>>566
・アンプシミュレーター
ギターの信号を実際のギターアンプで弾いてる風の音に加工する物
PCで使うソフトの物と単体で動くハードの物がある
ギターアンプを使わずにモニタースピーカーやヘッドホンから音出したり録音したりする時に使う場合が多い

・プリアンプ
いわゆる「音色」が決定される回路の総称 (この後ろにパワーアンプ→スピーカーと繋がる)
ギターアンプの中にはどれも入っているが、それとは別にエフェクターみたいなタイプもある
「エフェクターみたいに」とは書いたけどプリアンプというよりエフェクターとして使う人も多いから機能とか各製品で結構曖昧

とりあえずギターに限った話な、オーディオやらDTMやらその辺の使われ方も含めると面倒だから
(概ねズレてはいないと思うけど補足や訂正あれば誰か頼む)