【ようこそ!】 PLAYTECH 【低価格】その19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2013/02/12(火) 15:36:17.51ID:PTXq9bp3http://www.soundhouse.co.jp/index.asp
みんな大好きサウンドハウスが低価格ギターブランドに参入だよ☆
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=521
前スレ
【音屋?音家。】PLAYTECH【サウンドハウス】その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325865455/
0002ドレミファ名無シド
2013/02/12(火) 15:39:20.19ID:PTXq9bp3【音屋?音家。】PLAYTECH【サウンドハウス】その17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313928525/
【音屋?音家?】PLAYTECH【サウンドハウス】その16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1304475871/
【音屋?音家?】PLAYTECH【サウンドハウス】その15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1296385720/
【音屋オトヤ】 PLAYTECH 【サウンドハウス】その14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288172622
【音屋オトヤ】 PLAYTECH 【サウンドハウス】その13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285083690/
【オトヤバンドへ】 PLAYTECH 【ようこそ!】その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1273711152/
【縞々】 PLAYTECH 【14Pギター】その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269522462/
0003ドレミファ名無シド
2013/02/12(火) 15:39:52.66ID:PTXq9bp3http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156583661/
【サウンド】 PLAYTECH 【ハウス】その2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184682658/
【サウンド】 PLAYTECH 【ハウス】その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1193672700/
【サウンド】 PLAYTECH 【ハウス】その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201081594/
【音屋】 PLAYTECH 【個人情報流出】その5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207223574/
【安かろう】 PLAYTECH 【悪かろう】その7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1238238169/
【安かろう】 PLAYTECH 【悪かろう】その8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249599303/
【安かろう】 PLAYTECH 【悪かろう】その9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253235112/
【おいしい】 PLAYTECH 【水】その10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1264767027/
0004ドレミファ名無シド
2013/02/12(火) 23:47:46.66ID:kiLX2BCp0005ドレミファ名無シド
2013/02/13(水) 20:39:06.93ID:jz+wBOZZ音家さん、見てたら6弦ベースかバリトンギターおながいします
0006ドレミファ名無シド
2013/02/14(木) 04:24:10.66ID:TYj1Wdx+フレットレスのジャズべ買いたい
0007ドレミファ名無シド
2013/02/14(木) 08:00:41.63ID:3lqDCHWI0008ドレミファ名無シド
2013/02/14(木) 22:42:54.48ID:YAlTjpSX0009ドレミファ名無シド
2013/02/14(木) 22:49:13.59ID:3lqDCHWIもうちょい頑張ってスティック作ってくれたら絶対買う
Aristides010
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1979%5EOIOALM%5E%5E
ザラブ星人
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/d6daf2841d60514e.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/68/c4/kunisato5001/folder/1491862/img_1491862_62148742_5?1253018495
0011ドレミファ名無シド
2013/02/22(金) 21:02:01.74ID:97i/O9xYマイナー商品だからオクにも流れてないし、在庫ある内に買っとけばよかったなって凄く後悔
0012ドレミファ名無シド
2013/02/23(土) 21:38:23.95ID:1swGZxW0音の傾向にはどんな違いがありますか?
0013ドレミファ名無シド
2013/02/24(日) 04:19:07.63ID:d9P0yQwOヘビメタは持ってて損は無い
0015ドレミファ名無シド
2013/03/31(日) 21:35:13.63ID:u+Rx3TeQ0016ドレミファ名無シド
2013/04/02(火) 01:09:26.54ID:n1SQoriA作りの粗さなんてのは別に関係ないしいいんだけど、音圧のなさがどうしても気になるってことで
ピックアップかえようと思うんだけどどこのがいいかな?
個人的にはマイルド系じゃなくてあばれんぼうな音がいい
0017ドレミファ名無シド
2013/04/02(火) 02:03:18.31ID:ypZRpkBMハードオフとかでジャンクベース買ってきて移植かな
0018ドレミファ名無シド
2013/04/02(火) 13:18:01.38ID:Y60yiMAo全く、これだから永久後進国の連中が関わったギターが馬鹿にされるんだ
0019ドレミファ名無シド
2013/04/02(火) 14:16:07.50ID:XdRSDljhグラフテックのサドルあるからつけてみようかな。
ペグとナット交換した人いたらどんな製品つけたか参考までに
教えて下さい。
0020ドレミファ名無シド
2013/04/21(日) 01:07:48.30ID:M0nxhVVa0021ドレミファ名無シド
2013/04/23(火) 21:37:33.57ID:ZntrVbdHST-500なんだけど金メッキされてる割にはガタがある粗悪品だね。アキバの千石電商にあったゴトー製
のをつけている(型番不明)。ナットは加工が大変だけどブラス製。
ST-250とは穴径が違うので注意されたし。
0022ドレミファ名無シド
2013/04/29(月) 23:04:57.85ID:lKUUIXOhJAMMER Jr. ポチった
はじめて新品のアンプ買ったった
0023ドレミファ名無シド
2013/05/01(水) 00:14:04.80ID:+truxDci0024ドレミファ名無シド
2013/05/01(水) 01:09:19.49ID:XNeDNqZq0025ドレミファ名無シド
2013/05/28(火) 16:03:28.84ID:CJUnu8qdFenderのデザインをまねて
『PlayTech by Sound House』とかにしたら
ギター、ベース全部買い直すぜ
0027ドレミファ名無シド
2013/06/03(月) 05:29:04.85ID:pR7y4EtXアルコールで簡単にきれいに消せるから、好きなの作って貼ればいいと思う
0028ドレミファ名無シド
2013/06/03(月) 05:48:42.27ID:rmkNCh3k左ボディがあるんだから、右ナット付けてストラップピンの場所変える(もしくは両方につける)だけ
0029ドレミファ名無シド
2013/06/03(月) 14:18:57.35ID:QEkG6o05それいいねー
2割増位なら射程
0030ドレミファ名無シド
2013/06/03(月) 15:54:09.00ID:edpSLz9F今まで廃盤になったギター、ベースを
プレテクヴィンテージとして復活させて欲しい
少なくとも3本は売れると思う
0031ドレミファ名無シド
2013/06/03(月) 22:09:13.30ID:n9HWv3sv0032ドレミファ名無シド
2013/06/04(火) 04:45:18.20ID:KfUH99el全部自分で改造できるわけじゃないからバリエーションあれば複数買いしてもいいかなと思える
少なくともハムバッカー付きストラトタイプは欲しい
0033ドレミファ名無シド
2013/06/04(火) 13:17:14.93ID:IhK5rNea0034ドレミファ名無シド
2013/06/04(火) 18:07:27.10ID:S6MUerkp逆にギブソンとかでスルーネックだと買うのが怖い
0035ドレミファ名無シド
2013/06/04(火) 20:13:59.74ID:IhK5rNea変なおっちゃんまだいるのかなあ
0036ドレミファ名無シド
2013/06/06(木) 23:41:10.11ID:RzlOzRCP0037ドレミファ名無シド
2013/06/10(月) 08:21:20.53ID:c2cKARkf0038ドレミファ名無シド
2013/06/10(月) 15:55:47.80ID:RE8pFShyアンティーク感が弱くなったな
知らないやつが「新品なのに汚れていた」
とか商品レビューに書いたからだろうな
0039ドレミファ名無シド
2013/06/12(水) 11:33:11.44ID:wJOIwmwa1)自分は普段は高級ギターを使っていると前置きする
2)あくまで自分用ではなく知人の代理で買ったと主張する
どうでもいいこと書かないで商品のレビューだけ書けよ
0040ドレミファ名無シド
2013/06/12(水) 11:55:30.54ID:SecSeZzK0041ドレミファ名無シド
2013/06/12(水) 19:53:58.00ID:RK/bhDHl0042ドレミファ名無シド
2013/06/22(土) 13:00:25.96ID:2gNTQ1ZL商品にもユーザーにも真摯に向かい合っている潔さを感ずる
0043ドレミファ名無シド
2013/06/23(日) 22:14:22.27ID:GuVl65wr0044ドレミファ名無シド
2013/06/29(土) 13:05:34.44ID:UCCNtKaF!0045ドレミファ名無シド
2013/06/29(土) 22:47:47.33ID:xeqCdReF買う気失せるんだが。
0046ドレミファ名無シド
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ePLgI+yG0047ドレミファ名無シド
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:wmhG74ypなんで外人はアナル好きなんだろうな
ウンコ付くじゃんよ
0049ドレミファ名無シド
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:Rt6cyqZuいいねこれ
ツマミがプレベみたいな金属製だし
ジャコパスをめざすぞ (`・ω・)
0050ドレミファ名無シド
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:zQKA3z4Z言わせんな恥ずかしい
0051ドレミファ名無シド
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Ot7kNeox0052ドレミファ名無シド
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:vQROGbG+どうすればいい?
0055ドレミファ名無シド
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:kJMAa8aa0056ドレミファ名無シド
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:TOLt74ENやっと書き込めたわ。
そう。ブルーバースト。
規制永杉。もう普通のサンバーストポチった上に届いた。
なんであんなところにボリュームつまみあるの…
0057ドレミファ名無シド
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:lAXc0YvE中の人(社畜)の過労と、範囲外が後回しにされて今までより遅くならないかが心配
0058ドレミファ名無シド
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:r9h3JTmIこっちとしては嬉しいけど
0059ドレミファ名無シド
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:jKJNyzNa左のプレラト買ってリバースやろうと思ってんだけど、難しいかな?
一番気になるナットはすぐ外れそうだけどどうなんだろ。
0060ドレミファ名無シド
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:T5/ZrC0+アホにしかみえないからやめといたほうがいいとおもう
0061ドレミファ名無シド
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:k9VEvf3xストラップピン変更だけは店でやってもらったほうがいいな。
0062ドレミファ名無シド
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:SCoKPlV6買う気ないんだけど
0063ドレミファ名無シド
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:ONLq8cLSジミヘンごっこがしたくてST250LH BKを先月購入。
ナットはしっかり接着されていて簡単には外れない。
取り換え用に溝付ナットも同時購入したが面倒なので放置。
六弦と五絃の溝を百均ヤスリで広げればとりあえず使用可。
ペグも交換の必要を感じなかった。弾いてると手が黒くなることもなく
木くずも無し。ザクリは不格好だったが。
3.4kg,ハイフレット引きにくい、トーンコントロールが邪魔。こんな感じ。
0064ドレミファ名無シド
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:36GcFWaWこまかいレビューありがとう! アホっぽくてもやってみるわ。
0065ドレミファ名無シド
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:E/aeZzVM買おうかなぁ
0066ドレミファ名無シド
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:i2zDEPB90067ドレミファ名無シド
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:ZT1u837M0068ドレミファ名無シド
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:QDEQzFQ/使い勝手を聴きたい
0069ドレミファ名無シド
2013/09/01(日) 14:17:45.47ID:nwa7itBU'''''""" ̄ ̄
♪ ∧,_∧ _,,-''"
( ´・ω・) )) ♪-''"; ;,
(( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
♪ 〉 とノ'", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
0070ドレミファ名無シド
2013/09/03(火) 14:41:04.55ID:77/hQGjUふ・ざ・け・ん・な!!サウンコハウス
0071ドレミファ名無シド
2013/09/14(土) 14:09:48.63ID:C6HwPniN ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
0072ドレミファ名無シド
2013/09/16(月) 18:37:35.50ID:XtJk0f1s0073ドレミファ名無シド
2013/09/16(月) 23:25:12.14ID:XtJk0f1s0074ドレミファ名無シド
2013/09/17(火) 01:40:33.90ID:jCNIRzMl0075ドレミファ名無シド
2013/09/17(火) 21:07:42.95ID:LjCv4goo0076ドレミファ名無シド
2013/09/20(金) 19:08:30.19ID:145LEv5y無いんですよね〜今。
0077ドレミファ名無シド
2013/09/21(土) 18:49:10.86ID:wDfE7xYfピックアップをフェンダーに取り替えてるが5千ならヤフオクで譲るぜ?
電話番号教えてくれ
すぐかける
0078ドレミファ名無シド
2013/09/21(土) 23:13:00.23ID:fqh30uNt0079ドレミファ名無シド
2013/09/22(日) 00:58:25.25ID:t1tPsNfUレスポのデモで4ノブで多彩な音作りとかほざいてトーン0にした音出してたときは流石に苦笑いした
0080ドレミファ名無シド
2013/09/23(月) 14:17:13.88ID:vwPSgDsi捨てアド取りました
akebonoadgj @ y a h o o . c o . j p
です。
マジでご連絡おまちしております。
0081ドレミファ名無シド
2013/10/02(水) 02:23:33.96ID:MeYd7JMNギターの中にプレテクエフェクター内蔵とか
レスポールのボディに長いネックつけて無理矢理レスポールベースにするとかさ
0082ドレミファ名無シド
2013/10/02(水) 04:36:46.80ID:pj4rOJV+ヘッド形状や裏蓋の仕様見るにだいぶ似てるけど
0083ドレミファ名無シド
2013/10/03(木) 02:16:56.88ID:Olnzzz3q0084ドレミファ名無シド
2013/10/03(木) 03:02:50.48ID:hGDSNwHLttp://www.kikutani.co.jp/index.php?mode=info&id=2254&lv1_id=&lv2_id=&key=&page=1&order=&asc=&desc=
0085ドレミファ名無シド
2013/10/04(金) 03:35:12.93ID:OcFZ6eEFプレテク価格でお願いします
0086ドレミファ名無シド
2013/10/05(土) 03:16:20.20ID:S9lbE3SV0087ドレミファ名無シド
2013/10/05(土) 03:26:54.31ID:S9lbE3SVこういうのでもいいです
0088ドレミファ名無シド
2013/10/05(土) 06:46:55.86ID:1ARnAz/a0089ドレミファ名無シド
2013/10/05(土) 23:40:26.57ID:aTR7Bhmvハッキリ分かる。
ピックガードの仕上げが荒い、テンションがキツイ。
0090ドレミファ名無シド
2013/10/06(日) 04:40:03.71ID:EeL3tnRhヤッパリ分からないようだな。
0091ドレミファ名無シド
2013/10/06(日) 10:34:52.25ID:d+Wc3ZEZ何が違うんだ?って感じ。
楽器屋逝って高い奴弾かしてもらってもそもそもアンプが違うから
全然参考にならない。
初心者だし弾き心地とかさっぱりだし。
0092ドレミファ名無シド
2013/10/06(日) 11:53:56.92ID:EeL3tnRh基本的には良さそうだな。
ピックガードは保護ビニールはがしていないんじゃないの?。
俺の高いのは20万以上だけど、ただブランド品で気分がいいのと?材質が高いの使って、組み立て、仕上げが丁寧。
それだけ。
初めて買うのにはプレイテックのコストパフォーマンスはかなり良さそう。
0093ドレミファ名無シド
2013/10/06(日) 12:04:56.92ID:d+Wc3ZEZトーンノブはゆるゆるだし、
ペグもゆるゆるだし、
初期装備の弦はさびてる。
でもドライバとスパナと、紙やすりがあれば自分で直せる。
0094ドレミファ名無シド
2013/10/06(日) 16:02:16.59ID:bdscr9Dsはじめから手が掛かっているのか、自分が手をかけるのかの違いで価格は変わる
また組み込みやパーツの質、木材の質も全然違う。これはいろいろ楽器みてみないとわからんがね
音だけが値段じゃないのよ
0095ドレミファ名無シド
2013/10/06(日) 18:38:02.57ID:H7WqV83Rそこはどこだっておんなじ
ごく一部のハンドメイドで作ってる所はともかく
0096ドレミファ名無シド
2013/10/13(日) 20:22:30.98ID:x1rM74B3ヘッドインレイはペイント?
0097ドレミファ名無シド
2013/10/13(日) 20:38:06.30ID:LPJFRJ7Cサウンドハウスにメールすれば詳しく教えてくれるよ
0098ドレミファ名無シド
2013/10/13(日) 20:43:25.83ID:EYZx78Ff0100ドレミファ名無シド
2013/10/13(日) 20:57:07.44ID:EF/6i3Nj指が黒くなってくるぞ
0101ドレミファ名無シド
2013/10/14(月) 05:38:52.15ID:ncwvRZ1o■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています