464です
たくさんのレスポンスありがとうございます。
>>467
ここの作曲のサイトを参考にしています
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/
伴奏まではまだまだ遠そうです。

>>471
的確なアドバイスありがとうございます
言われた通りに直してみたらかなり自然になりましたありがとうございます
また機会があればアドバイスよろしくお願いします。

作曲法のサイトの課題を全部終えたら対位法、楽式論の基礎をゆっくり勉強してからDTMを始めようと思うんですが、
ほかにやっておいたほうがいいことはありますか?
ちなみにジャンルはエレクトロニカやロックなどを作りたいです