ローソンについて語ろう140店目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2013/11/01(金) 22:08:41.87LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
.店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
(^ヽ--△<^)
/ ~▽
士 0 o 0 士 仲良く使ってね〜
メ ___ メ
/ へ`-L、 .∧,,∧
(~( し′| ) (,,・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 166人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373346144/
ローソンストア100 Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1353302071/
【時給】ローソンストア100 バイトPart59【上げろ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1370435186/
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
前スレ
ローソンについて語ろう138店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1379937967/
0009いい気分さん
2013/11/02(土) 03:35:02.690010いい気分さん
2013/11/02(土) 04:07:57.85えっ
0011いい気分さん
2013/11/02(土) 04:27:45.37>同じチキンならファミマのプレミアムチキンの方がスパイスが勝ってなくて鶏のうま味も多い(メガネクイッ
勝手にしろコンビニFFごときでグルメ気取ってるデブ
0012いい気分さん
2013/11/02(土) 05:13:20.97各自持ち帰って洗濯の所はどっちが主流なんだろうか?
0014いい気分さん
2013/11/02(土) 06:06:48.780015いい気分さん
2013/11/02(土) 08:35:07.82使ってる人いるかな
0018いい気分さん
2013/11/02(土) 17:29:36.58レンジで解凍するよりも、フライヤーで5分位揚げたほうがいいと思うんだが。
0019いい気分さん
2013/11/02(土) 18:33:47.210020いい気分さん
2013/11/02(土) 18:35:08.62どちらかというと和風フライドチキンの方が好きだ。
0021いい気分さん
2013/11/02(土) 18:47:56.49一度130近く売れたけど、作るの面倒くさいから、すっごく疲れた。
30個くらい一気に作って並べると、見た目が気持ち悪いw
それでも廃棄にならないのがすごいわー
0022いい気分さん
2013/11/02(土) 21:29:45.710023いい気分さん
2013/11/03(日) 02:27:49.82自分が食うのに試しにそれやってみたが、5分じゃ骨の回りがまだ冷たかった
それと衣がパリパリどころかガチガチで固くなる
0024いい気分さん
2013/11/03(日) 02:36:10.500025いい気分さん
2013/11/03(日) 04:02:00.460026いい気分さん
2013/11/03(日) 04:24:05.42捨てるなら縛ってティッシュにくるんでね
0027いい気分さん
2013/11/03(日) 04:54:11.260028いい気分さん
2013/11/03(日) 05:56:20.88そういう問題ではないぞ
0030いい気分さん
2013/11/03(日) 07:44:12.94本当って思う人? は〜ぃ 本当ですよ
だって黄身がヨード色してる
0031いい気分さん
2013/11/03(日) 08:43:27.25ローソンがんばってまじ。。。
140 名前:sage [sage] :2013/11/03(日) 08:10:32.23 ID:/GdzPfmJI
ローソンの黄金チキン。
お昼ご飯に、なんとなく買ってみたら物凄くおいしくてびっくり。
衣は薄くパリッとしていて、中のお肉はジューシーだけど味が濃すぎず。
私の中のフライドチキンランキング一位を初登場で奪取した。
ただ、別の日に違う店舗で買ってみたら揚げすぎたのか、肉がパサついてたので、
揚げる人によって味にバラツキがあるのかも。
0032いい気分さん
2013/11/03(日) 09:12:12.980033いい気分さん
2013/11/03(日) 09:18:58.620034山形のこうちゃん
2013/11/03(日) 09:42:59.04店長はレジ通るので個数分使っていいよって言ってくれた。
一応割引券には1会計1枚でなおかつ今月から合計金額から1枚ってあるから
会計分けるのもダメってことみたいです。
0035いい気分さん
2013/11/03(日) 10:41:53.61http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1383422629/
0036いい気分さん
2013/11/03(日) 12:11:57.78嫌なこった
0037いい気分さん
2013/11/03(日) 14:41:25.88げんこつメンチのがよかったな・・・
0038いい気分さん
2013/11/03(日) 14:52:39.020039いい気分さん
2013/11/03(日) 15:50:25.160040いい気分さん
2013/11/03(日) 16:02:42.410041いい気分さん
2013/11/03(日) 17:44:08.02なにこれ不味いの一言
0042いい気分さん
2013/11/03(日) 18:45:09.450043いい気分さん
2013/11/03(日) 19:41:09.29脂っこいチキンもコーヒーも興味無い俺はどうしたら良いんだ。
0044いい気分さん
2013/11/03(日) 19:46:55.850045いい気分さん
2013/11/03(日) 19:52:40.44なるほど。うまく衣が崩れない方法見つけないとな。
まあ、黄金チキンの味って、カルビーのサッポロポテトバーベキュー味に似てるよな?
0046いい気分さん
2013/11/03(日) 23:14:56.090047いい気分さん
2013/11/03(日) 23:29:24.76一緒にレンジアップして揚げたのは大丈夫なのになんか変なのが時折混じる
0048いい気分さん
2013/11/03(日) 23:57:26.48ここでマズイマズイ言われてるから、どんなもんかと思ったら…
でもちょっと高いなーせめて160でお願い
0051いい気分さん
2013/11/04(月) 01:13:55.360052いい気分さん
2013/11/04(月) 02:01:05.790053いい気分さん
2013/11/04(月) 02:18:10.68お前の体臭や!
0054いい気分さん
2013/11/04(月) 03:10:19.080055いい気分さん
2013/11/04(月) 03:18:52.00ケンタもオリジナル以外のフレーバーだいぶ出してきたのはファミマの影響もあると思う。
0056いい気分さん
2013/11/04(月) 04:12:12.570057いい気分さん
2013/11/04(月) 04:12:57.38今度食べてみよう
0058いい気分さん
2013/11/04(月) 07:18:36.50おもろい でかそう
0059いい気分さん
2013/11/04(月) 09:11:55.37なんだあれ?
0060いい気分さん
2013/11/04(月) 09:33:32.53ここはヘイトステマ業者と自分の無能を本部と商品のせいにしたいオーナーが常駐してるから
プレミアムチキン食っても「別に言うほど差無いし好みの問題じゃね?」ってなる可能性も
ていうか俺はなった
それよりローソンの黄金チキンも早くサイ出してくれよ
ファミマのプレミアムちきんより黄金チキンのスパイスのが好みだから
よりスパイスまみれのサイが欲しいんだけど、ドラムしか販売ないっぽいし早くサイ発売してくれ
0061いい気分さん
2013/11/04(月) 11:40:46.79今のところ三枚くらいまでしか注文されてないから袋しか使ったことない
0062いい気分さん
2013/11/04(月) 11:59:56.350063いい気分さん
2013/11/04(月) 12:30:37.530064いい気分さん
2013/11/04(月) 12:31:16.36まあでも店員が商品を見る目はお客さんより厳しいと思うよ。
それとフライヤーの油のにおいをいつも嗅いでるから辟易してるのもあるかも。
ただ、この商品に関しては本部の人と話をしても意見は別れてる、といっても
そんな多くの人と話をした訳じゃないけどね。
0065いい気分さん
2013/11/04(月) 14:47:44.540066いい気分さん
2013/11/04(月) 15:18:57.36ローソン(経営者)って、エリア(地区)の寄り合い(横の情報交換)等はやりますか?
今、コンビニ経営考えてまして、どのチェーンにするか迷っているところです
ご教授宜しくお願いいたします
0067いい気分さん
2013/11/04(月) 15:39:53.34チーズが溶けにくいのだったころのが好きだったな。
今のはチーズが緩すぎる。
0070いい気分さん
2013/11/04(月) 16:27:11.170071いい気分さん
2013/11/04(月) 16:35:26.40これよりうまいFFはない
0073いい気分さん
2013/11/04(月) 17:34:50.21ローソン(経営者)って、エリア(地区)の寄り合い(横の情報交換)等はやりますか?
今、コンビニ経営考えてまして、どのチェーンにするか迷っているところです
ご教授宜しくお願いいたします
0074いい気分さん
2013/11/04(月) 18:07:22.770075いい気分さん
2013/11/04(月) 18:09:37.64バイトでも少ししてみた方がいい
0076いい気分さん
2013/11/04(月) 18:14:10.300077いい気分さん
2013/11/04(月) 19:25:22.44一方通行とはどういう意味ですか?「話し好きなオーナーが、一人でワーワー独演会開いてる」って感じですか?
>>75
学生時代にヤマザキで3ヶ月だけです。バイト修行も検討してみます
>>76
それはどの様な理由からですか?有力な立地はほぼ開拓済で「新規参入」は難儀とかですか?
0078いい気分さん
2013/11/04(月) 19:34:17.13一方通行の意味は本部のお話をただ聞くだけってことじゃないか?
0079いい気分さん
2013/11/04(月) 19:34:30.310080いい気分さん
2013/11/04(月) 19:36:32.12当面の生活費は大丈夫?
0081いい気分さん
2013/11/04(月) 19:45:34.18うちのエリアだと、複数やるようなオーナーが色々教えてくれることはない
むしろ狸狐の化かしあいとでも思ってもらって間違いないレベル
あとファミリー独立って制度があって、どこかで専従者として働いてると
加盟金やらなんやらが免除される制度があるから、どこかで下働き積むのは有りだね
専従者として働いてれば店舗の運営技術を給料貰いながら学べるし
0082いい気分さん
2013/11/04(月) 19:46:28.720083いい気分さん
2013/11/04(月) 20:02:50.49なるほど、承知いたしました。ありがとうございます
>>80
資金は(リーマン時代〜)それなりに蓄財しております。
>>81
詳説戴きありがとうございます。
>むしろ狸狐の化かしあい
厳しい(己との)戦いなんですね。
>専従者として働いてれば店舗の運営技術を給料貰いながら学べるし
今、ローソン・セブン・ファミマの三者択一で熟考しているところです
全てのコンビにチェーンで経験を積もうか、2ch等情報のみで決心しようか迷っているところです
0085いい気分さん
2013/11/05(火) 06:34:52.59その意味を理解しているのであれば、とめませんが。
0086いい気分さん
2013/11/05(火) 08:38:30.80大体2〜3店舗経営して収支黒字化 それでもよければいつでも・どこでも始めればいい
脱サラ組で成功してる人は、大半が環境にも恵まれてる
親が商売してた、酒屋してた、タバコ屋してた等、元酒問屋勤務で人脈・コネが広く・太い等
大抵30歳前後で何らかのCVSでオーナーして、次更新でローソンって人が多いね
オーナー同士は基本仲良くない 本部から次の店の権利貰うのに
どこも必死で足の引っ張り合いこそあれど、仲良くする義理はない
0087いい気分さん
2013/11/05(火) 09:18:45.080088いい気分さん
2013/11/05(火) 12:14:24.84自分ら家族と従業員食って・食わせて行ける程
稼ぐ・儲けるって事は世の中そう簡単じゃない
0089いい気分さん
2013/11/05(火) 12:20:00.77毎週末に米飯やらなんやら本部支援でアホほど商品くれるらしいし。PB商品も良い物あるよなぁ。
0090いい気分さん
2013/11/05(火) 12:26:07.030091いい気分さん
2013/11/05(火) 13:18:33.00http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383616253/
0092いい気分さん
2013/11/05(火) 14:39:58.74もう防腐剤摂取しすぎて防腐剤中毒なってんだろwww
0093いい気分さん
2013/11/05(火) 15:14:12.75前にセブンのフェアでタバコも対象なのはどうなの?って、
財務省に凸撃するとか言ってた人いたと思うけど、あれどうなったの?
0094いい気分さん
2013/11/05(火) 15:27:42.63大きなデニッシュドーナツ
チョコファッション
うまいしコスパもいいし人気やね
毎日食べてる
0095いい気分さん
2013/11/05(火) 15:50:52.40こわいな
0096いい気分さん
2013/11/05(火) 16:09:17.800097いい気分さん
2013/11/05(火) 16:19:56.77こういうこと言ってるやつほど大して栄養あるもの食べてないからな
自炊もせず牛丼やマクドナルドや王将とかで飯済ましてるんだろうな
0098いい気分さん
2013/11/05(火) 16:36:45.13立派なのは口だけ。
0099いい気分さん
2013/11/05(火) 16:47:59.49若年時代から、コンビニジャンクフードで育った人の将来が心配
あらゆる意味で...
君らの見識では解せないだろうが..
0100いい気分さん
2013/11/05(火) 16:58:59.430101いい気分さん
2013/11/05(火) 17:18:51.570102いい気分さん
2013/11/05(火) 17:23:51.810104いい気分さん
2013/11/05(火) 17:59:23.35ランキング見ると上は200近く出てるけどこの辺がだいたい平均っぽい
0105いい気分さん
2013/11/05(火) 18:54:38.830106いい気分さん
2013/11/05(火) 19:31:19.820107いい気分さん
2013/11/05(火) 19:31:57.48で、本題だが、
ローソン 川崎大宮町
2012/11/15(木)の23時30分頃に
店行ったら、制服きた店員2人が、きちんと「いらっしゃいませ」って
言ってきたんだけど、
レジ内でスーツ着た男からは、一言も挨拶なかったぞw
なんかノーネクタイでレジいじくってた。
客にはきちんと挨拶しようなw
基本だぞw
俺はしつこいぞ〜w
0108いい気分さん
2013/11/05(火) 19:33:59.80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています