トップページcompose
150コメント39KB

全くのギター初心者なんだが一から教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/07/03(火) 17:54:02.86ID:mJuTVavO
とりあえず何したらいいんだ?
ギターは持ってます
0100ドレミファ名無シド2012/10/28(日) 10:32:07.42ID:fVglev25
手が抑えられなくて投げ出した…
本当は弾きたいけどうまく抑えられなくて…
0101ドレミファ名無シド2012/11/13(火) 19:28:49.64ID:c/vjI1jZ
教えて下さい。
ネットでギターを買ったのですが、弦のビビリあり。
オクターブ調整?がうまくいかない。等がありまして、
一度お店に調整をしてもらおうと思うのですが、だいたい
いくらくらいかかる物なのでしょうか?
アームは、ウィルキンソンです。

よろしくお願いいたします。
0102ドレミファ名無シド2012/11/13(火) 22:35:02.66ID:KIPyA9qb
電話ぐらい出来るだろ
0103ドレミファ名無シド2012/11/13(火) 22:41:51.34ID:c/vjI1jZ
いや、電話とかすると、何か持って行かないと
悪い感じするじゃない・・・。

ここの人達は親切そうなんで、ざっくりいくらくらいに
なるのか知りたかったのよ。

・・・5千以上だと、バイト代が出るまで我慢しなきゃ
いけないし・・・。
0104ドレミファ名無シド2012/11/14(水) 12:19:21.57ID:aqX1VYj9
本当の初心者とはこういうことだー


399 :ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 05:17:53.77 ID:0kWyJ5y4
最近のは全部ダークバックじゃないの?


400 :ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 09:30:13.17 ID:emifrGsB
http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Les-Paul/Gibson-USA/Les-Paul-Studio-60s-Tribute/Specs.aspx

http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Les-Paul/Gibson-USA/Les-Paul-Studio-60s-Tribute-Darkback/Specs.aspx

どっちにもあるけど同じ物かな?
0105ドレミファ名無シド2012/11/14(水) 13:17:05.04ID:JNZdbYTj
> 電話とかすると、何か持って行かないと悪い感じするじゃない・・・

菓子折りでも持っていくのか?
何を持っていくつもりなのか意味不明だ。

ネットのストアにメールして
「この前買った○○でこういう症状でてるんですけど、何でしょうか?」
の一行で終わりだ。

あと勝手に壊れたと思い込んでるだけ。
電話したら店舗に過失(または商品そのものの不良)なら着払いうで送ってタダになる。

こんな糞みたいなところで聞いてないで電話かメールしろ。
修理代なんか同じものもってて同じ症状でもないと誰にもわからん。
0106ドレミファ名無シド2012/11/24(土) 16:28:16.42ID:/DWfFSB0
エレキなのですが、
エレキテクニック集100 みたいなムックや
0107ドレミファ名無シド2012/11/24(土) 16:32:31.20ID:/DWfFSB0
*書き込みミス

ムックやDVDなどありますか?

例えば
こういうエフェクターでこういう音が鳴る、
ピッキングハーモニクスではこういう倍音が鳴る、
ピッキングではなくタッピングにするとこういう音になる、
歪みとピークの関係
アンプなどによる音の特徴

など、広く浅くエレキ全般を知識として知りたいです。
0108ドレミファ名無シド2012/11/24(土) 17:48:19.11ID:49XLQXG0
単発クソスレか
0109ドレミファ名無シド2012/11/24(土) 17:54:25.51ID:u7rfPMbf
エレキは広く浅く知識をむさぼっても意味がないよ
何故なら知識で知ってても腕が追いつかないからだ

広く浅くの姿勢なら高っかい金出して買ってもサラッと観ておしまい
無駄〜に本棚に教本やスコアやDVDが並んで自己満足になっちまうよ
0110ドレミファ名無シド2012/11/24(土) 20:07:09.45ID:/DWfFSB0
もちろん、ゆくゆくは全部マスターするつもりではないけど、
コピーする時とか、バンドスコアに書かれてない以上の事も分かればと。
ギターの可能性を知りたいというか。

初めて聞いたミュージシャンの音やフレーズが、練習すればマネできるものなのか、
神業的な難易度なのか、そもそも、その機材(アンプ)だから出る音なのか、とか。
腕は追いつかなくてもよくて。
0111ドレミファ名無シド2012/11/24(土) 22:44:05.09ID:LTFyhCro
謙虚に練習と経験してれば良い事だろ
今のままじゃ>>109
0112ドレミファ名無シド2012/11/25(日) 10:57:08.56ID:Eh0zikIK
速弾きは脱力が肝心だとか、ピッキングは右手と左手のシンクロが重要だとか
頭で解っててもそれが実際に出来るまで何ヶ月何年掛かると思う?
0113ドレミファ名無シド2012/11/25(日) 11:43:00.75ID:fhVVHpz0
難易度と理解度、何より練習による
0114ドレミファ名無シド2012/11/25(日) 19:55:01.26ID:EzVs97pT
>>107
PODHD買ってぐりぐり弄れば
メジャーなアンプに似てる音とエフェクタを一通り弄れる

ここで聞く前に楽器屋に行った方が早いし建設的だと思うんだけど
0115ドレミファ名無シド2012/11/26(月) 11:49:34.70ID:zC9TPAl2
>>114
エフェクタのチェインの順番が素人にはわからないと思う。
0116ドレミファ名無シド2012/12/05(水) 23:26:58.30ID:hUG99SMw
ほんとに、ギターテクニック大全みたいな本かDVDないかな。

電動ドリルで弦こすって音出して、結局ブロークンさせたか、
忘れたけど誰っだかな。。。
0117ドレミファ名無シド2012/12/07(金) 00:17:37.62ID:aLs5QrIU
彼氏からエレキを貰うので
始めようかと思ったんですけど

初心者用の教本はないみたいですね

どう始めたら良いのかw
0118ドレミファ名無シド2012/12/07(金) 08:19:02.35ID:B9epUKYn
どこをどう探して『無いみたいですね』と言う結論に至ったのか聞かせて貰おうか

楽器屋は?ネットは?図書館は?何をどう探したの?
ゆとりってのは調べない、探さないって本当なんだな
0119ドレミファ名無シド2012/12/07(金) 08:21:05.45ID:LJIdt1GV
ていうか彼氏に貰うんなら彼氏に教えて貰おうと言う発想は無いのかね…?
0120ドレミファ名無シド2012/12/07(金) 09:05:10.20ID:AKqpv/Dj
そこにギターがあるのに何をしたらいいかわからないという感覚が俺には理解できない
01211172012/12/07(金) 09:17:00.25ID:8I/NQjZZ
女言葉の文章だとすぐ釣られるな。
0122ドレミファ名無シド2012/12/07(金) 11:27:51.89ID:uix+z58x
ほんとにギター板はろくなのがいないな。
0123ドレミファ名無シド2012/12/07(金) 14:36:41.87ID:aLs5QrIU
あーwすいません。
ギターはまだ手元にはないです。彼氏がしばらく入院するのでその間に頑張ろうかなと。
スレ読んだら教本ないのかなって思っただけです。
本屋はスコアブックしかなかったので楽器屋探して行きたいと思います。
0124ドレミファ名無シド2012/12/09(日) 01:32:20.46ID:/XefCN/l
ポール•ギルバート
0125ドレミファ名無シド2012/12/09(日) 01:33:04.05ID:/XefCN/l
まちがえた
ポールギルバート
0126ドレミファ名無シド2012/12/15(土) 01:28:20.32ID:kEWmaKOj
エレキ初心者にオススメの曲

ザ・スプートニクス 霧のカレリア
http://www.youtube.com/watch?v=L0c88z2Fj3M
0127ドレミファ名無シド2012/12/16(日) 11:22:20.60ID:LQakId5A
www.youtube.com/watch?v=OeOQxR0Plc0
0128ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 17:48:46.78ID:ylt/t7zs
指痛い
手が小さいからなのかCコードもろくに抑えられない
0129ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 17:57:39.24ID:2z9RqqV0
どんだけ小さいんだよ奇形か?病院に行けよ
0130ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 20:50:12.22ID:iw2UUXJi
手が小さい云々は上級者になってからしか関係ないと思うよ
最初は慣れてないから誰でも苦労する
手が大きくても押さえられんもんは押さえられないよ
頑張れ
0131ドレミファ名無シド2012/12/19(水) 22:15:19.58ID://7xP2mX
俺、手デカいけど押さえられないぜ
頑張ろうぜ
0132ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 02:39:34.93ID:EX4hoCVa
明日ギターが来る
なにからしたらいいのかわからない
0133ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 02:41:20.66ID:HD2xiaZZ
教則本とかスコアとか買ってないのか?
0134ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 04:01:55.52ID:cHyjT004
まずズボンを脱げ
0135ドレミファ名無シド2012/12/21(金) 17:40:07.95ID:EX4hoCVa
早速今日からなんだが
いろいろセッティングして疲れたw
チューニングしてるときに弦が切れたw
少しドレミファソラシドを弾いた
0136ドレミファ名無シド2012/12/24(月) 16:15:24.23ID:ovxJ4/Ee
アコギなら基本的なローコードを身体(指の形)で全部覚える。手元見ないでおさえられるように。
最初は押え方がうまくいかなく、弦がびびったり出るはずの音が足りなかったりするけど、
きちんとおさえられるまでは時間かかるからあせらずゆっくり正確に。バレーコードもやっとけ。
できるようになったら、またおいで。
0137ドレミファ名無シド2012/12/26(水) 09:28:25.35ID:YFyxvnwz
すみません

あの

ピッキングしてるとどんどんピックがずれてきて、気づいたらピックがサウンドホールの中に飛んでって入ってしまうことが多々あります。
改善するにはどうしたらいいですか?
0138ドレミファ名無シド2012/12/26(水) 10:03:10.20ID:f26ba1Xc
一度ピックを握ったらそれが最期のピックだと思って放さない意識を保とう
0139ドレミファ名無シド2012/12/26(水) 10:57:54.44ID:IclY02vE
>>137
現状を見ることができないから詳しいアドバイスはできないが一度ピッキング自体を見直すことをお勧めする(ピックの持ち方、弦への当て方など)
ググるなりなんなりすればいくらでも資料は出てくると思うよ
あとは慣れだ
練習しまくってれば適度な力加減が体に染み付くはず
0140ドレミファ名無シド2013/02/14(木) 18:42:25.96ID:DcFdusSH
皆TAB譜とかやっぱ買うの?
0141ドレミファ名無シド2013/02/15(金) 15:31:31.35ID:eW02IYg9
すみません(TT)
凄く初心者な質問なんですが…

ピッキングの事なんですが…
コード押さえた後どこをピッキングしたら良いんですかね?

後自分が下手くそなだけかもですが,コード変える時にどうしても音が途切れるんですが,コード変えるのが遅いって事ですかね?

それともコード変えてる間もピッキングは続けてないと音は途切れちゃうんですかね?
0142ドレミファ名無シド2013/03/12(火) 20:23:49.89ID:q8pDzRru
これからはじめる!!ロックギター入門が超オススメ
0143ドレミファ名無シド2013/04/23(火) 21:39:38.71ID:m2seOxMg
.
0144ドレミファ名無シド2013/05/04(土) 21:30:54.53ID:8fOZzQ9J
初ギターにフォトジェニックのアマゾンで6000円台のミニエレキギター買ったんだけど
問題ありますか?例えば特殊な技能を要するとか。

あと弦は”ミニ”エレキだからエキストラライトでいいっすか?
0145ドレミファ名無シド2013/05/04(土) 23:00:57.86ID:hqD6VXo5
その前にギターって難しいんでしょ?
0146ドレミファ名無シド2013/05/05(日) 01:27:03.02ID:W8LgmwUy
ギターは楽器の中では簡単なほうだよ
アコギは少し難しいけど。
0147ドレミファ名無シド2013/05/11(土) 21:39:58.33ID:Szu9jAZQ
ピアノを幼児の時に習って1年で挫折した俺もギターはちょっと弾けてきた
0148ドレミファ名無シド2013/05/23(木) 19:29:23.62ID:wHpOw5Zq
>>144
ミニギターはおもちゃみたいなものなので、
ちょっと問題あり。
値段はともかく、普通のギターをお勧めします。
0149ドレミファ名無シド2013/05/25(土) 06:04:48.88ID:Fcf0yqsE
>>141
亀だが
今はなき村下孝蔵というフォーク歌手の映像を観るといい
0150ドレミファ名無シド2013/06/18(火) 20:45:05.38ID:dFKX6Szv
コードチェンジがうまくできない

Bとか抑えるの難しい。
教本によっては1本の指で押さえてるが
そんな無理ジャン、指関節があんな曲がらないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています