トップページcook
1001コメント424KB

★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ40品目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 10:21:22ID:Hy+VceS+0
献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980過ぎたら有志の方次スレを立ててください。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
 冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
 その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
 調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
 回答者にレスを入れるといいと思います。

前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ39品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213110581/
普通の質問は
質問スレッド100
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220263622/
0320ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 08:38:05ID:KZrDvlpr0
>>319 ちょっとスレ違いかな。
まずは、目の前の箱で「イカ レシピ」「ホタテ レシピ」をぐぐってみなされ。

>調味料とかは持参(or郵送)しないといけないので、
>分量とかも詳しく書いてもらえるとありがたいです。

そこまで書いてもらわないといけないレベルだと、自炊は初心者なのかな?
魚市場などで実際に調理法を聞けば色々教えてもらえますよ。
調味料などもコンビニで少量サイズを現地調達すればいいのでは?
0321ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 08:51:23ID:/ZtMc7wE0
>>319
いいね。裏山。

・季節のグラタン ホタテ、イカ他魚介と、きのこ類購入で。
持参ベシャメルソース(玉葱マッシュルームなど入れておく)、ペンネか何かパスタ、
ミックスチーズとパルメザンチーズ、好みでパン粉。

・ペスカトーレまたはイカ墨パスタ 好みの魚介購入。
持参トマトソース、細めのパスタ、パルメザンチーズ。

ソースはそれぞれ味を決めて、冷凍でおk。
サラダはお好みで。ちょっといいワインとパンがあれば満足度高いかな。
0322ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 09:49:21ID:FsidIfIFO
3歳児の遠足の弁当なのですがおにぎり以外の主食で
食べやすいもの、好評なものってありますか?
外で食べるようなのでできればフォークやはしを使うものは避けたいです
数日考え込んでたのですが何も浮かばないorz
よろしくお願いします
0323ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 10:00:59ID:wR+h8GyG0
>>322
3歳児さんだったら、
・小ぶりなおいなり
・海苔巻き(具はソーセージなんかでもいいかも)
・小ぶりなロールパンで作ったサンドイッチ(刻んだゆで卵のマヨ和えetc)
・食パンのロールサンド(ジャムやチーズetc)
・お焼き
・マフィン、蒸しパン
などが食べやすくていいのでは?

あと、おかずでは2歳児のお弁当に入れたものですが、
・鶏バーグ(丸い肉団子より薄く小判型に作った方が手に持って食べやすい)
・お好み焼き
・かぼちゃの煮物
・ちくわの磯辺あげ
・卵やき など
0324ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 10:03:40ID:gpYtNqc80
>>322
一口ロールサンドとかは?
そのまま切断面を上にしてお弁当箱に並べてもきれいだし、
ラップでくるんで両端をきれいな色のリボンか何かで結んで
キャンディっぽく仕上げても(この場合は、本人にほどく能力があるか
保護者同伴の親子遠足が条件になるけど)可愛いよ。
0325ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 10:14:37ID:FsidIfIFO
ありがとうございます!
親がついて行けないので何とか一人で食べられるような一口ロールサンドにします〜
作るのが急に楽しみになってきました
0326ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 11:24:00ID:Y2XopVPLO
体調崩して寝込んでますが、五人分の夕食作りが必須です。
お願いします。
トリモモ肉ぶつ切りパック、豚肉スライス、牛こま肉の冷凍ストックと、
野菜室には玉葱半分、じゃがいも四個、なす二本、ピーマン四個、キャベツ半玉あります。
熱が高くて、献立を考えられない。
どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
0327ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 11:47:44ID:gpYtNqc80
>>326
今すぐ土鍋に鶏モモぶつ切りとタマネギとジャガイモと
キャベツ(四つ割り)を詰め込んで、コンソメスープをぶっこんで
コンロにかける。沸騰したら火を止めてそのまま保温すれば
ポトフが出来る。保温調理鍋があれば、そっちを使った方が簡単。

あとは、トマト缶がもしあれば、乱切りした茄子とピーマンと
豚肉スライスを炒めて塩胡椒とトマト缶加えてサイドディッシュに。

お大事にね。
0328ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 11:52:25ID:7GnkG0pQ0
>>326
・玉葱、ジャガイモ、茄子、鶏ぶつ切り(少し鶏がゆ様に取っておく)でカレー。
・ピーマン、キャベツ、豚か牛で肉野菜炒め。
・鶏がゆ。

・ジャガイモと鶏ぶつで鶏ジャガ。
・キャベツ、ジャガイモ、玉葱、豚肉でポトフ。
・鶏がゆ。
ボリュームが足りなければ、何方かに人参や玉葱を買ってきて貰うor一品作ってもらう。
お体をお大事に。大変なら、ご家族に店屋物を取って貰うのもアリだと思います。
0329ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 11:52:53ID:wR+h8GyG0
>>326 お大事に。

鶏の味噌漬け
(鶏ぶつ切り)+みそ、みりん
→ビニール袋にみそ、みりんを入れて鶏肉を加えて外側からもむ。冷蔵庫でそのまま保存。
 今からつければ夕食前にホイルをしいた魚焼きグリルかフライパンでこんがり焼くだけ。
なすとピーマンの炒め煮
(なす、ピーマン)
豚汁
(豚肉、玉ねぎ、じゃがいも)
キャベツの浅漬け
(キャベツ)+昆布茶、酢昆布、浅漬けのもとetc
0330ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 12:17:21ID:vMUJP9D7O
お願いします。
夕食に鯛飯をつくる事にしましたが、他に何を作るか決まりません。
大人3人、子供2人分です。
家にあるのは
ぶり切り身4切れ、厚揚げ、卵5個、玉ねぎジャガイモたくさん、キャベツ半玉です。
買い足し可能、上記のものを使いきらなくても大丈夫です。
ちなみに昨晩の献立は肉じゃがと秋刀魚の塩焼きでした。

皆様のお知恵をお願いします。
0331ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 12:24:58ID:7GnkG0pQ0
>>330
・焼き厚揚げの野菜あんかけ(人参、えのき、絹さや)。
・茶碗蒸し。
・ぶりのキャベツ蒸し。
・玉葱のお味噌汁。
0332ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 13:15:54ID:wR+h8GyG0
>>330
おでん
(厚揚げ、卵、じゃがいも)+こんにゃく、練り物、鶏肉or牛スジ
コールスロー
(キャベツ、玉ねぎ)+人参
0333ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 13:50:33ID:Y2XopVPLO
病人です。
皆様ありがとうございました。
本当に助かります。
カレールゥが無いので、土鍋ポトフと、キャベツの浅漬け、ポトフのスープで私は鶏ぞうすいにして食べます。
まだ動けなくて、携帯でアンカーも付けられなくてすみませんm(_ _)m
0334ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 14:22:01ID:iwsA8zqU0
一人暮らしです。最近料理を作ってみたのですがあまりものばかりになってしまいました。
下記材料でおかず何か作れないでしょうか?何か買い足す事も可能です。
調味料等は大体あります。

タマネギ3玉、キャベツ半玉、ニンジン3本、ナス2本、卵8個、シメジ1袋

それではよろしくお願いします。
0335ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 14:28:39ID:7GnkG0pQ0
>>334
・トマト缶+玉葱1個、茄子2本、でトマトソース(冷凍可)
 それをオムレツにかける。
・キャベツは2cm角に切って茹で、ツナマヨと和える。
・人参は親指ぐらいの大きさに切って、水少々、砂糖、バターと
 一緒にレンジにかけてグラッセ。
・キャベツとジメジのおひたしor炒め物。
0336ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 14:30:38ID:wR+h8GyG0
>>334
まさにカレーにピッタリの材料! あとはこのスレ住人が大好きなポトフか。

カレー
(玉ねぎ、人参、茄子、しめじ)+かレールー
→茄子としめじは全体がだいたい煮えてから今日食べる分だけ炒めて加えさっと煮る。
 茄子としめじをのぞいた残りは小分け冷凍に。
コールスロー
(キャベツ、玉ねぎ、人参)

ポトフ
(玉ねぎ、キャベツ、人参、ゆで卵)+ベーコンor固まり肉
キャベツとしめじの炒め物
(キャベツ、しめじ)

お好み焼き
(キャベツ、卵)+豚肉、小麦粉、かつおぶしetc
しめじの味噌汁
(しめじ)
オニオンスライス
(玉ねぎ)
0337ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 15:23:08ID:uEwjuBLG0
玉子丼
ナスとしめじの味噌炒め
キャベツとにんじんの辛子マヨネーズ和え

なんてのはどうでしょうか?
0338ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 15:31:54ID:iwsA8zqU0
>>335-337
みなさんありがとうございます。
ちょっとそれぞれどんな料理かググってきます
03393302008/10/09(木) 15:34:38ID:vMUJP9D7O
>>331ー332
自分では思いつかない、華やかな献立をありがとうございました!
どちらもおいしそうで、悩みましたが
今夜は>>332さん提案のおでん、明日は>>331さん提案の献立を作りたいと思います。
助かりました。
0340ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 22:56:02ID:YZoGYhmsO
今手元に豚バラのかたまりが430gあるんだが、賞味期限は明日…
いくつかの方法でうまく保存して美味しく食いたいんだが、どう処理したらいいか教えてくれ


スレチだったらすまそ
0341ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 23:10:08ID:SdMosqbz0
何等分かにして、茹で豚かチャーシューがいいんじゃないかな?
全部食べられないなら冷凍できるしね
0342ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 23:16:37ID:WRNoK2CjO
日本酒を飲みながら食べる料理を考えてください
鍋を作ることは決まってるのですが
サイドメニューが思い付かない
0343ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 23:31:48ID:YZoGYhmsO
>>341
ありがとう、そうしてみます
0344ぱくぱく名無しさん2008/10/09(木) 23:59:40ID:50RuNa780
>>342
塩辛かおひたしが食べたいです
0345ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 00:14:14ID:LywAT6dNO
ジャガイモ5個
ニンジン2分の1
キャベツ4分の1
タマネギ3個
ちくわ2本
わかめ少し
たまご5個
牛肩肉150グラム
豚肉ショウガ焼き用3枚
大人2人です、肉じゃがは今日したしカレーやシチューも今週したので
明日は何にしようか悩んでます
ついでにお弁当回せるようなレシピだと助かります
どうぞよろしくお願いします
0346在特会2008/10/10(金) 01:06:48ID:GU6bGlSk0
一人一人の怒りの拳が大きな力となります、皆さん御賛同下さい。

我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税・教育・交通・保険・医療・他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。

⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!

  サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照

  サイト 「歴史捏造国家 韓国」参照

  サイト 「在日による性犯罪」参照

  サイト 「厳選 韓国情報」参照

  サイト 「博士の独り言」参照

関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」

関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」〜3(絶賛発売中!)

関連書籍/晋遊舎「TBS報道テロ 全記録」

動画サイト/YouTube ニコニコ動画 (在日 韓国 朝鮮 反日 創価) 検索

推奨番組/CSスカパー 「日本文化チャンネル桜」
0347ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 06:23:08ID:XOwJTxdB0
>>345
回鍋肉 →お弁当
(豚肉、キャベツ、人参)
かき玉汁
(卵、玉ねぎ)
酢の物
(ちくわ、わかめ)

焼そばor焼うどん →先に炒めた具だけお弁当に
(キャベツ、豚肉、ちくわ)+麺
わかめスープ
(わかめ、玉ねぎ)
じゃがいも人参のシャキシャキサラダ
(じゃがいも、人参)
→千切りにしてさっとゆでる。好みのドレッシングで和える。

コロッケ →お弁当
(じゃがいも、人参、玉ねぎ、牛肉,卵)
コールスロー →お弁当
(キャベツ、玉ねぎ、人参)
ちくわとわかめの味噌汁
(ちくわ、わかめ)

かき揚げ →お弁当
(じゃがいも、人参、玉ねぎ、ちくわ)
ゆでキャベツのサラダ
(キャベツ、人参、わかめ)
温泉卵
(卵)
0348ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 09:01:01ID:AQmvt0cl0
昨日肉じゃがを作りすぎてしまい、今日の夜も食べなければいけません。
昨日の夕食は
●肉じゃが
●大根とベビーリーフのサラダ
●焼鮭
●出し巻き卵
●お味噌汁  でした。
昨日と同じにならないような献立、お願い致します。
今週の夕食はムニエル グラタン 肉うどん 鶏肉のネギ塩焼き
等を食べました。
お財布に優しい食材だと助かります。
よろしくお願い致します。
0349ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 09:07:05ID:lkLBVMtZ0
肉じゃがの水分を飛ばしてコロッケ+コールスロー。
0350ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 09:53:00ID:QJDpcmfE0
冷凍した鶏胸肉が眠っています。
重曹でやわらか処理等、していません。

今夜、なにかできますでしょうか・・・
0351ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 11:29:55ID:kmPC5mzg0
>>348
肉じゃがリメイクとしては・・・
・コロッケ
・和風オムレツ(卵でとじて)
・和風グラタン(シェパードパイ風に。チーズをのせても良いかも)
・茶碗蒸し

その他、
・さんまの立田揚げ 大根おろし添え
・きのこ炊き込みご飯
・なす田楽
・おひたし(好みの青菜で) など
0352ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 11:34:02ID:kmPC5mzg0
>>350
・鶏団子
 →包丁でたたくかフードプロセッサにかけてミンチにする。鍋、揚げる、あんでとじるなどお好みで。
  冷凍臭が気になるなら生姜、葱を効かせて。
・トマト煮込み
・竜田揚げ
 →胸肉の固さが気になるなら、下味の時におろし玉ねぎを混ぜておくと柔らかく仕上がる。
0353ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 20:03:30ID:lrwi62QBO
今から作る一人分の夕飯お願いします。

冷蔵庫の中身↓
冷凍合い挽き肉、大豆、卵、納豆、人参、玉ねぎ、大根の葉
パスタ、茶碗一膳分のご飯、ニンニク、鳥はむ(茹でスープもある)
ウインナー、食パン

調味料は割と揃ってます。よろしくお願いします。
0354ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 20:06:58ID:CPitKN+n0
>>353
ササッと出来た方がいいのかな。

・納豆とタマネギとご飯と大根の葉で納豆チャーハン
・にんじんでキャロットサラダ(上に薄切りのとりはむトッピング)
・とりはむスープを温めて、卵をかき玉かポーチドエッグにする
0355ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 20:16:36ID:i8sovd06O
>>353
鶏スープで雑炊orおじや(鶏ハム、卵、人参、玉葱、大根葉)
ガーリックライス(ウインナー、玉葱、人参)
挽き肉と玉葱のペペロンチーノ。

ミートオムレツ、納豆オムレツ。

ウインナーと卵の炒め物。
鶏ハムとかきたまのスープ。
0356ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 20:18:29ID:lrwi62QBO
>>354
感謝!ありがとう(・∀・)
0357ぱくぱく名無しさん2008/10/10(金) 20:19:50ID:lrwi62QBO
>>355
リロってなくてごめん。ありがとうございます!助かります(・∀・)
0358ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 15:35:46ID:e4d/piqu0
何も思いつきません。
お願いします!

きゃべつ(大量)
白菜(半分)
にんじん(2本)
ぴーまん(4個)
えのき(2株)
じゃがいも(大4個)
たまねぎ(5個)
ごぼう(6本)
だいこん(1本)
豚肉ももうすぎり
豚肉バラ薄切り
シーチキン
ソーセージ
チーズ
糸こんにゃく(大量)


調味料は、けっこうなんでもあります。
できれば、キャベツと糸こんを使いたいです!
よろしくです。
0359ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 15:41:15ID:VItVtbb20
○ジャガイモ、キャベツ、人参、大根、豚肉で味噌味の鍋。
○糸コンニャクと牛蒡のきんぴら。
○ピーマンとシーチキンの炒め物。
0360ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 15:51:11ID:a5cX9crt0
二日前の冷しゃぶの豚肉が100gくらい余ってます。(牛肉から売れたので)
もう火も通ってるけど、なんか今晩のメニューに放り込めますか?
野菜や豆腐は普通にあり。
0361ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 16:03:21ID:yEpdnt9/O
>>358
豚バラとキャベツのミルフィーユ蒸し。
ポトフ風(キャベツ、じゃがいも、人参、玉葱、ソーセージ)
回鍋肉風(豚、キャベツ、玉葱、ピーマン)
肉じゃが(豚、じゃがいも、人参、玉葱、糸コン)

すき焼き風煮(白菜、豚、えのき、糸コン)
ツナとキャベツのさっと煮。
照り煮(豚バラ、大根、糸コン)
トンカツor豚のチーズ挟みカツと千切りキャベツ。
生姜焼きと千切りキャベツ。
キンピラ(牛蒡、人参、糸コン)
キャベツ等好きな野菜とソーセージのコンソメスープ。
キャベツとソーセージでザワークラウト風。
0362ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 16:08:43ID:yEpdnt9/O
>>360
豚と好きな野菜で温or冷しゃぶサラダ。
豚と豆腐で肉豆腐。
豚、豆腐、好きな野菜で炒め物。
豆腐ステーキ豚と野菜のあんかけ。
玉葱あるなら豚丼。
0363ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 16:15:19ID:a5cX9crt0
>>362
>豆腐ステーキ豚と野菜のあんかけ。

いただきました。ありがとう!
0364ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 17:33:43ID:ziQWr++cO
女の家に突撃 女に飯つくらせる
0365ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 17:57:59ID:e4d/piqu0
>361
豚バラとキャベツのミルフィーユ蒸し。
すき焼き風煮
きんぴら。
キャベツとソーセージのコンソメスープ。

にしました!
ありがとうございます!!
0366ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 20:59:42ID:JXCbie110
豚薄切り、豚ひき肉、豚一口大肉、鶏手羽元、
玉ねぎ、長ねぎ、キャベツ、卵、じゃがいも、生姜で何か簡単なのお願いします。
レパートリーが少ないと野菜が全然使いきれない・・・。

0367ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 21:38:03ID:RS1cN1UJO
>>366手羽元とゆで卵とねぎの甘辛煮。きゃべつと卵と豚薄切りで、とん平焼き。
0368ぱくぱく名無しさん2008/10/11(土) 21:46:33ID:RmTrPo37O
>>366
調味料は大体あると仮定して、

・長ネギ、キャベツ、豚薄切り、生姜→お好み焼き

・玉ねぎ、キャベツ、ジャガイモ、手羽元→スープ煮
・カレー(ジャガイモ、玉ねぎ、手羽元か豚一口大)
・キャベツに、長ネギを炒めたゴマ油をかけたサラダ(塩か醤油を振る)

・肉みそ丼(長ネギ、生姜、ひき肉)+キャベツ千切り
0369ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 08:18:36ID:gJ3N4ZNFO
ピラフ作り方教えろ!
0370ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 08:26:56ID:7qiSxZBz0
米洗う→水切る→米炒める→野菜炒める→スープ入れて炊く→めしうま。
03713662008/10/12(日) 10:41:21ID:sZMHubo60
ありがとうございます!
きゃべつと卵と豚薄切りで、とん平焼き
スープ煮
にしました。どちらも初めてなので頑張ってきます!

明日は肉みそ丼にチャレンジだー。
0372ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 15:21:50ID:jkf6DVr6O
あっさりめの献立希望。
子供が小さいため、生野菜、炒め野菜は食べられません。
肉類がないので今から買いに行きます。
よろしくお願いします。


白菜 人参 玉葱 木綿豆腐
トマト 胡瓜 じゃがいも さつまいも
竹輪 冷凍塩鮭
0373ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 15:33:26ID:8I/44bSR0
>>372
・白菜のおひたし、鮭と玉葱の掻き揚げ、肉団子のサツマイモ茶巾。
・豚肉・白菜・豆腐で鍋、ジャガイモとサツマイモのMIXポテトサラダ。
 
0374ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 16:28:06ID:mun5+yN6O
鳥豚ひきにくネギたまご米パスタございますお願い致します(;_;)
0375ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 16:31:17ID:8I/44bSR0
親子丼、オムライス、卵炒飯、葱カルボナーラ、ミートボールスパ。
0376ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 16:48:40ID:mun5+yN6O
早っ(゜∇゜)ありがとうこさいます!ミートボルスパ作りますっ♪
0377ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 16:51:45ID:P7atSvaE0
>>372
うちの2歳児もまだ生野菜だめです。

八宝菜
(白菜、人参、玉ねぎ)+豚肉etc
チクワの磯辺揚げ
(ちくわ)子供の分にはプロセスチーズを詰めてやっても
鮭ご飯
(冷凍塩鮭)+お好みでのり、ごま、大葉、ゆかり、ワカメetc
0378ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 18:58:00ID:jkf6DVr6O
>>372,377
寒いんで鍋にします。
豚買ったので八宝菜も別の日に。
どうもありがとう
0379ぱくぱく名無しさん2008/10/12(日) 23:29:56ID:6ZEqE+UgO
畑で採れたての落花生

飲み屋の突き出しみたいに茹でてふにふににしたいんだけれど
どうしたらいいですか?
0380ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 00:23:55ID:9srDC8Jp0
>>379
スレ違い

ゆで落花生でググれ
ttp://www.asahie-e.kashiwa.ed.jp/peanuts/ryouri/yude/yude.html
0381ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 12:38:06ID:y2tin0AU0
でっかい生ハムの塊を貰ったんですがそのまま食べるのも飽きました
何とかして料理に活用できないでしょうか
0382ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 12:57:19ID:Cl7bGfMq0
な、生ハムメロン・・
0383ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 13:12:40ID:sBOVxxD+O
献立を考えられません。誰か助けて…

一汁三菜が理想です。
浅漬け、酢の物は家族が嫌いなので避けたいです。
買い足し可。
調味料はカレー粉以外なら大体あります。
昨夜は肉じゃがでした。


胡瓜、玉葱、じゃがいも、人参
ちくわ、木綿豆腐、ツナ、さつまいも、刻み葱
乾燥わかめ、ひじき
0384ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 13:51:48ID:bcuMznkyO
>>381
サラダとかピザとか生ハムと野菜のパスタとか?
バターで炒めたアスパラに巻いてたり
0385ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 13:57:09ID:xRAE20ea0
>>381
パスタの最後に入れてさっと煽るとか、生春巻きに使うとか、タルタルに混ぜるとか。

>>383
・木綿豆腐の水気を切って、人参、葱、ひじきをいれて飛竜頭。
・竹輪とツナ、玉葱の辛子和え。
・胡瓜と挽肉の炒め物。
0386ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 14:51:07ID:6O70S+ERO
>>383
豆腐ハンバーグ(豆腐、ひじき、人参)
ポテトサラダ(じゃがいも、人参、玉葱、胡瓜)
コロッケ(じゃがいも、人参、玉葱、ツナ)
炊き込みご飯(人参、ひじき、ツナ)
ひじきの炒り煮(ひじき、人参、ちくわ、ツナ)
人参とツナのドレッシング和え。
ワカメと豆腐の味噌汁。
0387ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 16:35:22ID:cfFhgGPF0
1、なすの揚げびたし
2、みそしる
3、ちくわの磯辺揚げ
4、どうしよう

1、3はリクエストがあったので決定
でもサイドメニューがかなりこってりなので
メインになってかつさっぱりめのものってありますかね 
0388ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 17:26:41ID:XvDE2A/40
>>387
豚冷しゃぶ
0389ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 17:32:38ID:Syl0VOEaO
1000円・材料なし(米、調味料基本はあります)
で、2人2日分の晩飯をなるべくバランスよく食べれる方法ないでつか(´・ω・`)
0390ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 17:44:37ID:6ToACx160
>>389
↓を参考にして買出しに行ってください
http://okozukaiget.com/shokuzai.htm
0391ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 18:46:45ID:3vRhUz4Y0
>>389

玉子 レタス 鳥肉 大根 タマネギ ちくわ

オムライス からあげ 大根サラダ

玉子と大根の煮物 レタスサラダ ちくわとタマネギの炒めもの

こんなんじゃダメかな?
0392ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 19:25:11ID:kHIsY5HJ0
秋鮭のチャンチャン焼きと、栗ごはんを作ろうと思うんだけども
もう一品は何がいいかなぁ。汁物かなぁ。
0393ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 19:52:34ID:Syl0VOEaO
>>390
ありがとうございます!
こんなサイトあったんですねぇ。
次から参考にしたいと思います!

>>391
おー、これなら1000円で2日分いけそうですね!
早速材料買いに行ってきたいと思いますー。
ありがとうございました!(・∀・)
0394ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 19:54:37ID:sBOVxxD+O
>>385
>>386
ありがとうございました!
0395ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 21:17:32ID:qO889pgj0
餃子作ったら食材アマタ。助けてください
一人暮らし、調味料はカレー粉含め大体そろってます

卵(L×6個)、白菜少量1/8個くらい?、もやし1袋、油あげ1枚、
ベーコン1パック(5枚)、ひき肉少量(40gくらい??)、ニラ、生姜、バナナ1本

味噌汁はもう食べ秋田のでNGで
できればもやしと油あげがヤバイので優先的に使いたいです

お願いしますor2
0396ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 21:19:52ID:QPowNgii0
餃子のアンを入れて作るスパニッシュオムレツは美味いぞ
0397ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 21:33:59ID:5WnYdyIE0
>>395
・白菜と油揚げとニラを炒める。味付けは味噌が合う気がするけど、
 味噌汁で味噌味自体秋田というなら、焼肉のたれとかがあれば、それでも。
・もやしとベーコンを小鍋蒸しにする→ポン酢など好みのタレで食べる。
・ひき肉と卵のオムレツ

こんな感じで。
0398ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 21:41:15ID:qO889pgj0
>>396-397
おまいら天才ですか
そのオムレツに甘酢あんをかけても美味そうな気がする
ありがとう何とかなりそう(・∀・)
0399ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 21:44:38ID:cNLicw0o0
>>395
「餃子の残り食材は、麻婆で使え。」という格言を元に考えれば、
麻婆白菜か麻婆バナナである。
0400ぱくぱく名無しさん2008/10/13(月) 22:19:57ID:y2tin0AU0
>382
ではまずメロンを屏風から…
>384.5
パスタを試してみます、どうもありがとうございます
出来る限り熱を通さない方向で考えて頂いている様ですが、もういっそ煮込んだりしてもいいかなあと思っています
美味しくないかしら
0401ぱくぱく名無しさん2008/10/14(火) 11:55:14ID:KPuwCQTy0
バジルの葉が5枚ほど
トマト1個
パプリカ(黄)1/2
冷凍むきえび
6Pチーズ
生ハム


各種基本調味料+α(ナンプラー、豆板醤、アンチョビペースト等

2人分。酒のつまみを作りたいです。
野菜をわっしわっし食べたいので、野菜中心に買い足そうと思ってます。
バジルの葉がもう限界なので使いたいのですが、
ジェノベーゼのようなソースか、カプレーゼしか思いつきません。
何か他においしい食べ方は無いでしょうか。お願いします。
0402ぱくぱく名無しさん2008/10/14(火) 12:07:53ID:tGo+jAP90
>>401
トマトは湯むき、パプリカも茹でて細かく切る。
アンチョビ、オリーブオイル、胡椒、マヨ(極少量)のドレッシングで和える。
生ハムにバジルと上記を乗せて巻く。
レタスに包む。
0403ぱくぱく名無しさん2008/10/14(火) 12:14:22ID:kgZMx87h0
細切れ肉、玉ねぎ、エリンギorしめじと湯むきトマトを炒め合わせると美味いぞ
味付けは塩と少量の酒
バジルの葉も細かくちぎって入れちゃえ
0404ぱくぱく名無しさん2008/10/14(火) 18:22:55ID:7Ax5qauk0
塩豚ポトフを作ろうと思ったんですがキャベツを買い忘れました(´д`;)
欲しいけどスーパーが遠いので行く気力がありません。
キャベツ無しでおいしく作る自信がないので何作るか迷ってます。

塩豚
ソーセージ
ひき肉
にんじん小3本
じゃがいも中3つ
たまねぎ3玉

キムチ

気分的には鍋使いたいです。
一人暮らしです。よろしくお願いします。。
0405ぱくぱく名無しさん2008/10/14(火) 18:55:39ID:tGo+jAP90
>>404
キムチ鍋(野菜、塩豚or肉団子、卵は一緒に入れるかおじやの時に)
0406ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 07:36:18ID:O/ECxFgtO
たまねぎ
じゃがいも
もやし
かにかま
わかめ
油揚げ
さつまいも
きゃべつ

大人2人なんですがみなさんなら何品くらい思い浮かびますか?
いつも同じレシピ(材料ぶっこんで煮物とかカレーとか)しか作れないので
毎日レシピ悩んじゃいます・・・よろしくお願いします
0407ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 08:17:28ID:UG+KIruYO
おはようございます。

本日、友人に昼食と夕食をご馳走したいです。
メインは手羽大根と鰹のタタキ。
冷蔵庫の半端な材料を消費できる、ステキな副菜のアイデアください!

大人三人分
料理スキルは自信ナシ
主食は昼夜共に白飯です

買い出し行きます
調味料あります


木綿豆腐 少し
キュウリ 少し
小松菜 一束
奴ネギ 一束
人参 二本
玉葱 半玉
じゃがいも 一個
さつまいも 一個
ハム ベーコン ワカメ
厚揚げ
0408ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 08:18:19ID:iVf4EAS80
>>406
・ジャガイモのガレット+鶏肉のソテー、茹でキャベツ添え。
・サツマイモとミックスベジのポテトサラダ。
・お揚げに鶏挽肉を詰めて煮た物(若布も一緒に)。
・モヤシとカニカマ、炒り卵のマヨネーズ和え。
・オニオンリング+サツマイモコロッケ。

 
0409ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 08:25:13ID:iVf4EAS80
>>407
・胡瓜と若布、あればなまり節の酢の物。
・小松菜のおひたし。
・揚げ出し豆腐。
・人参とベーコンの掻き揚げ。
・焼き厚揚げ+大根生姜おろし。
・ジャガイモと玉葱のみそ汁。
・サツマイモの金平。
0410ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 08:25:14ID:eWBfHVoG0
>>406
肉・魚・卵はなしですか?

天ぷら
(玉ねぎ、さつまいも、かにかま)
もやしとわかめの酢の物
(もやし、わかめ)
キャベツと揚げの味噌汁
(キャベツ、油揚げ)

八宝菜
(キャベツ、もやし、かにかま、玉ねぎ)
さつまいものキンピラ
(さつまいも)+ごま
わかめと玉ねぎのサラダ
(わかめ、玉ねぎ)

なんちゃってカニコロッケ
(かにかま、じゃがいも、玉ねぎ)+卵、パン粉、小麦粉
わかめと揚げの味噌汁
(わかめ、揚げ)
野菜炒め
(もやし、玉ねぎ、キャベツ)
0411ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 08:36:28ID:eWBfHVoG0
>>407
・ 小松菜とベーコンの煮浸し
・ カリカリベーコン入りポテトサラダ
・ 玉ねぎとわかめのサラダ ごま油風味
 →仕上げに熱したごま油をジュッとかける(飛び跳ね注意)
・ さつまいもフライ
 →皮付きでくし切りにし2度揚げ(1度目は低温でじっくり、2度目は高温でカリッと)
  して塩をふる。熱々でビールによし。
・ 豆腐とわかめと葱の味噌汁
・ スティックサラダ 豆腐ディップ添え
・あぶり厚揚げの肉味噌添え
0412ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 12:24:23ID:0+o3Hlm80
スーパーに行く時間がないので、あるもので夕飯を作りたいです。
大人2人、2歳児1人です。

卵(たくさん)
ロースハム
あいびき肉(150gくらい)
シーチキン(2缶)
かぼちゃ1/4カット
キャベツ(少し)
大根(1/2本)
にんじん(1本)
みょうが(2本)

各種調味料あります。おろしにんにく、ぽん酢などもあります。
ただ、サラダ油があまりないので、揚げ物は出来ないと思います。
よろしくおねがいします。
0413ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 12:24:44ID:n2aqtQOu0
>>407
豆腐握りつぶして けんちん汁
か、沖縄風に具沢山の味噌汁
0414ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 12:29:19ID:ny1asn2j0
>>412

オムレツ
(シーチキン、キャベツ、にんじん)

大根そぼろあんかけ
(あいびき肉、大根)

かぼちゃサラダ
(ロースハム、みょうが→もしあれば玉葱!)
0415ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 12:49:24ID:ixYhDxg5O
>>412
ミートオムレツ(挽き肉、卵)
2色そぼろ丼(卵、挽き肉)
ツナの卵とじ丼。
南瓜or大根のそぼろあんかけ煮。
ツナとキャベツのさっと煮。
ハムエッグ。
コールスロー(キャベツ、人参、ハム)
人参と大根のキンピラ風。
キャベツの巣篭もり。
ツナの大根おろし和え。
かきたまとハムのスープ。
コンソメスープ(キャベツ、ハム、人参、南瓜)
0416ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 13:08:05ID:RW14lxdO0
>>412
ツナ玉
(ツナ、卵)
→かに玉のツナバージョン。あんかけにして。
肉そぼろ入りかぼちゃのお焼き
(かぼちゃ、合い挽き肉)+片栗粉
→マッシュしたかぼちゃに片栗粉を入れてまぜ、肉そぼろを中心に平丸にまとめてフライパンで焼く。
 肉そぼろの残りは翌日2色そぼろ丼などに使える。
大根と人参の味噌汁
(大根、味噌汁)+あれば薄揚げ
ゆでキャベツとハムのサラダ
(キャベツ、ハム)+マヨネーズ、大人用には粒マスタードを入れても。
浅漬け
(大根、人参、ミョウガ、キャベツ)
0417ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 14:05:02ID:g1EAnFGz0
韓国風卵焼き(ひき肉入れて味付けは豆板醤)

キャベツとツナの炒めもの

大根とハムのサラダ

なんて感じで〜
0418ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 14:27:04ID:F8p9Ig/i0
大人5人、幼児1人です。
夕食の副菜が決まりません。
メインは、アジの干物です。

材料であるものは、
卵 たくさん
納豆 3パック
油揚げ 2枚
玉こんにゃく 少し
りんご 3個
ブロッコリー 1株
カボチャ 4分の1
まいたけ 1パック
ごぼう 1本
人参 2本
玉ねぎ たくさん
さといも 6個
じゃがいも たくさん
サツマイモ 1本
冷凍むきえび 1パック

調味料は大体そろっています。
汁物は無しで、よろしくお願いします。
0419ぱくぱく名無しさん2008/10/15(水) 14:40:08ID:0p1iJ05F0
>>418
玉コンニャクと油揚げとにんじんの炒り煮(甘辛い感じで)
タマネギとゴボウとむきえびのかき揚げ
カボチャとサツマイモのサラダ
納豆入りオムレツまいたけあんかけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています