トップページcook
1001コメント424KB

★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ40品目★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 10:21:22ID:Hy+VceS+0
献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980過ぎたら有志の方次スレを立ててください。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
 冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
 その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
 調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
 回答者にレスを入れるといいと思います。

前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ39品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213110581/
普通の質問は
質問スレッド100
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220263622/
09089052008/11/18(火) 23:12:13ID:VODwPEtNO
>>906-907
ありがとうございます!一つは浅漬け中で、カブの葉と挽き肉でピリ辛炒め(きんぴら的なものでよかったのかしら)と、もう一つはカブ本体と玉葱と挽き肉をポン酢で炒めて、ご飯のお共的なものを2品も作ってしまた(´・д・`)
もう一つは茹でて冷凍して、いつか鍋かシチューかにします!
0909ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 14:54:13ID:kdbVOAq5O
夕食にブイヤベースとフランスパンは決まっているのですが、他にどんなものを出したら良いかイメージがわきません。大人4人です。
最終手段として簡単な生野菜サラダを上記のものに加えて出すにしても何か1〜2品足りない気がします。

ブイヤベースは魚介(タラ切身やエビ、イカ等)が結構入っており、スープというよりは鍋物や、具沢山のシチュー並のボリュームです。
調味料や野菜類はだいたい揃っており、食材も一般的なもの(高級食材でなくスーパー等で手に入るもの)であれば買えます。
フランス料理には拘っていないので、洋食系で全体的にだいたい栄養バランスが取れるように、何かないでしょうか?大雑把で申し訳ありませんが、何かありましたらお願い致します。
0910ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 15:12:31ID:5uE+0/7n0
>>909
・フランスパンをガーリックトーストにする。
・チーズ(カマンベール、ブリーetcお好みで)
・サラダに生ハム、グリルチキン、スモークサーモンなどを加える
・かぼちゃやポテトのグラタン
0911ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 15:34:41ID:I3ov5wta0
>>909
・スタッフドポテト
・サラダはリーフ類の他に、マッシュルームとチーズと木の実を

タンパク質はブイヤベースの魚介に任せて、
あとはポテトで温野菜とボリューム、
個性派サラダで変化をつけてみてはいかがでしょうか。
0912ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 15:43:27ID:JQK0yCXs0
今日はおでんにしようかと思うのですが、
そのほかのメニューで、おでんにあういいのがあれば教えて下さい。

買出しはこれからですので、材料にしばりはありません。
0913ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 16:23:36ID:5uE+0/7n0
>>912 さっぱりした野菜料理が欲しいですね。

・白和え
(豆腐、ほうれん草or春菊、人参etc)
・おひたし
 (好みの青菜で)
・酢の物
 (きゅうり、海草類、ちりめんじゃこetc)
・サラダ
 (かぼちゃサラダ、グリーンサラダなどお好みで)
0914ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 17:32:49ID:4R1G2kvfO
誘導されてきました。
昼にヤキソバ作ったので野菜炒めは食べたくなくて…。
使える材料は、
モヤシ・キャベツ・人参のミックスカット野菜(袋入り)
カレー粉、豚肉、白飯、タマゴ
フランスパン、クノールポタージュ

こんなんですがどなたかアドバイスお願いします。やっぱり野菜炒めぐらいかな…。
0915ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 17:37:44ID:w33HKMZeO
麻婆豆腐だけ決まっています。
明日のお弁当にも使えそうなメニューお願いします。
これからお買い物へ行くので、
材料は何でもありです!
0916ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 17:53:12ID:bUZ1HWPX0
>>914
・ミックス野菜を細く切り、炒めて溶き卵に混ぜてオムレツに
・もやし、キャベツ、豚肉のカレースープ(コンソメで味付けすると美味しいです)
・パンかご飯

食材を細かくして、炒飯くらいしか思いつかないや
0917ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 18:05:57ID:XIZyvwez0
>>914
ポタージュ粥
(白飯、ポタージュの素、細かく切ったミックス野菜)
野菜と豚肉のレンジ蒸し カレー風味
(ミックス野菜、豚肉、カレー粉)
温泉卵
(卵)
0918ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 18:09:25ID:XIZyvwez0
>>915
・白身魚の竜田揚げ
・青梗菜の炒め物
・ニラともやしの酢の物
・葱入り卵焼き
0919ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 18:22:23ID:auuwzkYKO
一人分です。夕飯に大根サラダを食べようと思ってるけど
ドレッシングがない。大根に合う簡単で美味しいタレなど
オススメあればお願いします。調味料は大体あります。
0920ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 18:26:16ID:xRMSeuwt0
・サラダ油+お酢+塩胡椒。
・芥子(わさび)醤油。
・胡麻油+お酢+醤油+ラー油。
・サラダ油+玉子+お酢+塩胡椒。
・すりゴマ+砂糖+醤油。
0921ぱくぱく名無しさん2008/11/19(水) 18:30:08ID:auuwzkYKO
>>920
すりごま砂糖醤油にします。ありがとうございます
0922ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 02:08:33ID:PAj6VfsBO
>>918さま
915です。酢の物でさっぱりして
美味しかったです♪
ありがとうございました。
お礼遅くなりすいません。
0923ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 09:48:15ID:bSh50ANNO
パスタしかない。ソースはなにもない。
即席でソース作れないかな?
調味料だけで味付けできるか教えて下さい。
調味料は大体あります。
0924ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 09:52:53ID:YOBHNDXV0
>>923
・醤油+レモン
・辛子マヨネーズ
・アーリオオーリオ。
・ケチャップ+塩胡椒
・ピーナッツバター(無糖)+醤油
・甘味噌。
0925ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 09:55:41ID:99kSGWMs0
>>923
・ ニンニクと唐辛子があるなら後は塩こしょうで。
・ ケチャップであえれば一応ナポリタンぽいものになる。タマネギくらいは欲しいが。
・ 腹ふくらませたいならマヨネーズ+醤油ってのもある。ツナ缶入れるとウマー
・ ドレッシングであえてもいける。

肉も野菜もないとはキツイ
0926ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 09:57:39ID:bSh50ANNO
>>924
おお、即レスサンクス!
醤油レモン今から作ります。
0927ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 09:59:33ID:NZzLtbNN0
>>923
トンカツソースorウスターソースで焼きそば風に炒めちゃうのもオツですよ。
そのへん探してカツオブシなんか出てきたら尚良。
0928ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 09:59:53ID:bSh50ANNO
>>925
どうもありがとう!次回のパスタに参考にさせてもらうよ。
あいにく固形物が何もなくて情けないやら
0929ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 10:03:56ID:bSh50ANNO
>>927
もありがとう!

何回もすんませんでした。
0930ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 10:37:36ID:hBGMfJKIO
一人暮らし。手早く作れる夕飯をお願いします。材料は使い切らなくても大丈夫です。

椎茸大量 ほうれん草 にら
サニーレタス 人参 じゃがいも 玉ねぎ
塩豚 豆腐 卵 肉味噌

(乾物・缶詰)
ひじき 春雨 高野豆腐 鰹節
ツナ 鯖水煮 鰯油漬

(冷凍)
ベーコン 油揚げ チーズ
じゃこ 肉そぼろ 丸干し ほぐした干物
0931ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 10:42:29ID:YOBHNDXV0
肉味噌をお湯に溶かして豆腐を煮こむ(簡易麻婆豆腐)。
ベーコン、玉葱、玉子の炒め物。
塩豚と茹で野菜のレタス包み。
椎茸のホイル焼き+バター醤油。
干物でお茶漬け。
0932ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 10:57:53ID:NZzLtbNN0
>>930
塩豚鍋
(塩豚、豆腐、人参、ほうれん草、ニラ、椎茸)
干物ご飯 サニーレタス包み
(ほぐした干物、サニーレタス)+あれば刻んだ漬物or紅ショウガ
ひじき煮
(ひじき、人参、油揚げ)

マーボ春雨もどき
(肉味噌、春雨、人参、ニラ)+唐辛子
じゃがベーコンの温サラダ
(じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、サニーレタス)
しいたけと豆腐と卵のスープ
(しいたけ、豆腐、卵)
0933ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 15:55:55ID:H3sKX72l0
旦那一人分の夕飯の献立お願いします。
鬱がひどくて何もおもいうかびません・・・。

牛肉薄切り1パック。
卵1パック。
椎茸1パック。
玉葱3個。
ほうれん草1束。

致命的なことに調味料が焼き肉のたれ、醤油、こしょう
ケチャップ、マヨネーズしかありません。
どなたさまかお知恵拝借願います。
尚、近所にスーパーなどありませんので買いたしは無理な状況です。
0934ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 16:21:25ID:SJga4COC0
>>933
・牛肉は胡椒して玉葱、椎茸と炒めて焼き肉のタレで味付け。
・ほうれん草のおひたし
・玉子スープ(醤油味)
0935ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 16:32:11ID:tZ22FGvN0
だしのもととか顆粒だしもない?
あれば卵とホウレンソウとしいたけで茶碗蒸し
お肉と玉ねぎの焼肉のタレいため
というやる気ないメニューを思いついたのだが
あ、あと汁物もだしがないときついな
0936ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 17:02:09ID:H3sKX72l0
>>934
早々にメニュー考えてくださってありがとうございます。
これでいきたいと思います。もう涙目だったのですごく助かり
ました。
>>935
だしのもととか顆粒だしもありませんでした。涙。
せっかく考えていただいたのに申し訳ないです。
お肉は上の方からも提案があったように炒め物に
しようと思います。ありがとうございました。
0937ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 17:40:22ID:zOdG9Tih0
>>936
焼肉丼が良いとおも。仕上げに卵の黄身をのせてね。
0938ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 17:42:22ID:Wuzsxurf0
>>923
遅レスですが・・
バター(有塩)と黒胡椒とあえてもなかなか旨いですね
ちょっと主食としては違うかなとも思いますが
0939ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 17:43:08ID:zOdG9Tih0
↑つけたし
茹でたほうれん草の上に炒めてタレで味付けした肉と野菜をのせる
0940ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 18:42:59ID:ENsxc+fW0
サツマイモが大量にあるんですが、
あまりカロリー高めずに美味しく調理する方法って何が良いでしょう?

ちなみに昼にウォーターオーブンで焼き芋にしてみましたが、甘さが薄くてイマイチでした。
0941ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 20:09:56ID:avmwJPiW0
>>940
さつまいものレモン煮
→輪切りにしたさつまいもに砂糖、レモン汁、水を加えて煮る。
 うちのお弁当の隙間埋めの定番。

ポテトサラダ
→じゃがいもの替わりに。
0942ぱくぱく名無しさん2008/11/20(木) 20:54:07ID:3CauoGy40
>940
きんぴら、仕上げに黒ゴマを振る。
0943ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 00:54:59ID:kygdGxlm0
明日の夕飯のレシピに困っています……買い物は出来ないので困っています
みなさんのお知恵を貸してくださいまし、調味料は一通りあります

豚ロースうすぎり:500g(これを早急に使いきりたいです、なおしょうが焼きは昨日の夕飯で作りましたので×です)
玉ねぎ、ニンジン、白菜、ソーセージ、ジャガイモ(男爵、メークイン)、りんご、なし、ニラ、卵、にんにく、しょうが、長ネギ、糸こんにゃく、キャベツ

0944ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 10:15:30ID:q+ADiarx0
>>943
豚丼
(豚ロース、玉ねぎ、人参)
卵とニラのスープ
(卵、ニラ)
ゆでキャベツの甘酢づけ風サラダ
(キャベツ、ショウガ)

豚のすき煮
(豚ロース、長ネギ、糸こんにゃく)
ジャーマンポテト
(じゃがいも、ソーセージ、ニンニク)
白菜とリンゴのサラダ
(白菜、リンゴ)

豚のトマト煮
(豚ロース、玉ねぎ、人参、ニンニク)+ケチャップorトマト缶
→ご飯かパスタを添えて
ポテトサラダ
(じゃがいも、玉ねぎ、人参、お好みでリンゴ)
キャベツ炒め
(キャベツ、ショウガ、ニンニク)
→キャベツは大きめに切って、ショウガ・ニンニクを効かせて強火でさっと炒める。
 粗挽きコショウをかけると大人味に。

和風ロール白菜
(白菜、豚ロース、人参、ショウガ、長ネギ)
→スープは煮詰めてショウガを効かせたあんかけにする。
糸こんにゃくのピリ辛炒め煮
(糸こんにゃく、人参、ニラ)
じゃがいもとキャベツの味噌汁
(じゃがいも、キャベツ)
0945ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 10:33:18ID:73EMq7bi0
>>943
カレー鍋or味噌鍋(ニンニク・しょうが効かして)
0946ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 11:09:16ID:KixG96Yr0
今日の夕飯に困っています。
二人家族で、肉メインの献立でお願いします。

ネギ2本、ハム、卵1個、とろけるスライスチーズ
えのき、白菜少々(本当に少々)、ブロッコリー
ネギとえのきを使う方向で行きたいです。
買い足しはOKです。

ちなみに昨日はきりたんぽ鍋、一昨日は飲みに行き、
その前はステーキでした。
09479462008/11/21(金) 11:10:46ID:KixG96Yr0
追加で
玉ねぎとじゃがいもも1個ずつありました。
春雨も少々ありました。
0948ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 11:27:59ID:q+ADiarx0
>>946-947
鶏の重ね焼きorホイル焼き
(葱、ハム、チーズ)+鶏肉
白菜とえのきのスープ
(白菜、えのき、お好みで春雨入れても)
温サラダ
(じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリー、卵)
→卵は半熟か温玉にしてのせる。
0949ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 13:51:03ID:G+ZtKAtpO
こんにちは。
今日は筑前煮とお味噌汁にしようと思います。
しかしあともう一品がイマイチ浮かびません。
筑前煮に鶏肉が結構入っているので、さっぱり野菜副菜にするかもう一品おかずを作るか…。
0950ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 14:06:15ID:q+ADiarx0
>>949
筑前煮とお味噌汁だと全体が茶色っぽく濃い味なので、明るい色とさっぱり味のものを
加えるとバランスが良くなるのでは?

サラダ
 グリーンサラダでもいいし、トマトやチーズを加えても。
おひたし
 好みの野菜で
酢の物
 たこや胡瓜など入れると色合いがきれいに。
卵焼き
 青葱やカニ身など入れるとさらに彩りがよくなる。
 炒り卵や温泉卵、卵とじなどでも。
冷や奴 や 卵豆腐
 薬味を入れると見た目も爽やかに。
0951ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 14:51:22ID:G+ZtKAtpO
>>950レスありがとうございます。
確かにちょっと茶系で寂しいですよね。
卵がたくさんあるので青ネギ入れて玉子焼きにしようと思います。
0952ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 16:19:57ID:MgHsVOFkO
ちょっとスレ違いかもしれませんが教えてください
いただいたたこわさ(刺身タコのような脚の切り身を使ったもの)を消費したいんですが何かいい料理ないでしょうか
開封してから少し日が経ってるので加熱して使えればと思っています
他にある材料は玉葱、ピーマン、しめじ、じゃがいも、チーズ、ちくわ、各種調味料などです
0953ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 16:29:44ID:ps/GtBnV0
>>952
玉葱、ピーマン、シメジと炒めて炊き込んでタコピラフ。
細かく叩いてチーズと混ぜ、竹輪に詰めて衣を付け揚げる。
0954ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 17:20:37ID:kygdGxlm0
>>944>>945
ありがとうございます
0955ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 20:16:31ID:z7+JY9bj0
>>948
ありがとうございました!!
0956ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 20:33:10ID:wNVii/W9O
>>931-932
超遅レスすみません>>930です
昨夜は家で食べれなくなったので今晩の夕飯になりました
レタス包みとホイル焼きいただきました
明日以降に残った材料でその他のものを作り、週末を乗り切る予定です
有難うございました!
0957ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 22:01:29ID:MgHsVOFkO
>>953
ありがとうございます
タコピラフ作りました!
微かにわさびの香りがツーンとしてましたが美味しくいただけました(´∀`)
0958ぱくぱく名無しさん2008/11/21(金) 22:32:22ID:Ew0BgIpoO
昨日の鍋の残りで雑炊作るけど

それだけだと何か寂しい…

あと一品。何かない?
09599402008/11/21(金) 23:40:25ID:RucJcqyK0
>>941-942
お礼が遅くなって申し訳ありません。

とりあえずポテトサラダ作ってみました。
ネットのレシピを参考に熱いうちにチーズを入れたら、塩見が甘みを引き立てて美味しかったです。
0960ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 04:00:02ID:GN0SwR4wO
今晩義両親がきます。
とりあえず和食にしようかと思ってます。
肉じゃが、茶わん蒸しは決まってますが
汁物、副菜、そしてちょっと豪華そうな?一品のアイデア下さい。
あまり料理は得意じゃないのでシンプルなほうが嬉しいです。
0961ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 04:15:57ID:9xdI86dA0
・鱈のカブラ蒸し、鶏とチーズの酒蒸し梅肉添え、鶏の桑焼き、鯖の味噌煮、お刺身。
・白子のすまし汁(柚子、アサツキ)、セリと豆腐のお味噌汁(少しとろみを付けて)。
・漬け物、山かけ、豚とジャガイモの重ね焼き、鶏の八幡巻き、かに玉。
0962ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 14:00:11ID:b7RjFACsO
>>960
鍋料理はいかがでしょう。
湯豆腐、しゃぶしゃぶ、寄せ鍋等、材料が揃えば簡単。
土鍋ごと食卓に並べれば、存在感ある一品に。
0963ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 17:22:55ID:+b5LvdDy0
ブタバラ肉と白菜の重ね蒸し煮を作ろうと思っています
それだけでは寂しいのでもう一品作ろうと思いますが、何が良いでしょうか
肉も野菜もモリモリとれる料理なのでもう一品に悩んでいます
料理を作るのを始めてからあまり時間が経っていないので、手間のかかる料理は難しいです
0964ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 17:24:14ID:9xdI86dA0
材料の在庫が分からない(´・ω・`)
0965ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 17:31:55ID:+b5LvdDy0
あ、申し訳ありません
急いでいるわけではないので、特に高価だったりスーパーとかで揃え難いような物でなければ不問でお願いします
0966ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 17:43:42ID:kySAA4Oz0
ひじきとお揚げ、人参の煮物。
玉子焼き+大根おろし。
豆腐と葱の卵とじ。
きんぴら。
0967ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 18:34:18ID:IAZqMJjlO
今日から家を開けるので、彼が夜帰って来てからと明日の朝、暖めるだけで食べられる物を作りたいんですが、いつも、カレー、シチュー、炊き込みご飯なのでそれ以外でアドバイス下さい。
買い物はこれからします。
0968ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 18:40:56ID:DD3lgXV8O
鶏手羽元と卵と大根の醤油煮
ベーコンとクルトンとレタス、水菜のサラダ
もう一品、糸コンを使って何か作るとしたら何が良いでしょうか?
買い物に行けるので、上記の料理に合うものだったら何でも良いです。
宜しくお願いします。
0969ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 18:41:01ID:o1BcqGCi0
>>967
おでん
煮物(鶏肉 にんじん こんにゃく じゃがいも しいたけ 絹さや など)
ポトフ(鶏肉 にんじん じゃがいも セロリ たまねぎ トマト缶)
肉じゃが
五目ひじき(ひじき にんじん れんこん こんにゃく 絹さや あぶらあげ)
0970ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 18:45:13ID:o1BcqGCi0
>>968
糸こんにゃくとツナのきんぴら(糸こんにゃく ツナ にんじん細切り ごま)
糸こんにゃくのピリカラおかか炒め
(糸こんにゃくをゴマ油でいためて砂糖と醤油と出汁少々もしくはめんつゆ、七味か一味をいれて最後にかつおぶしをまぶす)
0971ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 18:48:36ID:yi2n8MkQ0
>>968
醤油煮に五香粉と胡麻油で中華風に仕上げて

いとこんと薄揚げとごぼうで炊き込みご飯

で、和洋中三役揃い踏みw
0972ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 18:50:37ID:DD3lgXV8O
>>970
ありがとうございます!ツナも人参もちょうどあったので、きんぴらにします。
0973ぱくぱく名無しさん2008/11/22(土) 20:30:39ID:yi2n8MkQ0
カブルんだよね
0974ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 08:47:21ID:lf7MNH3EO
>>971
すみません、今不安になって覗きにきたらやっぱり気づかない内にレス下さってたんですね…
五香粉、使ったことがないので次回手羽元が安い時に一緒に買って試してみます。ありがとうございました!
09758242008/11/23(日) 15:39:25ID:bxJkEMlv0
うにの塩辛が大量に余ってるんですが料理に使えませんか?
イカの塩辛の使い方なら見つかったんですがうにの方は見つからなくて・・・
0976ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 15:40:56ID:bxJkEMlv0
名前忘れてた・・・
0977ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 15:48:56ID:SELj0vx/0
>>975
・パスタソースに合わせる。
・茶碗蒸しの具材に。
・しんじょの中に鋳込む
・酢の物(胡瓜、若布、菊、大根おろし、山芋、梅肉等)。
・飛竜頭の種に。
0978ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 17:47:16ID:iaZweiwJ0
30歳、夫婦二人です。
連日の仕事の疲れか、本日体調が今ひとつなので寝て過ごしていました。
家にあるものでなんとか…と思っています。
調味料はだいたい揃っています。宜しくお願いします。

うどん(半生のもの)
冷凍鶏だんご/6こ
じゃがいも/2こ
タマネギ/2こ
鶏胸肉/冷凍200g
ツナ缶
トマト缶
ベーコン
ソーセージ
生ハム
キムチ
とろけるチーズ
サケフレーク瓶詰(半分)
梅干
たらこ
めんたいこ
09799782008/11/23(日) 17:48:05ID:iaZweiwJ0
追加食材です。
卵が6こありました。
0980ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 17:51:17ID:SELj0vx/0
>>978
トマト鍋
トマト缶、ベーコン(ソーセージ)、鶏団子、ジャガイモ、玉葱、チーズ。
最後にパスタの代わりにうどんで締める。
0981ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 18:51:21ID:eZYlRhwu0
夫婦二人です
・けんちん汁
・かぼちゃの煮物
・ごはん
これは作る予定ですがメインが思いつきません。
どうかお知恵を拝借。

大根・大根菜
蕪・蕪菜
インゲン
キャベツ
レタス
きゅうり
まいたけ
人参
大葉
たまねぎ
冷凍胸肉一枚
0982ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 18:53:55ID:fns9s1OS0
これから何を作れるのか誰かボスケテ

ジャガイモ、ニンジン、たまねぎ、白菜にコンソメ入れて
圧力鍋で適当に5分加圧→減圧の最中です。
なんか美味しい食べ方ありますか?

ある食材は
卵、ベーコン、うどん(冷凍)、豆腐、ツナ缶、カニ缶、ちくわ
なんかしなっとしてる水菜、牛乳、パスタ
※ベーコンは煮たやつが嫌いなので鍋には入れなかった。

調味料は
ケチャップ、マヨ、塩こしょう、味覇、にんにくパウダー、
バジル、だしの素、コンソメ、みりんちょびっと、酒、柚子こしょう

一人なのに大量に野菜切りすぎた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと米はない。
0983ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 18:57:01ID:PyWxmmsAO
人参と玉葱と牛肉があります
塩胡椒で炒めてチーズでとろり、と行きたいのですが、微妙に物足りない気がして…
基本調味料と豆乳くらいしかありませんが、何かありますか?
0984ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 19:26:37ID:XSfHmcK00
>>981
胸肉を大葉で巻いて揚げ物。
舞茸と人参のバターソテー。

>>982
ベーコンエッグと一緒に。
ケチャップとバジルで味付け(パスタにかけても)。
ツナ缶と玉子を入れてスープに。

>>983
豆乳でホワイトソースを作りシチューに。
人参はグラッセにして、玉葱・牛肉・チーズはホイル焼き。
0985ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 20:10:10ID:PyWxmmsAO
>>984
ありがとうございます
ホイル焼きは楽だし品が増えるのはいいですね。
0986ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 20:31:41ID:5T9y4FUY0
>>982
そこに水菜を切って散らして卵を割り入れ、好きな固さになるまで加熱。
野菜のスープ煮ポーチドエッグ添えとでも命名して、食べなされ。
にんにくパウダーをちょっぴり入れるとうまいかも。

あとはパスタをカニ缶かツナ缶で和えるのじゃ。
かに缶ならマヨ塩胡椒、ツナ缶はマヨ塩胡椒かケチャップで炒めてみなされ。
どちらも玉ねぎのみじん切りを炒めて加えるとなおよいじゃろ。
0987ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 21:02:44ID:WQc7qgDrP
キモッ
0988ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 21:30:07ID:2EnE15BDO
ただ今もやしダイエットしてるんですが、
電子レンジでチンした温もやしともやしスープには飽きてしまいました。
他にヘルシーで安くてうまいもやし料理をお願いします。
買い足しは何でもOKですが、安いものであればあるだけ助かります。
0989ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 21:44:17ID:kr8YpZ/CO
>>988
小鍋に水50〜100ccと塩小匙1弱ともやし1袋をいれる
蓋をして弱めの中火で5分ほど蒸し焼き
いい感じに塩味がついててウマー
0990ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 21:45:59ID:XSfHmcK00
キムチもやし
あおのり
若布と酢の物
もやしすら食べない。
0991ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 22:15:40ID:5JHc+ZrK0
>>987
せっかく考えたのに。ひどいな。
>>988
・お浸しみたいにして胡麻和え。水気をよく切らないと美味しくない。
・トマトソースをかけて、パスタみたいにして食べる。意外に合う。

0992ぱくぱく名無しさん2008/11/23(日) 22:39:26ID:GOr2A1Ru0
そろそろ次スレ建てよろしくおねがいします(オレヨクヤリカタワカラン)
0993ぱくぱく名無しさん2008/11/24(月) 00:19:54ID:39laIVyV0
お願いします。

白菜、玉ねぎ、にんじん、冬瓜、卵、納豆、のり、

何か買い足すものがあれば、それもよろしくお願いします。
0994ぱくぱく名無しさん2008/11/24(月) 02:03:01ID:/6EI07450
>>993
冬瓜の鶏そぼろあんかけ(冬瓜をやわらかく煮て鶏ひきにくの出汁のあんをかける しょうが風味が美味しい)

白菜と豚バラの重ね蒸し

白菜とベーコンのスープ

ニラ玉 (カニカマ、しいたけのあんかけ)

にんじんとたまねぎスライスのサラダ

玉ねぎ、にんじん、桜海老のかきあげ

玉ねぎ、にんじん、セロリ、ソーセージのポトフ
0995ぱくぱく名無しさん2008/11/24(月) 14:24:19ID:vKzv7nxQ0
次スレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1227504109/l50
0996ぱくぱく名無しさん2008/11/25(火) 13:58:19ID:11JpTulU0
0997ぱくぱく名無しさん2008/11/25(火) 14:06:15ID:Cx6Fmd+X0
梅わさ茶漬け
0998ぱくぱく名無しさん2008/11/26(水) 03:29:33ID:bkQ1T0tF0
梅 しば
0999ぱくぱく名無しさん2008/11/26(水) 03:30:12ID:bkQ1T0tF0
弁当箱のまんなかに、
1000ぱくぱく名無しさん2008/11/26(水) 08:58:57ID:NGCvyLZQO
>>1
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。