トップページcompose
1001コメント259KB

★★レスポールのコピーモデルを語ろう4★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 12:24:47.33ID:Q7NePO3H
ナビゲーター、トーカイ、フジゲン、バッカス・・・などなど語ってください
本家以外は認めないって人は本家の各スレに行ってください

★★レスポールのコピーモデルを語ろう3★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316276072/
0002ドレミファ名無シド2012/06/04(月) 12:32:35.41ID:0aOxMr6X
ブリが安くて最高とレジェンドマニアだから同じアリアグループを
ひいきしてみる
0003ドレミファ名無シド2012/06/05(火) 05:11:58.00ID:AgW9lL+4
■エレキギター 格付け■
SSランク B3(Baker), David Thomas,Fender USA(ビンテージ),Gibson(ビンテージ),
---------超一流の壁--------------
Sランク Fender USA(マスビル), Gibson(ヒスコレ),Klein, Paul Reed Smith, Sadowsky NYC, Stevenson, Sugi, Suhr, Tom anderson
Aランク Gibson, Fender USA(カスタムショップ), James Tyler
-----------一流の壁---------------
BランクIbanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA, Heritage, Jackson USA,
Cランク Moon, Mosrite,Parker,Performance,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier
-----------二流の壁--------------
Dランク Blade, Fender JPN, Fender MEX,Fujigen, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez, Paul Reed Smith(SE),
Schecter(Diamond), Tokai(80年代), Yamaha
---------三流の壁-------------
Eランク BC Rich, Cort, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn
-----------四流の壁------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier
Gラン Elioth,Legend,Photogenic,Playtech
--------初心者の壁
0004ドレミファ名無シド2012/06/05(火) 20:42:05.02ID:H8eERQ5w
前スレ981だけども、鰤の方がいいのか。
ま、違いが感じられなかったしいいか。
0005ドレミファ名無シド2012/06/06(水) 02:37:20.51ID:jMuV1fyN
黒澤オリジナル:ホンマホボディ・ネック、ブラジリアン指板
Combat:ホンマホボディ・ネック
Tokai:79年製LS-80 Les paul Reborn、81年製LS-100 Love Rock
Bacchus BLS-59
Burny RLG-50?
0006ドレミファ名無シド2012/06/08(金) 21:47:06.94ID:3Rtodjza
鰤の方がいい
0007ドレミファ名無シド2012/06/08(金) 23:32:34.02ID:H2VLRtYb
ありがとう。鰤にする。
0008ドレミファ名無シド2012/06/09(土) 00:10:51.94ID:5d+7X9a1
よかったよかった。
0009ドレミファ名無シド2012/06/11(月) 20:18:42.97ID:MnDut05I
これもコピーモデルだよな?
http://www.aliexpress.com/fm-store/606542
0010ドレミファ名無シド2012/06/12(火) 17:41:27.98ID:gfEzICyO
>>5

クロサワオリジナル、懐かしいねw
20年くらい前だったかな?

オービルと共同で作った奴ね。
値段の割りには悪くなかった印象だった。木は安っぽかったけど。
本当にブラジリアン?みたいなwww

俺が弾いた奴はGibsonロゴになってたなあ。

0011ドレミファ名無シド2012/06/15(金) 20:47:53.29ID:S8mYoYu3
これほすい
http://gakki.my-store.jp/shopdetail/016000000009/order/
0012ドレミファ名無シド2012/06/16(土) 05:37:09.07ID:sgbW5eEQ
>>いえ、寺田楽器製?T-CUSTOMの前モデルです
0013ドレミファ名無シド2012/06/16(土) 05:48:13.01ID:SmsIZ3KO
インレイにスペリオールって書いてあるやつだろ
0014ドレミファ名無シド2012/06/20(水) 12:17:47.12ID:aSPVusZk
フラワーインレイみたいなやつだよ
0015ドレミファ名無シド2012/06/21(木) 22:23:51.40ID:xDg/4Axg
>>14
ワシそれ持っとるかもしれへん
フラワーっちゅうか、剣みたいなインレイがヘッドに入っとるやつとちゃう?
0016ドレミファ名無シド2012/06/21(木) 22:48:53.36ID:eRoMAgnA
フジゲン気になる。
買おうかな。
0017ドレミファ名無シド2012/06/22(金) 00:33:54.48ID:voVKxVyv
>>13>>14だと>>13のほうが高価なんだけど
ヘッドが高見沢っぽいんだよねw
0018ドレミファ名無シド2012/06/22(金) 22:55:18.46ID:N8G0S2kr
ttp://www.youtube.com/watch?v=X3S3nPS9Vzo
ttp://www.youtube.com/watch?v=xrDFtriqU4Q&feature=relmfu
0019ドレミファ名無シド2012/06/23(土) 09:46:49.17ID:auiRhNUK
粗悪なレスポール風モデルを収集してたけど全部リサイクルショップに放出した。
オクで千円前後で入手したチェリーサンバーストの二本は凄い高値のプライスタグが付けられてた、なんと1マソ越え。
ボロイしフレット音痴だしそれ一生売れないと思うぞw
ヘッドマークにGalsonとかGibbonとか書いてたら俺が処分した奴かもしれない。
0020ドレミファ名無シド2012/06/23(土) 14:05:13.03ID:auiRhNUK
買い取り値は4本で3千円だった。
捨てようと思っとたから嬉しかったよ。
0021ドレミファ名無シド2012/06/25(月) 01:43:43.11ID:ivyrMSEW
なんていうか微妙にスレ違いw
鰤のSGは意外とイケルのにレスポール風がイマイチなのは何故だ?
0022ドレミファ名無シド2012/06/25(月) 17:59:26.67ID:R8Dp5nqv
ドハで山野とパシフィクスが出したLPspl買ってきた。
ギブソンの元代理店がギブヘッドのコピー出すとかw
0023ドレミファ名無シド2012/07/01(日) 20:28:14.23ID:22rQSs8S
俺、バーニーの中国製
0024ドレミファ名無シド2012/07/01(日) 20:30:35.50ID:ryAsPUj8
はい
0025ドレミファ名無シド2012/07/02(月) 23:23:33.20ID:+zg1JCGc
たはっ〜
0026ドレミファ名無シド2012/07/02(月) 23:34:40.43ID:Bd8jABEb
鰤のレスカスがほぼ新品で1万円だったので買ってきた
一応中古なんで調整済だったのかな、想像以上に良かった
安ギターで胴体いいのはありがたいよね
0027ドレミファ名無シド2012/07/03(火) 00:36:57.43ID:d0GDI6Z3
>>3がスギちゃんを高評価してるにふいたw
0028ドレミファ名無シド2012/07/03(火) 07:38:50.81ID:XOeTaru9
0029ドレミファ名無シド2012/07/04(水) 00:21:36.78ID:QSkQZ7G5
たはっw
0030ドレミファ名無シド2012/07/08(日) 21:26:47.20ID:PySal2XV
安物レスポール何本か持ってるけどグラスルーツより鰤の方が良質なのは一般的なのかな?
0031ドレミファ名無シド2012/07/12(木) 15:18:40.74ID:CYRYEVyl
飛鳥の工場燃えたね、関係ないか。
0032ドレミファ名無シド2012/07/12(木) 16:07:42.76ID:JkTZt1d8
チャゲは無事だったんですね
0033ドレミファ名無シド2012/07/13(金) 18:14:50.82ID:tdIt8Pp7
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=1&sub_category_id=13&brand=10188&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=245193
0034ドレミファ名無シド2012/07/15(日) 13:59:55.07ID:/g0jOenQ
>>33
何でも高いわなトム
0035ドレミファ名無シド2012/07/15(日) 20:09:34.31ID:3qiTrKWn
レスポールのコピーモデルってインレイが本家より安っぽい青白さだけどなんとかならんのか?
本家だってカスタムじゃなけりゃパーロイドってアクリルなんだからちゃんとコピーしろよ。
0036ドレミファ名無シド2012/07/15(日) 21:55:25.49ID:n01+gcjG
>>34
フィギュアドハードロックメイプル、1ピースホンマホボディ・ネック、マダガスカルローズフィンガーボードなら安いだろ
ヘッドがアレだがw
0037ドレミファ名無シド2012/07/15(日) 23:58:57.56ID:8WrtoU7i
トムホも昔のヤツだとまともそうなヘッドあるのになんでこんなので決定したんだろう?
ギブソンだとコピー競争率高いからグレッチ風ヘッドにすりゃいまよりマシになるだろうに

0038ドレミファ名無シド2012/07/16(月) 06:53:40.81ID:A+ymQ+NC
フジゲン製か
いい材使ってるのわかってて新品でこの値段ならいいんじゃない
本家のボッタクリ価格より大分安いよ
0039ドレミファ名無シド2012/07/16(月) 19:34:47.76ID:6yaWqpiK
金無い奴にはちょうどいいな
0040ドレミファ名無シド2012/07/20(金) 08:15:23.73ID:FyHo7efY
形状的にレプリカってワケでは無いが、フランスのLAG製のは持ってる。
フィル・キャンベル(モーターヘッド)のギターを作ってるブランドだな。
0041ドレミファ名無シド2012/07/20(金) 13:30:29.75ID:6TIY6JV4
木材・パーツ・組み込み・塗装その他諸々しっかりした作りで
そこそこ値の張るボルトオンネックのレスポールのコピーモデルって無いですかね?
V系が使ってそうなLPシェイプとかじゃなくてオリジナルに忠実なコピーモデルで
0042ドレミファ名無シド2012/07/20(金) 22:21:06.29ID:UzE/MWHz
>>33
ああ〜ん
http://image.ikebe-gakki.com/images/goods/24/245193/sub4.jpg
0043ドレミファ名無シド2012/07/21(土) 01:29:41.95ID:GW+0jpND
>>41
ボルトオンにしてくだちゃい
http://www.j-guitar.com/product_id118339.html
0044ドレミファ名無シド2012/07/23(月) 01:19:58.89ID:VPR5XHRd
>>42
ロゴが玩具みたい
0045ドレミファ名無シド2012/07/24(火) 23:54:04.95ID:KrUC8ckv
コピーのギブヘッドは恥ずかしい
でもTHCヘッドはもっと恥ずかしい
0046ドレミファ名無シド2012/07/25(水) 01:00:33.34ID:IxBOvqDe
俺の包茎チンコの方が恥ずかしいわ!!
0047ドレミファ名無シド2012/07/29(日) 17:29:53.90ID:Bs3WapRf
>>41
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01714864

or

http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01714857
0048ドレミファ名無シド2012/08/04(土) 13:31:54.30ID:yfroECmR
http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-2308.html
0049ドレミファ名無シド2012/08/11(土) 15:12:56.19ID:i2j7L90L
http://www.in-the-box.jp/product-list/39/0/normal
0050ドレミファ名無シド2012/08/11(土) 16:02:33.00ID:9PXFyaLv
最近56年スタイルのゴールドトップのコピー出してるメーカーある?
フジゲンとバッカス、東海は引っかかるけど、もうちょい高価格帯で。
0051ドレミファ名無シド2012/08/11(土) 18:11:41.03ID:/w/5QqT/
>>50
あんまり作られないモデルだから高価格帯なら本家かな
トラディショナル「Pro」が20万くらい
0052ドレミファ名無シド2012/08/11(土) 20:43:04.47ID:5ogP6yro
ここが思案のしどころとみた
0053ドレミファ名無シド2012/08/12(日) 00:53:46.07ID:O9eHbHOu
ギブソンの20万のも買うのなら国産で15万だした方が全然いいだろw
0054ドレミファ名無シド2012/08/12(日) 02:25:54.82ID:1p/W60fv
ヒスコレゴールドトップをギターハウスで16万で買うのがいいよ、潰れたけどw
0055ドレミファ名無シド2012/08/12(日) 04:14:27.40ID:Nu0+mClu
ゴールドトップなら中古ヒスコレは狙い目だよね。59と違って杢で値段変わらないし。

トラプロはロックペグとコイルタップ出来んのか。こりゃ弾いてみないとわからん。

やっぱ国産なら最上位クラスでも15万だし、いい感じじゃない?
昔あったOrnettsの54スタイルも良かったし、もうちょい出せるならnavigatorとかもどうだろ?
0056ドレミファ名無シド2012/08/12(日) 05:55:41.91ID:rxYYGTf8
レスポールに何を求めるか?それによるな
0057ドレミファ名無シド2012/08/12(日) 13:50:49.69ID:Nu0+mClu
とりあえず>>50が日本代表が負け、コンサドーレ札幌が勝利したことでP-90搭載レスポールを購入するはめになったのは理解したwww

880:ドレミファ名無シド :2012/08/11(土) 02:31:17.45 ID:9PXFyaLv [sage]
56年スタイルのレスポールが欲しくてたまらないんだけど、去年あったトリビュートスタジオにするか、国産コピーにするか、思い切ってヒスコレ買ってしまうかでもの凄い悩んでる。

で、このスレに来て誰か止めてくれないかなと期待してる…

884:ドレミファ名無シド :2012/08/11(土) 03:39:07.60 ID:9PXFyaLv [sage]
日本が負けてコンサドーレ札幌が勝ったら…トラデショナルプロP-90 50'sを弾きに行ってくるよ
0058ドレミファ名無シド2012/08/13(月) 06:34:35.04ID:V/NiFSpQ
買え買えー  みんなレスポール買えええええええええええええええええええええええええええ
0059ドレミファ名無シド2012/08/13(月) 11:42:24.58ID:dakgZREH
ハムバッカー、ハンバッカー、ハムバッキング、ハンバッキング

さぁ、どれが正解の呼び方なんだ?
0060ドレミファ名無シド2012/08/13(月) 11:56:27.57ID:gLXFcTen
ハンなんて言わんだろ
0061ドレミファ名無シド2012/08/13(月) 13:18:03.94ID:dakgZREH
いや、Wikiには書いてあったから いう人もいるんじゃないかと..
ギター初期に生きてたおじいさんとか?
0062ドレミファ名無シド2012/08/13(月) 14:23:15.35ID:SBPUiYi+
ギターマイクとかアタッチメントとかハンバッキングとか
0063ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 09:41:44.11ID:4QrLzpTV
2011年のC-1-HRと2009年のレスポールカスタム所有してるけど、
ヘルレイザー1本でいろんな音作りができるので、レスポールは全く触ってない。
0064ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 09:53:44.24ID:ODL14FAC
お前誰かに「面白い顔をした粗大ゴミ」って言われたことないか?
0065632012/08/14(火) 10:11:45.44ID:4QrLzpTV
言われない。週に5回しか言われない。
0066ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 14:42:27.58ID:Y4QgCrBJ
トーカイはええね
使ってみたけど本家を超えてる
0067ドレミファ名無シド2012/08/14(火) 14:59:54.91ID:doHos6e9
本家って何?
言っとくがギブソン・スタンダードなんて糞だぞ、おいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています