トップページcompose
530コメント153KB

ビンテージギターは単なる中古楽器である件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビンテージ長谷川2012/01/09(月) 02:04:57.58ID:9nGMULNF
当時は単なるレギュラー品。
無い物ねだりでしょうか?いいえ、思い込みです。
0002ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 02:10:57.57ID:V9g4rZGF
でも、憧れはあります。
0003ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 02:42:12.02ID:2msfZO2n
何が何でもオリジナルでないといかんらしい

PUが死んでようがネックが波打ってようがボリュームがガリってようが
修理交換したものは価値が下がるそうな
0004ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 02:55:10.79ID:V9g4rZGF
フルオリジナルにこだわる意味はよく分かりませんね
リフレットして価値が下がるっていったい…
0005ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 05:12:27.36ID:jtrUfaHz
骨董品なのか道具なのか
0006ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 07:12:50.57ID:kz+54Npl
見ず知らずのオッサンの汗が染み込んでて、傷でボロボロになってる楽器に
何十万も払って欲しがる神経が分からない
0007ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 07:16:54.92ID:umnxOyxt
まぁ骨董品としての価値はあるだろ。
電気楽器として価値があるか知らんけど。
0008ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 08:22:03.60ID:ciGwvfEq
しかも経年劣化で当時の音はでません
0009ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 10:32:24.87ID:dM1SqW8n
ビンテージの古着を欲しがるファオタみたいなもんだろ
0010ドレミファ名無シド2012/01/09(月) 23:01:47.55ID:6euQTND0
バイオリンは定期的に指板交換するらしいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています