ローソンについて語ろう131店目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2012/09/04(火) 07:15:32.38LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
.店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/
(^ヽ--△<^)
/ ~▽
士 0 o 0 士 仲良く使ってね〜
メ ___ メ
/ へ`-L、 .∧,,∧
(~( し′| ) (,,・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
■前スレ
ローソンについて語ろう130店目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1339595685/
■関連スレ
ローソンの愉快なクルー達 140人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332296985/
ローソンストア100 Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1331025019/
ローソンストア100のバイトpart51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1331331816/
※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1343336855/
0404いい気分さん
2012/09/27(木) 03:43:27.62いきなり訴えるよりオーナーか店長に
抗議しろ話を聴いてくれなければ、
SVに直訴して経緯を聞いて貰え
法的手段は、最終段階に!
給料から罰金取る店も悪いが
自分に全く非がが無いか(あっても取るのは違法)良く考えて悪い所は、反省しろ
0405いい気分さん
2012/09/27(木) 05:50:55.680406いい気分さん
2012/09/27(木) 10:03:11.24オーナーは聞く耳持たない。
店長はダメ息子で最悪の店なんだが、人手が足りなくて辞めたくても辞められない上の罰則で、精神的に参ってきた。
SVも頼りない感じの人なんだよな。
直接労基行った方がいいかな。
0407いい気分さん
2012/09/27(木) 10:20:55.100408いい気分さん
2012/09/27(木) 10:49:00.60本部なんか走ったことじゃないんだろうけど
家庭用のレンジなんか出し忘れてたらアラーム鳴るけど
そんなの付けたらいいのに
あとFFも一番最初に登録したら画面から消えてしまう
コンビニのレジは煩雑すぎてトラブルメーカーだよ
0411いい気分さん
2012/09/27(木) 11:21:15.22あんな店って売上げが悪くなったら、置換えとか救済措置をとってくれるのかな?
開発が近隣の物件を紹介してくれとも言っていたが、その後支店長がMSの低い店に近隣に物件があっても
経営しない事がありますとも言っていた。近隣の物件紹介したのに経営できないってどうなのよ。
うちもMSのA評価ですが、近隣の店はやらしてもらってませんが、支店長殿。嫌われているのかなあ?
0412いい気分さん
2012/09/27(木) 12:30:47.29ファミマの新店のレンジがそタイプだが昼ピークは何台ものレンジが鳴りっぱなしでわけわからなくなる。
オフィス店なのにレンジを外に置く場所がない狭い店なのが原因だけど。
0414いい気分さん
2012/09/27(木) 13:40:43.27確かに、それある。ウチの地区はMO候補しかいないが、なんで他地区に侵食するか判らない。
近隣店には複数店希望店はあるし、MS評価も高い店はある筈なのに。
オーナーのつかない直営店があるが、そこをやってくれたらいいのにと他のオーナーさんと言っている。
MO店も大変だろうが、他の店の事も考えてよね本部様。
0416いい気分さん
2012/09/27(木) 20:51:17.150417いい気分さん
2012/09/27(木) 23:22:15.490418いい気分さん
2012/09/27(木) 23:26:38.66他は嘲笑
0420いい気分さん
2012/09/28(金) 00:24:22.990422いい気分さん
2012/09/28(金) 06:53:02.16多分>>407が言ってるのはバイトなのに辞めたくても辞められない、精神的に参ってきた
ってとこにアホって言ってるんじゃないかな
それならオレも同意、そんなとこさっさと辞めるべき、人手がどうとか関係無い
0423いい気分さん
2012/09/28(金) 09:42:21.130424いい気分さん
2012/09/28(金) 12:11:25.31廃棄リスクを減らすための予約商材なのに見込み発注を強要すんなよ。
0425いい気分さん
2012/09/28(金) 13:53:11.23買ってくれる予定のクルーもいたのに。
もう来年はやらん。
考えてみたらオフィス街の店でインナー祭りとかやっぱりおかしい。
やりたくもない需要もないものを強制して何なんだこの仕打ちは?
大体年末に悠々と休める職種の連中はローソンのクソ不味いおせちなんて買わないんだから
宅配も日付時間指定できないとか意味ないよ。
0426いい気分さん
2012/09/28(金) 16:52:25.43全国的にストップなの?
本部さん二度と機会ロスは語らないで下さい!お願いします。
0427いい気分さん
2012/09/28(金) 17:08:33.33生産トラブルか何かですか?
美味かったんだけどポイントも貯まらないし残念
0428いい気分さん
2012/09/28(金) 18:26:26.63あれ売れない割には美味しかったと俺も思う
0429いい気分さん
2012/09/28(金) 22:03:50.090430いい気分さん
2012/09/28(金) 22:54:32.17気づいたのがいつかによるが最悪月曜だなwwww
0432いい気分さん
2012/09/29(土) 04:14:10.440433いい気分さん
2012/09/29(土) 07:35:41.43パンフレットきて即効予約開始って厳しくないですか?
しかも数量限定だし。。。
せめて販促物きてから二週間ぐらい経ってから発注開始にして欲しいわ。
0434いい気分さん
2012/09/29(土) 11:23:47.89椅子に座って携帯や漫画を読み、うちは原則廃棄の持ち帰りを禁止してるのですが
カメラを見ると勝手に持って帰ったりしています
その夜勤はなにかとトラブルを起こすし、周りのクルーからも「彼とは組みたくない」と
評判も悪いのでやめさせたいのですが
解雇通知は基本的に一ヶ月前と決められているみたいなので
すぐに辞めさせるのは出来ないのでしょうか?アドバイスお願いします
0435いい気分さん
2012/09/29(土) 11:52:34.13たとえ廃棄でも勝手に持ち帰るなら
窃盗罪も考えられる。
0436いい気分さん
2012/09/29(土) 12:25:31.57その上で雑誌、廃棄物の横領を指摘。
次回発覚時は即解雇を通達。
レジ点検は5分前に朝勤を出勤させて出勤者が行うようにして退勤時の金銭横領を防ぐ。
ここまですればぶっちゃけその従業員にだけそうような対処を行えば馬鹿でもこの職場に居場所はないって気付いて辞めてくよ。
それからFFを一回簡易棚卸しして毎日チェックした方が良い。
大体そういう奴はFF持って帰るか勝手に食うからね
ダブルで証拠があれば戒告→解雇とできるんでね。
とにかく徹底するんだ。
負けるな。
0437いい気分さん
2012/09/29(土) 14:20:30.73そんなクズが一方的解雇を理由に法的手段を使うとは思えないがな。
0438いい気分さん
2012/09/29(土) 16:10:05.300439いい気分さん
2012/09/29(土) 16:13:35.40警察に言うと脅す…って普通に脅迫罪適用条件満たしちゃってるよ
最近はクズほど要らん知恵付けてるから、どうせなら粛々と被害届出した方が良い
0440いい気分さん
2012/09/29(土) 17:23:04.17輸入ポークの味は最高だよ!!
水道水のおまけ付き!!
0441いい気分さん
2012/09/29(土) 17:46:56.27もったいない
0442いい気分さん
2012/09/29(土) 17:49:56.56どこで線引きするのか難しい所だけどね。
発注もやって廃棄持ち帰りOKで廃棄予算も曖昧とかなら
収拾付かなくなるし。
0443いい気分さん
2012/09/29(土) 19:05:35.79ローソンは、オーナー負担になっていると聞いたけど本当?
0444いい気分さん
2012/09/29(土) 19:11:39.43ケチ付ける前にまず入れ忘れとか遅刻無くしろよ
実費程度は自分から出すくらいしろよ
他人に迷惑かけるのはタダじゃないんだぞ?
0445いい気分さん
2012/09/29(土) 19:22:21.370446いい気分さん
2012/09/29(土) 19:22:56.55わざと廃棄にする輩がいるんだよ
0447いい気分さん
2012/09/29(土) 20:24:50.02その廃棄って結局はオーナー負担してるんだぞ?
オーナーは廃棄に金はらって
おまえはタダでよこせってムシが良すぎ
0448いい気分さん
2012/09/29(土) 20:59:34.47第一廃棄で金取ったら税金取られるけど、正直に申告してる奴なんているのか?
0449いい気分さん
2012/09/29(土) 21:30:13.01廃棄になる前に買ってやれよ
なにがなんでも廃棄にしてもらおうって事しか頭にないからwwww
0451いい気分さん
2012/09/29(土) 23:24:37.32近くにできたので買ってみたら意外と美味かった(特に玉子)
と思ったらヨード卵光なんだね
0452いい気分さん
2012/09/30(日) 00:22:24.390453いい気分さん
2012/09/30(日) 02:30:58.87ヨード卵ひかりww ってバカにしてたんだけど、お客さんの反応っていいんだよな。ブランド力強えんだなって思うわ。
いっそのこと、おでんの玉子にも光マーク焼印しちゃえばいいのに。
0454いい気分さん
2012/09/30(日) 03:30:46.51前日は少し怠いかなくらいで、一応早めに寝たんだが、朝になって声出ないわ頭フラフラするわで上手く歩けなくなってて。
そしたらオーナーが、
「休んでもいいけど、代わりの人が見付からなかったら5000円給料から引くからね」
って言ってきやがった。
解熱剤飲んで38度まで下がってたのに、その一言でまた熱が上がりやがったw
結局、今月の明細には代替え無しの欠勤ってことで5000円引かれました。
因みに時給670円のド田舎の労損です。
とりあえず、SVと本部に連絡してみようと思うんだが、対処してくれるだろうか?
0455いい気分さん
2012/09/30(日) 04:09:01.54今回初めて病欠したから、何処の店もそうなのかなって思った。
3年になるが、新しい仕事探した方が賢明のような気がするから、見つかったら辞めるかもw
0458いい気分さん
2012/09/30(日) 04:33:02.28罰金払う必要なんて無いが、三年も働いててその扱いって事は
大して役に立たない人間だと思われてるんじゃないの?
オーナーに交代要因を探して貰うって事は
同じ店の中に相談相手もいないんだろ?
0459いい気分さん
2012/09/30(日) 04:53:54.99週4で入ってます。
他の夕勤にも連絡したが、誰一人都合悪くて、一番仲の良い同僚が17時からなら大丈夫と言われて代わってもらったよ。
16時から17時までの一時間は日勤に残ってもらった。
あとでジュースおごる約束してw
0460いい気分さん
2012/09/30(日) 04:54:53.41455 :いい気分さん:2012/09/30(日) 04:09:01.54
456 :いい気分さん:2012/09/30(日) 04:09:41.06
ただのドタキャンに3レス・40分使っているだけで使えない人間ってわかるなw
誰もレスしていないのに「今回初めて病欠したから、何処の店もそうなのかなって思った。」
と連投しているのも、笑える。こんなの3年もつかうなんて忍耐力があるんだな。
文章みただけで俺には無理だわ。
0464いい気分さん
2012/09/30(日) 05:07:15.75ならそのことオーナーに直談判してみたら
最近よく見るじかに言えないからすぐに上に頼るってのは間違いだよ
どっちにしてもそこには居られなくなるんだから話し合いからだと思うよ
0465いい気分さん
2012/09/30(日) 05:07:21.91http://i.imgur.com/T6VPj.jpg
0466いい気分さん
2012/09/30(日) 05:08:10.963年間勤めて、初めての病欠
それなのに、この待遇
普段からの仕事が↑見ても伺えるな
自分の無能さを自己申告している様で、、、1時間半もこんな所に居るなら早く寝たら?
38°から再上昇した熱は下がったのかな?www
0469いい気分さん
2012/09/30(日) 05:12:39.17熱あるのに風呂に入るのかw
465が3分後に「403 - Forbidden」なんだが?見れた人いるの?
もう少しまともなペテンをして欲しいな
0471いい気分さん
2012/09/30(日) 05:16:29.41マジでやったならオーナー終わってるな
心底腹立ってるなら
時給なら5000円分取り返して バイトでも有給認められてるから計算して請求
貰えなければ労基と言えばいい
SVによってはSVにそう言えば払うよう説得してくれるかも
0475いい気分さん
2012/09/30(日) 05:23:14.33長々と駄文に付き合ってくれてありがとう。
アドバイスもありがとうございました。
0476いい気分さん
2012/09/30(日) 05:23:37.16http://30d.jp/
http://www.mypicturetown.com/pictureBank/Top_ja.do
http://www.flickr.com/
http://album.yahoo.co.jp/
どれでも使えば?w
0477いい気分さん
2012/09/30(日) 05:40:56.460478いい気分さん
2012/09/30(日) 06:29:23.90何故?とオーナーに聞いて見れば?
0479いい気分さん
2012/09/30(日) 10:07:59.34例えば職場を変えても世の中はDQNな上位者で溢れてるぞ?
同じ状況で同じことすれば又同じ目にあうだけじゃないか。
あんときどうすりゃ自分はもっと得な状況にいれたのかの考えた方が今後のためだよ。
道理あろうとなかろうと
当日シフトに穴を空ける奴は死ぬほどムカつく
多くのオーナーや店長の本音がそうなだけ。
そして上に気に入られなければ実力があろうと不遇が待っている。
これが社会の縮図だ。
SVに相談しようが労基行こうが考え変えなきゃ時間の無駄。
気持ち晴らしたいんだろうけど大人になったとき自分を恥じるだけだぞ。
0480いい気分さん
2012/09/30(日) 10:13:13.74ほら自分は正しかったなんて思い込んだら周りに影で正論バカって言われ嫌われまくる人生の始まりだ。
0481いい気分さん
2012/09/30(日) 11:53:18.07とか言ってしまうレベルの奴に何を言っても無駄だよ
あんなんミスするほうが難しいわ
0482いい気分さん
2012/09/30(日) 12:00:42.54むしろ風邪気味なんで明日休むとか言われた方がイラッときそう
シフト1時間前とかに電話してくる奴は死んでいい
なんにせよ罰金取ってる時点で終わってるわな
0483いい気分さん
2012/09/30(日) 12:23:42.26契約してる仕事なんだから代わりを見つけて来れないなら這ってでも来るのが当たり前だろ。
あと代わり見つけたとしても契約違反なんだからお咎めなしじゃないってわかってないやつ多すぎ。
0484いい気分さん
2012/09/30(日) 13:53:24.610485いい気分さん
2012/09/30(日) 15:10:42.49「なんたらかんたらの・・・・コーヒー一緒にいかがですか」
ってうざい。
サンドイッチやパンを買う人にコーヒーもどうですかなら分かるが
ジュースにコーヒーとかアイスにコーヒーをなんで勧めるんだ。
0486いい気分さん
2012/09/30(日) 15:53:33.69同意
こういう奴に限って自分にかかってきた負担についてはgdgd言うくせに
自身が他人に掛けた負担についてはやってもらって当たり前と思う
そもそも普段きちんと周りのクルーやオーナーとコミュニケーションが取れていれば
こういうときにトラブらないはずなのに3年なにやってたんだろうか
単にオーナーがおかしい可能性もあるが
代理で入る人が居なくて残りの人は倍以上大変になるよね
代理で入る人が居てもその人は用事があってしょうがなく無理矢理入ってくれたのかも知れない
少なくとも代替シフトを探してもらった苦労と時間、代替に入ってくれた人へお礼なり実費負担はするべき
そういうの見ずに自分にかかった負担だけタダで取り除こうとする考えが甘すぎる
5000もいらないと思うけどな
こまかい事情はわからないからそれ以上何も言えない。
0487いい気分さん
2012/09/30(日) 16:30:42.25バックレようと思います
罪悪感がやばい
0488いい気分さん
2012/09/30(日) 18:16:38.34本当にかわってるの?
0489いい気分さん
2012/09/30(日) 19:02:29.940491いい気分さん
2012/09/30(日) 20:02:46.23ローソンにチクられること考えないオーナーもバカだし、2chでほざいてる5000円君もバカ。
さっさとそんな店つぶれろよ
0492いい気分さん
2012/09/30(日) 23:37:23.71こっちもこのままじゃ色々と困るんだよ
0493いい気分さん
2012/10/01(月) 05:41:28.07MSって東から西へ流れるんだっけ?
0497いい気分さん
2012/10/01(月) 16:29:28.09残業要件満たして125%の給与必要になったら通常時給との差額が実費
簡単に見つからない場合手当て付けて無理に頼む場合がある。これも実費
店責任者が本来要らん仕事したせいで生産性が下がればそれも実費と取れる
まぁ最後のは最初から経費として盛り込んどくべきとも思うけど
休んでないオーナー多いし心情はわかる
0498いい気分さん
2012/10/01(月) 20:01:19.48調べた67店舗のうち89・6%に当たる60店舗が労働基準法などに違反していたと発表した。同労基署は改善を求めて指導した。?
主なコンビニ5グループを対象に調べた。違反内容は▽定期健康診断をしていない(68・7%)?
▽労働時間の管理をしていない(40・3%)▽就業規則を作成・届け出していない(同)?
▽18歳以下の年齢確認書類がない(32・8%)など。また店長が月100時間の時間外労働をしていたケースもあった。?
同署は「是正を求め指導を続ける。悪質な違反には書類送検など、厳しい処分も行う」としている。【大原一城】?
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20121001ddlk36040377000c.html?
0500いい気分さん
2012/10/01(月) 23:55:50.62生活保護→ 家族の人数×4万円+家賃5万円【在日特権】
在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます【在日特権】
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。【在日特権】
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
教 育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免【在日特権】
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
0501いい気分さん
2012/10/02(火) 03:33:15.73まともな会社員なら、休んでも問題が最小限になるようにしとくのが普通
辞める辞めないので例えるなら突然会社ばっくれて、取引先激怒させて損失出した実費請求とか
今日で辞めます→引継ぎもろくにしないで元同僚大迷惑とかだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています