楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第25章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459ドレミファ名無シド
2012/11/08(木) 08:25:19.05ID:/N7gPCP9チューニングが狂ってしまいます。
ナットソースを使う、弦の種類・ゲージを変える、長時間弦を鳴らす、
ペグ等のネジ類を固く締める等しましたが効果がありません。
ナットの溝切りが悪いのかと思って購入店に持っていっても、
「レスポールはそんなものですよ」との回答が…
本当にレスポールはそこまでチューニングが狂いやすいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています