トップページconv
1001コメント320KB

コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 14人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
■コンビニ店員の側からみた嫌なお客さんを語り合うスレです
■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■汚客様は「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客などを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう

前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 12人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1362553838/
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 13人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1370831134/
0412いい気分さん2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
うちは三段警棒あるけど、強盗来た時も使わなかったな
てか使う意味がない
バイトが変に正義感出して怪我でもしたら、店にも本人にもメリットないしな
俺はマニュアル通りの対応で速やかにお帰り頂いたから凶器すら出されなかったけど、警察の話によるとその強盗は元ヤクザで拳銃を所持してたらしい
恐ろしや…
0413いい気分さん2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
カラーボールは螺旋丸のイメージで相手の顔面(目を狙う感じ)で放つのかと思う
・・・・・・・自分にもインク付きそうだけどな
0414いい気分さん2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
朝の9時からエロ本を立ち読みするオッサンなんなの。
あと座り込んで、やっぱりエロ本よむやつも。
お前ら朝から他にすることないわけ?
さすがにトイレに持ち込まれたとかは無いけど、何時間もエロ本読まれるのもなぁ。
0415いい気分さん2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>411
重いしカッター部分マジ凶器だから当たったらかなり痛いとは思うけど
目の前で振りかぶってたらその間に逃げるかやられるかしそうだ
あれをサッと叩きつけるには結構筋力要る
後ろから頭殴るんだったらいいかも
0416いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
おでんの大根を無理矢理におタマで取ろうとして他の大根削りまくる奴ってなんなの?
そいつがとったあとの売り物にならなくなった大根の残骸みて何も思わんのか?
0417いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
さっき相方が未成年がタバコ売れって言ってくるから断ったら他の店員呼んでこいといわれたらしく俺が行って身分証明書ないと売れないですって言ったらキレられた
そいつ常習犯で事務所に写真貼られてるやつだったから聞いたんだけど「いつも買ってんだから売れよ!」とかキレだす始末
だから身分証明書持ってきたら売ってやるって言ってんじゃん
なんなんだこいつら
0418いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
てす
0419いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
「身分証明書持ってきたら売る」って言うと
『未成年の』身分証明書(学生証とか)持ってくるぞww
かと言って「成人と証明できるもの」だとまた妙なもん持ってきそうだし
面倒でもバカには「成人と証明できる身分証明書」って言ってやらんと
0420いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ところで保険証とかの写真ついてないやつはおkなの?
俺はいつも断わってるんだけどこないだ「あのおじさんは売ってくれた」て店長指差すから店長と代わったら普通に売ってた
みんなどうしてる?
0421いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>419
そうだな

そのDQN曰くコンビニ行くのにわざわざ財布は持っていかないそうだ
0422いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>420
写真入りじゃなきゃ駄目だったはず
0423いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
俺は健康保険証でも売ってる
大事なのは年齢確認をしたという『行為』で、客が偽造身分証明書だろうが人から譲渡された身分証明書だろうが
それで10代の客に飲酒喫煙が警察にばれた場合、店員を騙して買ったという客側もしくは譲渡した側が裁かれる
ただし、タッチパネルだけだと誰でもがボタンを押す事ができる状況なので意味がない(?)前例が全くないので
0424いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>423
一回だけ持ってこられて次から「この前見せただろ!」って言われたらだるくね?
0425いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
駐車場と灰皿付近にずっといる
0426いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
もう面倒臭いから買ったやつの自己責任にして貰いたいよな
覚醒剤とか売ろうってんじゃないんだから買ったやつが健康害すくらいがせいぜいで
そんなの知ったこっちゃないんだが実際
0427いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
もうタバコと酒は警察署か交番で売れ(その分ケイサツが手数料とっても文句言わん)
つーかコンビニと交番は合体したほうがいろいろ都合良くね?
0428いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
なんて画期的かつナイスアイデア!!
お巡りさん2人位常駐させてコンビニと合体させれば
24時間防犯面でも安心だしいいことづくめだよね!!
0429いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>427
こち亀であったな、そんな話…
0430いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
楽でいいなそれ
だけど客足少なくなって使えない奴から人員削減の憂き目にあいそう
俺はオーナーに気に入られてるから安泰だけど^−^
0431いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>424
「すみません。すべてのお客様の顔を覚えているわけではないので、もう一度年齢確認お願いします」でいいじゃん
決まった時間決まった銘柄の客は覚えるけど顔にインパクトない客は覚えられないわ
0432いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
聞きたいんだが
もしペットボトル2本買った客がいるとして、その後すぐに100円ライター持ってきたら
「ご一緒にお入れしてもよろしいですか?」って聞いちゃ悪いのか?
すげえ怒鳴られたよ
湿気でガス付かなくなるだろうが馬鹿が!これだから低脳は!って言われたよ
湿気てるのはお前の頭だろ…
0433いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
そもそもペットボトル2つと一緒に入れたぐらいで湿気云々なんてレベルにならんだろ

電車で老害がスマホいじってる奴にペースメーカーがーとか言ってるのと同じやろ
0434いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>433
だよね
だからこっちも「大丈夫ですよ」って言ったら
「絶対なんて事はない」「万一のことがあったら」「そういう気配りが常識」だのとね…
トドメが「教養のない奴は心が無い」だとさ

親しくもない店員に馬鹿馬鹿連発するのは心ある人の発言なんですかねー
0435いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
おにぎりとホットコーヒーを一緒の袋に入れたら「おにぎりがあったまるだろうが!」って言われたことあるしね
価値観は人それぞれなんだと思った(棒読み)
0436いい気分さん2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
わざわざ温めろと言う人も居ると言うのに

ところでなんで袋に入れ終わった後に温めてくださいって言うんだろうな
温めてほしいなら聞かれたり袋に入れられる前に自分から言えよと

以前テレビだったか教習DVDだったかで見たレンジセルフサービスのコンビニめっちゃ羨ましかった
0437いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>436
レンジセルフにしたらしたで「温めすぎた取り換えろ」とか「オマエが温めろ」とか言い出すだろうな
コピー機だってセルフなのにやたらと手伝わされるし
「セルフだから1枚10円なんですよ。」って神経逆撫でしてるからイイけどw
0438いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
商品持ってレジに来るなり「に、肉まん!」とか抜かすから
持って来た商品と肉まんの売り上げ登録して肉まん包んでたら
突然「何で肉まんが入ってるんだ!」とか言ってキレだす奴って何なの?

「俺は『肉まん始めたのか』って言っただけで別に頼んでない!なのに無理矢理売り付けるとか頭おかしいんじゃないのか!」とか言ってキレてたが
お前は「に、肉まん!」としか言葉を発してねーだろうがw
お前の脳内でどう思ってようがこっちは区別付かねーよ…
0439いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>438
肉まんと注文されたので、カメラ確認してきましょうか?とでも
0440いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
言葉が足りないと、相手にちゃんと伝わらないってのがわからない低脳なんだろ。

よくタバコで「1ミリ」「6ミリ」言う奴もそうだが。
0441いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
タバコやフライヤーが一番面倒くさいよな
いつまでも番号探す奴はなんなの?
ミリ数言わない奴はコミュ障なの?
「からあげ」は単品の方?串に刺さってる方?
何個欲しいか自分で言えないの?
おでんが始まってつゆ注ぎ足したり具材入れたり忙しいときにやられるとイライラする
0442いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
おでん下さいと店員呼びつけてから「えっと〜」とか選び出す奴なんなの?
人の時間を何だと思ってんの?
お前って外食でも店員呼びつけてからメニューに目を通すの?
0443いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
カップラ持ってきて「ゆ!」って奴もたまにいるな
0444いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
単語しか言えないのは知能障害と思って接してる
0445いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>441
こないだ一生懸命探してたから
「お取りしましょうか?銘柄わかりますか?」
とか言ったんだが
急かされたのかと思ったのか、キレられたww
いや、客商売として困ってるお客さん放置できねぇしって言う意味のことをやんわりと言ったら
怒って帰っていった
0446いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
それにしても財布に運転免許入れてない奴はなんなんだろうね
尋ねて今家にありますってお前それどういうときに使うのと本気で訪ねたい
0447いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
今日BBAが客として来て
いろはすを五本買って一口の応募するはがき頂戴って言われて
オーナーに聞いたらそんなハガキはないって言われたからBBAに言ったら
そんなわけないってキレられた
あといろいろ受け答えしてたらうるさいブスって言われた
私ブスだけどそのBBAに言われたくなかった
また来たらBBAに何か言いたいんだけどなにがいいかな
まだイライラしてるから文章おかしいかも涙が止まらん
0448いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
たかがコンビニバイトで考えすぎ
豆腐メンタルかよ
逆にうるせえババアって言えるくらいの気持ちを持てよ、そんなんじゃこの先もすぐポキッといくぞ
0449いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>447
言い返したい気持ちは痛いほどわかるが言っちゃうと心までブスになるぞ
ぐっっと堪える事も大切よ
あんたはブスじゃない
脳内でボコっとけ
0450いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>448
>>449
ありがとうございます、元気出た気がします
学生だからってなめられたとこもあるかもですがもう無視します
鋼メンタルになりたい…
0451いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
それよくやるわw

笑顔で対応しつつ、脳内でその客の髪の毛掴んでカウンターに叩きつけてる
0452いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>450
ジジイとババアは特に意味わかんないことにとっさにキレ出したりするし、自分の非を認めないからね
ああなんか死に損ないがなんか吠えとるわとか思いながらハイハイそうですねーって適当に返してるわ、これで許される店でよかったよほんと
0453いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0454いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ナナコカードの使い方わからないっていうから教えてあげたのに
それでも、わからない、態度が悪いっていちゃもんつけられて、一番上までクレームいったことあるわ
使い方の手引きすら読まないで、やれ使い方がわからないと威張れたもんだ
教えても礼の一言もないとか本当に猿以下だわ
眼鏡アスペBBA、買い物しに来るな
0455いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
不便になっとるやん
0456いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
売上日報の提出書類作成してる時に、レジが混んできて、相方に呼ばれるのは問題ない。

ただ、事務所から出てきたときに「2番目のお客様。こちらへどうぞ。」っつってるのに、割り込んでくるやつ何なの?

あと、レジに向かって小走りしてる時に、「おせーよ!!」「来た来た〜。早くしてよ〜。裏でサボんないでよー」って言うのやめてようざいな。お前の友達じゃねーし、こっちはちゃんと仕事してんだよ。
0457いい気分さん2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ガキを店内で暴れてるのに放置する親はなんなんだよ
やっと注意したと思ったら「(店員の)お兄さんに怒られるよ」じゃねぇよ!!てめぇが怒れよ!!
0458いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
それ言えてるな〜
所詮よそのガキだから転んだりぶつかったりでケガしたって構わないけど
そうなってからこっちのせいにでもされちゃ堪らないんだよ
自分の子供くらい自分で管理しろや
0459いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
お兄さんは怒らないけどお母さんが恥をかくんだよ
って言ったことあるわ

途端に母親が挙動不審になって笑いを噛み殺すのが大変だった
0460いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
常連で、来るたびに人をバカにして笑いを取ってる
(つもりなんだろうけど全く面白くない)オッサンがいる
店員一人一人に毎回
「そこのお兄さん、あっ女だったっけwwww」
「この人いつも男とっかえひっかえしてるからwwww」
「いつも遊び歩いてるからダメなんだよwwww」
「今日はお酒飲んでないんだねwwww」
とかどれも根拠も何もないことを大声で言いながら買い物して帰って行く
明らかに挙動がマジキチなんで信じる人はいないだろうけど
これもう営業妨害とか名誉毀損とか迷惑防止条例とかでひっぱってってもらえないかな
0461いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>460
迷惑行為で店長とか偉いのに言ったら?
対応しないようならその程度の店ってことなんで
0462いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
レシートいらないときの表現の仕方分かりづらすぎる奴いるよね
レシートに小銭のせて持ちやすいようにしてんのに
無理やり小銭とレシートの間に手を入れようとするやつはマジでウザい
0463いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
この前おっさんに「いい写真見せてやるからうちおいで。」って言われた時は怖かった
0464いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
選挙の度に○○党に票入れてって言う常連がいる。
ガチでウザいわ…
0465いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>460
>「そこのお兄さん、あっ女だったっけwwww」
俺も言われた事あるwww
男だけどなwww
0466いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>462
うちのコンビニにもいる。
うざいよな
0467いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
昔流行ったちょいワルおやじを意識してるおっさん
駐車場にゴミ捨てるぐらいの悪さしかできないけどね
0468いい気分さん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
俺文句言って来た奴には普通に言い返すよ。今週は3人とモメたw
0469いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>468
その時は敬語なん?
0470いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
最初は敬語。最後は罵倒w 俺180cm100kgあるから大概ビビって逃げてくわwww
0471いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
店長に怒られないの?
正直羨ましい…言い返せたらどんなにスカッとするか
0472いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
横に副店長が居たけどねw 客だからってエラそうに言われる筋合いは無いし非常識な客(もはや客ではない)には容赦しませんwww 客だからってエラそうに言っていいと思ってんの?何勘違いしてんの?と言い返します♪
0473いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
いくら顔と体がゴツいからって、それで苦情寄越すことはないだろよ。

苦情受けた本部の人はゲラゲラ笑ってたけどさ…
0474いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>462
お釣りを先に渡したほうがいいよ
その後すぐレシートをお客さんの目の前にすっと差し出して待つ
そうすると要る人はパッと取って持っていくし
要らない人は要らない反応して帰って行くか、受け取ってスグ捨てるかってのがほとんどだから
お客さん的にも店員の精神衛生上にもそっちのほうが効率がいいよ
0475いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>474
書きそびれたけど
レシートをすっと出すときに一言添えたほうがより良いかな
「こちら、レシートです!」とか簡単でいいから
お客さん、財布にお金をしまう作業があるから
無言だと気づかない可能性があるからね
0476いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>474さんのやり方がスマートで
私もこれをオススメする。
まあホント本音言うと「お前の口は何の為にあるのだ?」と言いたいとこですけどね。

今日も嫌な客2名(しかもどちらもいい歳した男)に当たって夜勤終えましたよ。
社員証とかつけて買い物するんだったら、自分の行動にも気をつけましょうね。
そこの会社は絶対利用しないから
0477いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
社員証じゃないけど、制服着て買い物に来る奴いたな。
もちろん、嫌な客で。
ポイントカードお持ちですか?って聞いただけなのにそいつにキレられたわ。
理不尽。絶対その店には行かないと決めた。
ちなみに、某家電製品のお店の人だった。
0478いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
自分は
「○○円のお返しです」って言いながらお釣り渡すと同時に
「レシートお使いになりますか?」って言っています。
取る手間も渡す手間もはぶけるから
「いいです」って言われたら
「ありあとやした」しておしまいです
0479いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
お釣りを先に渡してその後レシートを渡す場合の弊害は
レシート渡さない店員と判断したのか「レシート寄越せや」ってキレる客がいること
まっ深夜は殆ど常連ばっかだし誰がレシート要るのか要らないのかもう分かったけどね
0480いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
レシート渡されることで切れるやつの方が圧倒的に多いから基本渡してない
欲しかった人は「レシート」って言うだけで怒られたことはない
0481いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
レシートうんぬんよりお釣り渡すとき手が触れるのが嫌なのか手を逃げる様に下にずらして行く奴がムカつく
0482いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>481
お客が遠慮してる(俺(私)なんかに触れたら悪いな)ということにしておこう(涙)
0483いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>481
うちには金を手渡しで渡してくるくせに手に触れないように金渡してくる客いるわ
触れたくなければ台に金置けばいいのに
ムカつくからお釣り渡す時に客が差し延べた手に絶対触れないように金落として渡してる
これでお互い様だ
0484いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
2,3枚の小銭なら手渡しでもいいんだけど、何枚も小銭を手渡しとかやめてくれ
受け取ってそのままコイン皿に置いてるわ
0485いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
あるある。あいつら本気でなんなの?しかも長時間手で握られた所為で気持ち悪い温度だし
直接渡されたらわざとゆっくり一枚一枚丁寧に間違いないか数えてるけど
0486いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>474
それで後からレシートを持っていくと反射的に受け取ろうとする奴も多いんだわ。
「おっ、何かくれるのか?何だレシートか」みたいな客。
0487いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
手渡しの何がタチ悪いかって、袋詰め終わって客の方に移動させた瞬間俺の手に小銭をねじこもうとするところだわ
手渡しは嫌がらせだと受け取って、こっちもわざとゆっくり枚数数えてるわ
0488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
うちの店は、ほとんどのお客は、コイン皿におきます。
券だけレジ置きに置いて、釣りは手渡し
手のひらにそっと置くから触れない。
0489いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>478
マニュアル「聞き接客は禁止です。レシートはお客様の物です。」

もうあほかと
0490いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
今日、客に「先週の土曜日○○に居ましたよね?家あのへんなんですか?前に最寄り駅は隣の○○って言ってましたよね?」
って言われて怖かった。この人、前から歳とか家族構成とかいろいろ聞いてきて気持ち悪かったけど、なんなんだよこいつ。
0491いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
好きなんだよ
0492いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
普通に接客してるだけなのに好意と勘違いする奴いるよな
タバコの銘柄覚えただけで自分に気があると勘違いしてバイトの高校生に告白してフラれた馬鹿が店にクレーム入れてきたことあったぞw
0493いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
小銭と同時にレシート渡すだろ普通
0494いい気分さん2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>492
あるある
女の子が、おっさん客の電子マネー置き忘れに気付いて声かけたら
自分が好きだから言ってくれたと勘違いしたらしく
それからいきなり馴れ馴れしくなってドン引かれてたww
バーカバーカ
0495いい気分さん2013/09/01(日) 00:13:39.13
常連ババアは顔覚えられたと認識すると仲良しと勘違いしてドンドン横柄になりやがる
0496いい気分さん2013/09/01(日) 01:02:55.99
「もしかしてだけど〜♪もしかしてだけど〜♪」って二人組の芸人思い出した
本当にいるんだなそういう奴
0497いい気分さん2013/09/01(日) 03:57:20.86
ウォークの方を向いてボソボソしゃべってるオッサンがいて、一瞬「ん?」と思って振り向いたけど、こっち見ないし、「気のせいか」と思って作業続けたらキレられた
用事があるなら一言「店員さんすいません」て言わね?普通
ハキハキした声で、相手の方向いてさ

誰もお前の事なんか見てないよ?
何様だよまったく

いい歳したオッサンが何やってんだよ
子供の方がシッカリしてるじゃねーか
0498いい気分さん2013/09/01(日) 04:25:51.41
同じ時間に入ってた店員の女の子が客ね告白されてて、その客に「俺の彼女かわいいでしょw」って言ったら、完全に俺嫌われたわwww
別に彼女でもないし、その子も別に彼氏いるしなwww
0499いい気分さん2013/09/01(日) 05:48:29.38
>>498
貴方なんだかカッコいいわ
0500いい気分さん2013/09/01(日) 07:37:49.11
店の前の横断歩道の上で座って騒いでる6〜7人のDQNがいたんだが
警察呼んで一網打尽にしたんだけどこういうので根に持たれた店員いる?
俺のチャリのサドル抜かれたりして
そいつら最近店を利用するようになったみたいでもう顔も合わせたくないんだが
0501いい気分さん2013/09/01(日) 09:05:49.00
>>500
店長に相談して監視カメラ設置してある場所にチャリ止めとけ
何かされたらそれで訴えろ
0502いい気分さん2013/09/01(日) 09:10:01.46
底辺氏ね

俺はカテキョー時給2800
0503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/09/01(日) 10:11:09.38
マニュアル「聞き接客は禁止です。レシートはお客様の物です。」

レシートはお客様のものですは、わかるけど
聞き接客は、禁止ですは、知らなかったし聞いてなかった。
聞いてはいけないんだ???
0504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 2013/09/01(日) 10:13:15.08
↑あ!!ちなみに自分はファミマです。
0505いい気分さん2013/09/01(日) 12:11:16.95
マニュアルなんかなんも知らねーやつが作ってるからほとんど意味ない
0506いい気分さん2013/09/01(日) 18:37:38.67
>>503
聞き接客禁止wwwwwwwwwクソワロタwwwwww
弁当買う客には店にある箸全部付けないとなwwwww
何膳必要か聞けないからなwwwwwww
0507いい気分さん2013/09/01(日) 18:59:56.40
俺は聞かないよ。言われなきゃ何もつけたり温めたりしない
0508いい気分さん2013/09/01(日) 20:07:14.74
港区虎ノ門1丁目のローソン 虎ノ門駅南店が出来る前に
ファミマ虎ノ門駅南店がこの場所にあったけどここに勤めてるババアが最悪だったな
0509いい気分さん2013/09/01(日) 20:19:24.12
ポイントカードはお持ちでしょうか?お弁当温めましょうか?お箸つけましょうか?お箸とフォークどちらつけましょうか?ストロー付けましょうか?袋に入れましょうか?温かいものと袋一緒でよろしいでしょうか?レシートはご利用でしょうか?
0510いい気分さん2013/09/01(日) 21:58:11.30
わかる
こっちも質問攻めにすんの辛いんだよ
エアコンの真下で30分ずっと喋ってると口の中カラカラになるし
0511いい気分さん2013/09/01(日) 22:00:57.71
聞き接客ってなに?
未開封の払込票レジに投げ出されてスルーしたらダメって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています