トップページconv
55コメント20KB

バイト先でお金盗まれた人、集まれ・・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日バイト先で初めてお金盗まれました。
事務所に放り出してたんですけど(こればっかりは自分の責任なんですが)
お金盗まれました。多分バイト先でお金盗まれた人って結構いると思うけど
コンビにって完全シフト制だから大体の犯人の見当はついてるもんだと思います。
私の場合は財布に3000円入れてて(全部お札で)、さっき見ると2000円に減ってた。
まさかなぁ・・・と思ったし、簡単に人を疑うのはよくないと思ったけどやっぱり
1000円減ってた!でも事務所に放り出してた自分が悪いのと、まだ1000円だったから
よかったものの・・・・。大金盗まれた人にはホント同情しますよ・・・。

で、これからが本題なんですけどこういった場合は皆さんどうしてますか?
オーナーに報告しておきますか?それとも黙ってこれからは気をつけますか?
私はあんまり盗った盗られた事件は起こしたくないし(雰囲気悪くなったら皆に迷惑
かかるじゃないですか、だから。)そう言うのあまりはっきり言えないタチなんですけど。
どうか正しいアドバイスお願いします。私は2ヶ月半前から勤務していて、犯人は最近入った
毎回レジ違算1000円の同い年の男の子です・・・。
0002いい気分さんNGNG
毎回やってりゃそのうち怪しまれるでしょ。
早く解決したいならオーナーに言えば?
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>2
うーん、はっきり言えない性分なんですけど、私のお金盗まれた事に関しては自業自得って
事で諦めようと思ってるけど、毎回レジ違算1000円はちょっとひどいと思うので、
明日オーナーに報告しておこうと思っています。何とか上手い言い方ってありませんか?
私は自分の働いてるお店が好きなので、そう言う行為は許せないのであまり
大袈裟にならないようにして言いたいんですけど。何しろこんなの初めてなので上手い言い方が
全然わかりません。それともバイトの人たちに言って注意して見てもらう方がいいでしょうか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はー、どうするべきなんだろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています