トップページcompose
1001コメント259KB

★★レスポールのコピーモデルを語ろう4★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 12:24:47.33ID:Q7NePO3H
ナビゲーター、トーカイ、フジゲン、バッカス・・・などなど語ってください
本家以外は認めないって人は本家の各スレに行ってください

★★レスポールのコピーモデルを語ろう3★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316276072/
0068ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 15:00:21.69ID:e1bcDAG5
そんな事言ってオクで売るんでしょ
0069ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 16:10:00.42ID:Ei/1ZMbc
>>63
その使ってないレスポール・カスタム
私に下さらない?
0070ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 18:10:17.11ID:z6YpHMX6
エドワーズ使ってるけど普通に良いと思う。
本物はもっと良いのかな?
0071ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 18:20:37.45ID:mNAvVta5
ものによるんじゃないかな
0072ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 20:25:45.87ID:z6YpHMX6
ありがとう。
本物にも色々あるってことか。
0073ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 20:39:26.18ID:VWm5tXtR
中国産粗大ゴミエドワロスw
0074ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 21:15:57.98ID:EZ+S8FDn
ニコ動で神曲と崇められているボカロ曲「カゲロウデイズ」がアニメ化決定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344941407/1

アニメ直球
止めろ
0075ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 21:18:24.42ID:EZ+S8FDn
誤爆です
0076ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 21:26:21.64ID:+Grp2rDH
やっぱり、レスポール作らしたら 今も昔も
Tokai一択か。
0077ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 21:59:45.81ID:lAXJ/XEu
そんな事はない。
Momose、Bacchus Classicもいけてるぞ。
0078ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 23:37:27.78ID:z6YpHMX6
>73
年式的に俺のエドワーズは佐渡島?産かもしれない。
チャイナニセポールには興味あるけどなw
0079ドレミファ名無シド2012/08/15(水) 05:42:23.91ID:q97id/FV
エドワロスwwww
0080ドレミファ名無シド2012/08/15(水) 08:43:26.91ID:z/onDefG
佐渡島産 って?
0081ドレミファ名無シド2012/08/15(水) 09:04:56.02ID:pal5avnN
ESPギタークラフト学校行ってた奴がエドワーズは一時期どっかの島で作ってたって言ってたな。
そういう風に習ったのなら本当かも。
でも青島だったら笑えるw
0082ドレミファ名無シド2012/08/15(水) 10:03:11.57ID:8Att3yqM
足元に日本列島という島もあるぞ
0083ドレミファ名無シド2012/08/15(水) 15:47:20.12ID:EpoN33Hp
学校では、戦国時代の種子島に伝来したと教えられたが…
0084ドレミファ名無シド2012/08/15(水) 16:24:51.38ID:tIMlC2Qv
韓国人歌手らによる竹島への水泳リレーで220キロ横断「劇的に成功」

キム・ジャンフン氏は13日午前6時、俳優ソン・イルグク氏や大学教授、韓国体育大の学生40人らとともに、慶北蔚珍竹辺港から出発した。
竹島に到着するまでにかかった時間は49時間20分、距離上は220キロに及んだ。
リレー形式で2昼夜をぶっ通しで泳ぎ、竹島に到着したと伝えられた。

http://pds.joinsmsn.com/news/component/joynews24/201208/15/1344920476227_2_085947.jpg
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27187.jpg
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27188.jpg
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27189.jpg
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27190.jpg
ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan27191.jpg
0085ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 07:35:52.14ID:9dweytVD
できの良い国産もいいが できが悪くても本家のブランドにも憧れるな
ギブソンのロゴが欲しいな
俺って馬鹿かな?
0086ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 07:47:21.57ID:VherI/cj
>>85
君は正直なだけだ。出来の悪い本家だって出来の良い国産に音は負けてないからね。
というか、国産のコピーにはGibsonの音はやっぱりでない。PU変えても出ないもんは出ない。
0087ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 08:14:52.90ID:dbgyCYns
簡単に出ますけど?www
0088ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 08:51:53.28ID:IvBXVlcn
>>86が弾いてるから出ないんだろ
0089ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 11:08:30.30ID:daNyUB7Y
Tokaiは本当によく頑張ってるよな。 さすが、ギブソンから苦情来ただけあるよなw
0090ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 12:26:10.60ID:xC95XSWu
グレコはだめなの?
0091ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 16:25:18.12ID:OnHKbIiA
最近はヘッドのロゴなんか気にしなくなったよ
別にプロになる訳じゃないし・・w
0092ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 17:51:12.73ID:daNyUB7Y
だよな。 ギブソン何てww いい音を求めよう。
0093ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 17:52:41.87ID:daNyUB7Y
>>90
Tokaiはレスポールに限らず。PRSコピーモデルもPRSも凌ぐ個体も出てきたとも聴くし Tokaiは。
Grecoのストラトは本当にいい音するらしいな。
0094ドレミファ名無シド2012/08/16(木) 21:27:39.22ID:vk7hVs12
新品の製品についてコピー品と差別化ができなくなったんでCSなんかやってんだろ
オールドの音を求めるというのは本家も同じ立場なんだ
だが多くのミュージシャンは古い音を求めていない
0095ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 00:44:13.56ID:ewU0fdlP
そこら辺の自称ミュージシャンがどう思ってようと俺の趣味に何か関係あるの?
0096ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 08:12:01.22ID:JbnnEUnK
勝手にしろよ
0097ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 15:12:59.35ID:F5eNsAvx
Tokaiのレスポールも好きで3本あるけどやっぱりGibsonのヒスコレとは違うよ。簡単に出ると言ってる人はどうやってるの?どっちが好きかっているとTokaiの方なんで問題はないのだが気になる。
0098ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 15:33:14.49ID:GMo1Mndt
トーカイじゃ出ない
0099ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 15:35:04.40ID:G+gqjSQ6
まぁ、このギターでも簡単には出せない。
0100ドレミファ名無シド2012/08/17(金) 16:52:44.44ID:oewzndQO
アリババはなんでもありだな。
http://www.aliexpress.com/product-fm/499571059-Custom-1990s-Custom-shop-1959-R9-LP-Tiger-Flame-Electric-Guitar-wholesalers.html
0101ドレミファ名無シド2012/08/19(日) 13:12:20.14ID:M1NE/I9n
こんだけコピーがあって それぞれに色んな意見があって やっぱりレスポールは威大だ。                        今更でスマン
0102ドレミファ名無シド2012/08/19(日) 17:15:47.85ID:8UFzcXp2
うん。
0103ドレミファ名無シド2012/08/19(日) 21:14:16.47ID:sV7dmkZL
最初にレスポールギターを作ったオービル・バイ・ギブソンさんは偉大だな。
0104ドレミファ名無シド2012/08/19(日) 22:04:39.18ID:8UFzcXp2
うん。 まぁコピーしようとしたのもすごいな。
Tokaiかな? 日本では
0105ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 18:03:12.57ID:axR7z5Y6
やっぱ国産コピーじゃギブソンの音でないよ
国産は明るくて軽やかな感じ、ギブソンは暗くて重い感じ
0106ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 20:44:20.44ID:2/u+H7xk
そうか
コピーだったら音も似せなきゃね。
0107ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 20:56:29.89ID:mNFDfOnP
ギブソン的な作りのラフさは日本人に真似できないだろ。良い意味で。
0108ドレミファ名無シド2012/08/20(月) 23:35:33.13ID:zjy4pc5Y
楽器って精密に丈夫に作れば良く鳴る訳じゃないからね。
0109ドレミファ名無シド2012/08/22(水) 08:26:16.79ID:vWFmVR6C
HONDOとかはこのスレ的には無しなの?
0110ドレミファ名無シド2012/08/22(水) 21:21:09.73ID:MRmFuZId
でもアメリカじゃキブソンより良い音するからって理由で販売禁止なんでしょ?トーカイ
0111ドレミファ名無シド2012/08/22(水) 21:51:01.01ID:BBxX6Xhg
ギブソンのギブアップ
0112ドレミファ名無シド2012/08/23(木) 06:13:49.78ID:N04/sROI
あらあら?
0113ドレミファ名無シド2012/08/23(木) 07:57:19.28ID:hIA0qdhx
>>110
現在もそうらしい。 まぁ、今の方が品質いいしな。
0114ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 18:05:06.95ID:7aTHCTG2
エピフォンのレスポールジュニア(リミテッドモデルって安物)買った。
腐ってもエピフォンだな、リアハム一発サブには最強
0115ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 19:07:35.32ID:xUNXC4en
御目出度い奴だ
0116ドレミファ名無シド2012/08/24(金) 20:30:43.51ID:cZP6t9Ts
>>114すばらしい!!
0117ドレミファ名無シド2012/08/25(土) 00:30:10.63ID:wuv1W0tt
マエストロで十分なんだがカスタムがないじゃない
2000円アップでレスカス黒作ってくれ
0118ドレミファ名無シド2012/08/25(土) 03:31:36.34ID:m2qQabCU
音の好みはあるけど、未だに日本人の舶来品崇拝主義には失笑もんだよね
0119ドレミファ名無シド2012/08/26(日) 07:32:38.61ID:m4XBfD/z
俺はブランドコンプレックスだな。 略してブラコン。
0120ドレミファ名無シド2012/08/26(日) 08:21:10.16ID:QAAhevko
>>114
逝けべの14000円くらいのやつだよね。
おれもサブで持ってるけどありゃ買って損はないべ。
0121ドレミファ名無シド2012/08/26(日) 09:02:59.45ID:MxLC31Bb
そんな>>120のメインは何よ?
0122ドレミファ名無シド2012/08/26(日) 11:25:16.12ID:QAAhevko
>>121
オービルのレスカスですわ。
マグナムロックとチタンサドル、アルミテールにフィクサー着用と改造しまくってしもうた。
PUはあれこれ試して、結局オリジナルに戻った。
0123ドレミファ名無シド2012/08/27(月) 20:26:13.09ID:Al18TQwK
レスカス弾き易い♪
0124ドレミファ名無シド2012/08/28(火) 01:54:06.27ID:MArtiESd
レスカスはボディ裏の角が痛くて嫌
0125ドレミファ名無シド2012/08/28(火) 10:49:59.83ID:tZPygKrA
角なんか言い出したらどれでもだろ
コンターでも入れろw
0126ドレミファ名無シド2012/08/28(火) 20:26:17.14ID:TR1KOMTJ
角があっても重いのもレスポールのいいとこだ。これがレスポールだっ。
と思う俺は馬鹿か?                                   コピーだけど・・・。
0127ドレミファ名無シド2012/08/28(火) 21:47:49.85ID:VPsZWcUS
角が立つような事はいわないように
0128ドレミファ名無シド2012/08/28(火) 22:13:51.97ID:WWrvbhsc
http://www.kurosawagakki.com/sh_g_club/axcess/
0129ドレミファ名無シド2012/08/28(火) 22:26:26.39ID:x8cRW1E3
>>128
フロイド付のレスポール、もうちょっと安ければ欲しいなあ。

フェルのはサスティナー付きしか無いから嫌だし。
0130ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 13:36:32.47ID:G+itTfLz
エドワロスに数タイプと
エピチョンのLes Paul PlusTop PRO/FX がある

ヒールはノーマル、耐久性は未知数
0131ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 16:27:35.02ID:mGdN8EZR
Crewsの高価なコピーモデルは、今までの国産の中では一番本家に近い、無骨な鳴り方をする個体がある。
個体によっては鳴りが悪いものもあるので、評価が安定しないところが痛い。
元々コンポーネント志向なので、サウンドが整い過ぎていて、本家の渋さが無いところが惜しい。

古いTokaiは繊細な鳴りなので、本家の無骨な鳴りとは違う。造りやピックアップのサウンドは良い。
最近のTokaiは本家の無骨な鳴りが出ている個体があるが、材のエージングが甘いので、これから育てるエレキ。

GRECOは、日本人の手に合わせてネックを細くし過ぎていて、本家の無骨な鳴りでは無い。
GRECOのU3000やU4000のセレミックマグネットのピックアップは、歪ませるとブーミーで使えない。
継ぎ接ぎだらけのボディーだが、当時使っていた材そのものは質が良く、ピックアップが良かったらもっと評価が高かったのに、惜しい。

20年以上経っている中古は、木材の組織が結晶化して硬化が進んでいるので、鳴りがとても良い個体が多い。
鳴りがとても良い、古い国産エレキのピックアップを本家のピックアップに交換すると、化ける。
コンデンサーは本物のバンブルビーか、Luxeレプリカの中身に交換すると、ウーマントーンが最高に気持ち良い。
0132ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 20:13:32.26ID:1E6sL/gF
1959年製のギブソン・レスポールはなぜ凄いのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18746968
0133ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 21:54:15.11ID:yEt6tzn4
>>131
古いTokaiのピックアップって何?
0134ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 22:23:09.78ID:4HqWFgPW
>>131くわしいな
0135ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 22:40:44.02ID:49dCIeyS
リボーンオールドとかTokaiオールドレスポ2本持ってるけど結構仕上げ雑だよ
しかしネックとボディのジョイントだけは異常にタイト
0136ドレミファ名無シド2012/08/29(水) 23:45:20.20ID:2jOh9N1V
Tokaiのギターも本スレ見たら分かるけど、ボロクソに叩かれてるけどな
三十年前に終わったメーカー
0137ドレミファ名無シド2012/08/30(木) 21:09:26.08ID:ZXjgieWt
>>131
Crews弾いたことあるけど、価格の割りにピンと来なかったのはハズレだったのか。

確かにトーカイは上品過ぎるかもね。そのうち江戸に載ってる下品なPU載せてみようかなwww
0138ドレミファ名無シド2012/08/30(木) 22:12:30.12ID:QNOon+CX
Kオービルのレスカスのネックが曲がって来た
捨てかな
0139ドレミファ名無シド2012/08/31(金) 08:13:35.27ID:SAHiUMSe
ざんねん
0140ドレミファ名無シド2012/08/31(金) 15:57:15.75ID:VRCBFoin
若いやつらはテレやジャズマスか多いね。
0141ドレミファ名無シド2012/08/31(金) 23:37:16.17ID:iv/uyVQ0
クルーズの29万のレスポ買ったけどいいなー
多分当たりだったんだろうけど弾いててすごい気持ちいいわ
でも本家もやっぱいいしこの辺は好みか

所有ギター
セミアコ・Tokai(ES-185 SB)
レスポ・Crews(K&T KTR fm59R with NFS WEEP)
ストラト・Vanzandt(STV-CS2 Classic Series Sunburst)

本家がひとつもない(笑)
1本くらい欲しいとこだけど、やっぱ俺は国産が好きなのかも
0142ドレミファ名無シド2012/08/31(金) 23:39:08.53ID:iv/uyVQ0
あ、アコギはHeadwayです(笑)
ほんでベースはYAMAHA BB(笑)
0143ドレミファ名無シド2012/08/31(金) 23:53:44.15ID:Z4LdcY//
お前の人生なんてコピー品で充分って事さ
0144ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 00:13:57.03ID:ecR1Ls4O
やっぱりスラッシュとかみたいな大物ギタリストがTOKAIとかのレスポールをメインで使ってくれたらいいのにな
0145ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 05:09:08.82ID:goDeigkj
スラッシュみたいなガキじゃなく、もっと大物が使ってただろ
0146ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 08:41:26.90ID:db1tg3Ra
CrewsってPU何がのってんの?
0147ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 11:17:50.65ID:v39DjxnY
リサイクルに昔のtokai super real ls-150があったけど
中古で12万ついてたな。ストラップビンの位置が移動に
なってた。

俺の認識だと国産はフジゲンがほとんどで工場が同じ
ようなもんで別会社だとヤマハとトーカイくらいかなと
思うけど。実際はよくわからん。
0148ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 12:53:23.48ID:QyvNPXNc
フェルナンデスってフェルナンデスが作ってるの?
0149ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 13:00:32.24ID:kwuuMa4q
いいえ
0150ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 13:02:49.73ID:EN4LHvzm
>>146
ハムバッカータイプ
0151ドレミファ名無シド2012/09/01(土) 20:30:53.94ID:QyvNPXNc
>>146
完全手巻き
0152ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 01:49:33.70ID:2tbUsstZ
安いラインは手巻きじゃない。
でも安いラインかって、
アンティクかセスラバ載せたら、
高いラインより良い音するけど。
0153ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 11:36:44.70ID:3+celFlW
十万前後でコスパ高いレスポールモデルって何かある?
0154ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 12:14:59.28ID:NcTasGxL
>>153
定価が同じなら個体差は多少ありますが、どこもそう差はありません。
中古やセール品で出物を探すのが良いでしょう。後はお好みでどうぞ
0155ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 14:11:04.24ID:3+celFlW
>>154
うーん、やっぱ中古がいいですよね
HRやHMやろうと思ってるんですけど・・・・
0156ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 19:31:48.66ID:NcTasGxL
>>155
HRやHM系ならエドワーズがピックアップ的にはパワーあるから
よさ気な気がする。ネットじゃ評判悪いけどね(中韓製?)w

オレの印象だと
トーカイ…ちょっと上品過ぎるかも
バッカス…ちょっと高め
フジゲン、グレコ、エピフォン…ヘッドとかロゴとか好みじゃないw
バーニー…見かけないw
0157ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 21:58:03.52ID:k/Ps3knV
結局弾いてみて気に入ったやつが一番 ということで。
ギターに求めることってひとによって違うもんな。
俺もHR好きだけどTOKAIが気にいった。エドワーズにはときめかなかったけどな・・・。
0158ドレミファ名無シド2012/09/02(日) 23:48:25.61ID:o/0mftoJ
ラブロックが32000円のがすぐ売れてた。
エドワーズの92がサンバースト36000円があって
すぐ売れて、同じくカスタムブラックが55000円で
狙ってたが売れちまった。楽器店で新品だと
68000円くらいしてる。
0159ドレミファ名無シド2012/09/03(月) 08:17:48.47ID:q3qGWCm/
日本語がおかしいぞ、おまえ
0160ドレミファ名無シド2012/09/03(月) 10:32:02.78ID:ZzKzntRv

0161ドレミファ名無シド2012/09/03(月) 20:47:05.69ID:YTEwXKCb
コピーばっかり3本所有。なぜか試奏もコピー品ばっかし。
ひやかしでもいいから一度 本家を弾くべきだろうか?それとも一生コピーで通すか?
0162ドレミファ名無シド2012/09/03(月) 21:01:59.99ID:ac8bkix0
>>161
やっぱ本家弾いた事ないなら、弾いてみるべき!
本家の良さもわかるし、コピー物の良さもわかる
0163ドレミファ名無シド2012/09/03(月) 23:02:20.89ID:9Os8ItrF
>>161
平日の昼間とか楽器屋も暇だからいろいろ弾かせてくれるよ。
帰り際にピックでも買ってってやればおK
0164ドレミファ名無シド2012/09/03(月) 23:38:09.51ID:GK8ir/Jv
ギターって著作権とかないのかな?
それとも各メーカーはライセンス料ギブソンに払って作ってるんかな?
0165ドレミファ名無シド2012/09/04(火) 20:13:22.75ID:F4kNMreL
ここまでくるとなし崩しなんじゃね?
0166ドレミファ名無シド2012/09/04(火) 22:41:49.87ID:4A0jSHSj
レスポールみたいな従来のアコギのシェイプを元にしたもののデザインに、どれだけ
独自性があんのかって話になるだろうな
ロゴもヘッド形状も明らかに違うとなれば、コンセプトも音も全く違うじゃないの、
コピーなんて心外だなで通るかもしれん
実際レスポールに似たシェイプの他メーカーの製品ってたくさんあるし
0167ドレミファ名無シド2012/09/04(火) 22:55:01.54ID:vc+OHQCo
いわゆるコピーのレスポールはロゴ以外はくりそつなんだが
0168ドレミファ名無シド2012/09/04(火) 22:59:57.97ID:toKzf86r
全く同じ形じゃないのは確か。
で、どこまでの誤差だと違法コピーになるのか、基準すら立てられないはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています