理論スレではすぐ倍音て言葉が飛び出すけど、オーケストレイションとかで重要なのはフォルマントだからね。
楽器のピッチが変ってもフォルマントは変んないの。ていうか、それがフォルマントなんだけど。
まあギターのような複数音源の楽器やオクターブキーを使う管楽器なんかではフォルマントも変化するけどね。