トップページcompose
486コメント122KB

【ようこそ!】 PLAYTECH 【低価格】その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 15:36:17.51ID:PTXq9bp3
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/index.asp

みんな大好きサウンドハウスが低価格ギターブランドに参入だよ☆
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&;s_category_cd=521

前スレ
【音屋?音家。】PLAYTECH【サウンドハウス】その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325865455/
0436ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 11:13:23.23ID:aDZm81YS
ケツ痛テッ苦
0437ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 12:42:19.33ID:/46C9KpB
肛門スレに移動しろ
0438ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 13:10:47.26ID:I04Jj6zl
>>433
ネジ留め不要のノブに交換した方が良い
04394182015/03/04(水) 16:04:48.33ID:MXL+kn2g
ギター手放して次欲しいギター10万ちょいの奴買うまで繋ぎ程度に買ったけど
もうこれのペグとpu変えたらいいような気がしてきた
0440ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 19:16:51.73ID:5J9Ottdc
ペグはショボいね
でもピックアップは悪くないよw
0441ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 21:38:36.64ID:IktPsRSg
なんか何年か前はもっと安かったじゃないか
人件費とか影響で高騰してんだろな

くー、買い時を逃したくやしい
値下げしてくれよな〜
0442ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 21:43:02.22ID:oNLAI0v3
為替だろ多分
0443ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 22:00:41.97ID:rt/dY9Kl
puの音は好きなんだ
でもノイズがひどい
0444ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 22:15:22.60ID:GVkHv+hI
プレテクに限らず何でも値段上がってる
下がったのはガソリンぐらいか?
その理由はISISの資金調達のための安売りだからな
0445ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 22:48:32.41ID:CPRsfBxj
日本経済全体と、プレテクの値段と
どっちをとるかだよね (´・ω・) エンヤス
0446ドレミファ名無シド2015/03/04(水) 22:53:41.11ID:IktPsRSg
安いレスポールが欲しいんだけど
プレテク14000円とマエストロ16000円どっちが信用ある?
多分どっちもチャイナだから安い方でいいかな
0447ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 03:48:41.26ID:Y0U1bCO6
>>446
チャイナに信用もとめるな
0448ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 16:03:04.68ID:yhS5mHNw
確かにどっち大して変わらんだろな
じゃあ1円でも安い方にしよっかな
0449ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 16:04:48.31ID:T6wCf4wM
プレテク7弦欲しいけどフロイドなのがな
プレテクのフロイドなんて絶対まともじゃないものつけないでおとなしくハードテイルにしてくれたらいいのに
0450ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 19:21:50.19ID:yhS5mHNw
プレテクストラトのメタリックグリーン買おうと思ったのに
ラインナップから消えた!!
クッソーー!!!!
0451ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 22:08:31.69ID:8hEtOumO
テレキャスはどんな感じ?
手持ちのストラトくらいネック太いなら買おうと思うんだけど
0452ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 22:28:55.18ID:yhS5mHNw
ハードオフでゴミ(ギター)買って来てギター(ゴミ)にしようかな〜
ある程度なら治せるけどゴミ(ゴミ)だとプレテクの方が安上がりになるしな〜
まぁ現物みねぇとなんも言えんな
0453ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 22:38:52.40ID:mEz9cmgi
なに言ってんだかわかんねーよ
0454ドレミファ名無シド2015/03/05(木) 23:03:56.97ID:kbDpZ5Eo
>>451
ネック太いよ
太いというか、厚い
オレはベースが本業だけど、それでも太いと感じる
0455ドレミファ名無シド2015/03/06(金) 00:48:29.29ID:ZuDNdMYQ
>>452
意味が分からない
0456ドレミファ名無シド2015/03/06(金) 04:07:40.42ID:O3LC9l+s
6弦だけ以上に鳴らないってか解放でも潰れた音するんだけど個体差か?
そこがおしいなあ
0457ドレミファ名無シド2015/03/06(金) 06:55:11.66ID:p7KL2Ks1
弦を替えてもか?
0458ドレミファ名無シド2015/03/06(金) 09:08:01.93ID:kqrpMRaB
>>456
弦をねじって張ってるだろ?
0459ドレミファ名無シド2015/03/06(金) 20:43:12.53ID:0uJNDbzu
あの茶色でフロイドローズ付いてる高いギター無くなったな
買おうか悩んでたけど3万以上だと他に選択肢あるからなぁ
0460ドレミファ名無シド2015/03/07(土) 01:13:38.96ID:XeBpe3mC
いまプレイテックは買い時じゃない

為替の変動を待て
0461ドレミファ名無シド2015/03/07(土) 05:28:41.81ID:ZAWPH1Bt
>>460が正解
ただいつになることやら
0462ドレミファ名無シド2015/03/07(土) 07:18:25.47ID:XeBpe3mC
ベースほちいよぅ・・・おちんぽさみしいよぉ・・・

プレイテック昔が破格だっただけに安いのに高い
0463ドレミファ名無シド2015/03/07(土) 09:38:48.33ID:rCP3vYpr
格安だから良かったのに、
中途半端に値段上がってきたら
エリオス買ったほうがいいじゃんってなるしな
0464ドレミファ名無シド2015/03/09(月) 10:49:56.13ID:+eUJTf7R
少し予算を足せば的もな他社製が買えるな
低品質のまま値上がりじゃ意味が無い
0465ドレミファ名無シド2015/03/09(月) 19:33:34.24ID:FtjKGsuy
プレテクのフライングVの指板を剥がそうとしたら指板の周りに黒いバインディングがしてあった。意外だ。
0466ドレミファ名無シド2015/03/09(月) 21:38:42.40ID:8qd4OmN+
プレテク上手いこと使える人凄いわ
0467ドレミファ名無シド2015/03/09(月) 22:22:41.41ID:aQ5orlaQ
7弦プレテク欲しい
0468ドレミファ名無シド2015/03/10(火) 04:20:50.19ID:x0w8bJGD
>>466
プレイテック≒プレイテクニック
0469ドレミファ名無シド2015/03/28(土) 19:06:36.68ID:S4UaOkAK
プレイテクニック どういう意味?
0470ドレミファ名無シド2015/03/29(日) 01:42:14.57ID:tuKT5But
>>466
だから、プレイのテクニックある人用って名前なんしょw
0471ドレミファ名無シド2015/03/29(日) 15:52:07.25ID:q4ev9XQl
ゼンって音屋ブランドじゃないのか
0472ドレミファ名無シド2015/03/29(日) 22:25:21.30ID:9O//JF4U
335タイプの色バリエーションが減った
改造用に欲しい純色系が無くなった
0473ドレミファ名無シド2015/03/30(月) 00:38:00.59ID:156ZwRWa
最近のST-250、トレモロ支点ネジの穴はボディ貫通しちゃってるのかなあ

貫通してないなら欲しいんだけど
0474ドレミファ名無シド2015/03/30(月) 13:51:22.44ID:wGGThZnc
ストラトは極太ネックで懲りたけど、今も極太なの?
0475ドレミファ名無シド2015/03/30(月) 18:28:54.41ID:l385syZ7
俺は極細の
とんこつがいいな
0476ドレミファ名無シド2015/03/30(月) 18:39:46.48ID:M0gOcbnv
は?
おもしろいこと言えとは言わないが
つまんねーことは言うな生ゴミ
0477ドレミファ名無シド2015/04/03(金) 20:09:01.74ID:Ttec2Lpc
PTB-6届いたよ!!!
0478ドレミファ名無シド2015/04/03(金) 20:21:46.96ID:Wf+AxGYK
フィリピンとやってみたい
0479ドレミファ名無シド2015/04/16(木) 21:31:35.84ID:b3x4x4UT
デジマートに出店したついでにデジマート決済対応してよん
0480ドレミファ名無シド2015/04/16(木) 22:44:47.77ID:dHFT5KiS
>>479
は?ついこないだ、あれだけ大見得切って外部出店やめたのに出島に出すの?
0481ドレミファ名無シド2015/04/16(木) 23:19:53.24ID:vhZotMMh
ここのメーカーの安い7弦ギターが良くリサイクルショップで売られてるのを見るんだけど、例えばアイバニーズとかの他のメーカーと比べたらダメなの?
0482ドレミファ名無シド2015/04/16(木) 23:33:58.44ID:VmpgA+Ox
良い物に当たればアイバ以上
0483ドレミファ名無シド2015/04/17(金) 17:32:03.05ID:d3UM/vkp
7弦、フロイド支点になる二本のスタッドが傾いたり貫通した事例はある
木部が脆いのか、加工精度のせいなのか…

アームを使わず木片でフロイドを固定すれば問題ないとは思うけど
0484ドレミファ名無シド2015/04/27(月) 10:46:54.75ID:a2v2QkFm
柔らかい木材を使いながら、
それに対応した加工処理をしないとそうなるね
他のも発生が遅いか早いかの違い

>>482 の言ってる良い物が
購入当初の加工精度、不良品に当たる少なさにだけ
着眼して、IBANEZと比べているなら、片手落ちだね

「良いもの」は長くもつ
IBANEZ製品にしても、
フジゲン製の方がどうしても長くもつ、狂わない

逆に言えば、安く買って数年ちゃらっと弾いたら
あとは捨てる気分で選ぶなら、PLAYTECHでもいい
0485ドレミファ名無シド2015/04/30(木) 19:36:23.04ID:zSRhBUal
まじか?!プレイ“テック”ていうからプレイテクノロジーだとずっと思ってた
ゴミ材でまともな良い音がするとか中華の製造技術やノウハウも進歩したもんだなと
0486ドレミファ名無シド2015/05/08(金) 15:40:13.89ID:zVdrZH9y
極細もあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています