スネアドラムだけの語り場 29台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2012/07/18(水) 21:19:14.97ID:SalHSiPuhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316800219/
※鉄とステンレスの違いが明確に分かる人のみ書き込みができるスレッドです
0951ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 01:42:10.35ID:3QWxX89j0953ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 05:34:20.02ID:8UbN646u「海外メーカーのドラムは市販品でも本気で作ってある!それに引き替え国産メーカーは!(キリッ」
なんて寝言は寝てても言えないと思うんだけどなあw
0954ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 06:06:07.05ID:+/vHuWuJ焼肉屋で例えるなら、タレントにいい肉食わせて宣伝して
一般人には腐った肉を食わせる商売しているようなもん
別に海外メーカーが上等な肉出してるなんて言ってない
腐ってないだけいくらかマシってだけ
0955ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 06:38:04.51ID:/QxikiJL焼肉屋に行けなくなんだろ。
0956ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 06:48:42.82ID:Q6pd3BSz彼に冷たくされる則竹君の悲哀まで、嘘か誠か魑魅魍魎
スリルなサスペンスのモニター品議論必読スレ
今のドラム業界について真剣に考えて見るスレ
http://mimizun.com/log/2ch/compose/1195124135/
【モニターVS】ドラム業界について語るスレA【工作員】
http://unkar.org/r/compose/1204849598
0958ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 08:56:22.77ID:7d9PWw4/まったくその通り。
グレッチなんかもプライが雑だったりするけど、それでも何故かグレッチの音なんだよなw
ちなみにSガッドやJアキラの出音は市販と比べても大差なかったぞ。
ってか、むしろこんな音で演ってるのか?とガッカリしたけどな。
0960ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 11:00:44.09ID:zupBVe7I0961ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 11:50:56.58ID:nEpBp3TNモニター品とか全然興味ないし本当にどうでもいいっていうか・・・こういうスレなんて見る気しないし一体何なんだろう?
セッションなんかで同じスネア使いまわしても、上手い人はいい音を出す
0962ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 12:47:49.20ID:B1bxJCWG0963ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 12:58:37.25ID:ZYo9vF3Qたしか代用品を販売されている方がいたような気がするんですが、ご存じありませんかね?
0964ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 17:17:25.26ID:O2qRmHS7国内大手メーカーはペニーオークションとやってることは何ら変わらりありませんね。
0965ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 20:30:05.71ID:SkhRMTAR0966ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 22:19:37.08ID:H4mQTMvI別にプロのと店売りが同じなんて一言も言ってないし
まぁ、とりあえず今後ともヤマハドラムを宜しくお願いします
0967ドレミファ名無シド
2012/12/15(土) 23:55:51.71ID:VVVQw8iC意味分からん。
これから先、思いこみの適当発言禁止ね。
まじ適当すぎる。
0968ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 00:21:21.34ID:+ZtYnUjc/>:<´ ..:ヽ
, -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
ト-、 ` ツ:.: : : : :\
l ?:、 : : : :.:.、\
', .: :ヾ、:.:.、:.:?ミゝ、
'、 ` ‐?ミミミミ、
ヽ. _,`''=ミミミミ:、
`7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
/´ / ヾ:\ヽ
、,/ / ヾ.:ヾ\
 ̄/ __/ ヾ:.ヽヾ、
/ ヽ
ゼンインヒョウロンカキドリ
0969ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 00:25:48.14ID:kKmNsamoプロとアマチュアで差別化すんのはあたりまえだろうが
それが嫌なら買わなきゃいい
俺達は納得して買ってくれる客だけを相手にするからよ
0971ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 20:33:07.08ID:7npLSl5Iエレキギターほどじゃないにせよ、そういうのはあるね。
国内に限らず海外のブランドでも老舗以外は認めない人もいるし。
まー、そういう風に思う分には本人の自由だからさ。
そうじゃない人は自分が良いと感じたのを選べば良いのよ。
0972ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 21:00:54.44ID:6ly6SOcg市販品をプロ用と同じであるかのようにみせている羊頭狗肉商法が指摘されている
のに、何で海外ブランド信者にしたがるかね?
老舗がどうこじゃねーんだ。文盲かよ
0973ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 21:31:56.52ID:CQdxs1Gf>>972は、まず己を知ることが必要だな。
0974ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 21:59:27.69ID:ogUZPDLc作りにこだわってるイメージがあるからあんまり低品質な木材を
使っててほしくないっていう勝手な願望があるんだが。
0975ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 22:23:55.94ID:/I5ufu98プロは演奏に生活がかかっているんです。
アマチュアの趣味のドラム演奏とは、真剣さが違うんです。
故にたとえ内容の違ったものを提供したとしても、お客様を欺いているとは思わない。
それどころか、その想いに答える事は私どもにとって大きな誇りでさえある。
そもそも法律に違反しているわけでは無いし、羊頭狗肉などと言われる覚えは無い。
次にここで言われている品質についてです。
私どもは世界的なシェアを誇っていますが、それが多くのお客様から支持されている何よりの証です。
その優位性はこのスレッドでいくら暴露ネタを披露されようとも揺るがない。
つまり何を書き込んでも無駄というわけです。
0976ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 22:35:11.92ID:+ZtYnUjc∧_∧
( ´_ゝ`)こいつこんな文章力のない無知丸出しの
/ ∧_∧ レスで成りすましたつもりかね
| Y ( ´_>`) プッ 脳みそ無いから分からんだろ
l l / \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ FMV /____
\/____/
0977ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 22:38:01.52ID:zhKskinJまあ、真剣さ+録音テクニックで音質はどうにでもなる
というのは同感だが。
0978ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 23:13:39.97ID:Tw9d5rYQ俺は新宿のロックインでサカエのセット試演したときは
パーツなんかの違いから来る音の違いを加味しつつも
ヤマハの木材を流用していたらこういう音は出ないと思ったけど
0979ドレミファ名無シド
2012/12/16(日) 23:51:06.36ID:pFJqhPjv打面揃えるのにも苦労するってHWとして終わっとる
0980ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 01:38:31.30ID:bniYx7rlサカエで気になるのが、「製造品目:ジャズドラムセット・教育打楽器の製造 」ってとこ。
最初からジャンル限定して作る楽器は、どうにも興味がわかない。
0981ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 01:57:38.88ID:gEgsL1AR少なくとも宣伝用と市販品で差をつけて黙ってるより遥かにマトモだ
客に対して誠実だってのは評価すべきポイントだぜ
0982ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 18:48:35.41ID:yZfRCZXd調べてみてワロタ すごい構造してるんだな。
ここ10年以上、「音のためには使いにくくてもいい」という
ドラムが多いと思うんだよね。
RIMSとか、BDにタムホルダーベースをつけないで
3点セットなのにタムスタンドが余計に必要なセットとか。
0983ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 20:27:31.41ID:QC890oZJhttp://i.imgur.com/W8mhp.jpg
これどうなってんの?
0985ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 22:12:09.78ID:hJBV/fK20986ドレミファ名無シド
2012/12/17(月) 22:45:57.84ID:e3KNFt0g0987ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 00:13:21.59ID:YDHNIPo+とりあえず俺が目を通した限りでは金属胴のモニター品の話は出てこなかったね
0988ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 11:14:44.30ID:nHeEzNJkhttp://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/300201
0989ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 15:03:25.50ID:cAWI/V2Y0990ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 18:54:58.48ID:avNWm++y本人も市販品を使ってるという意味では本当のシグネイチャーだな
0991ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 20:47:41.76ID:W+HnCfuO0992ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 21:05:26.79ID:avNWm++y0993ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 22:00:14.66ID:AhJGXELVそれはそれで、実際はここで語られてるような別物だったりしてなw
それはともかく、いくらソナーでもバーチのスネアに10万以上も払うやつの気が知れん
0994ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 22:19:47.14ID:Q4hS7LRUでも限定30なら瞬殺だろうね
0995ドレミファ名無シド
2012/12/18(火) 23:42:12.27ID:1lkAkPA+木胴ってのが意外ではあるが
0996ドレミファ名無シド
2012/12/19(水) 00:08:40.36ID:hJSEHkd6ドラムの形したオブジェでいいならいくらでも安く出来るだろうけど
0997ドレミファ名無シド
2012/12/19(水) 00:44:11.17ID:3U4ZWD4S0998ドレミファ名無シド
2012/12/19(水) 00:57:12.17ID:SJZb7ES/物まねしてるみたいで。
0999ドレミファ名無シド
2012/12/19(水) 01:01:18.24ID:MihcwBeCまあまず山木と同じ音なんて出ない。つか山木お音は山木にしか出せない
1000ドレミファ名無シド
2012/12/19(水) 01:17:28.39ID:JTJOm86h安い木でドラム作っても許されるって結論でいいですね
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。