トップページcompose
486コメント122KB

【ようこそ!】 PLAYTECH 【低価格】その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2013/02/12(火) 15:36:17.51ID:PTXq9bp3
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/index.asp

みんな大好きサウンドハウスが低価格ギターブランドに参入だよ☆
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&;s_category_cd=521

前スレ
【音屋?音家。】PLAYTECH【サウンドハウス】その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325865455/
0047ドレミファ名無シド2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:wmhG74yp
>>58
なんで外人はアナル好きなんだろうな
ウンコ付くじゃんよ
0048ドレミファ名無シド2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:gPNqG57H
>>47
どこの誤爆だよwww
0049ドレミファ名無シド2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:Rt6cyqZu
フレットレスベース買った
いいねこれ
ツマミがプレベみたいな金属製だし
ジャコパスをめざすぞ (`・ω・)
0050ドレミファ名無シド2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:zQKA3z4Z
おまえはすでにジャコパス並みだよ

言わせんな恥ずかしい
0051ドレミファ名無シド2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Ot7kNeox
パコジャストリアス
0052ドレミファ名無シド2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:vQROGbG+
レッチリのフリーみたいになりたい
どうすればいい?
0053ドレミファ名無シド2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:3prB4nKc
>>52
まず全身に入れ墨を入れます
0054ドレミファ名無シド2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:JFEERy4/
>>52
まず服を脱ぎます…
0055ドレミファ名無シド2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:kJMAa8aa
そういや、7弦モデルはどうなったの?もしかして廃盤か
0056ドレミファ名無シド2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:TOLt74EN
>>46
やっと書き込めたわ。

そう。ブルーバースト。
規制永杉。もう普通のサンバーストポチった上に届いた。
なんであんなところにボリュームつまみあるの…
0057ドレミファ名無シド2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:lAXc0YvE
首都圏当日配送w
中の人(社畜)の過労と、範囲外が後回しにされて今までより遅くならないかが心配
0058ドレミファ名無シド2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:r9h3JTmI
ここ対応早すぎだよな
こっちとしては嬉しいけど
0059ドレミファ名無シド2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:jKJNyzNa
>>28
左のプレラト買ってリバースやろうと思ってんだけど、難しいかな?
一番気になるナットはすぐ外れそうだけどどうなんだろ。
0060ドレミファ名無シド2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:T5/ZrC0+
>>59
アホにしかみえないからやめといたほうがいいとおもう
0061ドレミファ名無シド2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:k9VEvf3x
激安ギターだからこそ改造する楽しみがある。ぜひジミヘン弾きやってくれ。
ストラップピン変更だけは店でやってもらったほうがいいな。
0062ドレミファ名無シド2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:SCoKPlV6
フルオリジナルで音作りやってみたい
買う気ないんだけど
0063ドレミファ名無シド2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:ONLq8cLS
>>59
ジミヘンごっこがしたくてST250LH BKを先月購入。
ナットはしっかり接着されていて簡単には外れない。
取り換え用に溝付ナットも同時購入したが面倒なので放置。
六弦と五絃の溝を百均ヤスリで広げればとりあえず使用可。
ペグも交換の必要を感じなかった。弾いてると手が黒くなることもなく
木くずも無し。ザクリは不格好だったが。
3.4kg,ハイフレット引きにくい、トーンコントロールが邪魔。こんな感じ。
0064ドレミファ名無シド2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:36GcFWaW
>63
こまかいレビューありがとう! アホっぽくてもやってみるわ。
0065ドレミファ名無シド2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:E/aeZzVM
前から気になってたんだけどここのウォルナットの奴めっちゃ見た目いいよね
買おうかなぁ
0066ドレミファ名無シド2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:i2zDEPB9
ストラトにハム付けてくれ
0067ドレミファ名無シド2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:ZT1u837M
ベーコンバッカー
0068ドレミファ名無シド2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:QDEQzFQ/
ST-800ってシェクターダイアモンドシリーズモドキ持ってる人居る?

使い勝手を聴きたい
0069ドレミファ名無シド2013/09/01(日) 14:17:45.47ID:nwa7itBU
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄

                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  
0070ドレミファ名無シド2013/09/03(火) 14:41:04.55ID:77/hQGjU
コンビニ決済で代金支払った後で「納期変更のお知らせ」がとどいた
ふ・ざ・け・ん・な!!サウンコハウス
0071ドレミファ名無シド2013/09/14(土) 14:09:48.63ID:C6HwPniN
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
0072ドレミファ名無シド2013/09/16(月) 18:37:35.50ID:XtJk0f1s
ジャーパネットジャパネット
0073ドレミファ名無シド2013/09/16(月) 23:25:12.14ID:XtJk0f1s
夢のジャパネットかたかた
0074ドレミファ名無シド2013/09/17(火) 01:40:33.90ID:jCNIRzMl
ふわふわ
0075ドレミファ名無シド2013/09/17(火) 21:07:42.95ID:LjCv4goo
今ならなんとこのお値段で!もう一本無料でお付けします!!
0076ドレミファ名無シド2013/09/20(金) 19:08:30.19ID:145LEv5y
このスレのどなたか、お手頃価格で僕にプレテク シンライン売ってもらえませんか。
無いんですよね〜今。
0077ドレミファ名無シド2013/09/21(土) 18:49:10.86ID:wDfE7xYf
>>76
ピックアップをフェンダーに取り替えてるが5千ならヤフオクで譲るぜ?
電話番号教えてくれ
すぐかける
0078ドレミファ名無シド2013/09/21(土) 23:13:00.23ID:fqh30uNt
月が綺麗ですね
0079ドレミファ名無シド2013/09/22(日) 00:58:25.25ID:t1tPsNfU
音屋ムービーは編集こそまともだけどデモに必要な要素がことごとく足りてないな
レスポのデモで4ノブで多彩な音作りとかほざいてトーン0にした音出してたときは流石に苦笑いした
0080ドレミファ名無シド2013/09/23(月) 14:17:13.88ID:vwPSgDsi
>>77
捨てアド取りました
akebonoadgj @ y a h o o . c o . j p
です。
マジでご連絡おまちしております。
0081ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 02:23:33.96ID:MeYd7JMN
なんか面白いもん作ってくれないかな
ギターの中にプレテクエフェクター内蔵とか
レスポールのボディに長いネックつけて無理矢理レスポールベースにするとかさ
0082ドレミファ名無シド2013/10/02(水) 04:36:46.80ID:pj4rOJV+
プレテクで出してるエレクトリックウクレレはエレウケの廉価品の更に廉価品なのかな?
ヘッド形状や裏蓋の仕様見るにだいぶ似てるけど
0083ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 02:16:56.88ID:Olnzzz3q
zo-3みたいなの欲しいなぁ。
0084ドレミファ名無シド2013/10/03(木) 03:02:50.48ID:hGDSNwHL
こういうのか?
ttp://www.kikutani.co.jp/index.php?mode=info&id=2254&lv1_id=&lv2_id=&key=&page=1&order=&asc=&desc=
0085ドレミファ名無シド2013/10/04(金) 03:35:12.93ID:OcFZ6eEF
>>84
プレテク価格でお願いします
0086ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 03:16:20.20ID:S9lbE3SV
エレキアップライトベースお願いします
0087ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 03:26:54.31ID:S9lbE3SV
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9e/b0/soraoto109/folder/916841/img_916841_28904032_1?1332945004
こういうのでもいいです
0088ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 06:46:55.86ID:1ARnAz/a
もっと既存のギターコピーじゃなく徹底したコストダウンの安ギ作ってくれねーかな
0089ドレミファ名無シド2013/10/05(土) 23:40:26.57ID:aTR7Bhmv
ベースを遊び程度でしかやった事がなく、初心者がプレテク買ってまあ物の善し悪し分からないだろうと思ってたら
ハッキリ分かる。
ピックガードの仕上げが荒い、テンションがキツイ。
0090ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 04:40:03.71ID:EeL3tnRh
もっと本質的なところはどうなんだ?
ヤッパリ分からないようだな。
0091ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 10:34:52.25ID:d+Wc3ZEZ
正直俺にはよくわからんな。
何が違うんだ?って感じ。
楽器屋逝って高い奴弾かしてもらってもそもそもアンプが違うから
全然参考にならない。
初心者だし弾き心地とかさっぱりだし。
0092ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 11:53:56.92ID:EeL3tnRh
音屋の投稿見てるとハンダ、ネジの取り付けなど素人でも治せそうな不具合がタマに?あるようだけど
基本的には良さそうだな。
ピックガードは保護ビニールはがしていないんじゃないの?。
俺の高いのは20万以上だけど、ただブランド品で気分がいいのと?材質が高いの使って、組み立て、仕上げが丁寧。
それだけ。
初めて買うのにはプレイテックのコストパフォーマンスはかなり良さそう。
0093ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 12:04:56.92ID:d+Wc3ZEZ
配線室は木屑がたくさん入っていて汚いし仕上げも雑、
トーンノブはゆるゆるだし、
ペグもゆるゆるだし、
初期装備の弦はさびてる。

でもドライバとスパナと、紙やすりがあれば自分で直せる。
0094ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 16:02:16.59ID:bdscr9Ds
それが物の良し悪しなんだよ
はじめから手が掛かっているのか、自分が手をかけるのかの違いで価格は変わる
また組み込みやパーツの質、木材の質も全然違う。これはいろいろ楽器みてみないとわからんがね
音だけが値段じゃないのよ
0095ドレミファ名無シド2013/10/06(日) 18:38:02.57ID:H7WqV83R
所詮工業製品だし
そこはどこだっておんなじ
ごく一部のハンドメイドで作ってる所はともかく
0096ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 20:22:30.98ID:x1rM74B3
激安スルーネックST700Deluxe/TL700Deluxeのヘッドは角度付いとるの?
ヘッドインレイはペイント?
0097ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 20:38:06.30ID:LPJFRJ7C
>96
サウンドハウスにメールすれば詳しく教えてくれるよ
0098ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 20:43:25.83ID:EYZx78Ff
音屋Vほしい
0099ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 20:51:46.37ID:x1rM74B3
>>97
暇なの?

0100ドレミファ名無シド2013/10/13(日) 20:57:07.44ID:EF/6i3Nj
プレテクのローズ指板黒く染めてあるね
指が黒くなってくるぞ
0101ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 05:38:52.15ID:ncwvRZ1o
染め方が下手なだけだろ
0102ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 16:13:00.56ID:J8luTO61
素朴な事を聞くようですが、
プレイテックレスポールを買って
純正パーツに交換することは可能ですか?
たとえば削ったりとか多少いじることは必要ですか?
0103ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 16:21:43.15ID:Z9RvPe60
純正ってインチ規格のギブソン?
パーツ多すぎていちいちそんな大雑把なバカ質問こたえられないけど、まあほぼポン付けは無理だろうね
規格が違う
0104ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 16:23:41.77ID:J8luTO61
無知なもので申し訳ない。ありがとう。
0105ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 16:27:25.18ID:Z9RvPe60
うまく付けられたらめっけもん、っていう程度で、まずしっくり来るのは無理やろ
でもパーツ変えるとかそういう貧乏臭い発想はすること無いよプレテクは
0106ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 23:29:57.32ID:jzl+uqfo
検品なんかしだしたら歩留まり悪くなるしその分国内人件費も上乗せしなけりゃならなくなる
0107ドレミファ名無シド2013/10/14(月) 23:30:32.98ID:jzl+uqfo
このイチかバチかの博打性がプレテク通販の魅力だわな(爆
0108ドレミファ名無シド2013/10/15(火) 14:24:06.18ID:9Jb4TFuV
うわぁ安心できねえww
夜も寝れそうにないから昼寝するわ
0109ドレミファ名無シド2013/10/15(火) 19:34:23.99ID:HTTfFEG+
プレテクは初心者には危険
ある程度いじれる人が家で遊ぶ用とか練習用に買う程度がいい

ド初心者はトーカイ バーニー フェンジャパがいじる必要なしで壊れないのでよい
0110ドレミファ名無シド2013/10/15(火) 20:30:59.93ID:VB1YyuJg
始めの2本がプレテクでした
0111ドレミファ名無シド2013/10/17(木) 23:40:22.46ID:5TphK0Vm
売ったもん勝ち
0112ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 01:16:15.71ID:md6XkNph
音屋からモデルが数点削除されてるんだけど
モデルチェンジ前ってだけかな?まさかの廃盤?
0113ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 01:18:01.70ID:79WGm80n
例えば?
0114ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 01:23:39.73ID:md6XkNph
型番は忘れたけどLHのジャズベースとか
昨日見た時には売り切れてたけど昼には検索にも
出てこなくなった
0115ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 01:35:55.00ID:79WGm80n
ふーん。
 
プレテクのレスポってマホネックもメイプルもデタッチャブルもセットネックも、同じモデルネームで色違いで差異がある
これはちょっと。
0116ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 01:42:15.78ID:79WGm80n
ああ、ハイフンがあるとないとで違うんだw
0117ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 21:28:01.36ID:FmLiJlMa
ボディがアルダーとかのギターないの?
0118ドレミファ名無シド2013/10/18(金) 21:33:06.33ID:y+Wa2Qam
ねえよ
0119ドレミファ名無シド2013/10/19(土) 22:36:20.29ID:NAJRrk5Z
あそこにあるd(ry
0120ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 13:52:21.96ID:q3p3XX4z
プレテクのホワイトウッドは軽くて響きがいい感じだけど
ネックのひどさは目も当てられない
やっぱネックだよな
0121ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:10:49.65ID:gF/Rx1QQ
そんなこと言われるとピック(引く、弾く)わ〜
0122ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 15:59:50.90ID:z8VLqa7q
>>120
お前まだホワイトウッド使ってんのか?
俺はダークウッドだよ
0123ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 17:35:33.41ID:f6dcZZCe
ホワイトウッドってホームセンターとかで見かけるよな
一番安い部類の木材として
0124ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 17:40:15.31ID:ePhWoKWv
変な木材使うぐらいならプラスチックとかの人工物で作りゃいいのに
0125ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 17:48:27.56ID:GmYYhT5z
マーチンの安いギターだな
0126ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 17:52:44.39ID:f6dcZZCe
SPFとかって材料も安いな。
指板も安いので作ればいいのに。
0127ドレミファ名無シド2013/10/20(日) 20:39:48.94ID:m49+TUG9
現代版シガーボックスギターみたいな安い材で作ったギター面白そうなのにね
スクの51みたいにカルトな人気出るかも
0128ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 22:07:30.45ID:/l8QHWUt
プレイテック改
http://www.ikeuchimeiboku.com/qhm/index.php?%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E6%94%B9
0129ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 22:54:57.90ID:bO9OPReA
かっこ悪
誰が買うんだこんなの
0130ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 22:55:44.60ID:tUZLBx/B
>>128
うわぁ…
tmpのオッサンみたいなニオイがする
0131ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 23:15:18.98ID:NalHpDTk
このおっさんの加工が日曜大工的なんだがw
0132ドレミファ名無シド2013/10/23(水) 23:49:42.82ID:HzIqBgLL
あーあ。ここに貼っちゃった…
 
バカだ〜〜〜
0133ドレミファ名無シド2013/10/24(木) 01:37:03.93ID:JJR4KrMA
>>130
松下さんに失礼だろ
0134ドレミファ名無シド2013/11/03(日) 12:35:20.34ID:8f1NjbrN
テレキャスター あと10日で入荷か・・・
0135ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 01:12:24.02ID:9emt7iyg
多弦ベース復活ッ!!
0136ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 01:29:47.02ID:qnbKo7Lz
>>135
まじだったw
しかし前のEBFよりしょぼそう…やすいけど
0137ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 01:47:23.77ID:J0EIafp0
シェクターダイアモンドの丸パクリだなあ

そういや前の多弦も海外では別ブランドで売ってるみたいだね
TALKBASSで見かけた
0138ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 02:00:22.87ID:qnbKo7Lz
>>137
まじでか!
スルーネックの方?
あの六弦もういっかいほしいなぁ
0139ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 02:16:06.59ID:9emt7iyg
ん?
35インチのせいだと思うんだけど、ナットギリギリで巻きが終わって弦が細くなってる
ものによっちゃナットまで届いてないのもあるんだが
これって問題ないのか?
0140ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 10:37:13.71ID:J0EIafp0
>>138
www.talkbass.com/forum/f8/official-8-string-octave-courses-bass-club-456609/index9.html#post8658277
今見返したら多弦は多弦でも8弦だったわww
安6弦はちょいちょいあるからこっちのが欲しいな
ググっても他出なかったけど

>>139
これはまずいね
B弦はたまになるけどE弦もそうなってるのは初めて見た
0141ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 12:06:21.50ID:ozi2+WY7
pb-450買おうと思うんですが、ザクリなしでダンカンPU乗せれますか?
何方か教えて下さると助かります!
0142ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 16:11:26.03ID:QVvGq7sD
>>139
これ弦だけの問題じゃなくナットもちゃんとした溝ないから
弦交換だけじゃ改善しないよな

欲しいと思ったが見送るか
本体安くてもスーパーロング弦じゃ長期的にはコストかさむしさ
0143ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 18:31:30.22ID:6h7N8cGF
スルーネックかっこよくね?
ロゴも小さいしすらっとして落ち着いた感じ
初ベースに行っちゃおうかな
バスウッドじゃないのもいい
0144ドレミファ名無シド2013/11/10(日) 18:45:15.37ID:qnbKo7Lz
>>140
サンクス
形もなにもまんまだなw
しかし8弦は気になる
0145ドレミファ名無シド2013/11/12(火) 14:36:43.99ID:KJsUrh2l
プレイテックを買おうか悩んでるんだけど、
LP400 CHERRY SUNBURST:9800円
AL820:11800円
LP-400 Flame Top Violin Burst:12800円
値段がチェリーとバーストで3000円差があるけど、大きな違いって何かな?
もし材質が違うだけなら3000円分弦やシールドにまわしたいけど…
0146ドレミファ名無シド2013/11/12(火) 20:03:13.26ID:DT1jGvgm
>>145
材がちがうだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています