【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001失敗し捲くりながら、建てた。
2014/10/15(水) 15:58:43.49ID:9e3Low0E新旧取り混ぜて、何でもマターリ。初心者にも優しく。
<<ルール>>
迷惑行為厳禁。釣り・荒らしはスルー。ヤマハユーザーは紳士であれ。
◆ヤマハフェチ度1>>>ヤマハのきらびやかな音が世界一!
◆ヤマハフェチ度2>>>気付いたらまたヤマハを買っていた!
◆ヤマハフェチ度3>>>テレビでアコギが映った時、ピックガードが指板まで伸びていると少しうれしい!
◆ヤマハフェチ度4>>>いつか必ずカスタムクラスを手に入れると誓っている!(or 持っている)
◆ヤマハフェチ度5>>>ボディのくびれに(;´Д`)ハァハァ する(紳士的に)。
前スレ
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1406030865/
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1379827169/
メーカーのホームページ(アコースティックギター)
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/ac-guitars/
0160ドレミファ名無シド
2015/02/06(金) 08:30:05.94ID:1BMY+iQkナチュラル?これかい?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishibashi/80-331328000.html?sc_e=sydr_sspd
0161ドレミファ名無シド
2015/02/07(土) 20:46:38.63ID:0GuMPIJm0162ドレミファ名無シド
2015/02/08(日) 02:01:49.63ID:NrqoxFl1ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/ac-guitars/fg_series/fs730s/?mode=model
ttp://info.shimamura.co.jp/guitar/news/yamaha-fs730s-fs730sdsr/
0163ドレミファ名無シド
2015/02/08(日) 08:21:48.74ID:rMvBnYaP0164ドレミファ名無シド
2015/02/08(日) 09:51:33.04ID:UVQRScFZサウンドホール上下にラダーブレーシング一本ずつ
ロアーバウトはセンターに縦一本+ちっちゃいフィンガーブレースが左右二本ずつ
あんなのでよく長年保ったなと
0165ドレミファ名無シド
2015/02/08(日) 22:18:17.53ID:/oIn57ARだけどあの鳴り方は半端なく凄いと思う。
0166ドレミファ名無シド
2015/02/08(日) 22:30:59.80ID:t/Hh2VtS名は体を表すを地で行ってる
0167157
2015/02/09(月) 21:09:22.93ID:yMGyYu8z音に関してはYAMAHAは個体によるムラが少ないというのを信じます
届くのが楽しみです
0168ドレミファ名無シド
2015/02/09(月) 23:18:02.19ID:sEpFkagK0169ドレミファ名無シド
2015/02/09(月) 23:25:56.24ID:I+2uqFVgあとヘッドは傷が目立たないように、もともとつや消しっぽいのもある。
0170ドレミファ名無シド
2015/02/09(月) 23:58:17.88ID:sEpFkagK0171ドレミファ名無シド
2015/02/11(水) 18:43:59.44ID:4L6dV3hJ良く鳴って大満足
大事に弾き込んでやります
0172ドレミファ名無シド
2015/02/11(水) 19:29:42.27ID:4ZEvMS+40173ドレミファ名無シド
2015/02/13(金) 01:04:40.95ID:4vD8QzXl0174ドレミファ名無シド
2015/02/13(金) 05:55:19.97ID:/ttmZ4Yt0175ドレミファ名無シド
2015/02/13(金) 11:25:25.29ID:msI0t0cz0176ドレミファ名無シド
2015/02/13(金) 11:53:14.96ID:EIixF7WAレス感謝です
確かに剥がす手はありましたね
ピックガード不器用に自作する気はしないので、旧LL用の黒ピックガードを入手できるか調べてみます
0178ドレミファ名無シド
2015/02/13(金) 20:08:58.04ID:4vD8QzXl検索の仕方が悪いのか、ネット通販では探せなかったので、YAMAHAに問い合わせてみました
ま、どうしても交換したいという訳じゃないので無ければ無いで全然問題ないんですけどね
でも有難うございました
0179ドレミファ名無シド
2015/02/15(日) 09:54:47.92ID:jgFdGnzhアトバイスください
好きなミュージシャンはニール・ヤングとスピッツです。
0180ドレミファ名無シド
2015/02/15(日) 10:17:52.37ID:ts1Qvm4tその時と同じことを書くが迷うくらいならLL36にしておけ。其の方が失敗がない。
0181ドレミファ名無シド
2015/02/15(日) 11:12:54.17ID:UsOmCfhm旧型用の補修部品の別売りには対応してないので、ピックガード変更したいならギター工房などに相談してください。
純正以外に仕様変更しちゃうとメーカー保証の対象外になるよん。
って感じだった。
0182ドレミファ名無シド
2015/02/15(日) 11:36:19.70ID:UsOmCfhm0183ドレミファ名無シド
2015/02/15(日) 12:00:44.73ID:31JhH94l0184ドレミファ名無シド
2015/02/15(日) 13:49:15.19ID:CncPlaMJ0185ドレミファ名無シド
2015/02/16(月) 01:46:22.15ID:l9UZGn/X店頭で試し弾くヤツ多数いるだろうから、
新品といえどもほぼ中古品だな。
0186ドレミファ名無シド
2015/02/16(月) 02:51:49.60ID:OSMvSuRj送料込みで約44000円。
ショップの人がきっちり整備してくれるらしいので、
このくらいなら適正価格だとおもう。楽しみ。
0187ドレミファ名無シド
2015/02/16(月) 07:39:28.96ID:85k5p3gxギャンブラーだな
俺は新品でも試奏無しでは怖くて買えん
ま、4万くらいならハズレてもいいのか
0189ドレミファ名無シド
2015/02/16(月) 11:06:04.99ID:Wx6n3lsBギター教室やってる中古屋だから、何となく信頼出来そうと思ったのと、
電話掛けて訊いたら僅かな打痕について向こうから説明して来たので、信用出来そうだったので。
今は気に入って相棒になってる。
0190ドレミファ名無シド
2015/02/17(火) 23:12:48.56ID:TAzvomPEほんの数ミリの差なのに長く弾いてると握力が足りない感じになってくる
もっと弾きこんでなれなきゃだ
0191ドレミファ名無シド
2015/02/18(水) 10:37:09.43ID:31U8E46+いろんなギターを弾いてきたから慣れたけど、ナローネックとか極太とか極端なやつは無理だ
スケールやテンションに関してはあまり気にはならんけど、YAMAHAの後にJ-45とか弾くとあれっ、と思うことはあるな
0192ドレミファ名無シド
2015/02/21(土) 19:47:13.65ID:J903qGnj0193ドレミファ名無シド
2015/02/22(日) 15:12:12.00ID:8hJnP4Zj限定モデルがいっぱい出てるけど市場調査も兼ねているのかな。
個人的にはハワイアンコアモデルを国内販売してくれたら、もう一本買っちゃうかも。
0194ドレミファ名無シド
2015/02/25(水) 16:49:44.94ID:DaC8u/btD-28のが出来がいいギター。
でも音の好みでいえばおれはLL-36おし
>>184
曲がってる上に目の幅が半端無く広い。3ミリ4ミリ当たり前!
20年前だったらクズ材だったものが今普通に使われてる
0195ドレミファ名無シド
2015/02/25(水) 18:48:56.62ID:2VDDPO54同モデルのシリアルの近いものもってる(両方とも中古で)入手けど、
見事な白濁のものとまったく白濁無しのものと、、、
0196ドレミファ名無シド
2015/02/26(木) 07:42:16.29ID:H3+DIaGP0197ドレミファ名無シド
2015/02/26(木) 08:20:34.17ID:xSS1t0LM俺が持ってる中だとLL-8RJが凄いよ
二年前に買った時からそうだけど、ネックから裏板から表板まで白濁びっしり
音がまともなら気にならんからいいけど
むしろ安く買えてラッキーみたいな
もっと古いL-10も持ってるけど全然白濁してないな
FG-152 110 250 LD-10 LS-16、過去持ってたやつで白濁してたのはLD-10だけだな
0198ドレミファ名無シド
2015/02/26(木) 10:43:41.94ID:cJRezT7T0199ドレミファ名無シド
2015/02/26(木) 20:20:49.00ID:pc7MIfc02000年前後のミドルクラスが白濁激しいです。
0200ドレミファ名無シド
2015/02/26(木) 21:48:04.85ID:yNIErKEH0201ドレミファ名無シド
2015/02/27(金) 22:40:38.82ID:lHshazfE両方とも関係ありそうですねぇ、、
製造10年経ったギター(白濁なし)を買おうと思ってるけど、
今後保管状態で白濁したら悲しいな
0202ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 08:36:22.07ID:xQNChbc8本当で言えば、再塗装をYAMAHAは無償でやるべきだとは思うが、
せめて通常よりも安く(実費費用のみ)でやってくれないかなぁ。
メーカーとしての誇りがあるならばさ。
0203ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 11:17:05.97ID:Nt0dXpp8誇りじゃ飯食えませんし
0204ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 11:59:40.47ID:XD2wLwSs0205ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 12:59:41.60ID:xQNChbc8そっか、おまいらが使っている安物の個体も含めての話にもなるな。
そりゃYAMAHAも大変になっちまうな。
失礼しました。
0206ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 13:01:35.58ID:XD2wLwSs0207ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 13:17:52.63ID:xQNChbc8確かにすべての個体じゃ大変だと思ったからさ。
ただ、数十年前だが、それなりに他に好きな物を買うのをやめたりして
全力でお金を貯めて、やっと買ったカスタム。
買ってすぐならまだしも、
数十年後に白濁したのなら少しはそうも言いたくなる。
製造(塗装)時の都合で白濁したのならという仮定での話ならだ。
ちょっと口悪くてすまんの。
0208ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 14:27:06.36ID:YF4E5/RJヤマハに連絡して自己の主張を通してみろ。
0209ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 14:50:19.51ID:xQNChbc8根拠がないからしていない。
今の話はあくまで製造(塗装)時の都合でという仮定の話。
やたらめったら問い合わせて自己の主張をするのはみっともないものだ。
先ほどの話くらいをグタグタと思うのはずいぶん気の短いお子様だな。
208は、すぐにメーカーに連絡して難癖つける輩か?
話の前後もわからず横入れするなよ。
0210ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 14:53:16.82ID:sr5N7QUP0211ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 15:03:54.70ID:8ZNgz7Pu特定年のだけ白濁し過ぎ→製造の問題では?→メーカーに問い合わせ→そんなことはありません。
というオチでいつも終わってるね。
0212ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 16:00:33.50ID:JbeAQhDkまた、製造(塗装)の関係で湿度温度の影響を受けやすい固体もある
ってことなんだろうな
0213ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 16:16:20.92ID:XD2wLwSsクレームが続出したからそれ以降のYAMAHAは塗料を改良したとか
塗装自体の質の問題に加えてギターの材から出てくる水分+保管環境の温度、湿度なんかも関係するだろうし
0214ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 17:06:06.61ID:2FVp8CCG怖くて長い時間当ててられないから(?)、
効果がわからない(苦笑)
エレキギターの塗装はがしぐらいの長時間当てないとだめなのかなぁ、、
0215ドレミファ名無シド
2015/02/28(土) 20:22:27.43ID:++7CMlzZ前に同時期に手に入れた二本が二本ともサイド材の同じところにひびが入って困ったことがある。
メーカーに依頼して修理して貰ったが何ヶ月かたって別のところにまた同じ症状が出た。
それで高額なモデルであったので取り換えて貰いたいと交渉したが開き直られた。
仕方なく裏で消費者センターに相談して其のアドバイスに従って粘り図よく交渉したところ漸くメーカーも非を認め二本とも無料で交換してもらえたが本当にほねが折れたよ。
これは偶々同時期に作られたモデルで他のモデルに同じような問題が起こっていないことを主張したので何とか解決できたのだが本当に困ったよ。
0216ドレミファ名無シド
2015/03/01(日) 17:29:31.31ID:xkoTyW/C0217ドレミファ名無シド
2015/03/02(月) 23:47:16.45ID:FtSMhxYr2000年のLL-33Jで、サインがT.NAKAMOTOって、おかしくないですか?
0218ドレミファ名無シド
2015/03/03(火) 21:17:20.84ID:RKEbEAwx指弾きでアルペジオ鳴らすのが快適。
旧モデルより弦間を広げたと謳ってるだけある。
0219ドレミファ名無シド
2015/03/03(火) 21:37:47.59ID:1nE1rFXn0220ドレミファ名無シド
2015/03/03(火) 23:18:54.02ID:RKEbEAwx0222ドレミファ名無シド
2015/03/04(水) 12:56:42.34ID:MSWa/QiD0223ドレミファ名無シド
2015/03/05(木) 11:00:11.15ID:D6lklD0mhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n141030015
詳しい人おせーて
0224ドレミファ名無シド
2015/03/05(木) 15:45:33.39ID:52YrSv0w欲しければ落札してください。
0225ドレミファ名無シド
2015/03/05(木) 20:25:27.71ID:Emudue+kこの専ブラが使えるようだったらレポするぜ。
0226ドレミファ名無シド
2015/03/06(金) 00:50:04.41ID:nr7Q2jx7しかも評価も笑す。
0227ドレミファ名無シド
2015/03/06(金) 12:34:24.56ID:SvrZK86Q製造してないんですね。ネットで検索しても情報があまりなかったので…
でも値段がなぁ(>.<)y-~
0228ドレミファ名無シド
2015/03/06(金) 14:32:05.62ID:GEjf4Vfoフレットの交換を自分でしようと思っています.
詳しい方、指板のアールを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします.
0229ドレミファ名無シド
2015/03/07(土) 06:49:31.46ID:cGIQAhBHほらほら、
再出品されて値段も下がったみたいだし、
ユー、買っチャイナ
>223と>227とヤフオクの出品者と、
語り口調が似てるんだよね(笑)
0230ドレミファ名無シド
2015/03/07(土) 20:07:36.10ID:bPa4Adnsレポしようかと想ったが需要もなさそうなので止めwる。
0231ドレミファ名無シド
2015/03/07(土) 20:29:00.22ID:SgMmQdJW旧モデルとは比較できなかった?
0232ドレミファ名無シド
2015/03/07(土) 20:34:03.00ID:gE3xnsVz0233ドレミファ名無シド
2015/03/07(土) 21:04:50.90ID:bPa4Adnsやはりそういう取り方しか出来ない屑がいるんだな。自分としては貴重な体験が出来たと想ってるんだが。
やはりまともにヤマハのアコギを語り合えるもの達ばかりではなさそうだな。そのうち嫉妬に狂って煽ってくるやつも出て来そうだし。
まあ遠慮しておくよwww。
0234ドレミファ名無シド
2015/03/07(土) 23:47:06.02ID:cGIQAhBH『屑』『嫉妬に狂って』なんて表現するところに
あなたのお里が知れますね。
2ちゃんは匿名性ゆえに、みんながみんな味方ではないとこなのです。
でも、自分から言い出したことなのだから、きちんとレポすれば
それに対して真摯なレスもあるはずなのに、
勝手な思い込みでまわりを見下してしまうところにあなたの精神年齢の低さがうかがえますね。
0235ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 00:14:09.86ID:GY+m0a3l0236ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 00:24:49.94ID:0D3mmLgK0237ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 00:50:46.66ID:GY+m0a3l一人でもゴミレスがあればなんの利益もないのにそんなレポなどするものかwww。
俺の敵も黙っていれば情報が得られたかも知れないのにな。馬鹿って言うのはどうしようもないな。
ともかく自分で得た有用な情報などネットになどそう簡単には晒さないもんだよw。
0238ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 01:06:04.33ID:Ir/eUeZx0239ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 03:27:03.13ID:lXhO2GfLこれは買わないな。相当ケチそうだし。
付き合わされた楽器屋が気の毒かも。
0240ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 05:23:21.55ID:cCGpcLQvなに?
この馬鹿野郎の上から目線(笑)
0241ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 05:25:37.15ID:cCGpcLQv>237へのものね
0242ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 08:23:57.51ID:V2ebzWF7かまうな
0244ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 09:58:26.08ID:GY+m0a3lそれにしても酸っぱいブドウと言い聞かせる負け組の狐さん乙www。
俺は美味しそうに色付いた甘いブドウを堪能させていただくとしようw。
0245ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 10:10:29.65ID:cCGpcLQvよう、威張りんぼうなおっさん、
例え話が意味不明だし、
そもそも日本語の使い方もおかしいぞ(笑)
偉そうに語る前に義務教育終わらせてこい。
0246ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 10:19:28.17ID:lE4lVJSf0248ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 11:21:39.80ID:GY+m0a3l俺に引退して欲しかったら山下君と掛け合うんだなw。
それにあまり無知、無教養ぶりを晒すなよ。
それにしてもこの件で祭りになってるのは端から見ていて面白いよw。
0249ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 11:40:01.86ID:cCGpcLQvそれをおまいが言うか(笑)
俺は馬鹿丸出しのおっさんをからかっていて面白いから、
別にスルーはしないよ。
からかうのに飽きたら相手にしなくなるだけのこと。
0250ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 12:56:06.34ID:GY+m0a3lともかく情報を持ってる方が勝ちなんだよゴミ屑君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0251ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 13:28:32.38ID:cCGpcLQvそうだな。
買ったわけでもなく、
ただ試奏しただけというすごい『情報』を持っている勝ち組のあんたには誰もかなわないよな。
おみそれしました。
これからは貴方のことを『ハルさん』と呼ばしてもらうよ。
由来はハルンケアな。
0252ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 13:39:17.22ID:GY+m0a3lまあ俺が手に入れた頃に二チャンがどうなってるかは分からんが、この専ブラがもしも使えたら手に入れたことだけは報告してやろうか。君の狂った嫉妬レスを読むのを楽しみにwww。
0253ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 13:41:48.34ID:GuJYaSzs補聴器着けての試弾は大変だったでしょ?
0254ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 13:56:49.70ID:cCGpcLQv>250の草の生やし方からして、
『ハルさん』はかつての『草(臭)じい』と同一人物だったか。
てっきり、草場の陰に隠れたかと思っていたよ。
おぢーちゃん、
介護の人の迷惑になるから、
勝手に徘徊しちゃダメでちゅよ
(^3^)/
ハウス!!
0255ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 15:23:35.79ID:GY+m0a3l0256ドレミファ名無シド
2015/03/08(日) 17:19:01.21ID:GuJYaSzs0257ドレミファ名無シド
2015/03/09(月) 03:40:36.67ID:52LXAKrw0258ドレミファ名無シド
2015/03/09(月) 08:53:10.73ID:oHn3UUmFこの意味も分からないとあからさまに言えるゴミ屑共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。 👀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています