ビンテージギターは単なる中古楽器である件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144ドレミファ名無シド
2012/04/28(土) 13:21:23.21ID:OgnsCOVhまさにそういう風に言い出したのがマホガニーが高騰してからなんだよねw
昔はマホガニーの廉価代用材としてしか認識されてなかった
本来ホンマホとは全く別属の木で「サペリ」としか言われてなかったのに
上質なマホガニーが枯渇ぎみで高騰してから一部で「サペリ・マホガニー」と言われるようになって
中にはマホガニーの一種としてスペックにマホガニーと表記しながらサペリを使ってる楽器などもあると聞くw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています