ギターってやつはどうやったら上手くなるのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107ドレミファ名無シド
2012/01/29(日) 12:50:54.15ID:Fza69J9X好きな曲をコピーしまくるというのが前提ではあるが、いきなり難しいテクニックに取り組んでもどうしようもない。
でないと上達しないだけでなく、性格がひねくれて糞だwだの何だのと言ってしまうことにもつながる。
ポール・ギルバートは、速弾きの教則ビデオについてこんなことを言っていた。
>但し書きで、「ラモーンズのアルバム『ロケット・トゥ・ロシア』全部を学ぶのと同じくらい、
>このビデオの内容を学ぶのは重要だ」と加えたらいいかもしれない。
>少なくともスタイルが明確にわかってもらえたらいいのだけど・・・。
また、こんなこともいっている。
>例えば、最近MIハリウッドで個人レッスンをした時、
>ラモーンズの「クレティン・ホップ」を覚えてプレイしなければ、
>個人レッスンを受けることが出来ないと言ったんだ。
>面白かったのは、誰もその曲に対して敬意をはらっていなくて、
>ただ覚えてプレイしていた。
>「どうしてこんな曲やらせるんだ、全然よくないじゃないか」と言いながら。
>だから彼らに弾いてあげて、どんなにクールな曲か、
>簡単だけれどもリズムがダイナミックですごくパワーがあることを説明したかったんだ。
いろんな速弾きのテクニックなども確かにいいものだが、
クールでダイナミックでパワーがあることはとても大事だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています