>>50
アッテネーター使ったことある?
俺はEx-Pro DM-1/DM-5とWeber Mass(SPロード式)は実際に所有して、
他にはDr.Z Air Brake、THD Hot Plate、Koch Loadboxを試したことがある。
俺が言いたいのは、やはり最低限の音量を出せないと根本的に意味が無いって事。
オーディオ的には確かに音量は小さくなるけど、
ギターアンプに必要とされてるのはそこじゃないでしょ?
やはりスピーカーをドライブさせて、キャビをある程度鳴らせないと、
なんかスピーカーの表面だけで鳴ってる感じで、篭ったと感じるだけだと思うよ。
アッテネーターの動画がYoutubeに出てたりするけど、
あれはオーディオ的にスピーカーの音を拾っている訳で、
実際皆がアンプを弾く時に求めている気持ち良さみたいなモンとは別。
それをライブの音を自宅でもみたいに宣伝するから大ウソと言ったまで。
オーディオ的に音量を落とせますと言うならばその通りだけどね。
因みにアッテネーターの機種の優劣はあるとは思う。