こんな時間にほっ被りして581です。

>>689さん
近いけれど、もっと北の大地在住ですよ。
この季節、桜が散るどころか蕾も膨らんでないです。

ホヤの塩辛!私も好きです。
特に「莫久来」。
ちょいと大きめのなめたけのビンサイズでお値段も高めですが、
自分へのご褒美に買ってます。(飲食店向け業務スーパーにあるんです。)
ホヤ茶漬け、美味しそう。次回やってみます。
美味しいお知らせありがとうございます。

美味しいものといえばもう一つ。
これまた業務スーパーで見つけたんですが

金印わさびの「きざみわさびの醤油漬け」

わさびを刻んで味付けしたものですが、しゃきしゃきの食感がいいです。
特に白身の魚でくるりと巻いて食べるのが好きですね。
舌に乗せたときだけでなく、噛んだときに出てくる辛味がこれまた。

今見たところ会社は名古屋。
名古屋のほうでは普通にスーパーに置いてあったりするんでしょうか?

なんにせよ、離れた地域や遠くの国の美味しいものがすぐ手に入って楽しめるのは
ホントにありがたいことですよね。