★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ40品目★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2008/09/16(火) 10:21:22ID:Hy+VceS+0なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980過ぎたら有志の方次スレを立ててください。
◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
調味料はたいてい揃っています。
今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
回答者にレスを入れるといいと思います。
前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ39品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213110581/
普通の質問は
質問スレッド100
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220263622/
0402ぱくぱく名無しさん
2008/10/14(火) 12:07:53ID:tGo+jAP90トマトは湯むき、パプリカも茹でて細かく切る。
アンチョビ、オリーブオイル、胡椒、マヨ(極少量)のドレッシングで和える。
生ハムにバジルと上記を乗せて巻く。
レタスに包む。
0403ぱくぱく名無しさん
2008/10/14(火) 12:14:22ID:kgZMx87h0味付けは塩と少量の酒
バジルの葉も細かくちぎって入れちゃえ
0404ぱくぱく名無しさん
2008/10/14(火) 18:22:55ID:7Ax5qauk0欲しいけどスーパーが遠いので行く気力がありません。
キャベツ無しでおいしく作る自信がないので何作るか迷ってます。
塩豚
ソーセージ
ひき肉
にんじん小3本
じゃがいも中3つ
たまねぎ3玉
卵
キムチ
気分的には鍋使いたいです。
一人暮らしです。よろしくお願いします。。
0406ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 07:36:18ID:O/ECxFgtOじゃがいも
もやし
かにかま
わかめ
油揚げ
さつまいも
きゃべつ
大人2人なんですがみなさんなら何品くらい思い浮かびますか?
いつも同じレシピ(材料ぶっこんで煮物とかカレーとか)しか作れないので
毎日レシピ悩んじゃいます・・・よろしくお願いします
0407ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 08:17:28ID:UG+KIruYO本日、友人に昼食と夕食をご馳走したいです。
メインは手羽大根と鰹のタタキ。
冷蔵庫の半端な材料を消費できる、ステキな副菜のアイデアください!
大人三人分
料理スキルは自信ナシ
主食は昼夜共に白飯です
買い出し行きます
調味料あります
木綿豆腐 少し
キュウリ 少し
小松菜 一束
奴ネギ 一束
人参 二本
玉葱 半玉
じゃがいも 一個
さつまいも 一個
ハム ベーコン ワカメ
厚揚げ
0408ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 08:18:19ID:iVf4EAS80・ジャガイモのガレット+鶏肉のソテー、茹でキャベツ添え。
・サツマイモとミックスベジのポテトサラダ。
・お揚げに鶏挽肉を詰めて煮た物(若布も一緒に)。
・モヤシとカニカマ、炒り卵のマヨネーズ和え。
・オニオンリング+サツマイモコロッケ。
0409ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 08:25:13ID:iVf4EAS80・胡瓜と若布、あればなまり節の酢の物。
・小松菜のおひたし。
・揚げ出し豆腐。
・人参とベーコンの掻き揚げ。
・焼き厚揚げ+大根生姜おろし。
・ジャガイモと玉葱のみそ汁。
・サツマイモの金平。
0410ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 08:25:14ID:eWBfHVoG0肉・魚・卵はなしですか?
天ぷら
(玉ねぎ、さつまいも、かにかま)
もやしとわかめの酢の物
(もやし、わかめ)
キャベツと揚げの味噌汁
(キャベツ、油揚げ)
八宝菜
(キャベツ、もやし、かにかま、玉ねぎ)
さつまいものキンピラ
(さつまいも)+ごま
わかめと玉ねぎのサラダ
(わかめ、玉ねぎ)
なんちゃってカニコロッケ
(かにかま、じゃがいも、玉ねぎ)+卵、パン粉、小麦粉
わかめと揚げの味噌汁
(わかめ、揚げ)
野菜炒め
(もやし、玉ねぎ、キャベツ)
0411ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 08:36:28ID:eWBfHVoG0・ 小松菜とベーコンの煮浸し
・ カリカリベーコン入りポテトサラダ
・ 玉ねぎとわかめのサラダ ごま油風味
→仕上げに熱したごま油をジュッとかける(飛び跳ね注意)
・ さつまいもフライ
→皮付きでくし切りにし2度揚げ(1度目は低温でじっくり、2度目は高温でカリッと)
して塩をふる。熱々でビールによし。
・ 豆腐とわかめと葱の味噌汁
・ スティックサラダ 豆腐ディップ添え
・あぶり厚揚げの肉味噌添え
0412ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 12:24:23ID:0+o3Hlm80大人2人、2歳児1人です。
卵(たくさん)
ロースハム
あいびき肉(150gくらい)
シーチキン(2缶)
かぼちゃ1/4カット
キャベツ(少し)
大根(1/2本)
にんじん(1本)
みょうが(2本)
各種調味料あります。おろしにんにく、ぽん酢などもあります。
ただ、サラダ油があまりないので、揚げ物は出来ないと思います。
よろしくおねがいします。
0414ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 12:29:19ID:ny1asn2j0オムレツ
(シーチキン、キャベツ、にんじん)
大根そぼろあんかけ
(あいびき肉、大根)
かぼちゃサラダ
(ロースハム、みょうが→もしあれば玉葱!)
0415ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 12:49:24ID:ixYhDxg5Oミートオムレツ(挽き肉、卵)
2色そぼろ丼(卵、挽き肉)
ツナの卵とじ丼。
南瓜or大根のそぼろあんかけ煮。
ツナとキャベツのさっと煮。
ハムエッグ。
コールスロー(キャベツ、人参、ハム)
人参と大根のキンピラ風。
キャベツの巣篭もり。
ツナの大根おろし和え。
かきたまとハムのスープ。
コンソメスープ(キャベツ、ハム、人参、南瓜)
0416ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 13:08:05ID:RW14lxdO0ツナ玉
(ツナ、卵)
→かに玉のツナバージョン。あんかけにして。
肉そぼろ入りかぼちゃのお焼き
(かぼちゃ、合い挽き肉)+片栗粉
→マッシュしたかぼちゃに片栗粉を入れてまぜ、肉そぼろを中心に平丸にまとめてフライパンで焼く。
肉そぼろの残りは翌日2色そぼろ丼などに使える。
大根と人参の味噌汁
(大根、味噌汁)+あれば薄揚げ
ゆでキャベツとハムのサラダ
(キャベツ、ハム)+マヨネーズ、大人用には粒マスタードを入れても。
浅漬け
(大根、人参、ミョウガ、キャベツ)
0417ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 14:05:02ID:g1EAnFGz0キャベツとツナの炒めもの
大根とハムのサラダ
なんて感じで〜
0418ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 14:27:04ID:F8p9Ig/i0夕食の副菜が決まりません。
メインは、アジの干物です。
材料であるものは、
卵 たくさん
納豆 3パック
油揚げ 2枚
玉こんにゃく 少し
りんご 3個
ブロッコリー 1株
カボチャ 4分の1
まいたけ 1パック
ごぼう 1本
人参 2本
玉ねぎ たくさん
さといも 6個
じゃがいも たくさん
サツマイモ 1本
冷凍むきえび 1パック
調味料は大体そろっています。
汁物は無しで、よろしくお願いします。
0419ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 14:40:08ID:0p1iJ05F0玉コンニャクと油揚げとにんじんの炒り煮(甘辛い感じで)
タマネギとゴボウとむきえびのかき揚げ
カボチャとサツマイモのサラダ
納豆入りオムレツまいたけあんかけ
0420ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 14:45:27ID:1jqbe6Be00421ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 15:07:09ID:n2aqtQOu00422ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 15:11:49ID:RW14lxdO0天ぷら
(まいたけ、かぼちゃ、人参、ごぼう、さつまいも、えび、たまねぎ)
→たくさん作って明日は天丼w
ブロッコリの卵あんかけ
(ブロッコリ、卵)
納豆みそ汁
(納豆)」+あれば青葱
さつまいもとリンゴの甘煮
(さつまいも、りんご)
0423ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 15:21:12ID:1Lyum90yO・冷凍シーフードミックス1袋
・かぶ1つ
・じゃがいも2つ
・人参1本
・鶏胸肉70g
・卵3つ
上から順番に早く使ってしまいたいです。
多少の買い足しは大丈夫で、調味料は一通りあります。お願いします。
0424ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 15:25:10ID:F8p9Ig/i0早速、沢山の献立ありがとうございます!
揚げ物と、サラダを作ろうかと思います。
卵やまいたけのあんかけも美味しそうだ〜。とろみ大好きww
0425ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 15:39:46ID:RW14lxdO0・シーフードあんかけ麺
(シーフードミックス、人参)+中華そば(生麺or揚げ麺)
・かぶのサラダ
(かぶ)
・親子丼
(鶏胸肉、卵)+青葱
・じゃがいもと人参の味噌汁
(じゃがいも、人参)
・ 鶏ジャガ
(じゃがいも、人参、鶏胸肉)
0426ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 16:43:47ID:ny1asn2j0◎シーフードミックス
海鮮卵とじ丼
じゃが芋とオイスターソース炒め
◎かぶ
鶏肉とおつゆ
◎じゃがいも
ポテトサラダ
粗つぶしポタージュ
◎鶏胸肉
千切りじゃがいもと塩炒め
◎卵
ポテトオムレツ
0427ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 20:16:45ID:8zmMv3FIOお願いします
0428ぱくぱく名無しさん
2008/10/15(水) 22:45:07ID:eWBfHVoG0ささみの香り揚げ
(ささみ)+ショウガ、ニンニク、片栗粉
→ささみにおろし生姜、ニンニク、醤油で下味をつけて片栗粉をはたいて揚げる。
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
(じゃがいも、玉ねぎ)
野菜炒め
(キャベツ、椎茸、人参)
0429ぱくぱく名無しさん
2008/10/16(木) 14:18:35ID:Rth6n/r0O・木綿豆腐
・じゃがいも
・えのき
・ピーマン
・もやし
・たまねぎ
・わかめ
・たまご
・白ごま
大人2人分の夜ご飯にしたいです。油が少ないので揚げ物できません
朝苦手なのでお弁当にも回せると嬉しいですが
考えて頂ければそれだけでも有り難いです
よろしくお願いします
0430ぱくぱく名無しさん
2008/10/16(木) 15:10:38ID:jyJlkR+N0・豚こまとピーマン炒め(たまねぎ)
・じゃがいも煮
・もやしとわかめのゴマ酢和え
・えのき入りかき玉スープ(豆腐)
お弁当に……
豚こま炒めは、玉子焼きに。
じゃが煮は濃く煮なおすか、青海苔風味などに。
もやしわかめはおかか和えで水分対策。
0431ぱくぱく名無しさん
2008/10/16(木) 15:23:40ID:HcY0DiCf0【夕食】
肉じゃが
(豚コマ、じゃがいも、たまねぎ)
→肉は全部使わずに明日の弁当用に残しておく。
えのきとピーマンのごま和え
(えのき、ピーマン、ごま)
わかめともやしの味噌汁
(わかめ、もやし)
温泉卵
(卵)
【お弁当】
・ ごま和え(夕食残り)
・ じゃがいも入り和風オムレツ(夕食残りの肉以外を卵でとじてオムレツに)
・ 豚肉の生姜焼き
・ ワカメ入り卵焼き
0433ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 13:05:34ID:COL8nl+K0ください。大人2人分の、夕ご飯と朝ごはんにしたいと思います。
茄子
白菜
大根
サツマイモ
エノキ
人参
鶏胸肉
豚ロース薄切り
よろしくお願いします。
0434ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 13:09:51ID:EiozJzSa0大根、白菜、鶏胸肉のお鍋。
茄子の揚げ浸し。
えのきのお味噌汁(鍋を汁物にするなら鍋に加えても)
千切りサツマイモと豚肉の炒め物。
0435ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 13:10:06ID:6n90YKsbOどんな献立にしたらいいか全くわかりません。
ハンバーグやオムライスより、いかなごの釘煮とか漬物が好きな渋い二歳児らしいですw
筋っぽくて固いものはまだ無理、と言われました。
材料はたくさんありますが、足りなければ買いに行きます。
調味料もマヨネーズ以外大体あります。
当方妊婦なので、塩分控えめだと嬉しいです。
よろしくお願いします。
合挽き肉、塩鯖、甘塩鮭
ゴボウ、万能ねぎ、長葱、キャベツ、キュウリ、生姜
玉葱、じゃがいも、人参、みょうが、小松菜、しめじ
豆腐、納豆、たまご一個、ハム
わかめ、ひじき
0436ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 13:16:22ID:EiozJzSa0豆腐、ひじき、人参、玉葱のがんもどき+生姜あん(+肉団子)。
小松菜とシメジのお浸しかドレッシング和え。
キャベツと長ネギ、ハムのチヂミ。
胡瓜と茗荷の即席漬け。
若布のお味噌汁。
0437ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 13:17:58ID:COL8nl+K0鍋!
思いつきもしませんでした。楽で体も温まっていい感じですよね。
あまじょっぱいものも食べたいのでさつまいもと豚肉のもおいしそうです。
ありがとうございました!
0438ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 15:25:20ID:pTC3A4CA0・肉団子(合挽き肉、玉葱みじん)
┗加熱方法はお好みで揚 or 焼 or 蒸など。
・温野菜とディップ(ごぼう、じゃがいも、人参)
┗ゆで卵のタルタル風ディップ
┗味噌ごまマヨディップ
ごぼうはゆでると柔らかく頂けますよ!
・白和え(小松菜、しめじ、ハム or 甘塩鮭)
┗具はお子に合わせて、粗みじん切り位が吉かと。
・きゅうりの浅漬け(生姜、みょうが)
┗薬味はお好みで。
・お味噌汁(玉葱、きゃべつ)
┗野菜の甘い風味がよく出る組み合わせです。
0439ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 16:36:39ID:nyeATNZhOカボチャ・玉ネギ
エノキダケ・ジャガイモ
ピーマン・玉子
合挽き肉・豆腐
小麦粉・パン粉・片栗粉
調味料それなりに
今日の夕食が決まりません
最近揚げ物が多かったので今日は控えたいです
よろしくお願いします
0440ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 16:39:37ID:HYhoB0WWO夫の風邪をもらったようです。
ボケボケして頭が働かない&たぶん週末出歩けないので今夜〜明日くらいまでの献立考えていただけるとうれしいです。
夫婦二人、夫が高脂血症とコレステロールが高めなので
普段はなるべく薄味、油分控えめです。
今ある材料
卵 3個
鶏胸 1枚
塩鮭 2切れ
さんま 1尾(開いてある・昼の残り)
キャベツ 4分の1
人参 2本
しめじ 0.5パック
えのき 0.5パック
大根 5cm(尻尾)
ほうれん草 0.5把
たまねぎ 0.5個
かぼちゃ 1個
じゃがいも 1箱(さっき頂き物が届いた)
プチトマト 4個
ねぎ 1本
ごぼう 1本
カニカマ 2本
ベーコン 2枚
ツナ缶 0.5缶
絹ごし豆腐 小2丁
納豆 2パック
そのほかにあるもの
春雨、バナナ、プレーンヨーグルト塩蔵わかめ、低脂肪乳、
しょうが、ニンニク、鷹の爪
とろけるチーズ、冷凍コーン、冷凍いんげん(例の奴ですが使用済みなので使ってもOK・笑)
冷凍枝豆、冷凍カニつめ(カニしゃぶ用)、下処理済自作の冷凍オクラ、冷凍ブルーベリー
残りの常備菜
ピリ辛こんにゃく煮
青えんどう豆の甘煮
調味料は鶏ガラスープの素を切らしている以外は一通りあり。
バター、粉(強力、薄力、片栗)関係も大丈夫。
主食は米、パスタ(ペンネとスパゲッティ)があります。
フープロ有り。
たまねぎがもう少しあればなあ。
0441ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 16:52:03ID:zBleYxyv0昨日の夕飯に食べるつもりがちょっと冷やそうと冷凍庫に入れたまま
忘れてしまったんで。おねがいします。
0442ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 17:01:10ID:R3Ej0ziT0大鍋で関東炊(おでん)
二食目からえのき、ほうれん草、カニなど火の通りの良い物を追加して変化をつける
で、最後はカレー、これがまた美味い。
0444ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 17:02:46ID:1HiZ2sWc0・トマトソースを作る。
・トマト煮込み(鶏など)
・そのまま冷凍して少しずつ使う(ソースなどに)
・カレーに入れて煮込む(水分をその分だけ減らす。コクが出ます)
0445ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 17:06:26ID:zBleYxyv0>>444
おお!それいいですね。冷凍トマトはソースにして鶏を煮込もうと思います。
オレガノとにんにく入れようっと。ありがとうございました!
0446ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 17:22:50ID:sBPfEp910・玉葱と鶏のホイル焼き。
・菠薐草とキノコのお浸し。
・南瓜の煮物。
・大根のお味噌汁
・秋刀魚の塩焼き。
・茹でオクラ。
・納豆
・枝豆とベーコンのポテトサラダ。
・コーンオムレツ+プチトマト。
・ヨーグルトバナナ。
・鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き。
・春雨、人参と牛蒡の煮物。
・冷や奴。
・若布のお味噌汁
0447ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 17:39:48ID:HYhoB0WWO枝豆とベーコンのポテトサラダとか春雨の煮物とか思いつきませんでした
一眠りして台所に立てそうな状況なので明日までの献立、ごっそりいただきます。
>>442
おでんはまったく想定外でした!
普段からよくある材料なのでこちらもやってみようと思います
お二方ともヘルシーメニュー、ありがとうございました。
0448ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 20:21:31ID:QvCcb1oV0見事に財布を忘れて出勤してしまいました orz 食材買えなかった
卵1個、ハム、スライスチーズ、ナス、ししとう、長ネギ、キャベツ
カボチャ、じゃがいも、玉ねぎ、白菜
くらいしかありませんが、何かいいお弁当メニューお願いします
ご飯は炊きました。調味料はそろっています。
0449今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
2008/10/17(金) 20:28:28ID:C/uGUt6d0首相を顔で決めるのはイクナイ!
Ozawa has a pioneer spirit.
We can see it shines like a diamond heart through his froggie shell.
この人はハンサムだけど、我々の暮らしを破壊してしまった。
↓
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ You are fool trusted me -
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ He's done his bit of good
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 I played the grateful serf
川| -=・= ) /-=・=-- |||))ミミ彡 And thanked him like I should
彡) "''''"/ ゝ""''''" ||lゞ三彡 But when the house was still,
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ I got up in the night
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 Took the silver
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ Took my flight! ♪
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\
民意↓
orz =3 自民党(経団連)
orz =3 公明党(創価学会)
0450今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
2008/10/17(金) 20:29:16ID:C/uGUt6d0このガマイチ郎を応援します!我々と子供達が生きるために!!
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 生活が一番
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
http://jp.youtube.com/watch?v=MxBqRhsZDLk&feature=related
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND47023/index.html
0452ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 21:09:20ID:pphGU8yg0簡単にできるほうれんそうの料理を教えてください。
ほうれんそうを15袋もらって、急いでゆでて冷凍保存したのですが、これをどうやってたべたらいいのか、頭を悩ませています。
とりあえずすでにやったのは、
・しょうゆと海苔のおひたし
・しょうゆとまよねーずあえ
・ホール缶トマトとひき肉戸をあわせたもので煮込む
このくらいです。
ほかに、簡単でおいしい調理法があれば教えてください。
0453ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 21:09:55ID:1HiZ2sWc0・ゆで卵のソース漬
→ゆで卵をラップを敷いた小さめの器に入れてウスターソースを入れて包む。
一晩味をなじませておく。
・かぼちゃのミニグラタン
→蒸したかぼちゃをマヨで和えホイルカップに盛ってチーズのせて焼く。
・ハムとゆでキャベツのごま和え
・ししとうと茄子の味噌炒め
0454ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 21:12:57ID:I8myB5bX01.カレーに入れる。フープロで細かく刻んでね。本格的な
インド風カレーだったらもっといいけど、普通のカレーでもまあ
いいんじゃないかな。
2.ポタージュにする
3.ナムル
0456ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 21:17:48ID:1HiZ2sWc0・ポタージュスープ
→じゃがいも玉ねぎをスープで煮て、ゆでたほうれん草を加えてミキサーにかける。
ミキサーなければほうれん草をみじん切りにして加える。
・ほうれん草炒めの卵とじ
→スクランブルにせずまとめればオムレツになる。
・グラタンやドリア、パスタのソースに入れる
→市販のソースを使えば簡単。
・ほうれん草カレー
→みじん切りにして(できればペーストにすれば尚良)加える。
0457ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 21:24:09ID:6n90YKsbOレスありがとうございました。
肉団子にしました!
ぱくぱく食べてくれました。
体小さいのによく食べるんでびっくり。
友人は「この子燃費悪いねんw」と言ってました。
0458ぱくぱく名無しさん
2008/10/17(金) 23:32:56ID:pphGU8yg0レスありがとうございました。
>>454-456
カレーと、シチューと、バター炒め、をとりあえず試してみます。
カレーは思いつかなかったし、シチューもおいしそうですね。
どうもありがとうございました。
0459ぱくぱく名無しさん
2008/10/18(土) 01:23:21ID:gaLOugg8O料理用赤ワインをもてあましてます。
野菜はだいだいあります。
肉調味料は足りなければば昼行ってきます。
シチュー、ワインゼリー以外のレシピの教授お願いします。
0462ぱくぱく名無しさん
2008/10/18(土) 23:11:59ID:sB5GU9TKO厚揚げ
キャベツ
ジャガ芋
タマゴ
0463ぱくぱく名無しさん
2008/10/18(土) 23:15:26ID:dTOqy3R10焼き厚揚げ+胡麻油塩キャベツ+ジャガイモオムレツ。
0464ぱくぱく名無しさん
2008/10/18(土) 23:24:33ID:sB5GU9TKO早い回答ありがとうございました(>_<)
0465ぱくぱく名無しさん
2008/10/18(土) 23:27:05ID:XYESSSRY0おでん(厚揚げ、じゃがいも、卵)
ゆでキャベツのサラダ
じゃがいもと卵のココット
キャベツと厚揚げの味噌汁
厚揚げとキャベツの甘辛炒め
じゃがいもの味噌汁
目玉焼き
厚揚げの卵とじ丼
じゃがいもとキャベツのスープ
・・・なんか順列・組み合わせだね。
0466ぱくぱく名無しさん
2008/10/18(土) 23:43:57ID:sB5GU9TKOありがとうございます☆★おでんいいですねo(^-^)o
0467ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 01:16:20ID:oTKRQ/ccO鮭2切れ
挽き肉200グラム
牛肉200グラム
キャベツ半玉
ジャガイモたくさん
玉ネギたくさん
カボチャ少し
エノキ半分
ワカメたくさん
ニンジン少し
材料はあるのに考える力がありません・・・
みなさんのアイディアを分けてください
品目が多ければ多いほど助かります
0468ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 01:30:15ID:KVKS33hr0・串揚げ(牛串、玉葱、南瓜、人参)+キャベツ。
・天ぷら(掻き揚げ)
・焼き肉
・ハンバーグ+南瓜のグラッセ+コールスローサラダ。
・メンチカツ+(南瓜)コロッケ。
・鮭と若布の炊き込みご飯+えのきと玉葱のおみそ汁。
・鮭とキャベツの蒸し煮。
・鮭(挽肉)とキャベツのグラタン(隠し味に味噌を少し)。
・若布とエノキの酢の物。
・茹で野菜の挽肉あんかけ。
0469ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 01:49:58ID:1sP+jts00鮭のちゃんちゃん焼き
(鮭、キャベツ、玉ねぎ)
わかめと玉ねぎのサラダ
(わかめ、玉ねぎ)
肉じゃが
(じゃがいも、玉ねぎ、人参、挽き肉)
牛肉とキャベツのオイスターソース炒め
(牛肉、キャベツ)
きのこの炊き込みご飯
(きのこ、牛肉、人参)
かぼちゃポタージュ
(かぼちゃ、玉ねぎ、じゃがいも)
0470ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 09:18:08ID:f8FmzZml0冷蔵庫にはピーマン一個とレタスがちょっぴりと玉葱があります
出来れば青物が欲しいです
各種調味料あります 買出し行く時間はありません
お弁当には ちらし寿司・ウインナー・玉子焼き・プチトマトを入れるつもりです
スレチだったらごめんなさい…
速レスお願いします;;
0471ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 09:28:57ID:KVKS33hr00472ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 09:29:36ID:1sP+jts00ピーマンと玉ねぎの炒めもの
→ピーマンと玉ねぎを5m幅くらいに切り、耐熱容器に入れて調味料を入れてチン☆
カレー風味にしてもよし、焼き肉のタレやめんつゆを使っても良し。
0473ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 09:48:54ID:f8FmzZml0ありがとうございます!
早速やってみます!!
0474ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 10:46:06ID:mDRbM4WX0http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/
0475ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 10:59:17ID:1sP+jts000478ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 17:57:52ID:8madhL0e0ナス
かぼちゃ
ウインナー
卵
豆腐
豚肉
ピーマン
0479ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 18:04:41ID:RP7NftHmOかぼちゃ、ゆで卵で温野菜サラダ
かぼちゃか卵、豆腐で味噌汁
0480ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 18:34:00ID:AmqpbL2i0知らない人の畑から取ってきた さつま芋 3つ
木になってた 柿 5個
アマガエル 1匹
道で捕まえた アリ30匹
貰ってきたパンの耳 一袋
0481ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 19:43:21ID:nbqdcFbiO米
だし昆布
醤油
みりん
塩
砂糖
サラダ油
モヤシ炒め以外でなにかできないでしょうか?
材料の買い増しはできません。
馬鹿らしく思われるかもしれませんが、できればお願いします。
0483481
2008/10/19(日) 20:06:26ID:nbqdcFbiO片栗粉なしで「あん」が作れるのでしょうか?
0484ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 20:11:15ID:8AfZ1iQW00486ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 21:00:01ID:hQYuZsxb00488ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 21:19:15ID:8AfZ1iQW0茹でて小麦粉と混ぜてクッキーみたな形にし、茹でるか焼くかしてマリネした野菜や魚介を乗せるとか。
0489ぱくぱく名無しさん
2008/10/19(日) 21:33:57ID:hQYuZsxb0ポテトサラダ風!!そっか、その手があった!
粗く潰してバルサミコマヨネーズかなにかで和えて
クルミか松の実あたりを乗せて・・・やってみますd!
0490ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 08:01:11ID:4nSQynhaO今から支度して、帰ってきたらすぐ食べられるのが理想です。
主食は鶏ごぼう炊き込みご飯です。
よろしくお願いします!
かぼちゃ 長ネギ ほうれん草少し 玉葱 じゃがいも 人参
合挽き ハム 塩鮭 絹ごし豆腐 乾燥ワカメ
0491ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 09:16:20ID:D2NVbEc00炊き込みご飯がメインという事なので他は軽めでいいのかな?
ほうれん草と豆腐の卵とじ(卵追加で)
かぼちゃのバターきんぴら
じゃがいもと玉葱のみそ汁
千切りしてさっと茹でたじゃがいもと戻したワカメでサラダか酢の物
・・・いもがかぶった。食感が違うっつーことで許して〜
0492ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 10:30:15ID:DkS5hRrC0もう出かけちゃったかな?
和風ハンバーグ
(合挽き、長ネギ、人参)
カボチャサラダ
(かぼちゃ、ハム、玉ねぎ)
塩鮭と玉ねぎのマリネ
(塩鮭、玉ねぎ)+レモン汁
豆腐とわかめの味噌汁
(豆腐、わかめ)
0493ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 17:09:36ID:XwjqrMxEO今日クリームシチューにするんですが、主食は何がいいですか?
あるものは、さんま・秋鮭切り身・豚ロースステーキカットです。
0494ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 17:18:31ID:L6aD0QLW0?理解が難しいけど、貴方のお宅では「さんま・秋鮭切り身・豚ロースステーキカット」が
主食になってるの?ご飯やパンではなくて?
メインのおかずとしてならば、鮭のムニエルやポークソテーなんかがいいと思います。
0495ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 17:24:22ID:XwjqrMxEO鮭のムニエルだとカロリー高くなりそうじゃないですかね?
0496ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 17:33:13ID:L6aD0QLW0カロリーの事は書いてなかったので。
0498ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 18:19:20ID:XwjqrMxEOてことは、普段カロリー等気にしないで献立立ててるんですね(^-^;
とっても参考になりました!
0499ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 19:42:03ID:aVIG2t7Q00500ぱくぱく名無しさん
2008/10/20(月) 23:21:52ID:Mq6C/5DbOとりあえず500
0501ぱくぱく名無しさん
2008/10/21(火) 12:41:24ID:lHQaLWls0たまねぎ 2個
大根 10cm
バジルの葉 数枚
ブロッコリ 2/3株
レタス 1/2玉
卵 8個
大人2人分、調味料ぼちぼち豊富です。
細切れ肉を買い足して肉野菜炒め(もやしと肉と玉ねぎ)をしようと思ってます。
あともう1品おかずか小鉢的なものが欲しいんですが何が良いでしょうか。
買出しどんと来いです。和か中か亜だと嬉しいです。お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています