BOSS GTシリーズ Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/05/01(火) 18:41:04.17ID:6bqYxEOM過去スレ必要ないと思うけど一応・・・・
GTについて語ろう!
BOSS GTシリーズ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017769510/
BOSS GTシリーズ Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1059604580/
BOSS GTシリーズ Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1085892365/
BOSS GTシリーズ Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105266290/
BOSS GTシリーズ Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114604972/
BOSS GTシリーズ Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131882847/
BOSS GTシリーズ Part7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145318078/
BOSS GTシリーズ Part8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159840303/
0634ドレミファ名無シド
2012/06/04(月) 20:31:46.62ID:E9awdfecttp://www.youtube.com/watch?v=eptbAc6J3pM&feature=youtu.be
0636ドレミファ名無シド
2012/06/04(月) 22:28:39.57ID:fHq8fOD70637ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 01:55:11.69ID:w1R5YQai0638ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 03:54:44.23ID:fBT0bEtL0639ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 07:03:29.40ID:NfiVM2Jb0640ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 09:31:21.70ID:w1R5YQai0641ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 10:44:08.10ID:hIrXe/T1外人がこんなとこで自演すんのかww
0642ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 13:23:08.26ID:Noorvbcghttp://blog.ponhalen.com/?cid=12
0643ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 13:56:40.67ID:+Jg/i4fq0644ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 17:53:16.53ID:2qliefcB627です。
バッキングはレクチのビンテージで、
メロディはJC+distortion でした。
リード音色は、もっと追い込みたいところで、ケトナープリを色々試したりしてますが。なかなか思ったようにはいかないですな。
0645ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 23:16:11.16ID:w1R5YQai0646ドレミファ名無シド
2012/06/05(火) 23:56:47.95ID:Jw8QaYFVGt-100だと1959T+UとDS-1で煮詰めればいいんじゃない
0647ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 01:31:33.84ID:46osp7RH0648ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 02:49:48.45ID:cev1ktXH0649ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 05:45:12.17ID:tnOTlYIi0650ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 09:43:36.60ID:46osp7RH0651ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 18:44:15.43ID:J4lHfl2nGt-100だとクライベビーと1959T+Uで煮詰めればいいんじゃない
0652ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 21:54:55.59ID:9WgKMsOp後々エフェクター買いだす事(上手くなったら)考えりゃさっさとマルチ買っときゃ良いかなって
ド下手糞な俺のギターでもかっこいい音になるじゃんなにこれ
もちろんエフェクターの知識皆無だからプリセットで遊んでるだけだけどさ
GT-10と悩んだんだが
まぁ新しいしなんかGT-100のが頑丈そうなんでこっち選んだわ
0654ドレミファ名無シド
2012/06/06(水) 23:06:45.32ID:hxYNeCQU初心者っても社会人で金ある感じだね
なら正解だと俺も思う
ちょっと飲めば5000円だし
差額なんて有ってないようなもの
0655ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 01:33:13.77ID:0IvDtoTR0656ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 03:03:40.84ID:0qcB1Zwf購入おめでとう!
俺も買ったけどホントに使いやすいというか操作が分かりやすいから助かるw
GTシリーズ初めて買ったし
0657ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 07:35:09.99ID:0IvDtoTR0658ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 08:14:53.50ID:+wzM8pZB0659ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 08:39:56.43ID:CZga3xceこりゃアンチが沸くのもうなずけるわ
GT-5以来の最高傑作マルチ
0660南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/07(木) 09:30:17.13ID:MRHyGbUF0662ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 10:15:09.55ID:2ly4iyey0663ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 10:29:22.03ID:k+/ocbE/0664ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 11:23:30.81ID:2bxQ+/gb少しはあるけどセッティングで十分対応できるし、むしろ下品なキンキンした耳障りな高音成分だけが抑えられてる感じ。
デカくて重い以外は問題ない。
アマレベルならこれ一台あれば十分って感じ。
0665ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 12:44:52.80ID:cA0HqyTAこれぐらいで十分。
0666ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 12:55:45.08ID:0IvDtoTR0667ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 17:52:16.45ID:eKLbAy+F0668ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 18:20:05.23ID:JR4DIwTt0670ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 18:36:19.81ID:T/oZS8fb地下鉄で書き込みにラグがw
0671ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 19:09:23.61ID:0qcB1Zwf色々機能ありすぎて使いこなすまで時間かかりそうだw
0672ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 20:58:17.71ID:0IvDtoTR「最近どう? みんなGT-100使いこなせてる?」
0673ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 23:22:54.09ID:gUGdsNdQPODHDが出た時は「さあ次はGT12だ!」「新GTはまだか!」のなんので。。。
いや、なんでもない
0674ドレミファ名無シド
2012/06/07(木) 23:46:22.39ID:KLreFHtsあれこれ言うのもすんごくめんどくさいから、
「もう最高だから買っちゃいな」としか言えんもんね。
0675ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 00:14:47.60ID:lvGVD8ttその後他にも良さそうなマルチ色々あるの知って試してみたけど
キンキンとモコモコのバランスが試したやつの中ではGT-100が1番良かった。
最初にGT-100と出会って正解だった。
0676ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 00:41:22.35ID:L8uJbzW+センドリターンにnovasystem突っ込んだらノイズやばい
これって相性悪いってことかな?
空間系はこれ使いたいんだけど…
0677ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 01:11:32.04ID:ljTFuwrD0678南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/08(金) 06:46:29.12ID:AMFM62g40679ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 08:34:39.71ID:ljTFuwrD0680ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 11:26:59.34ID:w935yYqsみんなはプリアンプのソロSWはONOFFどちら?
0681ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 13:54:47.19ID:k4rUVt0a0682ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 15:35:49.46ID:w935yYqsそうなんだけどね
10を所有してた時はライブでソロSW活躍してたんだが
100を購入して改めて取説見たら、『ソロに適した音色に切り替わります』なんてあったから、音量だけじゃないんだ!と思ってね
音作り下手な俺は作り込めば作り込むほど収拾が付かなくなって見失ってしまう
0684ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 21:18:29.25ID:ljTFuwrD0686ドレミファ名無シド
2012/06/08(金) 23:42:45.55ID:oznk07vR/ ─ ./ ─ |
/ (___ / (___ ヽ _ノ
._,,,、 、 l'''t (/'ミi、 .l'',! ,,,,_ l'''i、 ,,,,、 ,-,
: l,,,,,,二゙゙,,,,-ゝ i"\、 .,,,,,,,,,,,,} |,,,,,,゙l以′,---l゙ ゙l--┐ | { | .| | .| .| .|
,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,,,,,、 `ヽ,″ ./┐゙l----、,----ノ .゙‐''''',! l'''''i、| .| ―-".―┘| | |
―---i、.r‐--┘ ,/゙丿 ,/゙,! | | /\ iこ'" l { l゙ .,|i广'''| .|'''''''z{、 | |
,l゙ ,l゙ __,,/゙./ .,/ ,l゙ | .| \`i、 ,ノ.,i、゙'ッ| .| .,,,,、 | .| | | | .| .| .l゙ ._,/i、
./,,ヾ '|゙,,,,,,,,-‐'゛ ."〃 | .| .゙‐'` ,-''ン゙ `"{ .!┘l゙ .| .―‐".゙‐'ー".| ゙l,,゚―‐'゙,,/
゙'" ~ "''" ゙''" `''''''''′ .゙‐'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙‐' `"'''"`
0687ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 01:12:24.47ID:oDOj4WoGソロ弾くときは大抵ONになってる
0688ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 03:38:49.35ID:m6b0tf5M0689ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 10:25:19.70ID:eyWBA/TG0690ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 10:36:14.21ID:1hWLi6sG0691ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 11:33:26.21ID:qqwPrYh3で更にEQ調整…
もう何を目指してるんだかって感じになる
ちょっと物足りないかな?と思う位の腹八分目セッティングがいいのかな…
0692ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 12:05:30.87ID:CErfMBjEhttp://www.youtube.com/watch?v=xVOD4JYChC0&feature=related
0694ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 20:18:35.65ID:6e+88NFIGT-10でおすすめのプリアンプを教えて下さい
0695ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 22:36:43.43ID:eyWBA/TG0696ドレミファ名無シド
2012/06/09(土) 23:05:19.38ID:V2Jv6ocY100との差は金額以上にあるもんね
0697ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 00:19:47.04ID:l+QL3iID0698ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 01:03:10.12ID:6vayq4Psどうなったん?
0699ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 05:23:11.48ID:tCwKm2M5業者による販売促進。
現状でもGT-100よりGT-10の方が売れ行きが良いからまずいと見たのだろう。
0700南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/10(日) 06:33:05.29ID:6XWc4w9X0701ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 08:13:03.77ID:bvJZnr04アクセルペダル、フレーズループペダルはいらん
アサインは出来るけどONOFF時にフレーズループペダルのLEDは点滅しないのちょっとね
10のCTLペダルのが良かった
0702ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 08:25:04.29ID:bFZfBVB70703ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 08:58:03.07ID:l+QL3iID0704ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 09:04:32.22ID:GISyG7ra0705南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/10(日) 09:04:41.06ID:6XWc4w9X0706南米院 ◆ULzeEom5Pip0
2012/06/10(日) 09:07:21.38ID:6XWc4w9X0708ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 10:53:02.41ID:/HdTBkCRどう考えても100の方がいいのに
購入迷ってる人もスレの流れ見るとわかると思うけど、いまさら10は無いよ
中古で格安ならいいと思うけど
0709ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 12:47:30.77ID:gnUArdyS0710ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 16:31:52.89ID:Jl9RqAGdこれ買ってすぐにサポートに確認した。仕様バグではないかと。
答えは申し訳ないが仕様。ただし意見は理解できるので、今後の参考にするとのこと。ファームアップでクリアしてくれたら、嬉しいなぁ。
0711ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 16:35:22.22ID:L8xmNyyUまたペダル2こ同時踏みでチューナーやマニュアルモードになるのも誤操作要因になるので余計。使いたい人が個別にアサインすれば良い。
0712ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 16:39:48.22ID:Jl9RqAGd現在は100をメインにしたが、いままでのたとえば6<8<10のように100は10を完全にアップグレードできていない。
ただし初めて買う人にとっては今から10を積極的に買う理由は中古とかで安い以外はあまりないのでは???
100点満点ではないが歴代GTの中では100がベストパフォーマンスと思う。
0713ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 16:48:16.33ID:zeJmzH+/ただ、やっぱり音質は10から100に変わったことで格段に良くなってると思う。
最初にGT-100の音を聴いた時、衝撃を受けたよ。
0714ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 17:39:57.87ID:GISyG7ra0715ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 17:46:36.20ID:HnWTIQk2BOSS工作員を装ったBOSSアンチ
0716ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 17:48:16.95ID:Ymz9Y3tSアンサンブルの中だと多少埋もれる感はあるがまず楽だし
この音質と音色をマルチに頼らず作ろうとしたら
普通の生活できないくらい金かかるわ
0717ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 17:59:03.50ID:Jl9RqAGd10に比べて100の音質がこもっているとのコメントがあるが、確かにそう思う。
しかし、どっちが良いかというと100だと思う。
昔コンパクトのODー1つないで音がこもった感じがしたが、逆にそれがすごく良くてGAINゼロでかましていた時代を思い出す。
0718ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 18:03:52.82ID:XiWohLWeまさかここまで同意できる意見がこんなスレで出るとは
100試奏したときはかなり驚いたなぁ
そこらのスクワイヤーでプリセット弾いてマルチとは思えない音圧だったし
ACCELエフェクトも楽しかったし
まぁそれでも単音ソロ弾いてると音細いなぁって時もあるけどね
ACCELは俺には使いどころ無かったぜ・・・・
みんな使ってるのか?
0719ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 18:07:38.99ID:Jl9RqAGd家の少音量で音作って良いと思っても、スタジオやライブではイマイチの経験者は多いと思う。主因は歪み過ぎとハイ&ローの出過ぎによる音痩せとブーミー感ではないだろうか。
100はこもったように感じるが、ライブ時には逆にこれが良い。少々のパラメータ変更で太く抜けるように補正できるから10より楽だ。
0720ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 19:26:07.52ID:GISyG7ra出音は保証する
0721ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 21:26:24.39ID:r5Cx8fbu0722ドレミファ名無シド
2012/06/10(日) 23:06:57.91ID:xWpwWiEs0723ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 00:50:06.50ID:qh+vW3noどれも思い込みだからw(マインドコントロール笑)
0724ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 00:55:39.76ID:X+au8i/i0725ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 01:49:12.99ID:QCjwex2+zoomより圧倒的にいいと思う
0726ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 02:38:01.32ID:Z7dfUd+aGT-PROIIさあ
0727ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 05:42:12.68ID:qh+vW3no50代ヒキ無職なので2,3千円は大きいみたいw どうせ買う気もないくせにねw(失笑)
0728ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 09:04:29.68ID:HyBD3nfIギターはGibsonのTAKDC金と2008スタンダード金にしたわ。
アンプはMG15Rだけどw
0729ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 10:38:37.83ID:rjpGOhaZ0730ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 11:56:21.07ID:Q3nhkhM2たのむから。
0731ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 12:35:09.42ID:UDye2Z10スカスカ
芯がないな
さすがBOSSのマルチw
0732ドレミファ名無シド
2012/06/11(月) 14:21:28.90ID:vC6J7WSt出音は保証する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています