トップページcook
1001コメント424KB

★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ40品目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 10:21:22ID:Hy+VceS+0
献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980過ぎたら有志の方次スレを立ててください。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
 冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
 その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
 調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
 回答者にレスを入れるといいと思います。

前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ39品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213110581/
普通の質問は
質問スレッド100
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220263622/
0020ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 20:28:20ID:qeGVSI1m0
>>19
鯖の水煮を汁毎軽く解す。
これに、白菜の千切少々、大根おろし適量、刻んだオクラを和える。
好みで、しらす、梅肉、茗荷を加えて可。
味付けは、薄味好みなら、缶詰の塩分だけでも良いが普通の人には弱いと思うので、
醤油、マヨネーズを適量加える方が良い。
また、胡椒かバジルを軽く掛けても良い。
0021ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 20:32:45ID:qeGVSI1m0
書き忘れ

これ、丼にするほうがお薦め。
汁物は、インスタントか、茄子、茗荷、豆腐のどれかで適当に。
疲れてるなら、手抜きしてお茶で誤魔化す?
豆腐はそのまま冷奴でも良い。
0022ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 20:36:53ID:eDwZS+v40
>>19
アルミホイルに千切りにした白菜、一口大に切った秋鮭、しめじをのせて
少し酒を振りかけたらそのままホイル焼き
仕上がりに醤油をちょっとたらして好みで柚子胡椒とか
0023ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 22:13:25ID:twRkCWSi0
親戚に自家製の梅干しを頂いたのですが、
しそ(赤シソ?)が大量に余りそうです。

ゆかりにする以外に何かいいレシピってありませんか?
0024ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 22:22:06ID:qeGVSI1m0
>>23
目の前の箱だかノートでレシピ検索して、好きなの選ぶ方が早い
0025ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 22:41:47ID:s9kmiuCi0
一日中、2ちゃんに張り付いている、頭悪いニートの事なんて聞かなくて良いよ。
0026ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 23:00:26ID:EiwoOFbu0
献立に行き詰っているのでどなたか知恵を・・・

買出しにいく時に、3日間分の献立を決めるんですが、
なかなか思いつきません(泣)。

一昨日・・・鍋
昨日・・・焼き魚、ナスの煮物、湯豆腐、味噌汁
今日・・・ハンバーグ、クリームスープ
明日・・・ミネストローネ、揚げ出し豆腐とシイタケの煮物、さつま揚げとこんにゃくの味噌和え

明後日と明々後日の分が決まりません(´Д⊂

材料は明日買いに行きます。
小さなスーパーなので変わったものはないかも。。

秋らしい献立がいいです!
一品だけでもお肉か魚があると嬉しいです。
メインのおかずだけ結構ですので、よろしくお願いします!


0027ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 23:36:41ID:Ww6j92Dw0
栗ご飯などの炊き込み系をすると、それだけでおかずが増えたような感じがするのでは。
私なら茶碗蒸し、秋鮭のムニエル、などで秋だな〜と思います。
0028ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 03:01:14ID:DQPfluD90
>>26
秋の食材でググればたくさん出てくるよ。
さんま、きのこ類、あじ、鯖、戻り鰹、根菜類、茄子、さつまいも、栗・・・
食材から料理を考えるのが楽しくなる。
0029ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 08:27:23ID:ZKdaLYrMO
体調悪くて料理できずにいたら、
冷蔵庫で野菜が死にかけてます。
何とか全て消費できる献立を考えてください…

男一人、幼児一人(生野菜は食べません)
買い出しは行く予定です。
調味料あります。

使いたい野菜
小松菜一束、茄子一本、千切りキャベツ、キュウリ、トマト

まだ大丈夫な野菜
長ネギ、人参、玉ねぎ、さつまいも

その他
卵、ベーコン、冷凍塩鮭、冷凍鶏もも、冷凍がんも
牛乳、スライスチーズ、ツナ缶、豆腐、うすあげ

よろしくお願いします。
0030ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 09:39:52ID:PbyINhyL0
>>29
・茄子とキュウリ(真ん中の種は取る)とタマネギと鶏モモの味噌炒め
・冷凍がんもと里芋(買い足し)の炊き合わせ
・小松菜のゴマ和え
・長ネギと千切りキャベツのスープ(小松菜が余りそうなら投入)
・余力があれば、サツマイモの炊き込みご飯
0031ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 10:17:40ID:r1Va+DzM0
>>29 お大事に・・・
とりあえず、鍋一杯おでん仕込んでおけば3日はなんとか!

おでん
(がんも、卵、人参、冷凍鶏もも)+こんにゃく、大根、練り物etc
ベーコンと小松菜の炒め物
(ベーコン、小松菜)
味噌汁
(キャベツ)
サラダ
(きゅうり、トマト、ツナ缶)
茄子の即席漬け
(茄子)+酢昆布or昆布茶
0032292008/09/17(水) 16:46:09ID:ZKdaLYrMO
>>30-31
ありがとうございます。
結局体調が戻らず買い出し行けませんでした…

さつまいもご飯と小松菜のごま和えいただきます。
茄子もごま和えに入れます。
主菜は鮭を焼いただけで許してもらおうと思いますorz
0033ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 16:58:21ID:7p5VxEpOO
速レスでお願いします
卵、豆腐(きぬ)、かにかま
キャベツ、たまねぎ、にんじん、ピーマン、きゅうり、グリンピース、わかめ、しめじ、大根
調味料香辛料ひととおり
以上のもので、それなりのものをお願いします
0034ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 17:03:19ID:mgNj5j7I0
>>33
・豆腐のカニカマ&グリンピースあんかけ
・にんじんのキンピラ
・きゅうりと大根とわかめのゴマ酢和え
・玉ねぎとシメジの味噌汁
0035ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 17:46:39ID:JywTGQPDO
>>33
卵とカニカマで、かに玉風。
きゅうりとワカメの酢の物。
豆腐&大根ステーキ。
豆腐の卵とじ
茶碗蒸し、具はしめじとかカニカマで。
きゅうり、人参、大根、ピーマンで、ピクルス。
0036ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 17:56:52ID:8iEzEaFqO
明日彼氏が2ヶ月の海外出張(フィリピン)から帰ってくるんですが、
和食の献立を教えてください。
お酒が好きなので、おつまみもお願いします。

大根、じゃがいも、人参、玉ねぎ、乾物いろいろ
があります。
久しぶりに会うので、ちょっとごちそうにしたいと思っています。
0037ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 18:47:49ID:oBHBhJVK0
>>36
まずは、今が旬のサンマの塩焼!
当然、大根おろしを添えて下さい。
一匹余分に買って、つまみ用に捌いてサンマの刺身。
三枚に卸せれば皮は、一寸したコツで簡単に剥がせます。
もし、自信が無いならお作りを買っても良いです。
そして、汁はけんちん汁。
更に、頑張って、松茸。中国産なら千円チョイで小さいのが3本ぐらいあります。
2本は素焼にして、残りで松茸ご飯。
量が足りないと思ったら、インスタントの松茸のお吸物の粉末だけを入れてご飯に追加して下さい。
ドライフーズの「ふ」や海苔は取らないとバレますよw
0038ぱくぱく名無しさん2008/09/17(水) 18:52:22ID:oBHBhJVK0
× お吸物の粉末だけを入れてご飯に追加して下さい。

○ お吸物の粉末だけをご飯を炊く水に入れて下さい。
0039献立2008/09/18(木) 00:42:34ID:FbBnNnk+O
秋刀魚はスーパー行って
「刺身用にしてください」って言えばサクにしてくれるはず。イカと鰈も旬。秋鮭を勝ってきてムニエルにしてもうまいよ

がんばれ
0040ぱくぱく名無しさん2008/09/18(木) 08:25:05ID:jNYKPIkWO
食材があまりないんですが、
大人三人の夕食お願いします
主食は白飯です

トマト 二個
長葱 二本
玉葱 一個
人参 二本
胡瓜 一本
ひじき
わかめ
絹ごし豆腐 二丁

カットベーコン
鶏もも 一枚
ハム 五枚
ツナ
うすあげ
0041ぱくぱく名無しさん2008/09/18(木) 09:17:45ID:0qbBLw200
>>40
・トマトと玉子の塩胡椒炒め
・水切りした豆腐とヒジキとツナでがんもどき(揚げたてをカラシ醤油で食べても
 さらに煮付けても自由に)
・キュウリとワカメの酢の物
・長ネギと薄揚げの味噌汁
0042ぱくぱく名無しさん2008/09/18(木) 09:36:59ID:7FQg5yo00
>>40
・親子丼、湯豆腐、冷やしトマト、ひじき煮、わかめと揚げの味噌汁
・豆腐ハンバーグ、野菜たっぷりミネストローネ、玉葱スライスとツナのサラダ
0043ぱくぱく名無しさん2008/09/18(木) 10:17:43ID:bADTiLFG0
>>40
鶏のホイル焼き
(鶏もも、ベーコン、玉ねぎ、トマト)+あれば、とろけるチーズetc
ひじきサラダ
(ひじき、人参、胡瓜、玉ねぎ、ハム)+ドレッシングorマヨネーズ
わかめと卵のお吸い物
(わかめ、長ネギ、卵)
ツナ奴
(豆腐、ツナ、わかめ、長ネギ)
→冷や奴にわかめ、ツナ、白髪ネギをのせて醤油、ごま油(またはラー油)をかける。
0044ぱくぱく名無しさん2008/09/18(木) 12:00:50ID:ldZrMmuB0
面倒くさがりの観点から。
わかめと豆腐と長ネギの味噌汁
蒸し鶏(鶏、長ネギを白髪ねぎにして上にトッピング、タレに葱のみじん切り)
人参、豆腐、ツナ、ひじきで白和え

ジャガイモとか置いてないの?
じゃがいもがあれば、トマトと人参と玉ねぎとベーコンでスパニッシュオムレツも出来るけど。
0045ぱくぱく名無しさん2008/09/18(木) 17:05:53ID:jNYKPIkWO
>>41-44
ありがとうございます!
自分では思い付かないメニューばかりで助かりました!
0046ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 08:55:47ID:DTYaNoSu0
大人2人+幼児、夕飯何かこれで作れるでしょうか

エビ ブゴッコリー キャベツ1/4玉 玉ねぎ じゃがいも かぼちゃ 豆腐 
マカロニグラタンの素、麻婆豆腐の素

調味料一通りあります。

・野菜スープが大量に残ってるので汁物はこれを出すつもりです
・買出し行きます
0047ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 09:02:30ID:PaJfG1k/0
ああ、オイラ
エビとブゴッコリーと豆腐の中華風うま煮(塩ベース)
をおながい
0048ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 09:33:22ID:/Ab5QhObO
>>46
海老とポテトグラタン(じゃがいも、海老、玉葱)
豆腐とカボチャのグラタン
エビマヨ
麻婆豆腐
エビとブロッコリーのマヨ和えサラダ
温野菜サラダ(キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、玉葱)
ジャーマンポテト(じゃがいも、玉葱、ウインナー買い足し)
カレーorシチュー(じゃがいも、玉葱、人参や肉類を買い足し)
麻婆茄子(茄子を買い足し)
0049ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 10:26:43ID:vIfqNO700
>>46
・ ホットプレートでお好み焼き
(キャベツ)+卵、豚薄切り肉、ねぎetc
・ サイドで鉄板焼き
(エビ、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ)+足りなければ、肉類
・ 野菜スープにブロッコリを投入
 →ミキサーで粉砕してポタージュにしても
・冷や奴
0050ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 10:31:19ID:DTYaNoSu0
>>47-48
THX
豆腐をグラタンに入れる発想はなかったです。
面白いのでこれを作って、あとはサラダとエビマヨにしようかな。
ありがとうございました。
中華風うま煮も捨てがたい。よし明日これにしますw
0051ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 10:35:58ID:DTYaNoSu0
>>49
書いているうちにレスが!ありがとうございます。
お好み焼きはお好み焼き奉行wの旦那が煩いので平日はやめておきますw
野菜スープをポタージュにするのは良い!ですね!
やってみます。
0052ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 16:07:44ID:5OivokH10
今夜の献立・大人3人
秋刀魚の甘露煮(ごぼう入り
大根ときゅうりのサラダ
たまねぎとわかめの味噌汁

あと一品何かお願いします
卵、ほうれん草、にんじん、茄子、いんげん、キャベツなど
野菜調味料は一通りある
あっさりめキボンヌ
0053ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 16:22:23ID:/Ab5QhObO
>>52
ほうれん草の卵とじ。
ほうれん草のお浸し。
いんげんの胡麻和え。
キャベツの梅おかか和え。
キャベツと人参のコールスロー。
焼き茄子。
野菜の煮浸し、好きな野菜なんでも使って。
だしまき卵。
0054ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 16:31:54ID:PaJfG1k/0
ああ、オイラ
茄子のにんにく醤油あえを
おながい

茄子縦半分に切って素揚げ、二つに裂いて大蒜醤油を絡めるだけ
0055なな2008/09/19(金) 16:35:53ID:rL1bHJqKO
助けて下さいm(__)m
大人2人分の夕飯です。

かすべの煮付けと酢の物・みそ汁は決まってました。
もう一品オカズが欲しかったのですが…
まったく思い付かなく困ってました(涙)

冷蔵庫には
【野菜】
・人参・椎茸・白菜・大根・玉葱・キャベツ・きゅうり・トマト・ジャガ芋・茄子

【その他】
・豚バラ・ひき肉・しらたき・卵・牛乳・豆腐・ベーコン・ウィンナー・
があります!

朝に野菜炒めを食べたので、それ以外で何か簡単にできそうなレシピ教えてくださいm(__)m
お願いします!

買い足しも大丈夫なので知恵を貸してくださいm(__)m
0056ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 16:55:31ID:5OivokH10
>>53>>54サンクス。なす揚げマンドクセなので焼いてみる。
あとほうれん草お浸しにするお

>>55白菜豚バラ白滝たまねぎですき焼き風とか
ウインナーたまねぎ人参じゃがいもでポトフ風とか
煮込むだけ。

0057ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 16:57:58ID:PaJfG1k/0
ああ、オイラ
茄子、にんじん、ジャガイモ、しいたけの揚げびたしか
白菜とベーコンの蒸し煮を
おながい
0058ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 16:58:57ID:rL1bHJqKO
>>56
ありがとうございますm(__)m

もぉイロイロ検索してもさっぱり分からなくて(:_;)
ありがとうございますm(__)m
0059ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 17:01:01ID:rL1bHJqKO
↑↑↑サン作り方教えていただけたらうれしいです(:_;)
0060ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 17:29:14ID:5OivokH10
>>59自分かな?
作り方…?切って鍋に入れて煮込む
すき焼きならしょうゆ酒みりんで
ポトフならコンソメや塩コショウを入れて

遅くなってすまんかった
ググった方が早いと思われます
自分に聞いたんじゃないならすまんかった
0061オイラのは2008/09/19(金) 17:51:10ID:PaJfG1k/0
揚げびたしなら、素アゲして、沸騰した麺ツユに投入して冷すだけ

蒸し煮は鍋に白菜ベーコン白菜ベーコンといれて塩胡椒、蓋して弱火
0062ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 19:31:24ID:VzH5EKR70
献立とはちょっと違うかもしれませんが…

明日、10〜13人くらいで自分たちでつまみを作って飲む会をやります。
料理は持ち寄りではなく、公共施設の調理室(借りた)で作ってその場で飲むという感じです。
ゴーヤチャンプルーを作るのは決まっていて、それ以外に2〜3品くらい作りたいです。
大量に作るのに向いているおつまみがあったら教えて下さい。

・料理人は私以外にも3人くらいいます。
 料理はそれぞれ勝手にやるので、一緒に作るとかはないです。
・春巻、餃子は友人の得意料理なのでできればそれ以外で…。
・料理はいちおう一通りできます。
・簡単な下ごしらえ(肉を一晩漬けるとか)でしたら今晩準備できます。
・炊飯器、冷蔵庫、調理器具は施設に揃っています。

一人暮らしで、普段ちまちま作っているので大量に作る感覚が分かりません…。
どなたかよろしくお願いします。
0063ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 19:43:02ID:BY/Z3Cjw0
>>62
今夜じゅうにポテトサラダつくる。
向こうでオーブンが使えるなら、スペアリブをタレ(ぐぐって好きそうなの選んで)に漬ける。
レシピによっては、漬け時間が短いのがあるから、それなら明日の朝に漬ける。
揚げ物ができるなら、一口串揚げオヌヌメ。
一口大に切った野菜とかチーズを薄切り肉でくるくる巻いて、爪楊枝で刺して
フライ衣をつけたものを大量に用意する。当日目の前で揚げてそのまま食べてもいいし、
一気に揚げて大皿に盛ってだしてもいい。
0064ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 19:52:50ID:bdF8Fdoa0
>>62
大根を短冊切りにし塩もみして30分くらい置いておく
食べる直前に水けをしぼってマヨネーズで和えてホタテの水煮缶を上に乗せる
簡単だし大量に作りやすい
もうちょっと手間をかけるなら茹で卵の白身を細切りにして一緒に和えるのもいいよ
0065ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 20:14:31ID:PaJfG1k/0
ああ、おいら
飲み会でも汁物が欲しいな、
豚汁で
おながい
0066ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 23:05:05ID:hVM51Sm90
>>62
この季節はおでんが喜ばれるよ。
筋肉とロールキャベツだけ仕込んでおけば後は明日でよい。
0067ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 23:22:56ID:PaJfG1k/0
ああ、オイラ
おでんなら、信太巻で
おながい
0068ぱくぱく名無しさん2008/09/19(金) 23:56:35ID:f/lktYit0
絶対旨いスープ

甘エビを買って来る
魚焼きで焦げ目が少し付くくらいまで焼く
ねぎ、大根、少量のじゃがいもを少量のサラダオイルで塩一つまみを加えて甘みが出るまでいためる
炒まったものに軽く洗った米を投入(とろみ出し)
そこにさっき焼いた海老も入れる。
さらに昆布だしを投入。
それをミキサーにかけてよく粉砕する
できたものをシノワで濾す。
塩で調味。

これは絶対旨い。
0069622008/09/20(土) 00:18:01ID:2/3NhRFk0
皆さんありがとうございます。
>>62です。

とても参考になりました。
とりあえずポテトサラダを大量に作ってみました。
台風で中止になったら笑ってくださいorz

もう1〜2品は、明日朝起きて台風の具合を見てから決めようと思います。
ありがとうございました!
0070ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 00:27:28ID:wwGUgVn90
>>68
ナンだか分からんが、それがシノワをとおるとは、思えん。

水はどうした?

0071ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 01:13:48ID:oZXCOLG70
>>70
粗いシノワなら通るぞ。君は甲殻類のビスク作ったことないか?
水は昆布だしを入れると書いてるぞ。
言い忘れたが野菜類は全てエマンセしてからシュエしてくれ。
0072ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 02:30:16ID:slzWBITt0
卵 ごはん

これだけで今までに食べたことがないようなレシピお願い
0073ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 02:58:18ID:JqCpSktM0
>>72
逆さオムライス
大きめのフライパンで塩胡椒だけのシンプルな炒飯を作り、フライパンで大きく広げる。
その中央に別のフライパンで作ったプレーンオムレツを置き、炒飯で包込む。
0074ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 06:14:06ID:OEhezZr10
>>72
ご飯入り卵焼き。
中華おこげの玉子あんかけ。
0075ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 09:33:59ID:q6ydRHai0
>>72
ゆで卵をご飯(ケチャップライス推奨)で包んで丸いお握り状に成形
そんで衣をつけて揚げる
0076ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 09:42:06ID:wwGUgVn90
ああ、オイラ
目玉焼き丼飯に醤油ちょっと垂らしたのを
おながい
0077ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 15:31:16ID:FJ9ZCSAT0
これだけって、調味料とかダシはあるのか?

ご飯入り茶碗蒸し
腹は膨れるじょ
0078ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 15:50:55ID:O18S0CGJO
今日の夕飯、買い物行かずに何とかしたい!
大人二人と幼児一人。
小麦粉切らしてます。
基本的な調味料あります。

ピーマンの肉詰め以外でお願いします。


ピーマン
長ネギ
人参
玉ねぎ
キュウリ

鶏もも肉
合挽き肉
ハム
ベーコン
スライスチーズ
豆腐


ひじき
春雨
ツナ
ワカメ
0079ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 16:01:46ID:wwGUgVn90
ああオイラ
チキンライスとハンバーグとオニオングラタンスープで
おながい
0080ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 16:21:10ID:60LXkXtvO
>>78
麻婆豆腐(挽き肉、豆腐、ネギ)
鶏の照り焼き、+目玉焼き添えてもOK。
鶏の唐揚げ、+人参、ピーマン、玉葱の甘酢あんかけ。
豆腐、ツナ、ひじき、人参で、豆腐ツナバーグ。
春雨サラダ(春雨、ハム、きゅうり)
きゅうりとワカメの酢の物。
ひじき、人参、鶏の炒り煮。
鶏or豆腐と玉葱の卵とじ。
ベーコンとピーマンのバター炒め。
オムレツ、具はツナマヨor挽き肉+玉葱。

鶏と玉葱のケチャップ炒め。
ワカメと豆腐の味噌汁。
豆腐とかきたまのスープ。
0081ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 17:05:22ID:R/EP2jfcO
冷凍ご飯
作り置きの冷凍チキンライス
乾麺(うどん、そば、そうめん、パスタ)
小麦粉

野菜(にんじん、ピーマン、たまねぎ、トマト、
キャベツ、まいたけ少し、オクラ)
牛乳、ヨーグルト
冷凍肉(手羽先三本、豚ひき肉100グラムほど、豚切り落とし80グラムほど)

魚肉ソーセージ
冷凍魚(さんまぶつ切り、さんま三枚おろし、鰤切身
さば切身、鯛のアラ少し)

自作ひじき煮小鉢一杯分
自作まぐろのあらの煮物

一人暮らし、できれば自作のひじき煮とまぐろ煮を
消費したいのですが、飽きてきたので
リメイク料理になると嬉しいです。
普通の調味料はだいたいあります。
0082ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 17:18:03ID:wwGUgVn90
ああオイラ
ひじきの白和えと、マグロはこんがり炙って混ぜご飯で
おながい
0083ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 17:19:03ID:NvrQwghqO
>>60さん昨日はありがとうございますm(__)m

こんばんわ。

夕飯にトマト系のパスタを作ろうかと思ってたのですが…
それしか思い付かなくまた困り果ててました(:_;)
ォカズ何かないでしょうか?

ポテトサラダ・マカロニサラダ以外で何かお願いします。

材料はなんでもかまいません。
買い出しに行きます!

大人2人調味料など揃ってます!
丸投げな形で申し訳ないのですが(:_;)
どぉかお願いします
0084ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 17:23:44ID:wwGUgVn90
ああオイラ
サンマの塩焼きにたっぷりのオリーブオイルとレモンを絞ったので
おながい

0085ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 17:29:04ID:bjPc6PFC0
>>81
マグロの和風パスタ〜山海の恵みとともに〜

ひじきとマグロは大き目に切る。
トマトは湯剥きし1センチ角に切る。
オクラは軽く湯通しして1センチの輪切りにする。
トマトとオクラを合わせてオリーブ油、醤油、砂糖少々、胡椒で調味しておく。
たまねぎはみじん切りに。
パスタを茹で始める。
フライパンにオイルを熱し、たまねぎを入れて透明感が出るまで炒める。
ひじきとマグロを入れて香りが立つまで炒める。
パスタの茹で汁を少し入れて弱火でフライパンをゆすり乳化させる。
煮物の塩分で足りなければ醤油を足す。胡椒も入れる。ここで味を決める。
パスタを投入。和える感じでさっと火を入れる。
皿に盛る。上にトマトとオクラを乗せる。

完成
0086ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 18:32:02ID:uWFyRCQU0
宜しくお願いします。
大人4人です。

キャベツ
にんじん
ピーマン
えのき
エリンギ
大根
ごぼう
きゅうり
合挽きミンチ肉
鳥もも肉
豚肉うす切り
ソーセージ
たまご

調味料は、だいたいそろってます。
とろろそばは、メニューに加えようと思ってます。
宜しくお願いします。
0087ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 18:38:12ID:R/EP2jfcO
>84>85
ありがとうございました!
0088ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 18:40:11ID:O18S0CGJO
>>79>>80
すごい!ありがとう!
0089ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 19:03:19ID:60LXkXtvO
>>86
人参、大根、牛蒡、鶏の炊き合わせ。
肉巻き(豚薄切り、人参、えのきorエリンギ)
ふろふき大根のそぼろあんかけ。
茸の佃煮。
鶏と茸の卵とじ。
だしまき卵、大根おろし添えて。
大根、人参、きゅうりのめんつゆマヨ和え。全部千切りにして。
キャベツのお浸しとか、浅漬け。
0090ぱくぱく名無しさん2008/09/20(土) 19:12:56ID:wwGUgVn90
ああオイラ
おでんと焼鳥で温燗、〆にとろろ蕎麦で
おながい
0091ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 00:15:55ID:oIABnBZO0
>89、90
ありがとうございました!!
出し巻きと、めんつゆマヨ和えと、やきとりにしました!
ありがとうございました!
0092ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 00:38:23ID:xjrG/M38O
ピラフ作り方おしえて
豚角煮作り方おしえて神様
0093ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 00:57:13ID:BHB2uBM40
>>92
ピラフ
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%95
豚角煮
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E8%B1%9A%E8%A7%92%E7%85%AE
0094ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 01:04:21ID:9nJO2OPX0
ああオイラ
豚角煮ならもち米と蒸篭蒸しで
おながい
0095ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 01:42:07ID:xjrG/M38O
>>93
ありがとうございました。神様
0096ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 02:00:10ID:WVD291HIO
鶏飯 鶏もも肉を茹でる 肉はあげて刻む 汁は醤油と塩で味付け 錦糸卵 奈良漬 三つ葉 を準備 飯を丼に盛り付け具をてんこ盛り 汁をたっぷりかける あとはガツガツ食う。奄美名物なのだ
0097ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 15:51:21ID:54sgRf/b0
大人二人

麻婆大根
春雨と卵の中華風スープ 
他たのむ。中華にはこだわっていない

ねぎ ほうれん草 玉ねぎ 人参 ピーマン キャベツ ごぼう とうきび 
鳥もも肉 鮭・ほっけ などなど
必要なものあったら買ってくる
0098ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 15:59:40ID:9nJO2OPX0
ああオイラ
チキン南蛮で
おながい
0099ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 16:03:37ID:7e3X9gYQ0
鳥ももの蒸し物ねぎ油ソースで
0100ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 16:06:58ID:jbNkSieR0
>>97
・玉葱、鮭(鶏肉)のホイル焼き。
・菠薐草のナムル。
・きんぴら
・ねぎのぬた
0101ぱくぱく名無しさん2008/09/21(日) 17:51:00ID:54sgRf/b0
>>98->>100ありがとう。きんぴら頂いた
0102ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 13:13:44ID:9ogmhMbUO
ピーマンと厚揚げの炒めもの、醤油味

これに合うおかずお願いします。
今から買い出し行きます。

あるもの
玉ねぎ 人参 ネギ 大根 豆腐 卵 豚バラ薄切り
0103ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 13:32:47ID:btUtUbMAO
>>102
豚バラのミルフィーユカツ、梅肉と大葉を挟んで和風に。
おろしぽん酢で食べる。

あとは、葱と胡麻油と塩で食べる冷や奴。
0104ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 13:41:26ID:j4xeaiC30
>>102
豚汁
(人参、ネギ、大根、豚バラ、玉ねぎ)+七味
焼き魚
 さんま等お好きなものを。大根おろし、かぼすなど添えて。
0105ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 14:54:18ID:g7EFG8N70
今日の夕食はサンマを焼こうと思ってます
白いご飯とサンマ・・
あとのおかずが全く思いつきません
何が良いでしょうか?22大学生♂
0106ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 15:02:32ID:0tKmVQHA0
>>105
母さん風のメニューで。
・味噌汁(具はあるもので適当に)
・冷や奴
・根菜(ゴボウとかにんじんとかレンコンとか)のきんぴら
・青菜(小松菜とかほうれん草とか)のお浸し
0107ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 15:04:52ID:g7EFG8N70
>>106
これから買い物に行くところだったので助かりました
まずは材料を買ってきます!
作り方はネットで調べます ありがとうございました!
0108ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 15:28:08ID:k1xAyNEg0
生姜とネギと鷹の爪と胡麻と鰹節と味噌としょうゆと味醂と油を忘れンなよう。

根菜の味噌汁でホリュウム出すとイイゾ。
0109ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 18:38:17ID:9ogmhMbUO
>>103-104
梅肉におろしポン酢いただきです!
ありがとうございました!
0110ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 19:05:24ID:1qBNvnA4O
今日は女房より私のほうが早いので晩飯当番。

鯖の味噌煮とソテーチックなじゃこ豆腐にしようと思ってるんですが、
他、野菜で彩りつけるとしたらなんでしょう。
0111ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 19:28:24ID:KbshRkhhO
>>110
青菜の胡麻和えや、お浸しなんかは?
あと野菜のみそ汁で。
0112ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 19:55:38ID:k1xAyNEg0
酢の物、なすもみ、浅漬。

千六本とエノキ、若布なんかをおでん出汁でさっと煮たの。


0113ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 22:43:45ID:WiqpQd+p0
裸エプロンで、今日の晩飯はフランクフルトじゃ〜と言って襲い掛かる。
0114ぱくぱく名無しさん2008/09/22(月) 23:21:39ID:k1xAyNEg0
それで、起たなかった時の屈辱を思えよ
0115ぱくぱく名無しさん2008/09/23(火) 00:59:58ID:zQHrFlCy0
それってなんてオカズ
0116ぱくぱく名無しさん2008/09/23(火) 07:49:27ID:FaK26dsRO
今日の夕飯

エビフライ!( ついでにコロッケ←悩み中)

キャベツの千切りor水菜と大根のサラダ

あとは特に考えてないんですけど味噌汁とかでおかしくないですか?

あと一品ほしいですよね…?
0117ぱくぱく名無しさん2008/09/23(火) 07:56:24ID:lOXR71qc0
大人三人分です。

メインにキャベツ・ナス・モヤシ・豚肉の
回鍋肉風にしようと思っています。
これにあうオカズ2〜3品お願いします。
一般的な調味料は揃っていて、買い物に行けます。
冷蔵庫が空なのに、何も思いつきません…。
よろしくお願いします。
0118ぱくぱく名無しさん2008/09/23(火) 08:05:23ID:zQHrFlCy0
>>116
別におかしくないです。

足すとすれば、ご飯の友や常備菜になりそうなものがいいのでは?
・かぼちゃの煮付け
・ひじき煮
・五目豆煮
・切り干し大根の煮物
0119ぱくぱく名無しさん2008/09/23(火) 08:08:56ID:FaK26dsRO
>>118 ありがとうございます。 昨日、小松菜の揚びたしにしてしまったので今日はナスで何か作ってみようかな…

でもナスのフライも美味しいんですよね…orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています