こんばんは、はじめまして。
千六本の大根のたらこ和えで、
三千盛のぬる燗やってます。
松の実いれると食感よく、コクも出ます。

こんヲタちゃん、私の実家の方で、
こんにゃく使ったお浸しがあるよ。
『冷や汁』と言うのですが、よくある冷たい味噌汁ではないの。
板こんをごく薄切りにして、細切りの油揚げと
戻した干し椎茸の細切りを酒醤油味醂で煮て冷まします。
豆もやしとほうれん草をゆでます。
好みで普通のもやしや水菜に代えてもよいよ。
絞って切ったほうれん草ともやしとなるとの薄切りを、
煮たこんにゃくと油揚げと、煮汁ごと和えて、保存容器で味をなじませます。
翌日からがおいしいよ。
なんの事はない料理だけど、ぴらぴらのこんにゃくが手柄です。