一人暮らしで自炊している人のためのスレ 66日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆
前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 65日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1297251555/
関連板
一人暮らし
http://gimpo.2ch.net/homealone/
0563ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 18:57:07.77ID:XCPcK9CZ0適当なこと言ったらだめですよ
毒素型の食中毒の場合、加熱での無毒化ができないものもあります
黄色ブドウ球菌でぐぐってみ
0565ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 19:36:49.03ID:sUd5jB+h0ええ? 不思議だと思うことに驚いた
あの頃の人たちが嫌いになってしまうのは、ごく自然の流れでしょ
0566ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 19:44:18.43ID:81hRC4RS0>>563
確かにそうだな。すまん。
缶詰を開けたあと、黄色ブドウ球菌に汚染された手等で触れて、
そのまま時間が経って食材内に毒素が排出されてたらどうしようもないな。
ただ、冷蔵庫に入ってたら増殖しないし毒素も排出しないと思うんだが・・・
0567ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 19:45:03.82ID:EW+JaEdAPちなみにうちの戦後世代の親戚は全員牛乳が飲めない。
幼少期に脱脂粉乳しかなかった世代で、その脱脂粉乳が糞マズかったらしく
本物の牛乳が出回るようになってからも脱脂粉乳のトラウマゆえ飲めないらしい。
0568ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 19:49:26.34ID:CT0Ey2H60トラウマじゃなくて体質で飲めない人も多数だと思う。
俺もその一人。でも休日前は下痢覚悟で飲むけどw
0569ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 19:51:57.40ID:uLDkGQTN0戦後に子供時代を過ごした親戚いわく「芋も南瓜も見たくない」だとか。
脱脂粉乳の話も聞いたことがあります。
野坂昭如の話では、アメリカからの援助物資のトウモロコシもまずかったそうです。
本来は家畜絵の餌の余り物だったので仕方ありませんが。
それでも、飢えるよりよかった、そういう時代だったんです。
理屈ではわかっても、実感としては想像しにくいですがね。
0570ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 19:56:31.23ID:uLYzYFzL0毎日毎日毎食毎食かぼちゃだけの日が相当長いこと続いたらしい
0571ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 20:01:05.00ID:zYNYCLD6P小さい頃に食べ続けた煮つけじゃなくて
マヨネーズであえたかぼちゃサラダを食べさせたら
これはおいしいとお気に入りのメニューになったw
0572ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 20:03:52.80ID:D1KpgGKB0今日もこーろっけ 明日もこーろっけ
これじゃ年がら年中こーろっけこーろっけー
っての。
最近というかここ数年で五月みどりがカバーしたらしいけど。
0573ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 20:16:54.24ID:D1KpgGKB0コロッケがご飯のメニューに出るときは母親がいつも歌ってた。
0574ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 20:47:07.14ID:w4fHQ5Tv0終戦直後の時期を思ったら食べ物は潤沢にあるよね。
これから緩やかに国力が低下して満足に食べられなくなるのかも
しれんけど。
0575ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 21:18:46.61ID:lEGMsaz4O瓶ならともかく、缶の開封済みは危険だ。空気に触れた時点で金属が溶けて食品に混じり始める
特にトマトは酸性だし。アルミや鉄の鍋でトマト煮込みをすると鍋がトマトの酸に侵食されるのは有名な話
>>560
>>561>>563の言う通りだな。菌は死ぬけど、菌が出した毒素は消えない
だから傷んだものは加熱してもアウト
0577ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 21:23:30.08ID:1pdIt6IM00578ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 21:23:32.42ID:81hRC4RS00579ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 21:57:38.85ID:64PupU3o0これは危険な代物だ
0580ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 22:19:42.86ID:OIOSGHzIO焼きたてを半分に切って白い部分に蜂蜜しみこませてスプーンでほじくりながら食ったよ俺は
0581ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 22:34:06.90ID:nGwNMXko0パン用のイーストを買ってきてジュースと混ぜる。
しばらくおくとぶくぶくと泡が出てくる。
一日ほどおいて発泡が治まったところで、濾過して蒸留するとなんとなく美味しい
飲み物ができるかもしれない・・・うわごめんなさい。
0582ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 22:50:05.66ID:zhf2dZ+ZO0583ぱくぱく名無しさん
2011/04/15(金) 23:51:41.12ID:ZgLVq70YO0585ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 00:11:53.42ID:cfl9OYSk0蒸留はしなくてもいいんじゃないか?
固めに炊いた米に麹を混ぜたとこに、イースト入れたこともあるが・・・
0586ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 00:28:49.69ID:Yva656qcO実家は北海道のオホーツク海側、毛蟹もタラバも普通にいいものを食べてた
だからか蟹缶って見たことすらないかも
美味しいの?
0587ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 00:48:04.64ID:2g4H7xHq0カニ缶は1缶300円程度の安物から5千円くらいの高級品まであるから一概に言えないんじゃね
まあ、捕れたてのカニを浜茹でしたのには勝てそうにないが
0588ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 01:05:17.32ID:SvZAtdUu0殻を触ると痒くなるでござる
0589ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 01:24:56.15ID:jo3UsxHK00590ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 01:30:46.37ID:AfM+AVTX0イギリスじゃ自家製ジンジャーエールは
イースト入れて発酵させてシュワシュワさせるらしいよ
0593ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 05:04:00.53ID:uWP3d32I0今はそんなに気にしなくても大丈夫だよ。
今の缶詰は内側が樹脂コーティングされて酸化されないようになっている。
まぁ、中身が腐るほど放置しちゃいけないけど缶の表面についてはもう過去の話。
0594ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 05:13:38.24ID:x+XQk3GI0なんでそのままで保存しようと思うの?
0595ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:13:43.97ID:Tq1hEA5e00596ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:16:30.27ID:AfM+AVTX00597ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:20:48.79ID:PPjbWiYPP輸入品の缶詰はそれっぽいのがあるな
まあ一番の安全策は余ったらジップロックに入れて冷凍室にぶっこんどくことだ
0598ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:24:29.98ID:OMhKdHD+0>今の缶詰は内側が樹脂コーティングされて酸化されないようになっている
缶詰バーとかで缶を直に加熱してるところとか有るけど
あれは大丈夫なのかねぇ?そのコーティングとやらは
0599ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:28:50.28ID:pr9+hFDj0そもそも別容器を持ってないことの方が多いかもね
自分はパスタソースや惣菜とか作り置きするのにも使用するから持ってるけど
それでもやっぱり洗い物増えるから別容器に移すことはあまりしない
トマト缶とかだと一回で使い切るようにしてるし
0600ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:36:16.88ID:mgVM8qD200601ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 06:59:01.44ID:SQ9mPTBoO湯煎なら良いんだけどね
0602ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 07:01:40.47ID:AfM+AVTX0オーブントースターで焼いて喰ってた…
0603ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 07:33:37.07ID:C8IvQWTf0フツーにご飯やおかずの残りもそうする、んで、もしも残念なコトになったら
そのままゴミ箱行きだ
ジップロックとか高いのは使わない、100枚なんぼの安い奴で
0604ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 08:07:40.27ID:7RjkGYyN0ああいうのなら色や匂い移りないし、見た目もいいから食卓に出せるし、利用してる
パイレックスのシリーズなら、ガラスの器部分をそのままレンジやオーブンにかけられていいよ
蓋付きで密閉できるし、そのまま冷蔵庫に入れることも出来る。
臭いがキツいものを入れた後は、使い捨てにしてもいいしね。
0606ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 08:58:08.03ID:7RjkGYyN0それでも容量が足りなかった
せめて160L、いや250Lくらいあってもいい
保存食を多く作るので冷凍庫が大きいタイプがほしいよ
今から買い替えるにもお金がかかるし、失敗したなあ
0607ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 09:15:37.78ID:1VFfA3+a00609ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 09:47:28.34ID:AfM+AVTX0が一人でもパンパンな件
冷凍庫はもっと大きいの欲しい
0610ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 09:48:40.57ID:QZRPXxEc00611ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 09:54:55.13ID:AfM+AVTX0わかっててもやめられない
0612ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 09:55:07.88ID:2g4H7xHq0豚肉と大根おろしの和風パスタを作ってみた
豚バラスライスをサラダ油とニンニクのみじん切りで炒めて醤油で味付けて
パスタを入れて大根おろしを入れて絡めるだけ
簡単な割になかなかオツだった
夏は冷製でもいけそうな感じ
0615ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 10:18:23.15ID:qqB4GEEG00616ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 10:46:54.35ID:hs+CTcPL00617ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 10:54:51.26ID:wrZ2MAxe0冷静でやる時は、豚はしゃぶしゃぶ用か、むしろ鶏胸肉とかにしちゃった方がサッパリ美味しそう
アサツキ必須かな
レモンよりはユズかスダチを使いたい・・・
0619ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 15:02:28.00ID:rCuRdmOH0味もしなけりゃ風味もなかったわ。
でかくていっぱい入っていたのに。
0620ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 15:05:45.63ID:4BBE62htP0621ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 15:52:23.24ID:m+o1lalP0何百円もする高いのはあるんだけどね。
いつもの業務用カレーが変えなくて、貧乏人はツラい。
0622ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 15:59:22.45ID:/44SPrMZ0黄色っぽいとコーティング済み。鉄板みたいな金属色ならむき出し。
日本はほぼ対策済みだけど確かに海外物はとなると怪しいな。
0624ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 16:04:10.80ID:tOntnNg900626ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 17:47:14.23ID:/44SPrMZ00627ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 18:11:37.96ID:BkouMf3k0どうせウソばっかだろ
0628ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 18:12:55.00ID:4BBE62htP国産品の方がヤバイつってたなぁ・・
0629ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 18:27:45.86ID:AfM+AVTX0コンビニのいくらおにぎりは絶対食わんて言ってたな
製造過程見ちゃうとダメらしい
0631ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 18:56:49.14ID:ldrMaoYZ00632ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 19:15:01.21ID:/44SPrMZ0たくあんとか長いので1本100円だと食いたいなぁとか思うけど産地見ていつもスルー。
たまに食う分には関係ないかも知れないね。
0633ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 19:32:41.49ID:NmSiWBV+0今晩はホイコーローとレタス入りポテサラだ
0635ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 20:08:13.09ID:tOntnNg90規格は分からないけど、でっかくてポカーンとした
>>633
レタスを炒めても美味しゅうございます
0637ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 20:54:26.62ID:wWCtcLNG0関東は最初の半月を過ぎた頃から、すでに保存系食料の店舗在庫は復活してるのに、
なんで関西でそんなにモノが無いんだ? 関西おばちゃんパワーはハンパないってこと?
そういえばオイルショックのトイレットペーパー消失事件も関西から始まったんだっけ。
>>636
キログラム単位でシーチキンが詰まってる最大缶すら、高さ20cm程度だぞ。
0638ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 21:23:25.62ID:uMlAYGRr0621じゃないけど入荷がないらしい by京都
近隣のスーパーやドラッグストア全般で缶詰等やカップ麺が品切れ中
普通の食品は変化なし
0639ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 21:46:49.69ID:OxoiyVOf0そりゃ関東は被災地だもの。
で、今はまだ被災地優先で供給されてるわけ。
要は流通の問題だから、Aというスーパーでは棚が空なのに、
同じ地区の違う系列のBスーパーでは潤沢、なんてことも起きてるけどね。
0640ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 21:55:55.49ID:+K/Roz730一般のスーパーに並んでる製品とはまた事情違うよ
同じく関西在住だけど 一般のスーパーでは既にカップ麺も水も普通にある
1人当たりの個数制限は依然されてるが
0641ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 21:57:36.06ID:49JPN7+x00642ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 22:44:07.44ID:HOzcAn270ショッピングモール系のスーパーに、ようやく
カップラーメン・サトウのごはん・おかず系缶詰・レトルトカレーが通常通り棚に並びだした。
地元系中規模スーパーには個数制限はあれど、そこそこ物があったので
大きいスーパーの方が品薄なのかも。被災地に優先してますという張り紙もしてあったし。
久しぶりにさんま蒲焼缶が買えた。
0643ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 23:08:22.83ID:mKnYOknX0直近のスーパーはずっと200円以下にならないや。
0644ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 23:10:31.06ID:wrZ2MAxe00645ぱくぱく名無しさん
2011/04/16(土) 23:27:12.10ID:2g4H7xHq0卵かけごはんで食べたいから安いの買わないなあ
0646ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 00:17:15.48ID:PJJEIdR800647ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 00:45:48.09ID:GohdTE2L0普段の198円とかで買うことないな
1日1個ぐらいだからどちらかに買えば切れることはない
0649ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 01:27:27.09ID:QtVJFL+B00650ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 08:37:27.39ID:O3u0xilX00651ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 09:14:15.28ID:Z5vwX4FYP0652ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 09:31:10.81ID:vn6JgKyv0テレビ東京 9:30
キレイの台所
簡単春キャベツのカレー煮 佐伯チズ 久本雅美
しかもローカル局の番組を紹介することに意味はあるのか?
料理番組なんて山ほどあるじゃん
0655ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 13:27:15.26ID:RZJfYuR8O0656ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 13:30:53.53ID:YGU8fd/n0まちゃみがいなければおいしそうだった
0657ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 14:21:55.42ID:UokQc1tP0赤羽〜王子〜西巣鴨〜池袋と歩いた
手ブラで行ったのに、スーパー見かけるたびに寄ってしまい、安い野菜を買い込んで
両手荷物ぎっしりになったw
西巣鴨でスーパーみらべるという変な名前の店のがあったが、何でも激安でびっくり
近くにあれば毎日行きたい店だ
水菜58円、なす5本85円、チルドぎょうざ12個78円だった
0658ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 14:35:02.87ID:Rg5fjwSa0流通によって全く違う品揃えだったりするし、
店によっては珍しい輸入食材とかも置いてる。
0659ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 14:41:44.18ID:x1rZB3UC0一体どうなってしまうんだろう・・・
0660ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 14:42:49.98ID:6kFBPfHy00661ぱくぱく名無しさん
2011/04/17(日) 14:50:48.61ID:UokQc1tP0都内のスーパーとは思えない安さと雰囲気だったw
モーレツ餃子すごくうまかった
買わなかったけど、米も千葉こしひかり5kg1398円って安すぎw
肉もカナダ産豚ロースが100g85円だった
街歩きもスーパーめぐりも健康にいいし楽しいよ
こんどどこに行こうか検討中w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています