歪み系エフェクター総合スレ 54台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2012/02/04(土) 21:03:13.95ID:VZw34LF6無理ならアンカー出すなりしてくださいネッ
※立てられないなら踏むな
※コテや荒らしは華麗にスルー
※各社リンクは>>2以降
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 53台目
wabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325866004/l50
関連スレ
【手軽に】エフェクターでハイゲイン19【激歪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318908580/
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 15期
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1298185565/
【エフェクター】ブースター 10dB【アンプ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317553447/
0622ドレミファ名無シド
2012/03/05(月) 23:39:36.11ID:iyuCI6cTよく中古ワゴンに4000円くらいで見かける気がするわ
0623ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:37:40.42ID:8nnW/SEM使ったこと無いからよく分からんけど
0624ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 01:42:28.11ID:TslTgKbZ俺も持ってないからよく分からんけど、4000円なら買いたい
0625ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 03:21:47.61ID:hY0wekNJおかげでマクソンはまろやかなイメージがついた
0626ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 11:26:31.37ID:8nnW/SEMまぁ好みしだいだろうけど俺はちょっと音が暴れすぎな感じがしてあんま好きじゃない
0627ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 11:27:59.35ID:xreQCtfh0628ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 11:30:41.60ID:jc+NSbTf0629ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 11:33:44.26ID:8nnW/SEM0630ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 11:38:10.01ID:jc+NSbTf単音弾きたい時はTS系でブーストする
0631ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 11:44:36.43ID:R6HjFgoO0632ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 14:07:58.36ID:8nnW/SEM0633ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 14:45:33.29ID:mqDA9gD2思わずポチってしまった。
手持ちのSweet Honeyと比べてみる予定。
0634ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 16:06:33.41ID:8Uwe2kLfODは使えるけどDISTはライブで使うなんてもってのほかなくらいクソ
普通に家でアンプにつないで弾いてみてももっとクソ
0635ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 17:36:24.56ID:Wi6+1RF+0636ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 18:29:07.64ID:jC56Qk1+でも、Distはこもり過ぎ
だから、評価されてこなかったんだと思う
0637ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 21:52:26.77ID:nwOcMWQc0638ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:07:55.49ID:+vDUsJvZ0640ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:16:53.97ID:ba5pQ+bbfulltoneのfulldrive気になってるんだけど
0641ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:19:24.32ID:HafnJgcaクリーンブースター的に使うと評判良かった記憶があるから薄い歪みいけるんじゃね?
0642ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:22:08.83ID:jC56Qk1+0643ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:23:47.04ID:8Uwe2kLf0644ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:24:19.22ID:8Uwe2kLf0646ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:39:56.73ID:ba5pQ+bbPD-01は意外とノーマークでした調べてみます
BDは自分の中では強い歪みと感じてますw
sweet honey人気ですね
所有者いたら使い勝手や感想欲しいです
0649ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:54:59.56ID:ba5pQ+bbうーん
強いかって言われたらそうでもないんですけど
自分の求めてるよりは強いかなって感じです
BD独特の音もあんまりかな…
好きな人には申し訳ないけど
0650ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 22:56:59.48ID:1x2Byg9Jフルにしてもあまり歪まないし
0651ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 23:13:21.66ID:TslTgKbZ別に煽ってるわけじゃないから変に反応されてもなんだけど
好き嫌いは誰にだってあるんだから最初からそう言ってくれれば分かり安いし、逆に好みの歪みを理由つけていくつかあげた方が他の人にも伝わりやすいと思うよ
0652ドレミファ名無シド
2012/03/06(火) 23:34:17.23ID:ba5pQ+bb癖のあるやつは好きじゃないっす
素直な子が好きです
以後気をつけます。
0653ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:06:23.21ID:Kac5FH1X0655ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:39:32.06ID:Yqk8pdA0よく思いつけたなw
0656ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:40:28.26ID:gKdORJyJ0657ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 00:44:56.34ID:4mpGymcp0659ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 01:04:43.44ID:8eVkdOCrJH−1のDSモードは確かに篭る。ゲインさえ絞ればトーンとフリケンシーで
篭りを解消出来る調整ポイントがあって、
ゲインを軽めにする事でODモードでは出せないJTM45風の温かみの有る図太いODになる。
俺はDSとしてではなくオールドマーシャルモードとして使ってる。
結構奥深いエフェクターだと思うよ。
0661ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 08:29:13.44ID:wJO3Ff0K0662ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 12:57:07.10ID:dWIpX9gP0663ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 13:09:05.39ID:DPuHVKwiアンプをトレブリーなセッティングにしてる時なんかは、意外と
DISTのほうが良いときもあることに気付いた。
あとODからDISTにすると音が小さくなったように感じるから
DISTでは結構ボリューム上げたほうがいい。
0664ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 13:23:50.26ID:riGgb/ai0665ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 13:25:58.12ID:wLz91ggrジャックハマーもODモードだけでよかったと思う
0666ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 14:07:35.50ID:Wd+a6Ipdレコスタの卓の前でやっててギターはテレキャスだったと思う
金髪のハードロック系の風貌の人だったと思う
0667ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 14:19:03.31ID:Wd+a6Ipd35ペダルでした これ長いんだよな
0668ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 14:39:33.99ID:YXYTwdvTブラインドテストしてるのもあるのか
0669ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 14:43:24.95ID:Wd+a6Ipdゴメン ブラインドテストじゃなかった
プロトタイプで隠してるだけっぽいね
ていうか似たような音ばっかだと飽きるなー
0671ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 15:25:12.31ID:Nafvz0AF0672ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 15:28:34.32ID:YXYTwdvT0673ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:38:19.14ID:xJMfun0Ltp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000089-san-soci
0674ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 18:39:29.95ID:xJMfun0L麻薬特例法違反(あおり、唆し)の幇助容疑の関係先として、コンピューター関連会社「ゼロ」(札幌市)の本社を家宅捜索
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000089-san-soci
2chオワタw
0675ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 19:40:04.62ID:lmsDeMWqPD-01はまったく歪ませないで音量を持ち上げるにはいいんだけど、
軽く歪ませようとすると難しいかもしんない。
あれ、歪ませ始めると一気に歪むんでちょうどいいとこに合わせるのは少しシビア。
いろいろ考えてたぶん君の目的に合いそうなのはMAXONで何かありそう。
あと、T-REXのアルベルタを調べてみて
0676ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 21:26:22.20ID:42LMvk9Eエフェクターとして使った時の音は満足いく?
0677ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 21:56:29.13ID:TbOyAG1zPD-01もSHODもBD-2もボードに入れてるのでレポ。
PD-01はオーバードライブというよりはクリーンブースターとして考えたほうが良いかも。>>675が言ってるようにGAINツマミが極端すぎて使いづらい。でもクリーンブースターとしてはノイズも入らないし優秀。
SHODはGAINが相当低め。歪のキャラが好きなのにGAINが足りない場合はブースターが必要。あとピッキングニュアンスを出しやすかったり、ギターのボリュームで歪量を調節しやすいので使い勝手が良い。
BD-2は省略。
俺はBD-2→SHODとかPD-01→SHODで繋げて使ってる。前者だとSHODに足りないキンキンしたハイが足せるし、後者だと音の個性をあまり変えずにGAINだけ上がる。
0678ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 22:10:40.11ID:4B6pRskvお二人とも本当にありがとうございます
たしかにPD-01はなんか違う感じかも
sweet honey良さそうだなぁただ金がw
すごい今更ですが自分はストラトorテレキャス使いです
fulltoneのFD2使ってる人もいたら是非レポ願います。
0681ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 22:21:44.96ID:TbOyAG1z安いのならBOSSのST-2も良いかもよ。ゲインの幅がかなり広いからほぼクリーンからディストーションサウンドまで出せるし。
0682ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 22:26:20.30ID:pD5PuKC5OxfordはOR50とかの音を目指してるような気がする
0683ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 22:38:39.36ID:42LMvk9Eまたオレンジスレに戻る
0684ドレミファ名無シド
2012/03/07(水) 23:25:16.64ID:e8vdP+3D買った。
普通の時は普通のSD9。マクソンとの違いもわからなかった。
ゲインスイッチオンにするとジャズコでメタルできる。
ミッドスイッチもなかなかいける。SD9のファズっぽいぐしゃっとした感じがなくなるけど、ディストーションとしてはかなり使える感じ。
0685ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 00:00:35.24ID:Ag6L5fDoオレンジの音欲しいんだけど
0686ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 01:47:52.77ID:S94fzHJpもうグラフィックEQかパライコついててもいいからってくらい
トーンの調整幅が広いやつおしえてくだし
0688ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 01:58:57.38ID:Mw+dcR/QtimmyとかxoticとかBAD MONKEYみたいにBASS/TREBLEついてるやつ
1TONEでキャラが激変するのはRumble modとPASSIONATTO
0689ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 02:22:45.66ID:S94fzHJpボードが一杯でEQがはみ出ちゃうもんでトーンが効くやつ探してるんだよ
調整幅を求めたら2トーンは必須かもしれんね。クセが気に入れば1トーンもアリか。
BD-1は使ったことあるけどトレブルに寄りすぎでもう少し下も出るのが欲しいんだよね
ただトレブルの感じは好き。歪み系はそもそも下が無くなっちゃうのが多いと思うんだけど
それでももう少し低音がごんごん欲しい。
0690ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 02:24:39.80ID:S94fzHJp×BD-1
○BD-2
0691ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 02:34:26.17ID:Mw+dcR/Qごんごん下がでるODがいいなら騙されたと思ってEMMA ピスジャをGAIN最小で
3EQの効きもGAIN幅の広さも異常
http://www.youtube.com/watch?v=_AJTWskhrb0&feature=related
0693ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 14:27:32.91ID:uZSFms6aCONTOURでカットする帯域(反時計が低域、時計が高域)選んでFREQでどのくらいカットするか選ぶ
って認識でおk?
0694ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 14:37:21.29ID:Lm9eTGou正反対ですw
FREQでカットする帯域を選んで、CONTOURでどのくらいカットするか決めます
0696ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 14:46:28.47ID:TBlEEvRO0697ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 14:57:16.61ID:bmXaoOJ9それなに?マーシャルとか高そうだねとよく言われる
実売5k台ですwww
0699ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 15:31:15.02ID:NBXzu9Uk0700ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 15:53:02.77ID:/qEDZ0axありがとうございます
自分のボードBOSSばっかなんでちょっと避けていこうかなって思ってるんです…w
でもST-2万能そうですよね
>>692
前の方も言ってましたがアルベルタ今度試奏してみようと思います
T-REXは今のところ未体験ですしwktk
Timmyってお店になかなか置いていなくないですか?
ネットでよく評価されてるんで気になってはいるんですけど
0701ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 19:36:17.14ID:tXh4bLE1どうもありがとう参考になりました
SD9の良さがなくなってないか不安だったけど
変わらないなら買ってみようかな
0703ドレミファ名無シド
2012/03/08(木) 20:59:38.41ID:pXGzGBTdhttp://youtu.be/HZpHrnfnEsA
0705ドレミファ名無シド
2012/03/09(金) 00:55:55.12ID:UgCxbfKNもしくは谷を動かすパライコ。
0706ドレミファ名無シド
2012/03/09(金) 10:14:22.03ID:ZMcZKcGV正直Zendriveで充分満足してるからあの新品価格で買い換える気はないが・・・
0707ドレミファ名無シド
2012/03/09(金) 11:30:22.97ID:X/64ZAL8禅とZenは比べたら勿論違うけど、Zenで満足してるなら買うほどのことはないだろう
禅のいいところはラリー・カールトンとかも使ってるってところの満足感だろうね
そういう心理的な部分にお金かけるのは間違いではないと思う
0708ドレミファ名無シド
2012/03/09(金) 11:31:07.74ID:AqbOe4+Gあと回路パーツが整然と羅列していて、いかにもイギリス設計をかんじる。
0709ドレミファ名無シド
2012/03/09(金) 13:57:29.95ID:vm80TXOZyoutubeで聞く分にはZENより明るめだよな
あとスレ違いだけどHermidaはリバーブもめちゃくちゃよかった
ZEN以外の歪みものはどうなんだろうね
0713ドレミファ名無シド
2012/03/09(金) 22:22:29.51ID:kTcM3LuZ0714ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 00:14:54.13ID:qayThJsm案外プリッとして良かった。
もうちょっと評判良くてもイイと思った。
0715ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 04:44:36.67ID:YfNNrriNおすすめ
0716ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 05:07:17.70ID:7r5KlRGaAmp50じゃちょっと違うんだよな
0717ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 06:14:52.93ID:vuRGF4dj0718ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 06:40:56.27ID:PSgfUOmhランドウもそこで作ってる
0719ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 19:04:19.71ID:YwirErbtどうしたもんか
0721ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 19:09:16.17ID:YwirErbt0722ドレミファ名無シド
2012/03/10(土) 19:36:40.65ID:sztO3PTq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています