【冷酒】日本酒と肴についてマターリ語ろう【熱燗】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
010891
2006/01/11(水) 01:41:43ID:7CdP076+0皆様、乙でございます。
今日もつまらぬ話をしにノコノコと出てまいりました。
1サン、ご丁寧なレスありがとございます。
確かに私は関西出身。おばんざいモノには目がなくて…。
昨日の蕪の下半分は、甘酢漬けとなって今日の酒肴に。
大匙1杯の砂糖、カップ1杯の千鳥酢に半量の濃い目のこぶ出し。
塩ひとつまみと、ゆず皮、鷹の爪の千切りで一晩寝かせました。
今日はおまけに、御節の残りの栗きんとんを元に、
寒天で芋栗羊羹に仕込んでみましたが、果たして仕上がりは…?、です。
今日は日本酒がない…ない…ない…と思いつつ、
料理用の紙パック鬼ごろし1升¥980でがまん。
でも、熱燗にして、やっぱりんまい!と感じる私…。
1氏の湯豆腐、くにサンのネギだくうどん、106氏の煮豆腐を見て、
明日は絶対に豆腐&うどんに走ろうと硬く誓っております。
かつぶし&青ねぎ山盛りで…楽しみだなぁ。テヘ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています