歪み系エフェクター総合スレ 54台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/02/04(土) 21:03:13.95ID:VZw34LF6無理ならアンカー出すなりしてくださいネッ
※立てられないなら踏むな
※コテや荒らしは華麗にスルー
※各社リンクは>>2以降
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 53台目
wabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325866004/l50
関連スレ
【手軽に】エフェクターでハイゲイン19【激歪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318908580/
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 15期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1298185565/
【エフェクター】ブースター 10dB【アンプ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317553447/
0723ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 20:38:55.97ID:+QqTI+5Vツマミ二つとも全開にしたときのクランチもいいよね。
0724ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 21:20:23.72ID:1cSnnhQq相当良いんじゃないか
今出てるThe EffectorBookにインタビュー出てて驚いた
すごく若いのがやってるのな
0726ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 22:05:08.82ID:9sviTjSW0727ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 22:20:23.13ID:TZFcnwdF0729ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 22:35:01.75ID:1cSnnhQq簡単に言うとOCDにブースターが付いた感じ
もっとひずみの幅は広いかな
かなりひずますこともできる
サイトのデモビデオを見て買ったんだが、ほぼイメージどおりだった
0730ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 22:42:04.09ID:1cSnnhQqそれと、いろいろついてるミニスイッチの
「エッジモード」というのがキモでかなりキャラクターが
変わる。
入れるとハイ上がりの元気のいい音で、はずすと暗めの
クラッシックロック向けの音になる
0732ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 23:08:56.25ID:9fKaStgBドライブ部分についてもう少し聞きたいんだけどGAIN最小でも歪む?
またギターのVOLの追従性はいいかな?そこそこ歪ませててもクリーン〜クランチになる?
0733ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 23:31:38.16ID:1cSnnhQqゲイン最小でもひずんでるな(ハムPU)
ボリュームの追随性はひずみが少ないときはそこそこ
ついてくるけど、たくさんひずますとボリューム下げても
ひずみの量が少し減るだけ
以上はブラックスターの1Wで室内でためし弾きしただけなので
スタジオの大音量ではかなり変わる可能性多し
(たいてい良いほうに印象が変わると思う
0734ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 23:53:34.87ID:PSgfUOmh0735ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 23:55:08.79ID:YwirErbt0736ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 00:19:12.76ID:eCiumTi4なるほど
確かにスタジオで大音量だとまた違うし
俺はテレキャス使いだから追従性もまた変わるよね
でも参考になった、ありがと
0737ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 01:12:34.29ID:Nh/fa9zSブティックだと思ってたが
0738ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 04:52:07.02ID:T+HEzqe3自作レベルじゃん
0739ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 04:58:59.54ID:UPSZKqaL0740ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 05:05:05.80ID:iOTn2qe30741ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 07:07:46.00ID:kscw34EV0742ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 10:57:36.35ID:XZsu9Hp70743ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 13:24:19.21ID:4YuH/SWJダンエレクトロのFABTONEって廃盤なんだよな?
似たような歪みでおススメある?
やるジャンルはシューゲイザーです
0744ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 13:35:07.45ID:y+3SaVr90745ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 13:47:22.05ID:CwAyRyNO0748ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 16:28:16.75ID:CE3zpc+x他にオススメあったら教えてください
0749ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 16:33:08.96ID:V8XdBRzJ0750ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 16:42:14.34ID:hkwskzfFOD-820。
0751ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 17:06:38.63ID:iHVGuicPアンプにもよるかデュアルがいいんじゃないか
ライオットは俺のハムのギターとJCだと
全然いい音しない
前使ってたトワゾネのがよかったな、サスティン以外は
やっぱEQついてるのとトーンしかついてないのの差はでかい
0753ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 20:38:47.47ID:iOTn2qe30754ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 22:43:53.20ID:t4D2yzomhttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w63049017
0757ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 23:15:16.71ID:CwAyRyNO0760ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 23:31:43.68ID:8dLhgEp30761ドレミファ名無シド
2012/03/11(日) 23:59:45.44ID:t4D2yzom俺もこんなもん興味ねーわ
0764ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 01:24:18.74ID:lAjPhMu9もしもザック・ワイルド本人が、レコーディングか有名なライブで使った実物で証明書付き
とかだったら妥当な価格設定かな
0766ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 13:33:14.72ID:qDvCfbRPブヨブヨていうか気泡がはじけるような飽和感のある歪み探してるんだけど
どういうのがありますか?
0767ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 13:53:59.49ID:EIMbVqC/0768ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 18:25:04.68ID:FF68qdVn使ってる人いたら教えてくれ
0769ドレミファ名無シド
2012/03/12(月) 18:45:34.93ID:NmQO004n0771ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 01:22:18.50ID:V+FCufvmあまりにも感動的動画でお前らも見なはれ
あーこれ放送しない日本のマスコミは糞だわ
http://youtu.be/8BXxBSXA6AU これは広めないとな。
0772ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 13:01:00.09ID:ZRWmBo2v0773ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 14:20:57.90ID:QGezx7i4アザラシ人間を思い出しちゃうじゃん
0775ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 15:33:38.09ID:sgeN5Xgl0776ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:29:29.84ID:dlVoZHbp本当かどうか知らないが
Shiba DriveとKoko Boostの名称は、Suhrの代表、ジョン・サーさんの飼い犬が柴犬でココという名前だからだそうですが、このRiotはサーの「パートナー」でSuhrの重役でもあるスティーブ・スミスさんの飼い犬の名前から取られたそうです。
0777ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:36:48.57ID:ErTYQR3B0778ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:40:03.31ID:/0qmEFGw0779ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 16:48:46.87ID:7OSPA8fB0781ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 20:30:10.90ID:fxos9hYIこれの音に近い歪エフェクターはなんですか?
0782ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 20:31:58.73ID:aoMLfbf/0783ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 20:48:43.30ID:6ze8jMUK0784ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 21:56:08.75ID:0MkiqHvs0785ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:11:16.11ID:3vcRVp/j弾いてる人もんのすごい気ー持ち悪いね
0786ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:13:28.37ID:fxos9hYI0787ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:17:02.39ID:/0qmEFGw0788ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:18:30.10ID:3DWIPq2U0789ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:18:37.99ID:3vcRVp/j録音が悪くてそう聞こえるのかもしれないけどさ
0790ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:23:08.07ID:fxos9hYIいくつか歪系試してこの角が立たない感じ?空気感っぽいのを作ろうとしたんだけど上手くいかなかった
録音環境は知らん
0791ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:26:05.39ID:/0qmEFGw0792ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:28:59.11ID:8mN/24QB0793ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:29:43.29ID:ErTYQR3B0794ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:36:12.67ID:fxos9hYI0795ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:41:04.91ID:t9CAAXH0MXRサイズの歪みってありませんか?
BluesBreaker最高だけど軽くて手軽ものが欲しい
0797ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 22:50:11.86ID:0GkblEmd0799ドレミファ名無シド
2012/03/13(火) 23:44:31.90ID:bUViVcrJ0803ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 15:24:24.26ID:i2J8eVAOBB PreampのBBはBluesBreakerの略だしな
0804ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 15:51:18.79ID:QNwaTnD1Blues Breakerペダルの音と近いわけではないからなんとも…
King of ToneならほぼBlues Breakerペダルのパクりなんだけど高いし
0806ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 17:02:31.28ID:vmm1Rb0n周りはジャイアンの歌聞かされるのび太の境遇なんだから
0808ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 17:45:20.01ID:ey4CkjsW0810ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 18:54:14.62ID:/LOsC5iW0811ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 19:02:49.14ID:REGcOpDK0812ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 20:05:08.56ID:MPb3umM6ありがとうございます。
マーシャルの2とBB試してみようと思います
King of toneは大きくて高いですね...
旧型の小さいのを見つけられたらこれも試してみます
0813ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 21:21:06.38ID:mFV8kwN3ライブなんてしないネットにアップロードが楽しいんだよ
時代は変わった。
0814ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 21:23:45.52ID:M5MvVCuT0815ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 23:04:48.20ID:xigjSu0Vフットスイッチの位置がノブと近いw
0817ドレミファ名無シド
2012/03/14(水) 23:49:30.11ID:D2ZgZrgX0818ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 00:16:39.52ID:xfpRsjaI0819ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 00:21:54.05ID:uWbqxvfc0820ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 00:32:15.06ID:Ezo4WWe2http://guitars.grrr.jp/archives/2010/01/29/IMG_1884.jpg
このMAXONのフランジャーみたいに
0822ドレミファ名無シド
2012/03/15(木) 01:38:43.22ID:eyaFLqww■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています