楽器としての伝統を基準にしてたらボディにアルダーを採用するなんて最悪の選択だわな。
でも結果オーライでアルダーの音は受け入れられた。
アッシュの音もまあまあ受け入れられた。

あと昔も今も楽器に求められる音は変わらないっていうがそうかな〜?
エレキギターの音って昔はクリーントーンしか念頭になかったのが今は歪みも無視出来ないだろ?
昔はフロントPUはリズム用とされてたけど今はそうでもないよね?