■■Mesa/Boogieについて語るスレその12■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 12:56:10.66ID:iXEP1mNl■■Mesa/Boogieについて語るスレその11■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284379558/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその10■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250126613/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその9■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1230394174/l50x
■■Mesa/Boogieについて語るスレその8■■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211983086/l50
■■Mesa/Boogieについて語るスレその7■■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1189001347/l50
■■Mesa/Boogieについて語るスレその6■■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1170561507/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその5■■
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148297487/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその4■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123616625/l50
■■Mesa/Boogieについて語るスレその3■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096558311/l50
その2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060241522
Mesa/Boogieについて語るスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039078261
0002ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 12:56:48.21ID:iXEP1mNl国内公式ページ(キョーリツコーポレーション)
http://www.mesaboogie.jp/
回路図(英語)
http://www.vanhelden.demon.nl/gear/schema.htm
ユーザーレポート(英語)
http://www.harmony-central.com/Guitar/Data/Mesa_Boogie/
ユーザーレポート(国内)
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/database_frm.htm
海外のmesa/boogieマニアのHP(英語)
http://homepage.mac.com/mesaboogie/welcome.html
0003ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 12:58:22.81ID:iXEP1mNlあと、ここまでRoyal Atlantic試奏のカキコ無しだなw
まぁ、話題の中心はしばらくミニレクチだよね
0004ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 15:34:45.90ID:W71QvQEj初チューブだったので嬉しいッス。
0005ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 19:44:59.78ID:EKeJ4foBこれマジでスゲーわ
IIC+とIIIが一緒になっててお得。
0008ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 20:45:25.35ID:W71QvQEj梱包といて 一発目鳴らしたときの嬉しさったらないスよね。購入おめッス!!
>>7
推奨のLONESTARです。初スタックでもあったので。
0009ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 22:08:55.64ID:6bJS/wFCおおぉ、Lonestarですか推奨って事は1x12だよね
俺は2x12のLonestarで鳴らしてます、自宅で小音量ならOpen BackのLonestarが良いと思う
リハスタ持って行って、25WにしてMarshallの1960で鳴らすと雰囲気がすっごく変わって面白いよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています