トップページcook
1001コメント424KB

★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ40品目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2008/09/16(火) 10:21:22ID:Hy+VceS+0
献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980過ぎたら有志の方次スレを立ててください。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
 冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
 その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
 調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
 回答者にレスを入れるといいと思います。

前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ39品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213110581/
普通の質問は
質問スレッド100
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1220263622/
0159ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 11:36:47ID:X8iVopDY0
>>158
カレー風味ピラフ
(合い挽き肉、玉ねぎ、人参、しめじ)+カレー粉
ひじき煮
(ひじき、人参)+薄揚げ、こんにゃく、ごぼうetc
玉ねぎと人参のコールスロー風サラダ
(玉ねぎ、人参、レモン)
0160ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 12:37:17ID:Fxi9Pun10
合挽き肉 玉ねぎ 人参で酢豚もどき(豚肉の代わりに肉団子)とか
0161ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 13:41:56ID:ZoT6HDwv0
>>158
肉が続いているから、魚介類がいいんじゃないか?
ホイル焼き(人参、玉ねぎ、しめじ、レモン)
サーモンのマリネ(スライスした人参、玉ねぎ、味付けにレモン)
魚介のカルパッチョ(スライスした人参、玉ねぎ、味付けにレモン)
に、変わり冷奴ってことで、豆腐の上にひき肉そぼろを乗せる。
面倒くさがりの観点から。
0162ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 13:44:47ID:ZoT6HDwv0
書き直す前のが送られちゃった!
>>158
肉が続いているから、魚介類がいいんじゃないか?
ホイル焼き(人参、玉ねぎ、しめじ、レモン)
サーモンのマリネ(スライスした人参、玉ねぎ、味付けにレモン)
魚介のカルパッチョ(スライスした人参、玉ねぎ、味付けにレモン)
に、変わり冷奴ってことで、豆腐の上にひき肉そぼろを乗せる。
面倒くさがりの観点から。
0163ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 15:53:20ID:+XrPw+TGO
>>159-162
ありがとうございました
0164ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 16:32:33ID:ESyoCzk8O
ここでいいかな。
明日友人達がきます。ハンバーグとポテトサラダは作るつもりですが、あとがおもいつきません。何かいいのあったら教えてください!
0165ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 16:45:25ID:1VGJqOkiO
かぼちゃポタージュかミネストローネ
0166ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 17:17:39ID:QjDwwcvr0
献立お願いします。
大人3人前です。

山芋
人参
キャベツ
ピーマン
エリンギ
たまねぎ
じゃがいも
薬味ねぎ
ごぼう
えのき
コーン缶詰
板こんにゃく
もずく
納豆

合挽きミンチ
豚バラ肉


調味料は、だいたいあります!
お願いします!!!
0167ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 17:28:29ID:ZoT6HDwv0
なんでもいいなら、
山芋、人参、板こんにゃく、ごぼう、バラ肉を筑前煮みたいに煮たやつ。
バラ肉でも作るとおいしいよ。
0168ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 18:04:24ID:FS0aDpNG0
>>166

・卵、ジャガイモ、玉葱少々 → ポテトオムレツ
・キャベツ、合挽きミンチ → ロールキャベツ
・合挽きミンチ、ピーマン → ピーマンの肉詰め焼き
・豚バラ肉(塊)(ごぼう) → 豚角煮
・豚バラ肉(薄切り)、板こんにゃく、エリンギ、えのき、キャベツ、人参、薬味ねぎ → 鍋
・人参、ごぼう → キンピラ
・キャベツ、コーン缶詰、マヨ → コールスローサラダ
・納豆、薬味ねぎ → 普通の納豆
・もずく → そのまんま
0169ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 18:07:57ID:FS0aDpNG0
>>168の訂正

× ・もずく → そのまんま



○ ・もずく → 味噌汁の具or酢の物の具に
0170ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 18:15:19ID:TqXDgFuGO
こんばんゎ!
大人2人です。
夕飯にカレーライスを作る予定でした…
その他にもぉ一品位何かないかなと悩んでおりました!

材料とう、なんでも構いません!
何か簡単に出来る物ありませんか?
ポテサラは昨日作ってしまいました…
お願いします!
0171ぱくぱく名無しさん2008/09/26(金) 18:41:14ID:QjDwwcvr0
>168
オムレツとコールスローときんぴらにします!
ありがとうございました!!!
0172ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 11:51:58ID:CH8syHxfO
オムレツ以外で、何かアイデアください…

ウインナー 卵 大葉 人参 玉ねぎ チーズ プチトマト うどん
0173ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 11:54:47ID:InHu/nry0
>>172
ウインナーと大葉と玉ねぎとうどんで醤油味の焼きうどん
0174ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 12:11:08ID:CH8syHxfO
>>173
神だー
ありがとう!
0175ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 19:11:34ID:6XenWWkh0
豚肉たぶんロース。絹豆腐。レタス。エリンギ。舞茸。
生ハム。ベーコン。7月くらいに食べ切れなくてまんま冷凍した玉ねぎ。
調味料は大体そろってまつ。豆板醤はナイ。
サトウのご飯。パスタ。

誰かお願いします
0176ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 19:31:46ID:89oB3dfY0
レタス、ハム、ベーコン以外の材料をザクザク適当に切って豚汁風に煮てしまえ。
火を止めて食べる直前に細切りレタスを入れると良い。
0177ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 19:46:33ID:6XenWWkh0
>>176
ごめーん
0178ぱくぱく名無しさん2008/09/28(日) 19:48:21ID:6XenWWkh0
>>176
ごめん、待てなくてつくちゃった…

豚は塩コショウで焼いて
レタスと豆腐でサラダ
キノコ類とベーコンでパスタ…

まだ材料余ってるから、明日にでもやってみるぉ
ありがと…
0179ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 11:58:57ID:tz3haOM20
実家から剥いた生の栗を冷凍した物が大量に届きました。
なんとか栗ご飯・お菓子以外に利用出来ないでしょうか。
調味料は一通りあります。

どなたかお知恵を貸してください。宜しくお願いします。
0180ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 12:08:13ID:U75tVJr20
>>179
芋と思って使えばいいですよ。

鶏と栗の煮物 とか
0181ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 12:10:52ID:xAYkf6L30
正月じゃないけど栗きんとん食べたい
0182ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 12:26:54ID:tz3haOM20
>>180
ありがとうございます、普通に煮物にすればいいのですね。
鶏や牛蒡、人参と一緒に炊いてみます。

>>181
ごめんなさい、甘い物苦手なんです。
0183ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 14:32:19ID:t0HGiQ++O
冷たい雨が降っています@西日本

家族全員バラバラの時間に食事するため、
鍋以外で、温かくてバランスよい献立お願いします。


鶏もも
豚こま
キャベツ
大根
白菜
長葱
人参
玉葱
トマト
キュウリ
豆腐
瓶詰めトマトソース
0184ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 14:55:06ID:lDPIirzX0
>>183
・鶏モモをミンチにして、ロールキャベツかロール白菜
 (トマトソースかコンソメスープで味付け)
 一緒ににんじんと長ネギを煮て添えてみるとか
・拍子木切りにした大根に軽く塩をふって軽く水をだして
 片栗粉をまぶした豚コマと一緒にごま油で炒める
・スライスタマネギとトマトと豆腐のサラダ
 (ワカメがあったらトッピングしてみる)

0185ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 16:15:14ID:8KWlFR3eO
雨で買い物に行けないので…

メインは麻婆丼にしようと思ってます。
じゃがいも4、玉ねぎ1、大根、キャベツ1/2、卵6、ウインナー、ツナ缶
こんなもんですが、なにか汁物副菜など作れますでしょうか。
お願いします。
0186ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 16:31:22ID:U75tVJr20
>>185
ツナポテトサラダ
(じゃがいも、玉ねぎ、ツナ)
キャベツと大根の浅漬け
(キャベツ、大根)
玉ねぎと卵のスープ
(玉ねぎ、卵)
0187ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 16:40:04ID:U75tVJr20
>>183 こっちも雨です
鶏の唐揚げ 葱ソース
(鶏モモ、長ねぎ)
八宝菜
(白菜、豚コマ、人参、玉ねぎ、長ねぎ)
大根サラダ
(大根)
0188ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 16:55:25ID:jIbk9u8i0
>>186
大根とツナと茹でキャベツのサラダ ポン酢とかさっぱり系で
卵とタマネギの炒め物
ジャガ芋の味噌汁
01891852008/09/29(月) 16:57:16ID:8KWlFR3eO
>>186さん
早速ありがとう。
まんま採用させていただきます。
スープはコンソメ味付けでおkですか?
0190ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 17:01:22ID:f8YKXMTB0
>>183

肉団子スープ

鳥ももと豚コマをたたいてひき肉にして、卵、片栗粉、塩、こしょう、しょうがのしぼり汁、
長ネギのみじん切りを5センチくらいをしてよく混ぜて
肉団子にする。

中華だしの素と、はるさめと、白菜、ニンジン、水をいれて鍋にかける。

仕上げに卵をかき玉にして、ごま油とごまをふりかける。

長ネギを白髪ネギにしたやつをのせてできあがり。


キュウリとツナがあれば、
胡瓜を冷やし中華にのせるような感じに細切りにする。
ツナ、シオ、ブラックペッパー、からしマヨネーズであえる。

簡単でおいしいご飯の出来上がり。



0191ぱくぱく名無しさん2008/09/29(月) 17:35:34ID:U75tVJr20
>>189
和洋中おこのみの味でOkです。
0192ぱくぱく名無しさん2008/09/30(火) 16:49:12ID:lYh3BGTjO
夫婦2人
きんぴらごぼうが残ってるけどメインが決められず。

あるもの
鶏もも肉、厚揚げ、ピーマン、玉ねぎ、卵、ごぼう
炊飯器タイマー予約中です。
調味料はひととおりあると思います。
足りないものあれば仕事帰りに買い足しますのでよろしくお願いします。
0193ぱくぱく名無しさん2008/09/30(火) 18:52:44ID:R+0hfG0s0
>>192
親子丼
(鶏モモ、玉ねぎ、卵)
ピーマンのおひたし
(ピーマン)+かつおぶしorじゃこ
厚揚げの味噌汁
(厚揚げ)+ネギ、ミョウガなどお好みで。

鶏のトマト煮
(鶏モモ、玉ねぎ、ピーマン)+トマト缶orピューレorケチャップ
卵スープ
(玉ねぎ、卵)
サラダ
 好みの野菜を買ってくる。

鶏と厚揚げの味噌炒め煮
(鶏モモ、厚揚げ、ピーマン)
オニオンスライス
(玉ねぎ)+かつおぶし
ごぼうの混ぜご飯
(刻んだきんぴらごぼう、ご飯)
冷やしトマト
 トマト買ってくる。
01941922008/09/30(火) 19:16:25ID:lYh3BGTjO
>>193
混ぜご飯!目から鱗です…
今日は味噌炒め煮でいただきます。
助かりました、ありがとうございます!
0195ぱくぱく名無しさん2008/09/30(火) 23:58:51ID:JThO+cHjO
ゴーヤ マカロニ コンビーフ 卵 白菜 キャベツ レタス 手羽元
0196ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 00:19:22ID:FT8U1nY+O
>>195

・薄切りゴーヤのオムレツ
・コンビーフのロールキャベツ
・白菜と手羽元の中華風炒め
・レタスとマカロニのサラダ
0197ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 00:31:52ID:JoQG4TEeO
>>196
アナタは天才だ
0198ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 05:20:08ID:jXjg8xnqO
肉屋で牛肉の一番高いやつを買う 包丁で刻みコチジャン ニンニク 砂糖 塩 ごま油を混ぜて揉む 梨を添えて食う ユッケ
0199ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 11:59:25ID:l9xXxsRyO
大人2人。豚の角煮(豚バラ、大根、ゆで卵)を圧力鍋にて仕込み済み。
後の副菜をお願いします。カボチャ、茄子、白菜、キャベツ、胡瓜、カニカマ、ハム、調味料は在庫あり、帰りに買い物可能です。
宜しくお願いします(-人-)
0200ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 12:02:50ID:rJW7YViA0
茄子の煮浸しor揚げ浸し
キャベツと胡瓜とハムでサラダ
0201ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 12:32:35ID:t7MoePYIO
和食、中華ときたので、今日は洋風にしてと言われた。
キャベツがたくさんあるので消費したいが、
ロールキャベツ、ポトフ、トマト煮くらいしか思い付かない。
誰かお知恵をー


キャベツ、人参、玉ねぎ、しめじ、トマト、胡瓜
豚もも切り落とし、合ひき肉、ウインナー、スライスチーズ
牛乳、卵、バター、バジルトマトソース缶


買い足し可能です。
0202ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 13:35:23ID:sJp3N1yW0
>>201
・キャベツを1cm角に切って、塩胡椒、オリーブオイル、レモン汁でザックリ和えた物。
 (オリーブオイルを胡麻油にしてもおk)
・お好み焼きの様に小麦粉、卵、牛乳の生地に混ぜ込んで焼き、
スライスチーズとトマトソースをかける。
・微塵切りにし挽肉、玉葱と一緒に炒めて、ケチャップで味付けし
春巻きor餃子の皮で巻いて揚げる(タコス風)
0203ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 15:15:27ID:nngu4ZIG0
大人4名です。(うち2名歯が悪いのとチーズ、クリーム系は苦手)
冷蔵庫にナス4本、しめじ1袋、水菜、ニラ、にんじん3本、ジャガイモ4個以上、
キャベツ半玉、豚バラ100gほど、牛ひき肉200gほど
パスタも4名分ぐらいはあり。
基本の調味料はあると思いますが、生クリームやチーズはありません。

寒くなってきたので、温まる1品はいれたいです。
肉団子いりコンソメスープでも作ろうかと思ったのですが
他1品か2品ほしいなと考えていますが、肉団子スープにこだわりはありません。
先日鍋したばかりなので、鍋は考えていません。

買い足し可能です。
0204ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 15:15:46ID:l9xXxsRyO
>>200
風邪引いて頭ぼーっとしてたので、買い物しなくて済むのは助かります! 
ありがとうございましたm(__)m
0205ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 15:51:12ID:d/tN759n0
>>203

・豚汁
 豚バラ、しめじ、キャベツ、にんじん

・ジャガイモのそぼろ煮
 牛ひき肉

・焼きなす(レンジ蒸しでも)
 ニラ醤油で。

牛ひき肉の方が量があって
メインに化けそうだったので。
0206ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 16:00:33ID:nngu4ZIG0
>>203
回答ありがとうございます!
ジャガイモのそぼろ煮は我が家では登場したことないメニューなので楽しみです。
0207ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 17:42:44ID:6Kjip+YI0
大人4人です。

焼きうどんは、献立に入れたいのでサイドメニューをお願いします。

にんじん
きゅうり
ぴーまん
ししとう
たまねぎ
小松菜
大根
椎茸
しめじ
ウインナー

糸こんにゃく
合挽きミンチ
豚バラ薄切り肉
鶏肉

です!
宜しくお願いします。
0208ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 18:11:19ID:HQ4Ci1L0O
>>207
酢鶏(鶏、人参、ピーマン、玉葱)
炊き合わせ(鶏、人参、大根、椎茸)
豚バラと大根の照り煮。
ピーマンor椎茸の肉詰め。
小松菜としめじのお浸し。
ウインナー、しめじ、玉葱の卵炒め。
鶏と椎茸の茶碗蒸し。
胡瓜と玉葱の酢の物。
豚バラと玉葱の卵とじ。
挽き肉団子とピーマン、人参、玉葱で、甘酢炒め。
0209ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 18:17:17ID:rJW7YViA0
>>207
ピーマン+挽肉+玉ねぎ少々でピーマンの肉詰め
鶏肉と大根の煮物
シイタケ、ししとうの串焼き
0210ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 21:32:40ID:DRbsWI+UO
明日の夜、彼にシチューを作ろうと思うんですが、シチューの他に作るものが思い付きません。アドバイスお願いします。
あと残ったシチューを翌朝食べようと思うんですが、もう一品くらいは欲しいので簡単に作れるもので何かお願いします。買い物は明日するので材料は大丈夫です。
0211ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 21:57:27ID:dd2csMco0
鮭ムニエル、グリーンサラダ

翌朝は
トマトとモッツァレラチーズのサラダ
0212ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 22:19:18ID:JoQG4TEeO
白菜 しめじ 豚バラ ピーマン 玉ねぎ ニンジン
0213ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 22:20:59ID:1t8whEgS0
俺はシチューならパンがうまいと思うから、ちょっといいパンが食いたい。
焼きたてとかならもうそれで満足だな。
0214ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 22:33:42ID:dd2csMco0
>>212
全部適当に刻んで、フライパンに入れ塩胡椒酒で蒸し焼き

ポン酢醤油で
0215ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 23:45:41ID:Thmdale70
>>212
豚汁
(豚バラ、白菜、しめじ、玉ねぎ、人参)
ピーマンのおひたし
(ピーマン)
0216ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 18:00:04ID:J0FBKwJAO
シーチキン1コ半.そうめん.かつおぶし.小麦粉.砂糖.味噌.醤油.みりん.塩コショウ.マヨネーズ.チーズ1枚.の中のもので作れるおかずってありますか?
0217ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 18:02:46ID:J0FBKwJAO
ageます(>_<)
0218ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 18:25:21ID:lYW7H6q40
そーめんチャンプルー

そうめんとシーチキンのチーズグラタン

小麦で餅を焼いて、甘味噌、シーチキン、鰹節醤油、マヨチーズなど
巻いて食う。

0219ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 18:51:24ID:J0FBKwJAO
ありがとうございます!
0220ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 19:18:33ID:b0gYaEay0
活きホタテを購入したんですが質問させてください。
刺身にする場合は、ヒモの部分などを塩もみするとありますが、貝殻のままバター焼きする時はどうすればいいんですか?
洗う必要ないんでしょうか?
0221ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 19:30:44ID:KcGV4AMz0
>>220 1嫁

質問スレッド101
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1222241431/
0222ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 21:30:16ID:KS+sM5r8O
鶏ささみ、玉ねぎ、長ねぎ、キャベツ、卵くらいしかないんですけど、何か美味しいのできませんか?
揚げ物は揚げ物用の鍋が無いんで無理です(´・ω・`)
0223ぱくぱく名無しさん2008/10/02(木) 21:44:26ID:WA52jjww0
>>222
親子丼
鶏、玉ねぎでケチャップライス作ってオムライス
鶏、玉ねぎ、キャベツと卵でチャンプルー風の炒め物
02242222008/10/02(木) 21:50:34ID:QWiBDfUq0
>>223
ありがとうございます
オムライス作ります
0225ぱくぱく名無しさん2008/10/03(金) 08:48:28ID:wUPLG+UZ0
夫婦二人です
里芋の煮っころがし(醤油味、あっさりめ)は決定。
 ↑ は副菜かなと思うので、メイン・その他をお願いします。何にも浮かばないorz

豆腐、大根、かぼちゃ、長ねぎ、えのき、しめじ、玉ねぎ、人参、ピーマン3コだけ、卵
買い足しは可能です。

豚汁は昨日作りましたが、汁物は欲しいなと思います。
唐辛子辛いもの、揚げ物、身体が冷えそうな酢の物・サラダは避けたいです。
よろしくお願いします


0226ぱくぱく名無しさん2008/10/03(金) 08:57:43ID:2NU7e3yv0
・焼き魚、豆腐と長ネギの卵とじ、ピーマン・人参・玉葱で肉野菜炒め、えのきのみそ汁。
・肉豆腐、野菜たっぷりの卵焼き、大根のみそ汁。
0227ぱくぱく名無しさん2008/10/03(金) 09:54:13ID:LiUwT44D0
>>225
サンマ焼けば?
大根あるんだし。
あと、長ネギと豆腐とキノコ適当に入れて味噌汁。
0228ぱくぱく名無しさん2008/10/03(金) 09:59:29ID:1raVtXQI0
>>225
けんちん汁
(豆腐、大根、長ネギ、人参)+ごぼう、薄揚げ、コンニャク、蓮根、ごま油etc
 →あっさりだし味で。余れば2日目は味噌を加えてリメイクできる。
鶏バーグ
 (長ネギ、卵)+鶏ミンチ、生姜、お好みでおろし蓮根入れるとふんわりする。
 →単品でもいいけど、里芋の煮物に団子にして入れればメインに昇格できる。
きのこ炊き込みご飯
(えのき、しめじ、人参)+薄揚げ
ピーマンと人参のおひたし
(ピーマン、人参)+かつおぶしorじゃこ
02292252008/10/03(金) 10:18:21ID:qi1QpEGm0
>226-228さん、ありがとうございました。
226さんの豆腐料理+肉野菜炒め+みそ汁 にします
回答の皆さんの献立の発想には本当に感服します。すごいなぁ
0230ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 18:22:21ID:LgVl8NbOO
ひとりぼっちです。
実家から届いた食材を腐らせずに使いきりたいです。
一度に多種消費できるようなおかずをお願いします。

サツマイモ、茄子、ピーマン、玉葱、白蕪、ほうれん草、春菊、
三つ葉、茗荷、オクラ、生姜、長葱、キュウリ、
チンゲン菜、じゃがいも、人参、絹さや、卵

買い足し可です。
0231ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 18:41:22ID:rDKHeKfB0
天麩羅が多種類可だが・・・
0232ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 19:37:16ID:bZxEnHoA0
じゃがいも、人参、絹さや+細切れ肉で肉じゃが
玉葱、茗荷、生姜、長葱+土佐造りの鰹で鰹のたたき
春菊、三つ葉、長葱、卵+肉と豆腐ですき焼き
茄子とピーマンの味噌炒め
サツマイモの炊き込みごはん
0233ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 19:39:45ID:WrAgqNyX0
サツマイモ、玉葱、白蕪、生姜、じゃがいも、人参、卵は日持ちするから、
それ以外をおひたし、サラダ、炒め物なんかで先に使う。
0234ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 19:56:58ID:W04KOtpT0
・茄子、胡瓜、茗荷、生姜、オクラ(茹でる)は細かく刻んで塩もみして浅漬けに。
・玉葱と菠薐草(カブ)はポタージュに。
・三つ葉は卵とじ、ピーマンは千切りにして炒め物。
0235ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 20:48:49ID:eKJ5c/T/0
スレチだけど、ちゃんとした冷凍庫があるのなら
ほとんどの野菜は下ごしらえして冷凍可。
腐らせないためにもがんばれー
0236ぱくぱく名無しさん2008/10/04(土) 21:02:51ID:LgVl8NbOO
皆さんありがとうございます。参考になりました。
今晩はすき焼きのような何かと、おひたしのようなサラダのような浅漬けのような何かと、
具沢山の味噌汁を作ろうと思います。
天麩羅、ぐるぐる電気コンロなので厳しそうだけど今度挑戦してみます。
冷凍保存の方法も調べてみます。
あーかぼちゃも1個あったわ…。
0237ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 10:45:41ID:jpyTURb30
>>236
コンロの火力が弱いなら、天麩羅は少しずつ揚げるといい。
0238ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 12:34:35ID:gR0/Xp3g0
丸ナス大量に採れたので、夕飯用に中身くりぬいてひき肉詰めたんだけど、
この余った中身はどうしよう(´・ω・`)
0239ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 12:40:23ID:7cCcJ5Ov0
細かく刻んで塩もみしてシソなんかと和えるのはどうよ
0240ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 12:53:24ID:gR0/Xp3g0
ああ、シソ入れたら見た目も綺麗でイイネ。
皮のないナスって、思ったより貧相で困ってたんだ。
二話からシソむしって来る!
0241ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 13:05:10ID:9N/secJV0
餃子に入れてもうまいよ。
0242ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 16:34:53ID:bJMQLrQ50
どうしてももんじゃ焼きが食べたくなったので
今日の夕飯のメインはもんじゃ焼きになりました

が、そのほかのおかずが思いつきません。
おこのみやきは先週食べたので却下されました・・・
他になにかいいメニューありませんか?

ちなみにもんじゃにはコーン、チーズを入れます。
0243ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 16:55:59ID:YFwxqAjA0
鉄板焼きいろいろ
烏賊、鮭、ホタテ、茸、肉でも野菜でも
0244ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 19:33:46ID:XuCAD3yR0
スパゲッティと調味料しかないんですが、おいしい食べ方教えてください。

0245ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 19:52:36ID:jpyTURb30
>>244
近所を30分ぐらい走って腹空かせてから食え。
・・・空腹は最大の調味料!
0246ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 19:59:54ID:jpyTURb30
>>244
まず、茹で時間は袋に書いてある時間から1〜2分短めにする。
・・・鍋から麺を出したあとも、麺自身の余熱で火が入るのでその分考慮。
茹でた麺を皿に盛り、バターかマヨネーズをタップリ掛けて、軽くまぜる。
醤油を少し垂らし、胡椒を軽くふれば結構旨い。
0247ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:23:29ID:jpyTURb30
ご飯に合う物は大体パスタでも合う。
ふりかけなんか最たるもの。
軽くバターか油を麺に馴染ませ、ふりかけと和えればいい。
具が一寸あるインスタントの味噌汁が有れば、極少量の湯で溶き、それを麺に和えても良い。
0248ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:31:30ID:jpyTURb30
味噌3,コチ醤1の割合で、酒少量で緩くして麺と和えても良い。
この場合、茹でた麺と和えるだけででも良いが、フライパンで軽く炒めても良い。
炒めるなら、焼肉のタレで焼きそばを作る感じでやるのも良い。
何れにせよ、具が無いので麺を大目に茹でる方が満足する。
0249ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:47:26ID:kZeZvA4K0
サツマイモを貰ったのですが、レシピが天ぷらと大学芋しか思い浮かびません
何か良いレシピはありませんか?

3〜4人前
メインでも副食でもどちらでもかまいませんが、多めに消費できる方が嬉しいです
できれば揚げない方が助かります
家にある野菜は、ピーマン・人参・ジャガイモ・玉ねぎ・キャベツあたり
肉・魚が必要であれば適当に買いに行きます

よろしくお願いしますm(_ _)m
0250ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:52:27ID:7cCcJ5Ov0
>>244
ペペロンチーノではあかんの?
0251ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:53:30ID:YFwxqAjA0
いも飯
酒塩で炊いて、好みでごま塩
0252ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:53:41ID:7cCcJ5Ov0
>>249
炊き込みごはん美味しいよ
あと炊飯器でふかしイモがとても簡単
0253ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 20:58:19ID:jpyTURb30
・豚汁の具に使う
・1〜2cm大のサイコロ状に切り、ご飯と炊込む。
・1〜2cm大のサイコロ状に切り、蒸しパンを作る。ホットケーキでも良い。
・きんとん
・皮剥いて、1cm位にスライスして天日に乾して干し芋。
・焼芋か、ただ蒸して食べるのが一番楽かと...
0254ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 23:48:04ID:hvyH8SW80
>>249
・さつまいものレモン煮(箸休めやお弁当に)
・スイートポテト(たくさん消費するならコレが一番)
・コロッケ(じゃがいもとは一味違ってオツ)
・ポテトサラダ(同上)
0255ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 23:48:45ID:kZeZvA4K0
>>251-253
ありがとうございます!
炊き込みご飯は全く思い浮かびませんでした
どれぐらい消費できるか分かりませんが、一度やってみたいと思います

できればおかずとして食べたいので、焼き芋・ふかし芋は最後の手段にとっておきます

ありがとうございました。m(_ _)m
0256ぱくぱく名無しさん2008/10/05(日) 23:50:17ID:kZeZvA4K0
>>254
スイートポテト・コロッケ・ポテトサラダ
むむむ、どれも惹かれます…
炊き込みご飯では消費しきれないと思うのでこちらも試してみようと思います
ありがとうございました〜
0257ぱくぱく名無しさん2008/10/06(月) 12:39:36ID:BI9dXXR70
今日から禁酒するので、酒のあてにならないような夕食を考えてくれたら
うれしいです。といいつつ、昨晩肉じゃが作ってしまったので、それをメイン
になら尚有難いです。
0258ぱくぱく名無しさん2008/10/06(月) 13:43:54ID:4IhjclP1O
友人からイナダもらったんですが、ナメロウにしても美味しくいただけますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています