トップページcompose
1001コメント235KB

ギター知らないヤツが適当に話しを合わせる2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2011/05/07(土) 16:27:00.01ID:XQldaOkz
パート2つくったぜ!
0951ドレミファ名無シド2012/03/01(木) 22:57:45.63ID:X+8IJL03
まずは最前列の客の足をコロしにいくね。
そうすればもうこっちのペース。
0952ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 14:14:48.32ID:0DDGS+/n
ギターは水洗い派のが多いんだな
0953ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 15:26:44.77ID:EpWce33t
仕上げに塩で揉んでおくと音が締まるよ。オススメ。
0954ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 19:35:24.05ID:FiOK3y0H
憧れのMartinのO-157買ったぜ!ズンズン腹に来る
買ってからずっと弾いてるけど止まらない、中毒性あるなコレ
0955ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 21:04:53.32ID:lUeGKRQ/
>>954
お大事に・・・じゃなくて、
大事にしろよ!
0956ドレミファ名無シド2012/03/02(金) 21:32:58.56ID:/COSGrPf
ヤマハのギター買ったら野呂ウィルスにやられた
0957ドレミファ名無シド2012/03/03(土) 11:40:28.89ID:ZAqnKoSu
俺はジャクソンのギター買ったらアンスラックスに‥
ゲホッ、ゲホッ!ゴッ、ブホッ、ウォーッホッ…ッ!…
0958ドレミファ名無シド2012/03/03(土) 12:47:28.70ID:W4Pg4pL6
トーカイのギターかったらハゲてきた
0959ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 07:23:56.30ID:kW04NfLP
FUJIKOJIGENのギター買った
0960ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 07:28:15.67ID:7uYj+LGb
グリコ復活したらしいな
懐かしい
0961ドレミファ名無シド2012/03/04(日) 17:15:22.60ID:K6PrlBnU
クソクサーって言うコーティング弦さび難くてイイよな!
0962ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 06:10:31.14ID:cl6ddDF5
>>960
昭和末期に起きた「グレコ・モリダイラ事件」の影響で消滅寸前までなったんだよな。
生まれてないんで詳細は知らんけど
0963ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 09:41:49.54ID:7Ohgmwva
あれ以来1度でも弾いたら跡が残るように変わっちゃったんだっけ
0964ドレミファ名無シド2012/03/05(月) 10:09:25.52ID:0T6LehNK
コンデンサのオロナミンCも何か事件あったな
0965ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 02:10:05.36ID:YFjNmXVc
うちのメンバー、ドラマー以外は火属性魔法に対するレジスト値が低いんだよね。
0966ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 09:37:13.76ID:v6VTRrYd
3コードだし簡単だよ!
なんて言われてフォーク始めようと思ったらフォークは別の免許が必要らしいじゃないか。
マジだまされた。
0967ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 09:47:23.64ID:GOXZ+Phn
昔はスタジオやライブハウス内は免許要らなかったんだよ
事故が多いから変わったんだな
0968ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 14:17:08.88ID:9Sz3nojS
俺もやっと危険物取扱いの免許がとれたから、念願のランディVが弾けるよ。
0969ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 17:45:21.95ID:gT+tm3dP
俺はOvationがほしいんだけどスレタイ見たら【鍋】って付いてるから春から調理師学校に通います。お互い頑張りましょう。
0970ドレミファ名無シド2012/03/06(火) 19:49:06.03ID:YFjNmXVc
さすが伝説の寿司職人、大念寺三郎太!
小僧、お前程度のギターテクでどう立ち向かうつもりだ!?
0971ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 14:47:29.79ID:5hXdyja2
ギター教室も行ってんのにバレー教室も通わないといけないとか…
ギターはセレブの趣味だわなww
はやく足上がるようになりてーww
0972ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 17:25:23.77ID:e3Bk33ba
バレーコードをマスターしてもパワーコードがあるからな。
早目にジムにも通い始めたほうがいいぞ。
俺はテンションコードに備えて自己啓発セミナー通い始めたわ。
おかげでテンション上がってきていい感じ。
0973ドレミファ名無シド2012/03/10(土) 21:42:50.68ID:vggVtj41
俺はロウコードに備えて、来春から法律の専門学校に進学します。

2年でロウコードマスターするぞ!
0974ドレミファ名無シド2012/03/11(日) 17:04:35.56ID:EBwyFg7S
ぼちぼちカールコードを会得したい俺はちょっと美容室行ってくるわ。
0975ドレミファ名無シド2012/03/12(月) 07:33:49.20ID:iOvNG3Wz
高速道路ってアッパーストラクチャー公道だよな。
0976ドレミファ名無シド2012/03/13(火) 07:19:52.03ID:j7U3k73U
1だけど次スレどうするよ?
もう面倒だから次は誰か立てテネ!

0977ドレミファ名無シド2012/03/14(水) 19:13:35.32ID:ye3HoyKH
結構このスレ好きなんだけどなー、でもネタ切れ感もあるし段々逸れてホラばっかになっちゃう
0978ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 03:03:31.02ID:PrH5n7Sp

>>976-977

だって、実質「知らないふりしてる奴が適当に話し合わせないスレ」になってるし。
こんな大喜利が続くならどうせ次スレなんかDAT落ち

いらんよ
0979ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 09:02:26.21ID:YDcsBPLp
確かに話しは合わせてないな
しかし、憎めないスレ
0980ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 11:59:31.66ID:f+xTUFhB
次立てるならスレタイを「ギター関連ワードを用いた寒いボケを書くスレ」に変えたほうが潔い
0981ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 14:29:28.62ID:s2uOjhDm
>>980
なかなかビブラートしていいチョーキングな意見だな。
今度一緒にアーミングしようぜ。
0982ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:18:44.67ID:H8Rjlwy0
ビブラートはダウンビブラートに限るな
0983ドレミファ名無シド2012/03/15(木) 20:42:36.25ID:N/pnhhA2
ギターのビブラートって仕組み的にアップしか無理じゃね?
0984ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 02:36:25.18ID:4x6Azuik
上級者はプラグの抜き差しでビブラートだ
0985ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 08:46:24.35ID:JO/wTQ/L
濡れた手で抜き差しすると良いビブラートが掛かる
0986ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 08:53:47.69ID:0NWX5KVu
メンバーに「ギターはもっと歪ませた方がいい」って言われたからとりあえずボディをハンマーでぶっ叩いたんだけど、
ネックも歪ませた方がいい?叩くと壊れそうで迷ってるんだよね。
0987ドレミファ名無シド2012/03/16(金) 21:07:16.16ID:k/Fc1vWa
>>985
山高マチという伝説的ギタリスト兼詩人が、それやって感電死したらしいな。
0988ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 08:39:33.74ID:jjhafgtk
メガネデスのデイブもギターにビール掛けてビブラートさせた
0989ドレミファ名無シド2012/03/17(土) 21:56:39.07ID:Tr4b2Rdd
ゼロフレット射撃奏法はカッコイイ。
0990ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 20:23:09.67ID:OPeS2MZZ
「音楽理論知らないやつが〜」時代からの住人だが、稀に素晴らしい流れがあるのが魅力のスレだった。
今スレにはそのようなものはなかったな。
ということで次スレに期待。
誰か立ててくださいな。
0991ドレミファ名無シド2012/03/18(日) 22:24:47.15ID:6i2qSh9H
バイオリンやチェロみたいな弦楽器ってスレット無いけどみんなうまいことやってるよね♪
スレットレスワンダーとか簡単に弾きこなすだろうよ♪
0992ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 01:41:32.93ID:LY4kSPh4
次スレ立てました
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1332088825/
0993ドレミファ名無シド2012/03/19(月) 23:51:07.71ID:btZkx1qM
折れ左利き用の楽器しか弾けないから
他人の楽器で「何か演ってよ」つーのが困るんだよな
0994ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 01:00:07.34ID:ynr/CZHw
PC_初心者
0995ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 08:43:20.02ID:TM4qiO5o
左利き用のピックをまとめ買いした
0996ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 12:32:54.75ID:QA5dsDcj
ピックのプリントのないほうを親指側にしたら左手用のピックになるのに
0997ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 18:14:18.01ID:LXuol9BY
左手用のピックを右で使ったサウンドが良いんだよ
0998ドレミファ名無シド2012/03/20(火) 21:11:24.37ID:q0svjsic
今の奴らはDAWで左右反転させるだけだよな
俺達の時代は一生懸命練習したもんだぜ
0999ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 08:16:35.24ID:YwZFT3Y6
良い時代になったよ
新しいファイヤーバードなんて遠隔操作の自動演奏だからな
1000ドレミファ名無シド2012/03/21(水) 08:36:08.46ID:vFLy2vaH
次スレに期待
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。