ミニストップを語ろう! パート46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2013/11/01(金) 02:03:55.12韓国公式 ttp://www.ministop.co.kr
アルバイト・パート採用情報
http://www.baitoru.com/op/14404/
前スレ
ミニストップを語ろう! パート44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1372384999/
ミニストップを語ろう! パート45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1378025016/
0304いい気分さん
2013/11/20(水) 15:25:45.11全てに於いて圧倒的に格差が明白に位置づけられてしまった。
もう駄目なコンビニは何をやってもダメ!!!!
ごく一部で支持された業態をここまで腐らせたA級戦犯は恥も外聞もなく
のうのうと居座って居る。
0305いい気分さん
2013/11/20(水) 16:49:34.390306いい気分さん
2013/11/20(水) 17:21:01.23プレミアムソフトのとんがった売れ方を見れば一目瞭然。
店内BGMを変更し、スマイルの商品を多くして変化の兆し?
でも、クリスマスのBGMは、なーにやってんだか。
宮下社長の改革。道は険しく長い。
0307いい気分さん
2013/11/20(水) 18:10:42.67バーモントカレー、マルミヤのり玉、麻婆、永谷園のお茶漬けなどなど、沢山の必需品が無い。客無視の横暴な品揃えに客は反発して、ミニストップを避けてるのをご存知?
0310いい気分さん
2013/11/21(木) 02:08:59.28ミニストップ嫌いにしても大げさすぎるというかなんというか
知らない街ならなおさらコンビニ見かけたらとりあえず入るってレベルでどうでもいいわ
頭悪いのか?笑
0311いい気分さん
2013/11/21(木) 03:30:03.52ソフトクリーム、かき氷専門店オープンしたらいいと思う
コールドデザートメインでタバコとペットボトルジュース、お茶もある程度おいて
弁当とか唐揚げとかお菓子。あのへんはいらない
0314いい気分さん
2013/11/21(木) 07:13:21.15どこのコンビニでもトイレ目当てが5割ぐらいだろ
そこでミニストップのトイレきれいだからあそこまで行こうか ってなる気がする
店入って何も買わずに出るのは人間としていろいろ障害があるから
その点、トイレ目的でも人が入れば少しぐらい売上あがるんじゃないのか
0315いい気分さん
2013/11/21(木) 07:27:57.800317いい気分さん
2013/11/21(木) 08:59:18.23まったく反論になってないよw可哀想なやつだなw
さすが意味不明な例えでミニストップのネガキャンしようとする馬鹿なだけはある
0318いい気分さん
2013/11/21(木) 09:06:58.46よそで100円おにぎりセールやっててもやっぱミニストップのが美味いし
売れてないって知らなかったわ
なくならないでほしいけど、店員さんの負担大じゃやめたほうがいいんだろうな
0319いい気分さん
2013/11/21(木) 10:37:02.71に瓶やら生ものごちゃまぜ状態のままゴミ箱で入れてから入店が9割
その内の7割以上がトイレと立ち読みで何も買わずに出てゆく者がその内
3割です。拍車をかけるようですが、ミニバイクで集団来店するガキども
は時々何も買わないのに、おしぼりちょーだい」が多いです。
この商売は最低です。
0320いい気分さん
2013/11/21(木) 10:39:56.97コーヒーは自動抽出機を導入してお茶を今のサーバーを使用して
安価で、手作りおにぎりと一緒にいかかでしょうかー をキャッチ
フレーズにして 夏以外にも強いお店にしたいですね。
本部の方々、このアイデアは賛同者が多いですよ。
0321いい気分さん
2013/11/21(木) 10:41:04.98ポジティブとネガティブ店長も廃業したのか?
0322いい気分さん
2013/11/21(木) 10:47:16.69お茶の提案は私も賛同します。
コーヒー仕掛けても大手にマネされてあぼーんの連続ですが、お茶と手作り
おにぎりを真似ようとしても大手には無理だからね。
ミニストップの生き残るアイテムはこのように未だ存在するし
せっかく多くの加盟店がおにぎりを作っているのだから差別化を図りましょう。
by うんこ
0323いい気分さん
2013/11/21(木) 10:52:35.62私たち加盟者はミニストップの理念とブランドを選択して契約しました。
なのに、宮下社長や社員らの口からは「セブン、セブン、セブン」だけ
ですね。どこを見て仕事をしているのですか?
セブンを真似ても潰れるだけです。ミニストップブランドを確立して
お客様を見て仕事をしてゆきましょう。
0324いい気分さん
2013/11/21(木) 10:58:39.19現在の機械を利用して美味しいお茶が製造出来ます。
国産茶、常温保存+軽量で安価で提供可能。
手作りおにぎりとコラボしてのセット販売で他店と差別化を可能に!
加盟店たちからの立案にてネットで話題となる。
→コスト計算したら後でシュミレーションアップします。
0325いい気分さん
2013/11/21(木) 11:00:22.49ネットで話題に!
仕掛け役は、コンビニエンスストアのミニストップです。
0326いい気分さん
2013/11/21(木) 12:31:27.340327いい気分さん
2013/11/21(木) 16:17:03.83自分の作ったおにぎりを買って行ってくれたり、
ソフトクリームを手渡したときに
満面の笑顔になったりするのを見るのは
そりゃあ嬉しいんだけどさー
ミニストップの「手間賃」をFFの製造コストに含めない利益配分の計算式は
やはり真っ当とはいえないよな
こんな計算式のもとで生き残っている2000店舗は
優秀というか変態というかなんというか
0328いい気分さん
2013/11/21(木) 17:50:11.09http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1120/ym_131120_0209627822.html
MSは大丈夫だよね?
0329いい気分さん
2013/11/21(木) 20:24:18.75良い提案かもしれないが、SAが意見しようものなら会議で悪者になる
会社だからなぁ。こんな危機的状況の時は加盟店廻ってスタッフやオーナーから
意見や情報収集するべきなのにそれもしない。施策はすべて、役員・部長級からの
一方的なトップダウン。しかしここの役員連中の情報源ってネットだけなのか?
この貧相な施策の連発はなんとかならんか。
0330いい気分さん
2013/11/21(木) 22:04:39.82大手には無理って、ローソンはすでに、
手作りおにぎりに加え、サンドイッチとバーガー初めて、
カフェ化が好評じゃんか。
0331いい気分さん
2013/11/21(木) 23:40:56.43日用品も売ってる便利な軽食屋(ローソン)
どっちの路線も大手におさえられちゃったな
ミニストップはどーすんだろ
「イオンの出張所」にするのかしらん
そうすると「まいばすけっと」との重複投資になるけど
0332いい気分さん
2013/11/22(金) 00:19:43.130333いい気分さん
2013/11/22(金) 03:04:21.620336いい気分さん
2013/11/22(金) 07:43:52.3210月31日 の12時くらいに 【川崎 南 幸 町 店 】 で 弁当温めさせたら
冷たい飲み物と同じ袋に断りなく入れられた。
胸に『研修中』 と書かれた男性の店員だった。
それと、その男性店員と女性店員がおしゃべりしながら接客してた。
その場で一喝したが、一応書き込み報告しとくわ。
0337いい気分さん
2013/11/22(金) 09:44:29.17ローソンでもおにぎりだとか、そういうのやってるの知らなかったので。
ミニストップよりもローソンに行くほうが大変な地域に住んでるのであまり行った事がないってのもあるけど。
0338いい気分さん
2013/11/22(金) 11:15:12.12まさしく、手作りおにぎりやFFの
製造コスト、光熱費の全額加盟店負担を考慮すれば
押しも押されもせぬ、高ロイヤルティ率業界ナンバーワン
それでも、高日販ならまだしも、平均日販、業界ワーストワンじゃ
愚痴もこぼしたくなるわな
0340いい気分さん
2013/11/22(金) 14:57:18.810341いい気分さん
2013/11/22(金) 15:01:32.370342いい気分さん
2013/11/22(金) 15:03:22.96マイナストップに改名したら?
0343いい気分さん
2013/11/22(金) 15:05:26.01でも虚偽の収支モデルはたくさん提示されたな。
0344いい気分さん
2013/11/22(金) 15:09:55.16和解で違約金免除くらい勝ち取ってセブンか別の業種でやり直せば。
文句言ってる間に手遅れになるぞ。
0345いい気分さん
2013/11/22(金) 15:13:17.30利益率はタバコ・酒無しで30%をゆうに超えていたかな?
って加盟店も確かにあるみたいね。
0346いい気分さん
2013/11/22(金) 15:17:29.87お前バカだろ
収支モデルは出しても、収支の保証は一切しないぞ。
0348いい気分さん
2013/11/22(金) 15:25:20.04虚偽の内容が本当に含まれてるなら訴えればいい。
0349いい気分さん
2013/11/22(金) 15:27:16.12諦めるな!君は本部の平SAなのだろうね。会議では自分の意見ではなく、
加盟店オーナー達からの伝言として言ってくれ。
手作りおにぎりは差別化出来るし実際に売れている。
今後、製造コストの見直し等課題はあるが、是非煎れたてお茶を実現して
くれ。
0350いい気分さん
2013/11/22(金) 15:35:03.89何で訴えればいいの?
0351いい気分さん
2013/11/22(金) 15:38:30.19虚偽だと思われた内容をお知らせ下さい。
説明会ならば、開催日時と場所の記載をして下さい。
0352いい気分さん
2013/11/22(金) 15:40:44.72夏はソフトとハロハロ等、冬は手作りおにぎり弁当とお茶で解りやすい。
お客ってのは、解りやすいのが好まれる。
0354いい気分さん
2013/11/22(金) 15:46:54.48緑茶(玉露などの高級茶)であっても1杯あたり 15円 以下です。
FCの最大の魅力は2000件の業者が仕入れるバイヤー力なので
5円以下の仕入れを可能とします。
本部が加盟店仕入れ時に中間マージンを入れても10円かと思われる。
これには、営業費は含まれておりません。
試飲を開催しても低リスクですね。
販売価格は50円で180ml でも利益率は70%以上となる。
by うんこ
0355いい気分さん
2013/11/22(金) 15:48:08.130356いい気分さん
2013/11/22(金) 16:01:34.52これって 契約 無効 とかでググったんじゃねーか?
0357いい気分さん
2013/11/22(金) 16:04:14.29ガテンとか外回り営業向けに500mlも用意してやってくれ。車で飲めるように容器に工夫がいるから少し原価は上がるけど。
あと、ソフトクリーム買いにくる客に勧めたら買うと思う。最後に口洗いたくなるからなあれは。
0359いい気分さん
2013/11/22(金) 17:50:28.96いまの時代、薬局いけば、タダで熱いお茶飲み放題だぞ。
コンビニでやるなら、手作りおにぎり購入者には、無料で一杯どうぞ。ぐらいやらなきゃアホだ。
業界の負け組なんだから。ミニスは。
0360いい気分さん
2013/11/22(金) 20:03:09.46お前の言ってることは、コンビニで売ってるほとんどの商品がスーパーのほうが安いんだからそっちで買えというのと変わらんぞ
コンビニにあるからいいんだろ、わざわざ薬局探さねぇよw
0361いい気分さん
2013/11/22(金) 21:33:44.740362いい気分さん
2013/11/22(金) 21:41:34.210363いい気分さん
2013/11/22(金) 21:54:20.240364いい気分さん
2013/11/22(金) 23:45:13.620365いい気分さん
2013/11/23(土) 00:07:08.83で、言わせてもらう。
企画部、もっと売れる商品を揃えろよ!!
来年の消費税増税以降、その後どういう状況になるのかちゃんと危機感ある?
基礎の徹底だけで、生き残れると本気で思ってるの?
0366いい気分さん
2013/11/23(土) 02:25:59.93同じことは缶入りのお茶を売り始めたときにも言われたし、実際売れなかった。
でも、ネーミング変えて弁当と一緒に売る戦略に変えてから爆発的に売れた。
今の新幹線のコーヒーみたいなコーヒー売るより中身をお茶に変えてコーヒーはセブンよりいい機械いれた方が儲かるだろ。
0367いい気分さん
2013/11/23(土) 10:38:08.68部長級以上は阿部教の教義が染込んでいる故。つまり
『加盟店とSAは奴隷じゃあ!』
自分らの施策が100%正しいと思い込んでいるので、現場(スタッフ・オーナーさん)
の意見を聞くなど時間の無駄!ということでは?
0368酒井志郎
2013/11/23(土) 13:15:13.870369いい気分さん
2013/11/23(土) 13:48:16.90デリが売れて咋対好調なら企画が当たってるってことじゃんw
文句いう筋合が無いのだが
0370いい気分さん
2013/11/24(日) 08:55:20.540371いい気分さん
2013/11/24(日) 08:59:47.06新作で気持ち悪い顔が宣伝してるからかもな
0372いい気分さん
2013/11/24(日) 09:13:07.140373いい気分さん
2013/11/24(日) 09:14:23.75ミニストップの企画センスは限りなくゼロに近い。
同じチキンでもおにぎりと一緒に売れるもの普通は開発するだろ。
どっちか買ったら、もう片方買いたくなるような。
0374いい気分さん
2013/11/24(日) 09:36:06.94株主総会で阿部を糾弾せよといった文言が飛び交っていた頃を思えば
「バカ本部」「バカSA」とぼやいてる程度の現状は
極めて平和だな
0375いい気分さん
2013/11/24(日) 10:09:28.740376いい気分さん
2013/11/24(日) 10:12:33.47まあ「ストローお付けしますか?」ぐらい聞くけどな
0378いい気分さん
2013/11/24(日) 13:39:44.30500mlのパックでもストロー付けるか迷うから聞くレベル
0379いい気分さん
2013/11/24(日) 16:58:59.930380いい気分さん
2013/11/24(日) 17:16:58.490381いい気分さん
2013/11/24(日) 17:26:35.330382いい気分さん
2013/11/24(日) 23:53:23.43キミ、絶対経営には携わっていないでしょ?
現在、ミニ売上前年対比の全国平均を知っていたら、そんな寝ぼけたことは言わないから。
売上前年対比が本部の企画だけでなく、店舗努力でも上下するって発想もないみたいだし。
0383いい気分さん
2013/11/24(日) 23:59:21.01純利が出ないや
0384いい気分さん
2013/11/25(月) 00:02:14.11手書きのポップを大量に作ったり、手作り販促キット設置、その他いろいろ。
ま、もし本部企画の成功だとしたら、全国平均も105%超えてるという話。
0385いい気分さん
2013/11/25(月) 00:58:02.42ザラザラしてるカップ、って覚えてたからわかりにくくてしゃーない
0386いい気分さん
2013/11/25(月) 02:42:41.170388いい気分さん
2013/11/25(月) 07:54:36.290389いい気分さん
2013/11/25(月) 08:06:19.02どこも置いてないよ。あんな不味い唐揚げ。ファミからもイマイチだけど、ローソン、サークルKサンクスに負けるレベル。
作り置きに勝てないのが情けない。
0390いい気分さん
2013/11/25(月) 08:26:12.33揚げ時間が3分いなったやつ。
デリ専用になっちゃったから、FFとして売れなくなり、お客さんも悲しんでいた。
カップに入った5個入りは、総菜コーナーで売っていたパック詰めよりサクッと感が残って、リピーターついてたんだけどなぁ。
0391いい気分さん
2013/11/26(火) 01:51:57.38「中分類パスタ」で同一の発注画面に表示してるのに
スープパスタは値引きセールの対象外かよ
じゃあ「パスタ全品30円引き」とか謳うなよ
0392いい気分さん
2013/11/26(火) 05:34:50.91無理して毎週発信する必要ないんじゃないの?
「スマイルフェアで店員さんが
あたりが出るまで引かせてくれた
どこの店でもこのような対応をしてくれるのでしょうか」
→頭のおかしいクレームを全国に紹介してなにがしたいんだ
先々週は
「チキン等はお客がレンジアップ不要と申し出ても
それを無視して、レンジアップしてから売らねばならない」
お客様サービスの中の人たちはおもしろいや
0393いい気分さん
2013/11/26(火) 06:46:34.89そもそも、当たりが出るまで引かせって事は、神対応なのに
なぜ、本部に連絡するかな?
頭大丈夫か?この客
0394いい気分さん
2013/11/26(火) 07:01:57.170395いい気分さん
2013/11/26(火) 07:05:00.73俺も、それは思った
毎回、都合良くキャンペーンとかにそった
クレーム来てるしな
0397いい気分さん
2013/11/26(火) 07:46:46.78クレーム発生w
0399いい気分さん
2013/11/26(火) 08:13:27.540401いい気分さん
2013/11/26(火) 11:25:23.40そんなことで客と揉めてレジ混ませるのがアホらしいから
0402いい気分さん
2013/11/26(火) 13:23:21.02スープパスタ除外は反則だな
0403いい気分さん
2013/11/26(火) 15:37:39.27オーナー自らが深夜シフトに入り、少しでも人件費の節約をして、
夫婦仲も最悪で、利益もあまり出てないということでした。
自殺したオーナーも同じような境遇。
くやしかったんだなと思います。
でも本部は何もしないという言葉は胸に残りました。
0404いい気分さん
2013/11/26(火) 15:42:14.98サービスエリア等には無料のお茶が置いてあるけど、多くのお客さん
はペットボトルのお茶を購入しているらしい。俺も購入する方だし。
やっぱり味って重要だし、お茶って買うよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています