トップページconv
1001コメント243KB

ローソンについて語ろう138店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
■公式HP主なリンク
      LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
      Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
         .店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
            ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
  店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
  アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士  仲良く使ってね〜
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ


■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 166人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373346144/

ローソンストア100 Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1353302071/

【時給】ローソンストア100 バイトPart59【上げろ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1370435186/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
前スレ
ローソンについて語ろう137店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1370393683/
0737いい気分さん2013/09/13(金) 11:40:51.15
>>736
もうすぐそのローソンは潰れます
0738いい気分さん2013/09/13(金) 11:48:57.77
ローソンw
0739いい気分さん2013/09/13(金) 12:35:15.14
セブンが近くにできたらローソンは早急に撤退したほうがいいよ
勝てる可能性はないから。
0740いい気分さん2013/09/13(金) 12:36:18.78
ここ一年間でローソンはセブンに一年なのに10年の差をつけられてしまったからね
0741いい気分さん2013/09/13(金) 12:53:34.80
やはり撤退しかないか
グタグタやってもしょうがないしね
0742いい気分さん2013/09/13(金) 13:01:22.97
最初は70パーセントの売り上げ減なんだけど、そのうち60パーセントぐらいまで落ち込みます。
大したことないじゃんとおもっていると2か月くらいすると60切る時も出てきたりして
無理になります

ローソンでいうsvが夜中に接客のコーチをしているのをときどき見かけますが
すごいですよ。
0743いい気分さん2013/09/13(金) 13:02:53.53
日本語ヤバイな
0744いい気分さん2013/09/13(金) 13:09:49.47
うちの近所の潰れたコンビニ
LAWSON@→建物撤去して更地で分譲
LAWSONA→改装してソフトバンクショップ
セブン→建物撤去してGSに鞍替え
ミニストップ@→改装してオフィス
ミニストップA→オーナー変わって復活
サンクス→改装して美容院
サークルK→改装して中華料理店
デイリーヤマザキ→シャッター閉めたまま
0745!ninja2013/09/13(金) 13:27:03.79
シェルでガソリン入れるからクーポン冊子貰えるけど、
露骨にイヤな顔すんなよ

特に西新五丁目店のマイク真木みたいなオヤジ。
0746いい気分さん2013/09/13(金) 19:29:11.45
ベイエリアの店はサンクス時代と比べて売上ほとんど変わってないなw
納品2時間以内におにぎりやサンドウィッチが完売するくらいの量しか発注するなという方針だから上がるはずもないけどなw
ピーク前におにぎりや弁当が各4個ずつとか普通。
廃棄0に近いほど店長の成績は上がりSVに昇格できる可能性が高くなるという…
0747いい気分さん2013/09/13(金) 19:33:22.16
再契約の条件のなかに「MS評価は、常に70点以上を維持されていますか?」という
一文がある。さらっと書かれているだけでこれが、どれほど怖いものかがわからない。
 これは、24時間、365日いつMS調査を受けても70点以上でなければ、再契約を拒否されても
異議を申し立てられないということだ。再契約前の面談でその怖さを十分に説明せず、契約書ではなく
面談レポートに認め印をもとめられる。これは、再契約の内容を了承したことになる。
 
 このMS制度の目的は、店舗維持能力の向上は、表向きの目的であり、本来の目的は、本部が加盟者の
取捨選択をする「フリーハンド」を手にすることである。
0748いい気分さん2013/09/13(金) 19:37:07.46
MS(ミステリーショッパーズ)は、以下のように運営されている。
@どんな状況下であれ、一旦くだした評価は、変わらない。
AMS調査は、直営の別会社が、本部からの出向者で運営しており、その調査した点数は、最終決定を支店と
 調整し決定する。
 このMS評価で、多くの知人、友人が本部の再契約を拒否されたり、自分から身を引いたり、本部への
店舗提供を拒否し店を閉鎖したりして、一気に経営の第一線を去った。
どうも本部の目的は、以下のようだ。
@製造小売業を目指す上での障害となる、本部提案計画数に難色をしめす加盟者の排除。
A後1回再契約を行うともうその後は、再契約をしない加盟者の排除。
B再契約により、チャージが下がる事の回避。
0749いい気分さん2013/09/13(金) 19:38:43.20
だから、加盟者個人の経営能力、とか店舗のポテンシャルとかは、一切考慮しない。だから
新宿4丁目店とかの売上高の高い優良な店舗とかとトラブルが起こる。私の店も回りに自社競合を
含む、3店舗がほぼ同時にオープンしても、売上高、店利益高も地域の平均だったが、狙われて
しまった。本部からすれば、少ない店舗利益でも運営できる、だまって本部の言うことを聞くMO
(多店舗経営者)に引き継ぎ、本部の主導のもとに店舗運営ができる体制をつくろうとしていると
思はれる。
 企業とすれば、素晴らしい戦略だけど、騙し討ちをされて今までの投資を「無」にされた加盟店は、
たまらない。パートナーとして信頼をしてきただけにその「裏切り行為」は、許せない。そういう
方が、多数おられる。
 もと私の店です働いていた従業員が、かっていた金融商品のセールスをしていた時の経験談を話して
くれたが、コンビニのオーナーは、かって儲かっていただけに「疑い」を知らない。ちょっとおだてて
すすめるとすぐ買ってくれる。そうして何店舗かを潰しました。と語ったことがある
0750いい気分さん2013/09/13(金) 19:41:24.34
 ある本部の行為は、それに類似している。「オーナー、オーナー」とおだてて経営させ、まとまった金銭を
搾り取ると、手練手管を使って、経営権を剥ぎ取る。
 騙された方も、騙されたほうだけど、本部のテクニックは凄い。将来「一冊の本」にまとめれるくらいだ。
0751いい気分さん2013/09/13(金) 22:04:55.24
だから、セブンイレブンです
0752いい気分さん2013/09/13(金) 22:37:31.13
セブンイレブン♪いい身分♪
0753いい気分さん2013/09/14(土) 00:26:47.65
>>747-750
面白いんだけどもう少し日本語能力なんとかならんか?
かって→かつて
まとめれる→まとめられる
他。
0754いい気分さん2013/09/14(土) 02:18:21.27
木を見て森を見ず
0755いい気分さん2013/09/14(土) 02:21:11.85
セブンイレブンの売り場は美しい
ローソンはグダグダ
0756いい気分さん2013/09/14(土) 03:07:33.29
ローソン(笑)
0757いい気分さん2013/09/14(土) 03:09:42.98
>>741
あなたはオーナーなの?
0758いい気分さん2013/09/14(土) 03:20:05.15
>>755
店による
0759いい気分さん2013/09/14(土) 04:02:58.18
【激安速報】ローソンの買物券500円が100円で売られているぞ急げ! つまり100円で500円分の買い物ができる!
http://rocketnews24.com/2013/09/13/368627/
http://www.groupon.jp/cid/81224

うわぁ・・・
0760いい気分さん2013/09/14(土) 04:06:41.54
新宿四丁目よりも二丁目で深夜勤やりたいなぁ
0761いい気分さん2013/09/14(土) 04:19:52.66
からあげさんだぉ(´・ω・`)
0762いい気分さん2013/09/14(土) 04:21:29.69
>>760
アッー
0763いい気分さん2013/09/14(土) 06:31:24.31
マチカフェの機械の鼻水を吹きだすようなあの下品な音は何とかならんのかあ?
0764いい気分さん2013/09/14(土) 06:41:52.00
サバ味噌おにぎりがねえええええええええええええええええええ
0765いい気分さん2013/09/14(土) 08:49:02.63
自動機械のように「いらっしゃいませぇ」とか言うのやめてくれる?
ピンポーンって鳴るたびに「いらっしゃいませー」って・・・
俺がドア付近をうろうろしてるだけなんだからさ
まるで俺が言わせてるみたいじゃないか
0766いい気分さん2013/09/14(土) 09:30:11.95
先んじて言ってみるとか
「いらっしゃいましたー!」
0767いい気分さん2013/09/14(土) 10:29:46.95
頼むからドア付近をウロウロしないでくれ
0768いい気分さん2013/09/14(土) 10:32:44.23
微妙に違うけど↓のコピペ思い出したわw

> むしゃくしゃした日はブックオフに行く
> そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
> フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
> これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
0769いい気分さん2013/09/14(土) 11:19:27.54
近くに出来るだけでも悩ましいのに
最近のセブンは容赦無いというか、まとめて出店してくるから手に負えない
数年内にこっちが閉店するなら採算取れなくてもおkぐらいに考えてるだろ
0770いい気分さん2013/09/14(土) 12:05:02.49
サークル糞サン糞
0771いい気分さん2013/09/14(土) 13:35:45.08
ローソン(笑)
0772いい気分さん2013/09/14(土) 14:18:36.48
労損
0773いい気分さん2013/09/14(土) 16:08:01.01
ソーロン
0774いい気分さん2013/09/14(土) 16:16:42.26
楽しい?
0775いい気分さん2013/09/14(土) 16:58:54.30
サバ味噌おにぎり人気過ぎてつらい
0776いい気分さん2013/09/14(土) 17:20:27.73
大磯あたりか二ノ宮かしらんけど、国道にあるローソンの近くにセブンができた。
学生客、成人客、全部持っていかれてるみたい。セブンはやっぱすごいと思う。
ローソンはいつ見てもダメだと思う。
0777いい気分さん2013/09/14(土) 18:55:28.63
ローソン(笑)
0778いい気分さん2013/09/14(土) 19:08:31.85
からあげとかフライとか揚げ物にご飯つけただけの
弁当見かけたな。450円から500円ぐらいだったかな。

アベノミクスによる値上げの功罪が出始めたか。
誰が買うの?っていう商品だったな。
これで消費税がくると、値下げしてこなかったコンビニはより
打撃をくらうはず。
0779いい気分さん2013/09/14(土) 20:20:31.75
セブンはカラーリングが巧い
やっぱ外国のセンスなんだよな
ローソンとかファミマのカラーって寒色だけじゃん
温かみが無いんだよな
結構重要と思う
0780いい気分さん2013/09/14(土) 20:25:55.59
ローソン(笑)
0781いい気分さん2013/09/14(土) 20:52:13.02
買う時に期限見るけどおにぎりの期限の01とかってなんのですの?教えろ下さい
廃棄時間とか言うけど01が昼なのか夜中なのかわからんで不安
0782いい気分さん2013/09/14(土) 21:00:46.62
24時間表記だよ
0783いい気分さん2013/09/14(土) 21:16:50.67
ありがとうよ
0784いい気分さん2013/09/14(土) 22:46:58.93
ピーチ味が売れていない
0785いい気分さん2013/09/14(土) 22:58:00.47
サバ味噌おにぎり人気なのか
今度買ってみよう
0786いい気分さん2013/09/14(土) 23:13:53.94
鯖味噌より鰤照り焼きの方が美味しかった
高いけどさ
0787いい気分さん2013/09/15(日) 02:17:59.22
ローソンは店舗の前に灰皿を設置するのは決まりなのですか?
前を通るとまき散らされる煙ですごく迷惑してるんですが
0788いい気分さん2013/09/15(日) 02:35:16.31
>>787
灰皿置かないと店の前に吸殻捨てる馬鹿がたくさんいるからあるんだよ
0789いい気分さん2013/09/15(日) 05:13:23.51
嫌煙派の中には病的なまでの嫌煙でクレーマー化してる人居て困る
喫煙家も灰皿無いとポイ捨てする奴出てくるし、これまた困る
うちは入り口と反対側の壁面に灰皿移した
風向き次第で入り口まで煙が来るかもしれないけどさ、正直その辺で折り合い付けて欲しい
0790いい気分さん2013/09/15(日) 05:15:12.67
あれ?灰皿はそもそも入口から離れた場所に設置しなきゃならん筈
0791いい気分さん2013/09/15(日) 07:26:52.03
すみません
Amazonの支払い
ポイントで精算出来ますか?
0792いい気分さん2013/09/15(日) 08:02:08.62
>>791
できない
0793いい気分さん2013/09/15(日) 08:47:12.77
>>790
自治体による
0794いい気分さん2013/09/15(日) 10:25:53.68
OMTNS
0795いい気分さん2013/09/15(日) 12:40:19.22
マチカフェのブレント
あれは駄目だろ
0796いい気分さん2013/09/15(日) 12:56:29.08
ローソンは恥ずかしい。
0797いい気分さん2013/09/15(日) 14:13:03.15
>778
なるほどそう言う事ですか
でも並んで立地しているファミリーマートとデイリーヤマザキは
設置してないんですよね

>>789
>>790
ですよね
せめて人通りの少ないところに設置する等の
お店の配慮が必要ですよね

でもここのお店は入店客だけでなく
前を通る一般通行人に向けて煙をまき散らすところにあるんですよ
0798いい気分さん2013/09/15(日) 15:34:35.09
>>797
店側の配慮というが、店側の本音を言えば灰皿どころかゴミ箱すら置きたくない
ゴミ捨てるのだって店負担で有料だし、取り替える人件費も100%店負担
しかし置いてなければ吸殻もゴミもポイ捨てする輩が出てきて周辺が汚れる事への配慮からの設置

他人に配慮求める人って、自分は全然配慮しないって人を多々見受けますが貴方は大丈夫ですか?
0799いい気分さん2013/09/15(日) 15:43:23.67
>>798
最後の一文はコンビニチェーン本部への皮肉だな
0800いい気分さん2013/09/15(日) 16:34:47.02
>>793
自治体関係あるのは路上禁煙地域だけじゃね

健康増進法(分煙)対策でマニュアル改定されたろ?
普通の地域でも今は灰皿は入口周辺は不可で、入口・レジ側から一番離れた
大抵の店でトイレ・ウオークイン側の軒下が定番位置になってる筈
0801いい気分さん2013/09/15(日) 17:21:00.02
近所のローソン2店舗(同一オーナー店)が
「9月○日からタバコの販売を一時休止いたします」
と貼り紙をしてたが何が考えられる?
0802いい気分さん2013/09/15(日) 17:33:49.13
底辺ブラック企業ローソン
0803いい気分さん2013/09/15(日) 18:16:19.00
>>801
未成年に売った
もともとたばこの売上が少なかった
たばこしか買わない客が多い
のどれかじゃね
0804いい気分さん2013/09/15(日) 18:20:57.96
オーナー変更じゃないか?
0805いい気分さん2013/09/15(日) 18:31:22.70
セブンイレブン
九月中にセブンカフェを全店導入いたします。

ローソン
MSの点数が良くないと設置しませんよ?
ノルマを達成しないのなら撤去も検討します。

いったい何?この差は
0806いい気分さん2013/09/15(日) 18:33:20.01
同じブラックでも佐川男子は最近株が上がってるな。ローソン男子は最底辺のままだけどな。
0807いい気分さん2013/09/15(日) 19:07:08.34
>>804
オーナー交代などの販売権譲渡や変更申請は事後でいいはず
〜する前に申請しろ、ではなかった 〜が行われた場合これこれの申請をしろ、だから

多分、既に販売許可下りてる=立地的に障害なし、だからだろうと思うけど
0808いい気分さん2013/09/15(日) 20:48:44.27
>>805
うちの店は点数高くないはずなのに何故か10月から始まるんだが……
ほぼ赤字確定
0809いい気分さん2013/09/15(日) 20:58:51.34
まちカフェ、ローソンもセルフ化したらいいのに
客のクレームが憂鬱なんだよ
一杯入れるのに一分以上かかんだぞ
そこに整備する時間とか色々足したらゾッとする
それなのにたくさん売っても利益ほとんどなしw
0810いい気分さん2013/09/15(日) 21:12:06.67
>>808
競合がどんどん導入してるからローソンも無条件で置くみたいよ。
0811いい気分さん2013/09/15(日) 22:41:32.95
新規加盟を考えている方にアドバイスです。
今、夫婦で経営の個店計画は、生鮮野菜のとり扱い等で成り立たない状況にあります。
会社としては、複数店、多店舗経営をとビジョンを語っていますが、
現状M0(マネジメントオーナー)さんは、130名前後です。全オーナーの2%にも達していません。
複数店、多店舗を経営するにいたるオーナーさんは、10%に満たないということです。
 
 アントレ等でオーナー募集を大々的にやっていますが、目的は、開店に伴う初期投資を新規オーナー押し付けること。ほぼ半数以上のかたが、経営不振に落ち入り、本部に店舗を召し上げられ、MOに引き継がれます。
 
投資に見合う収益が、得られない業種だと言うことを十分認識してくださいね!!! 
0812いい気分さん2013/09/16(月) 00:05:01.26
ローソンでコンビニはしてはいけない
0813いい気分さん2013/09/16(月) 02:21:33.64
10月からコーヒーはじまる。セルフだからかなり面倒臭い!制服&エプロンダサイ!
手作りおにぎり・手作りサンドイッチ・手作りバーガー・手作りお惣菜・・・
ローソンは何に向かっているのか?何をやりたいのか?全く解らない。
前社長の時の方が働いていて楽しかった(--;)
0814いい気分さん2013/09/16(月) 02:40:38.47
これまで皆さん本当にお疲れ様でした。
今後はそれぞれがどうするかしっかり考えましょう。
0815いい気分さん2013/09/16(月) 06:04:40.49
>>813
ダイエー時代が良いとか正気とは思えない
0816いい気分さん2013/09/16(月) 06:15:52.75
サバ味噌おにぎり全店に行き渡るようにしろよ
まじ品薄過ぎ
0817いい気分さん2013/09/16(月) 07:00:22.16
>>816
昨日10個廃棄になってたわ
0818いい気分さん2013/09/16(月) 08:02:30.30
マチカフェって全店導入なの?
SVに聞いたら、違いますって言われたんだけど
0819いい気分さん2013/09/16(月) 08:08:25.75
話来なかった店は、更新無し
0820いい気分さん2013/09/16(月) 08:26:59.08
クッキーをクリックして焼くだけのブラウザゲーム『クッキークリッカー』が
中毒者続出で話題に!!
http://jin115.com/archives/51974176.html
0821いい気分さん2013/09/16(月) 08:46:30.49
>>800

健康増進法(分煙)対策でマニュアル改定されたろ?

この会社は全く改定されてないのでは?
健康増進法の意味すら分かってないのでは?
0822いい気分さん2013/09/16(月) 09:25:44.65
そんなの知らねえよ。ここは嫌煙厨が来る板じゃねえよ
0823いい気分さん2013/09/16(月) 09:28:25.81
中部地方も電気代上がるな。うちは近畿地方だけど今年の夏は酷かった。
デザートケース入ってる店なんかは年間100万前後軽費が増えるから覚悟しておいた方がいいよ。
ちなみに本部から電気代軽減策とか支援とか全く無いから。わかってるだろうけど。
0824いい気分さん2013/09/16(月) 10:06:45.26
>>818
全店じゃない うちはやらない
狭いカウンターの店はスペースないから無理
0825いい気分さん2013/09/16(月) 12:28:25.27
マチカフェは最初は旨いと思ったのよ
で、タンブラーも買ったんだけど
あのタンブラー100均の品質以下だな
0826いい気分さん2013/09/16(月) 14:22:26.33
コンビニに旨いコーヒーは期待してはいなかったが

マチカフェのコーヒーは予想外に期待はずれでしたよ
0827いい気分さん2013/09/16(月) 16:12:43.03
なぜか固定客いるんだよなマチカフェ
味覚障害かと
0828いい気分さん2013/09/16(月) 16:38:49.27
マチカフェ導入されてない店で働いてて、導入されたら辞めるつもりの人いる?
0829いい気分さん2013/09/16(月) 17:43:53.20
ここは店員の人が多いスレなのか
客で男だが失礼します
血糖値高くて人に教えてもらったブランパンシリーズを定期的に買ってる
美味くて助かる
ありがとうございます
いや、ほろにがショコラはガチでおいしくてワロタ
0830いい気分さん2013/09/16(月) 18:08:38.30
>>829
運動した方が手っ取り早いぞ
0831いい気分さん2013/09/16(月) 18:36:54.30
>>829
痩せろよw
08328292013/09/16(月) 19:12:05.21
>>830
>>831
今は痩せてもいないが太ってもいない(昔はやせていた)
中学生の頃からたまに低血糖になっていた
T型糖尿病ほどではないが生まれつき糖代謝のコントロールが苦手な体質だと病院では言われたよ
0833いい気分さん2013/09/16(月) 19:34:28.79
シママースだお('・ω・`)
0834いい気分さん2013/09/16(月) 20:10:50.82
>>832
体質か。きつく言ってスマンカッタ
低糖質のパンいいよね
0835いい気分さん2013/09/16(月) 20:13:47.01
ローソンは恥ずかしい。
0836いい気分さん2013/09/16(月) 20:34:25.72
>>829
運動も効果あるけど、仕事とかもあるからな。低GI食品もうまく使って頑張れよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています