コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 9人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん
2012/08/07(火) 06:27:39.02■荒らしはスルーできる店員になりましょう
■スレ名に関係ない投稿にも華麗にスルーしましょう
■お客さんサイドは「読まない・書かない・ロムらない」を守りましょう
■通常の業務内容・接客なのを愚痴るのはやめましょう
■もっと社会を勉強しましょう
■反論できなくなったときの揚げ足取りはかっこ悪すぎるのでやめましょう
■ホウカイシャクガー、または崩壊シャクガーは帰れ
■吉田アミバも帰れ
前スレ
コンビニ店員だけで嫌な客について語ろう 8人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1340383352/
0244いい気分さん
2012/08/21(火) 22:50:47.77Gとか蜘蛛は平気で殺したり逃がしたり出来るが、ムカデはそれも嫌だわ
意外と頑丈だから新聞とかで強めに叩いても足てか触覚がとれるだけだし、そのとれたものが2〜3分ウノョウノョしてるし
0246いい気分さん
2012/08/21(火) 23:21:48.93ジジイはそれだけの短時間も待てないで小銭ばらまいてくるからな
セミ>団塊
0247いい気分さん
2012/08/21(火) 23:22:57.57おまいらにとってはいやな客は虫なのかwww
0248いい気分さん
2012/08/21(火) 23:40:21.46後から出来た人間社会に翻弄されてる気の毒な存在なので
低能・悪質で迷惑をかけているいやな客よりよっぽど同情出来るんですよ(真顔)
0249いい気分さん
2012/08/22(水) 00:43:54.34人間の客は最低限社会に適応しろよって思うわ
0250いい気分さん
2012/08/22(水) 01:53:26.24基本的に自分勝手で無責任なんだよな
自分さえ良ければいい
他人がどうなろうが自分には関係ない
何かあっても誰かが何とかする
概ねこんな感じ
自分がしでかした事に対する責任が取れない奴は社会人失格
0251いい気分さん
2012/08/22(水) 07:17:54.02他人の汚物直視させんな
あと何も買わずにスプーンや袋やライターだけ下さい。って奴多過ぎ
店入ってまっすぐレジきて言うもんだからお前商品も買ってねーのに「何で?」と思わず言いそうになる
温めたいもの持参で「あっためて」って奴とペットボトル持参で水下さいとかいうのもいたな
0252いい気分さん
2012/08/22(水) 07:19:47.16さらに他の誰かが丁寧に剥いて観賞した後なのかもしれない
0253いい気分さん
2012/08/22(水) 09:07:15.31調べたら水タンクの中にトランクス一丁ハンカチ(?)一丁
結果、タンク内で水垂れ流し状態
死ね
氏ねじゃなくて死ね
0255いい気分さん
2012/08/22(水) 11:18:33.920256いい気分さん
2012/08/22(水) 14:04:34.360257いい気分さん
2012/08/22(水) 15:12:59.880258いい気分さん
2012/08/22(水) 16:41:46.070259いい気分さん
2012/08/22(水) 17:09:08.210260いい気分さん
2012/08/22(水) 18:15:04.16お漏らしパンティーとお漏らしトランクは三角ポケットに捨てられてる事が多い
パンティー見付けて興奮して持ち上げた瞬間、中から下痢便が落ちてきたのはトラウマだわ
せっかくおかずにしようと思ったのに…
0262いい気分さん
2012/08/22(水) 20:02:59.62めんどくせ 全部だめだくそが
0263いい気分さん
2012/08/22(水) 20:09:18.06ライター売ってますのでお買い求め下さい的な事言ったら、火ぐらいいいだろう的な自分本位の駄々を色々こねまくってキレだしたがイラついたんで意地でも断ったわ
他のお客さんにまで「火ぐらい店が貸してくれてもいいだろう?」とか意見求めてがなり立てた
それにクソ賛同者がいたから、我が意を得たりとヒートアップしたり
最終的には待ってたであろう十代の娘に呆れ顔で連れてかれたが、よくもああんな恥知らずな真似出来るわ
それまでもヤニ厨が大嫌いだったが決定的になった瞬間だわ
0264いい気分さん
2012/08/22(水) 20:18:09.43でよかったんじゃないの?
0265いい気分さん
2012/08/22(水) 20:23:53.720266いい気分さん
2012/08/22(水) 20:24:34.710267いい気分さん
2012/08/22(水) 21:18:03.40店に入ってすぐなのは
万引きに間違えられる可能性あるのを防ぐ為だろう
0268いい気分さん
2012/08/22(水) 21:33:12.35慰謝料の相場は10万だってな
0270いい気分さん
2012/08/22(水) 23:03:46.480271いい気分さん
2012/08/23(木) 02:05:21.45有り難うございました言うべきなのかな
いつも迷う
しかし、おっさんは何で
袋に入れようとしたりレシートわたそうとするとすると、
あーいらんいらん!てすごい顔して言うんだろ
まるでこっち側が迷惑行為してるみたいな感じになるし
もうあんたらには箸も袋もくれてやらん
0272いい気分さん
2012/08/23(木) 02:20:13.09あいつらの後継の世代だとは思われたくないわ
なんかダイレクトに明治とか大正、道は間違っていても熱意に溢れていた
戦前あたりまでの歴史は大和民族として背負いたいけど
あの糞ジジイどもの作った戦後だけは断固として背負いたくない
0273いい気分さん
2012/08/23(木) 03:27:14.330274いい気分さん
2012/08/23(木) 06:19:29.71帽子かぶれるミニストップが、うらやましい
0276いい気分さん
2012/08/23(木) 09:36:12.14自分しかわからない、なんの説明にもなってない言葉を発しておいて
理解されないとなぜか「大声で」「同じことを」繰り返すよね
声の大きさで変わるわけないし
普通は伝わらなかったら情報を増やすもんだが。
泣く赤ちゃんと脳みそレベルが同等ってどうなのよ
0277いい気分さん
2012/08/23(木) 10:28:54.14「セッタ!二個!」「あっため!」「いらん!」
笑えてくるわ
0278いい気分さん
2012/08/23(木) 10:32:01.850279いい気分さん
2012/08/23(木) 12:23:59.46みんながそれやるからガスが減るじゃん
0280いい気分さん
2012/08/23(木) 13:56:19.54試し着火っていっても1分間ボーボーしてるわけじゃないし着いたの買うのが大半だし多めに見ろよ
0281いい気分さん
2012/08/23(木) 17:21:36.540282いい気分さん
2012/08/23(木) 17:46:49.62服を店員が試着する訳ないだろ
え?するの?
0283いい気分さん
2012/08/23(木) 18:24:41.200284いい気分さん
2012/08/23(木) 20:32:08.750285いい気分さん
2012/08/23(木) 21:16:29.01それは泥棒だろ
0286いい気分さん
2012/08/23(木) 23:43:39.53もし点かなかったら困るなら、買った後でその場で試せばいいんだよ
ダメなら他のと交換するか返金すればいいだけのこと
買ってもないのに使うのは基地外
0287いい気分さん
2012/08/23(木) 23:53:20.41試したのを買わずに別の試していないのを買う奴はなにがしたかったのか理解できない
0289いい気分さん
2012/08/24(金) 02:20:13.54火を着けられる堅さかどうかを試している説
いや、事故防止に力が要るようになったりロックがつくようになったせいで
当然のようにジジババの「指が痛い!」「つけれん!」の切れシャウト飛び交ってたから…
0292いい気分さん
2012/08/24(金) 15:06:31.591個展示品置いとけよ
量販店なんかテレビ映しておくだろ
リモコンいじってチャンネル変えても店員は何も言わないぞ
0293いい気分さん
2012/08/24(金) 18:12:17.30硬いのやらロック解除やらと年寄りには厳しいよね
自分の使い勝手の良いライターを探す分には
あれこれ点けてみるのは客時点だとありだと思う
それ以前に店内は禁煙だから
店内でタバコに火を点ける事自体禁止だけどね
ましてや売り物のライターを買わずに火を点けるなんて
万引きに近い行為と言える
服の試着とは根本的に違うから一緒にしちゃあいけない
0294いい気分さん
2012/08/24(金) 19:45:35.59それも万引きだってのか?
0295いい気分さん
2012/08/24(金) 20:24:28.25買ってもないのにタバコに火を点けるのはアウトだろ
0297いい気分さん
2012/08/25(土) 00:08:11.410299いい気分さん
2012/08/25(土) 00:44:01.68なんでおでん鍋の前に突っ立ってんの?
何おでん下さいとか鍋の前でドヤ顔でほざいてるの?
並べよカス
串ものに手を出して素手で触る奴はなんなの?
キチガイだろ死ねクズ
食中毒発生したら責任取れよ?
0300いい気分さん
2012/08/25(土) 03:04:00.72しかも大してドア閉めないとか何考えてるのか疑いたくなるわ。
0301いい気分さん
2012/08/25(土) 03:09:33.86ドア開けたまま使ってるってこと?
0302いい気分さん
2012/08/25(土) 03:12:38.17最低限ドアくらい閉めろと。
0303いい気分さん
2012/08/25(土) 03:13:15.08あるある
うちもフランク類の什器の前に突っ立って注文しだす奴いるわ
他のお客さんの会計してるのに何か横から言ってきたりするし
あと什器の中を指差してもカウンター側からは見えねーっつーの
ちゃんと並んで自分の番が来てから口頭で伝えろよって感じ
0305いい気分さん
2012/08/25(土) 08:03:50.940308いい気分さん
2012/08/25(土) 13:21:16.41「はぁ?スプーン付けなかったら食えんだろ!」ってキレた
どうせうちで食うんだからスプーンあるんだろう?お前んちは、一本もないのか?
0309いい気分さん
2012/08/25(土) 13:33:56.25ファミマ 帽子かぶってるの見た事ないよ
0310いい気分さん
2012/08/25(土) 14:04:17.32日本語不自由なの?
0311いい気分さん
2012/08/25(土) 14:14:35.250312いい気分さん
2012/08/25(土) 14:15:37.540313いい気分さん
2012/08/25(土) 16:17:18.73「お前ら全員ここから叩き出すぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
0314いい気分さん
2012/08/25(土) 18:28:53.37クソする人に紙は要りますかって聞いてるようなもんだろ
0315いい気分さん
2012/08/25(土) 19:14:28.79そこでアイス買った倍ぐらいのスプーンくれと言ったら
どうすんだ
買った分ぐらいのスプーンだまって付けとけよ
0316いい気分さん
2012/08/25(土) 20:12:30.620317いい気分さん
2012/08/25(土) 20:42:50.56今年入って二人やめてったわ糞が
0318いい気分さん
2012/08/25(土) 21:09:07.92しかもどれも1700円とか2300円とか小額で端数の無い額面ばかり…
普通クレカって使った分は月ごとの合算で請求が来るのではないの?
それともあの人は、同じクレカ会社で自分名義のカードを何枚もダブって持ってるってこと?
0319いい気分さん
2012/08/25(土) 21:16:09.570320いい気分さん
2012/08/25(土) 23:40:16.06あるある
「手で食えってかwww」
って言われた事もある
つけるなら個数分つけるけど、スプーンつけるか否かは聞く
黙ってつけようとしたら「あーそれいらない!!」とか
超迷惑そうな顔で言われる時がたまにある…
0324いい気分さん
2012/08/26(日) 00:53:47.64普通の〜、とか〇〇って当たり前だろ常識だろとか恥ずかしいな全く
0325いい気分さん
2012/08/26(日) 02:29:47.90ここのカキコにも個数分黙ってつけろとか、黙って入れるのはまずいとか
いろんなこと言う人がいるように客も違うこと言ってくるんだよね…
結局、当たり障りなくかつ簡潔に的を得ていて不快にさせない
言葉選びすればいいんだろうけどな
0326いい気分さん
2012/08/26(日) 02:45:29.42逆に普通のお客さんは普通に言えば普通に返してくれるんだから
難しく考えることはない
ただ難癖付けたいだけの基地外のことなんか考えるだけ無駄
0327いい気分さん
2012/08/26(日) 03:06:55.23よく客にプラスチックのスプーンのほうを要求される
0328いい気分さん
2012/08/26(日) 04:28:56.380329いい気分さん
2012/08/26(日) 05:13:32.85プラスチックは折れやすいし
プラスチックはカップに入ったかき氷とかの氷菓に付ける
夏祭りや海の家みたいな売店で木製スプーン付かき氷なんてものを見たことあるか?
0330いい気分さん
2012/08/26(日) 05:24:08.31ヨーグルトに使うような、折って使うやつしかないよ
それともハーゲンダッツ用を付けろってか
あれは専用なので他のアイスにつけるのは無理だぜ
0331いい気分さん
2012/08/26(日) 05:32:02.80ならカレーとかスープ用のはダメなのか?
カップに入った氷菓なんて、大抵は底が深いから別にいいと思うが
0332いい気分さん
2012/08/26(日) 05:49:11.66ちょっとよそでアイス買ってどうなっているのか見てこようかな
>>331
そうなのよ俺のバイト先はプラスプーンないのよ
カレーとかに付けるスプーンは大きいからな
どうなんだろうか、そういう客が来たら、スプーン見せてどうなるか客に聞いて見るよ
そういえば、ゼリーで深い容器のときにそういう客いたのだがでかすぎて駄目だと言っていた
0333いい気分さん
2012/08/26(日) 14:37:47.930334いい気分さん
2012/08/26(日) 15:33:11.73自分がコンビニとかで買って食べるときも普通に木のやつで食べていた笑
0335いい気分さん
2012/08/26(日) 16:28:54.800336いい気分さん
2012/08/26(日) 16:55:06.290337いい気分さん
2012/08/26(日) 20:17:33.39俺は言う事は言う客だから「手ぇ洗えよ、バカ」ってハッキリ言うぞ
0338いい気分さん
2012/08/26(日) 20:20:22.300339いい気分さん
2012/08/26(日) 20:20:38.74コンビニ強盗対応で、深夜見回りにきた警察官2名に、
スタンガンくらい常備していてもいいですかね?と聞いたら
スタンガンだとそれを相手の身体に接触させるために近づかなくてはいけないから、かえって危険
鉄パイプのほうがいいよ、とアドバイスされた
0340いい気分さん
2012/08/26(日) 20:34:06.72鉄パイプか金属バットがいいだろうな
実際木刀は軽いから相手が本気できたら止まらないしな
1万くらいする太くて重い木刀なら多少は大丈夫だはず
0341いい気分さん
2012/08/26(日) 20:58:30.52まあ護身の得物は振り回しやすい長物がベストだわな
更に俺は腹に雑誌一冊仕込んでる
0342いい気分さん
2012/08/26(日) 21:00:36.18http://www.youtube.com/watch?v=hPi8oJOp4Ws
これでいいな
0343いい気分さん
2012/08/26(日) 21:06:43.59>>962
ぶっちゃけ、近所のコンビニでは
神客として通ってる。
お前らとなんかとは一緒にしないでくれるかな。
971 いい気分さん sage 2012/08/06(月) 21:30:25.04
俺は天才だ!
とか真顔で言っちゃうのと同じタイプか
関わり合いたくないです><
972 いい気分さん sage 2012/08/06(月) 21:34:38.76
>俺は天才だ
アミバだなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています