LUNA SEAの音、楽器スレ Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/06/23(土) 10:05:38.62ID:IWns6Qe0LUNA SEAの音、楽器スレ Part31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1332380034/
うp歓迎★
※2chには色々な人が居ます。何言われても構わない人だけうpしてくれよな!
【ESP】 ttp://www.espguitars.co.jp/
【LUNA SEA】 ttp://www.lunasea.jp/
メンバーオフィ
【RYUICHI】 ttp://www.kawamura-fc.com/
【SUGIZO】 ttp://www.sugizo.com/
【INORAN】 ttp://inoran.org/
【J】 ttp://www.wumf.com/
【真矢】 ttp://www.shinyashinya.com/
0552543
2012/09/11(火) 18:29:31.51ID:czDm5f/U本人スペックて三十路手前のただのオッサンですよw
いい音と褒めて頂いて恐縮ですがギターはフォトジェニックストラトですwww
エフェクトはGT-6
ソロはリアのハム、バッキングはフロントのシングル
何気にラスサビのアコギが気に入っててフロントとセンターのハーフです(アコギシミュ)
0553ドレミファ名無シド
2012/09/11(火) 23:02:59.47ID:tq12G9p3チューブプリアンプです。クリーンでしか使ってない
ハイミッドが前にでるので通してます。
豚SEはアンプ再現のEQしか付いてないもんで
0554ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:03:20.29ID:oJ8qpV1F詳細thx!
フォトジェニなのか……。グラのINOモデル使い氏もそうだが
弘法筆を選ばずですな。
0555ドレミファ名無シド
2012/09/12(水) 23:29:16.64ID:r7Tm0MYp色んな人がいるもんだ
0556ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:28:58.88ID:JYjd97Uo100個のウンチク並べられるより1発の音を聴かせてくれたほうが説得力あるな。
0557ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 01:58:02.18ID:BuiyAydD0558ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 02:02:08.27ID:JYjd97Uo0560ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 03:44:03.50ID:JrQwkuw+0561543
2012/09/13(木) 06:42:37.23ID:Yf79XmglグラのINOモデルの人ってのは多分オレのことですね、フォトジェニと同一人物ですよw
>>558
実は前はギブソンレスポールスタジオをメインに使ってたんですが自分の注意不足からネックへし折ってしまいましてね
金欠だったんで緊急でハードオフで安いギター探しにいって
買ったフォトジェニストラトがすごい好きな音だったので今のメインになってます
安物ギターでもオケに混ざったらあんまりわかんないっすよね、少なくとも素人〜中級者くらいは騙せる
でも弾いてる時はストレス溜まりますよ、チューニングがずれるずれるww
0562ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 18:48:27.35ID:Ii75giK40563ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 19:53:16.11ID:Pt9xgKo8SUGIZOもかわいいとこあるよな
0564ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 21:18:59.26ID:WQlntNW+アンシミュとエフェクターで加工された出音ならごまかせるだろうね
まぁ俺は楽器屋で試奏するとみんな見に来るレベルの腕だけどさ
なんかみんな口に手を当てて去っていくから音色が印象的過ぎて悔しいんだろうな
0565ドレミファ名無シド
2012/09/13(木) 23:59:24.21ID:ClooAAyzガチで体がもろくなってるんじゃないかと心配になる
0566ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 00:17:09.04ID:ezWwg1N3ラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0567ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 00:29:37.65ID:lsmCOF6U0568ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 01:30:59.72ID:Epq5x6TEみんなゴメンよ、明日からツアーなのに、俺の足首、剥離骨折だったよ...(T_T) どおりで超痛いはずだよ...。 絶対安静全治4週間だって (>_<)。 via Echofon
0569ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 06:39:26.68ID:Omnb//Au0570ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 12:27:50.05ID:lun4L05Phttp://up.cool-sound.net/src/cool33856.mp3
0571ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 12:36:32.57ID:lun4L05Phttp://up.cool-sound.net/src/cool33857.mp3
0572ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 16:11:25.57ID:2neK+kBe12弦っぽくするためのピッチシフターが少しきつく感じた
でもこの難しい曲をよくやる気になったなあ、すごい
オレもやってみよかな
0574ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 17:15:28.90ID:mpNuEzfNLUNA SEAもそろそろアッパーチューンの新曲が欲しい。
0577ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 18:43:25.75ID:lun4L05P乙どうもです。
GT-100なのできちんと設定してあげれば
もっとキレイになると思いますが……精進します。
カッティングは6弦のベース音を刻んでからってのが色々キツいです。
よくあんなの立ちながら格好良く弾けるなぁって思います。練習あるのみですね。
572氏もみなさんも是非やってみてください!
>>575
はい、以前IN SILENCEでシンバルについて指摘していただいた者です。
0578ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 18:45:06.36ID:lun4L05P乙どうもです。
一番最後はCDからまんまサンプリングしたヤツです。
最後まで聴いて下さってありがとうございます。
0580ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 20:58:24.15ID:vArll7X3あれよく弾けてたなw
0581ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 21:05:25.54ID:Ehq3Pn09ローディーがハゲないことを祈る
0582ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 22:52:14.52ID:5hN7IF+W0583ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 23:26:58.15ID:zikyIzkg0584ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 23:55:49.28ID:cfQaw83s0585ドレミファ名無シド
2012/09/14(金) 23:59:08.03ID:cfQaw83s0586ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 00:24:36.35ID:FBWSrnZp0587ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 00:46:40.92ID:PGb5vutS偉そうにコメントして申し訳ないが
全般的に無機質で機械的だと感じた。
midiのドラム音源に合わせてなのかも知れないけど。
そのせいか全体としてのまとまりは素晴らしいな。
他のコメントにもあるけどメリハリを付けるなりして
もうちょい荒々しく生っぽさを出すと良いかも知れん。
0588570
2012/09/15(土) 10:13:05.70ID:okUyrvaX乙どうもです。アドヴァイスもありがとうございます。
ドラムの音、自分で聴いてもアレですからね……。
次にうpする時はそれで自分とわからない音になるようやってみます。
>>587
コメント感謝です。
無機質で機械的=自分的に褒め言葉で嬉しくなってしまうんですが
LUNA SEAではアレ(+オヴラート)ですよね。
グルーヴ感を出せるよう意識してみます。
0589ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 14:42:42.90ID:ACTetBVCttp://g7g.biz/pg184.html
0590ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 16:52:01.22ID:w5tqsdNc0591ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 18:03:52.47ID:LEBEoNa00592ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 19:04:13.96ID:w5tqsdNcありがと、出来た
GENESIS OF MIND
ttp://up.cool-sound.net/src/cool33877.mp3
やっぱり難しいね、雰囲気はそこそこ出せたと思うんだけどどうかな?
0593ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 19:10:05.26ID:kCYmOy05こことかどうでしょ
http://www.axfc.net/uploader/
音楽専用ロダじゃないけど、大手だから
0595ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 19:36:21.33ID:LEBEoNa0いつも160kだ
0596ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 19:40:58.38ID:E35DQX3bサンバーストではないんだよな確か
0598ドレミファ名無シド
2012/09/15(土) 23:58:04.38ID:uQl29+uc0600ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 03:02:11.06ID:Ro+UdY/0http://up.cool-sound.net/src/cool33889.mp3
カッチカチですがDrum&シンセも貼って置きます
http://up.cool-sound.net/src/cool33890.mp3
0601ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 03:49:58.65ID:IHuq+eSw0602ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 14:53:34.01ID:++i5PJRlオクターブチューニングが合ってないのかな
シャープしてるとこあるね・・・えっと何弦だこれは
ティン!て鳴ってんのはスネアだったかw
0604ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 18:46:42.17ID:6/99KmTA生々しくてそれはそれでいいけど
あの歳の作品としては素晴らしいんだけど。
0605ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 19:36:56.04ID:VrXx2xEFラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0606ドレミファ名無シド
2012/09/16(日) 23:48:04.15ID:Ro+UdY/0勢いだけってことでw 耳汚しマジでスマソ
>>602&603
乙thx!!
サスティン稼ぎのためペダルベンドでoct上げたからズレてると信じたいが
ヘタクソのクソ耳だからホントに気にならないんだよorz
上手な人のUP期待してるぜ!
0607ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 12:05:26.73ID:+t80lhjG一発録りしかできないし
0608ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 18:57:11.38ID:aCXq492e例のキルトはパープルが超美麗だわ。
0609ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 19:19:32.66ID:1I3Waf+T0610ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 20:23:16.67ID:pvP9i8e20611ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:29:08.42ID:h5RcGyik0612ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:59:29.06ID:QJ8Nk0mIっつか、あのトラ目のエクリプスってパープルなんだな。超格好良いじゃん。
黒かと思ってたわ。
0613ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 21:59:36.47ID:pyj6ie+Wttp://up.cool-sound.net/src/cool33923.mp3
チューニングずれてて気持ち悪いでござる・・・
0614ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 22:30:38.71ID:42xBmZrv>>611
定価が税込み約59万。店頭では50万くらいで吹っ掛けてくる。
0615ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 22:39:56.36ID:h5RcGyik611です。
ありがとう!
もう少し頑張れば50切るな…、
newS-Xは黒ボディが欲しかったな…(・ω・`)
0616ドレミファ名無シド
2012/09/17(月) 23:21:29.31ID:aCXq492eライブ版っぽくてカッコ良い!
ソロも断然キマってるね、GJ!
誰かFAみたいにテンポ動きまくる生ドラム叩いてくれ〜
0618ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 01:20:59.91ID:mgWNe7Hxサスティナー使わず、ディレイで音伸ばすの素敵だな
参考になったw
バッキングの歪みもそんなに歪ませて無くて好みだわ
0619ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 02:07:09.87ID:Sv+0bZVDESPのスタッフもそう言ってたし。
写真の色合いがパープルっぽく見えるだけだと思われ。
そういや黒ストラト使わなかったね。
Vがボロボロになっててかっこいい。
0620ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 02:13:24.43ID:uyoOSxLxギターはもちろんなんだけどベースもかなり巧いね
誰も聞いてないけど機材詳細教えて欲しいな
0621ドレミファ名無シド
2012/09/18(火) 19:25:46.85ID:NCxJU2OTラルクとルナシーでは完成度に差が有りすぎる
0622ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 00:57:39.71ID:CJJ2W6Cjttp://up.cool-sound.net/src/cool33936.mp3
SUGIZOパート全くわけわからんから雰囲気と勢いでw
ソロとか酷いw
宜しければコメントお願いします
0623ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 03:24:52.02ID:KG4NB3pR0624ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 03:56:30.04ID:Iv1pAmLfなんかPRSも最近かっこ良く見えるし歳とったんだろな•••
やっぱ売り出したら80万くらいすんのかなw
ブリミクとかも欲しいんだけどESPに50万越えってのがなかなか出す気にならない
0626ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 17:56:56.18ID:nZsLQFvK0627ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 19:28:38.86ID:paKpgeKHNO PAINとかFEELとか
イノJ入れますよ
0628ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 21:46:48.54ID:sRAcMQ44http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=1637267
0629ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 22:21:16.91ID:CJJ2W6Cjねばっこくですか
弾くのに精一杯でそんな余裕全然なかったw
もうちょっと弾き慣れたらねばっこさを出していきたいと思います
0630ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 22:43:34.45ID:u8e4sZO3うp乙です。
570&600うpったガレバンの俺からすれば次元の違う巧さでコメントなんて
恐縮ですがキレのあるギターでカッコいいと思いました!
0631ドレミファ名無シド
2012/09/19(水) 23:22:51.24ID:oOV07Mouソロ弾けないんでスギゾーよろしくおねがいしますwww
ttp://up.cool-sound.net/src/cool33950.mp3.html
0635613
2012/09/20(木) 08:18:52.93ID:AD9+xMCvどもです
>>618
ロングトーンのとこは実は目立たないように何回もピッキングしてますw
>>620
ギターはいつものフォトジェニ>-6です
気分でコロコロ設定変えるタイプなのでセッティング覚えてないのです、すまぬ
ベースはアイバニーズをギターと同じくGT-6に繋げてます
あまり機材には詳しくないのでベースの詳細はよくわからんとです
0636ドレミファ名無シド
2012/09/20(木) 21:32:15.34ID:S6GzJm9/http://up.cool-sound.net/src/cool33963.mp3(シンセ&ドラム)
http://up.cool-sound.net/src/cool33963.mp3(自分の演奏です)
0639ドレミファ名無シド
2012/09/21(金) 00:38:50.06ID:lD3aqPVKhttp://up.cool-sound.net/src/cool33964.mp3(シンセ&ドラム)
0640ドレミファ名無シド
2012/09/21(金) 03:35:43.37ID:2gMP9N8oWOWOWの音を意識したけど、それ以前にソロがグダグダですw
よろしければどうぞ〜
ttp://up.cool-sound.net/src/cool33974.mp3
0641ドレミファ名無シド
2012/09/21(金) 07:03:05.56ID:ke0kyr+uですね、アップテンポだと誤魔化せてもスローテンポだとリズム感の無さが露呈しますねえ
>>613のFOREVER&EVERもけっこうずれてますし
>>640
ソロいいと思うよー、アーミングカッコいい
0643ドレミファ名無シド
2012/09/21(金) 22:48:34.35ID:QdDbTJBv0645ドレミファ名無シド
2012/09/21(金) 23:39:58.38ID:sPacUachこれの音作り知りたいです
0646ドレミファ名無シド
2012/09/22(土) 03:49:08.80ID:M4Lk9LEJ0647ドレミファ名無シド
2012/09/22(土) 20:16:21.08ID:hIiZtMDg多分BOSSのエフェクターだと思うんですけど
0650ドレミファ名無シド
2012/09/23(日) 02:39:06.72ID:GL5/ny8Q0651ドレミファ名無シド
2012/09/24(月) 21:31:22.71ID:psTS0F7tRA-SE-NのSUGIZOのボリューム奏方の音はどんなエフェクトかかってるか分かる人いる?
0652ドレミファ名無シド
2012/09/24(月) 23:38:03.50ID:23tACT4V■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています