トップページconv
1001コメント277KB

【+K】サークルKサンクスについて語ろう Part39 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いい気分さん2014/11/12(水) 23:17:23.29
■前スレ
●○サークルKについて語ろう Part38○●
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1398329872/

サークルKサンクス公式サイト
http://www.circleksunkus.jp/

※サークルKサンクスでは、+Kという会員サイトにRポイントカード番号を登録すると、
火曜日2倍(税抜100円につき2ポイント)となります。

■関連スレ
サークルKサンクスでアルバイト★66
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1412922270/
0951いい気分さん2015/03/07(土) 11:07:25.78
>>935
楽天と全く関係ないが?アホかよ

てか対象商品に50円割引シール貼ってあるし
ちな、スチーム系の商品はどれも外装にてる
というかそういう仕様だよ。
0952いい気分さん2015/03/07(土) 11:10:59.28
シール??
何か別の企画と間違ってないか?
チルド弁当のセールじゃないんだぞ?
0953いい気分さん2015/03/07(土) 11:13:51.93
>>923
味噌ラーメンやタンメンやらあったよ
てかスチーム調理シリーズはどれも外装同じだった
0954いい気分さん2015/03/07(土) 11:17:27.05
何この小競り合い
0955いい気分さん2015/03/07(土) 11:31:33.61
2ch初心者か??
煽り合いなんて日常茶飯事だろ
0956いい気分さん2015/03/07(土) 13:20:38.08
うわこっちにまで噛みつき始めた
0957いい気分さん2015/03/07(土) 13:23:42.00
千葉の四街道駅前なんて、セブンとファミマ、サンクスがあるからな。
統合するならサンクスが消えるのかな…。
0958いい気分さん2015/03/07(土) 14:57:15.25
>>951
楽天ポイントで関係してるから詐欺商法まで伝授してくれてんのけ、って皮肉だろ
0959いい気分さん2015/03/07(土) 17:00:54.24
スチーム麺全品50円引き(小さい字でタンメンは除く)と書いてあったならまだしも
ちゃんとスチームのちゃんぽんが50円引きって書いてあったのを勝手に勘違いして買っておいて詐欺だと文句言うとかクレーマーにも程がある
0960いい気分さん2015/03/07(土) 17:15:29.45
>>873
POP外せよとは思うが、コンビニにそこまで求めていいのかとも思う
50円で文句言うならクレーマーだなって思うかもしんねーけど、便所の落書きの2chに書くぐらい許してやれよとも思う
0961いい気分さん2015/03/07(土) 17:44:43.60
売り切れたら即POP外すなんて無理だな
まずどの商品がどれだけ在庫があるのか把握するのなんて不可能だし外す暇もないだろうしな

そもそもまた入ってくる対象商品が一時的に売り切れるたびにPOP下げる店なんてないだろうしさ
0962いい気分さん2015/03/07(土) 17:56:21.73
>>961
あるだろ
0963いい気分さん2015/03/07(土) 18:39:39.71
>>947
お弁当、お惣菜の品ぞろえや数。
0964いい気分さん2015/03/07(土) 19:45:11.84
さあさあ、ファミクルケーの出番ですよ
0965いい気分さん2015/03/07(土) 19:58:33.59
今って、サークルKとサンクスって社内の別会社状態なのか?
それとも屋号が違うだけなのか?どっち。
0966いい気分さん2015/03/07(土) 20:06:29.27
お金をかけてリブランドしても出費がかさむだけだしなあ・・・て感じかな
0967いい気分さん2015/03/07(土) 20:20:23.60
きのうのテレビ東京で、港区のサンクス前で、
誰も入って行きません!みんなセブンに行きます!
ってレポートしてたな。
0968いい気分さん2015/03/07(土) 20:39:40.04
>>965
同じですよ
0969いい気分さん2015/03/07(土) 20:41:51.41
だったら屋号をもっと昔に統一すれば良かったのに。
サンクスKとか。サークルKさん

とか
0970いい気分さん2015/03/07(土) 21:05:17.19
サークル♥コリア♥サンクス
0971いい気分さん2015/03/07(土) 22:35:23.66
ファミクルKかサークルマートなファミリーKかサークルファミリーかのどれかだな 裏情報より
0972いい気分さん2015/03/07(土) 22:39:51.22
ファミリーマートwithサークルK

なんてのはどうだ?

え?

バカ幹部も納得するだろ?
0973いい気分さん2015/03/07(土) 22:42:10.69
店舗数でセブンを上回るのに売り上げでははるかに水を開けられてファミマサンクス涙目
サンクスの中の人たちは弁当類がまずいから売り上げが上がらないことにまだ気づかないのか?
本職のバカだな
0974いい気分さん2015/03/07(土) 23:35:41.92
>>937
こいつ情弱
0975いい気分さん2015/03/07(土) 23:53:10.58
>>972
サークルKフレッシュ with ピアゴをもじったな(笑)
0976いい気分さん2015/03/07(土) 23:55:21.28
情報システムの入れ替えが始まったばかりなのに、ファミマ化でまた入れ替えだな。
Kステーションも本当に入れ替えるんだろうか。統合するなら見送りするよな?
そしてNECとの途中解約で違約金が発生と。

Rポイントカードも最大規模の加盟店がTポイントへ鞍替えで大ダメージ。
0977いい気分さん2015/03/08(日) 00:31:32.98
うちの街、ファミマだらけになっちゃうなぁ
0978いい気分さん2015/03/08(日) 01:01:13.34
楽天が丸ごと買収して
楽天コンビニにしてくれたらなぁ
0979いい気分さん2015/03/08(日) 01:54:44.41
Rakuten Storeって名前になるらしいな
0980いい気分さん2015/03/08(日) 03:45:43.83
サンクルマートらしい。
0981いい気分さん2015/03/08(日) 04:57:02.43
クルクルパーでいいよ
0982いい気分さん2015/03/08(日) 07:01:55.68
中日新聞朝刊より。

統合後の持ち株会社、会長ファミマ上田氏、社長ユニー佐古氏。

◎持ち株会社は、ユニーグループ+ファミマ(コンビニ部門)、本社東京。

事業会社ユニー(アピタ、ピアゴ)の本社は、引き続き稲沢。

つーワケで、CKSUは消滅確定ですね?
0983いい気分さん2015/03/08(日) 07:19:22.84
能無しユニーは吸収合併でいいのにな
ファミマにそんな余裕はないだろうけど
いっそ、セブンかローソンに吸収された方がみんな幸せだろうに。
0984いい気分さん2015/03/08(日) 07:30:07.86
ttp://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015030802000073.html
上田氏はファミリーマートの筆頭株主(31・9%)の伊藤忠商事出身。
二〇〇二年にファミリーマート社長に就任し、〇九年にはコンビニ中堅の
am/pmジャパンの買収で手腕を発揮した。一三年から会長。

持ち株会社はユニーグループと、ファミリーマートからコンビニ部門を切り離した上で
合併させて発足させる。傘下のコンビニや総合スーパーを運営する事業会社の経営を監督する。
0985いい気分さん2015/03/08(日) 08:06:37.89
ダイユー8水戸店が閉店したそうです
https://twitter.com/mumuKnight/status/563540787439222784/photo/1

https://twitter.com/doorknobsmz/status/562620867260076032/photo/1
0986いい気分さん2015/03/08(日) 14:23:56.25
家の近くのam/pmはファミマにならずにローソンになった。
ファミマになりたくないと考えるオーナーは離脱するかもね。
0987いい気分さん2015/03/08(日) 14:33:03.69
Aタイプのオーナーさんはセブンに移るいいチャンスだよ
0988いい気分さん2015/03/08(日) 14:52:25.61
ファミクルケーとして新たな船出か
0989いい気分さん2015/03/08(日) 15:19:19.51
コンビニ廃業するチャンスじゃね
この先自殺するリスクが大きく減るし
0990いい気分さん2015/03/08(日) 16:27:05.67
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015030702000132.html
> ユニーが「アピタ」などの名で展開する総合スーパーの再建も懸案。ダイエーやイトーヨーカドーなどもスーパー事業は苦戦しており、
>「ファミリーマートは本当はユニーのスーパー事業を引き受けたくないはず。これが統合交渉の障害になる可能性もある」とみるアナリストもいる。
> 一方で、ファミリーマートの株式の約三割、ユニーGHDの約3%を保有する伊藤忠商事の存在も注目される。ある業界関係者は
>「伊藤忠商事はコンビニ事業をテコに商社の勢力争いで中心に食い込もうとしている。
>コンビニを基軸にして、将来的にユニーを売ってしまうことも視野に入れているのでは」と推測する。
0991いい気分さん2015/03/08(日) 18:27:30.59
旭川市にファミリーマート進出確定です。
サークルKサンクスはファミリーマートになります。
0992いい気分さん2015/03/08(日) 19:37:05.35
>>988
それだとサンクスがが入ってないから、サンクルマートです。
0993いい気分さん2015/03/08(日) 19:42:08.22
競合店は閉店でバイト君は解雇され無職かぁ。
御愁傷様。
0994真相深層を知ろう2015/03/08(日) 19:49:30.19
.
■TOKYO MX * 淳と隆の週刊リテラシー■

http://s.mxtv.jp/literacy/ @TOKYOMXさんから

◆淳と隆の福島レポート動画公開中(無料)を是非ご覧下さい。
.
0995いい気分さん2015/03/08(日) 20:05:55.16
合併なんかまだまだ先だろ
0996いい気分さん2015/03/08(日) 21:37:31.25
合併なんか成立すんのか?

流通網の統合によって経費節約とか言ってるけど、サークルKの貧弱な流通網をファミマがかぶるだけだろ?
0997いい気分さん2015/03/08(日) 22:06:14.53
え、でもファミマはサークルKが欲しいんだろ?
0998いい気分さん2015/03/08(日) 22:06:53.37
ファミクルKサンクス
ファミリーサンクス
ファミクルナルド

選べ
0999いい気分さん2015/03/08(日) 22:14:10.43
ファミマ支配の新会社になるのかね
サークルKの管理職はビビってんだろな
1000いい気分さん2015/03/08(日) 22:53:59.10
1000ならオナニ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。