トップページ
⇒
compose
1001コメント
327KB
音楽理論を勉強する 13拍目
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785
ドレミファ名無シド
2014/06/09(月) 04:06:47.82
ID:CUr6SO1y
>>783
それだそれ
>実用として使われてるもの
「実用として使われてるもの」がすでに前提なら、倍音を引き合いに出す必要がないだろ。
4:7までが実用になって、8:11や8:13が実用にならないなら、
「7倍音まで、それ以上はなし」というのは同語反復に過ぎない。
倍音という科学の言葉で理論が補強されているという妄想。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています