スネアドラムだけの語り場 29台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706ドレミファ名無シド
2012/11/16(金) 15:20:39.86ID:HwFeE06k質量のある、それも可能あれば純度の高い金属で作ったラグの方が
スネア全体として一体感が出て良く鳴る
グレッチやソナーを使ってるとそれがわかる
ポークパイもそれであの鳴りを引き出している
フリーフローティングは一見すると接地面積を無くす方法論が
成果を挙げているように見えるが
実の所、あのフレームと独特の構造で剛性を上げて鳴りを
引き出しているに過ぎない
小さくて軽いラグで鳴りを良くする云々は建前で
本音はコストをカットする大人の事情的なものなんじゃないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています