作曲初心者のためのスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0832ドレミファ名無シド
2012/05/14(月) 20:55:18.59ID:YonYNuNiモーダルインターチェンジで作曲の幅が広がるよね
例えば、CメジャーのキーでCマイナーのダイアトニックコードを使ってみる。
あと代理コードね。CメジャーキーのCの代わりにF#m7-5(どっちもトニック)を
使ってみるとか。
あと、ピボット使って転調とか。
これくらいが、作曲の基本でしょ。
あとは、モードだと解釈するw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています