>>69
そうだね、64のほうが下に音域が広いから低めな音にも対応できる
でも低いリードって鳴らすの難しいし、入門的に48を選ぶのは全然ありだと思うよ値段も手頃だからね

上でも軽く話題になってるけど精密ドライバーとハーモニカ用オイルの最低限なメンテナンス用具
あと練習に非常に便利なメトロノーム(僕はKORGのTMR-50という録音チューニングもできるメトロノーム)があると
自分の音を手軽に録音してどんな音が出てるのか確認したりリズム練習やメンテにも利用できたりで重宝してます

どれもすぐに必要ではないかもしれないけどネットでハーモニカを勉強して最大限に楽しむ場合
すぐ欲しくなるものだと思います、がんばってくださいね!