ギター知らないヤツが適当に話しを合わせる2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2011/05/07(土) 16:27:00.01ID:XQldaOkz0736ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 18:10:10.82ID:BgSdzuEY0737ドレミファ名無シド
2011/11/10(木) 22:11:43.42ID:MspMLmb80738ドレミファ名無シド
2011/11/11(金) 23:54:30.85ID:xIhz3Z6G0739ドレミファ名無シド
2011/11/12(土) 01:09:58.40ID:DGVryvIZ俺の中の俺が〜マークエックス!
0740ドレミファ名無シド
2011/11/12(土) 06:58:44.50ID:uL2NIgC1でもプレビュー見たらストラトとか使ってんのw
ストラトてw
どう考えてもハンバッガーのレスポールが最高だろ。
0741ドレミファ名無シド
2011/11/12(土) 13:14:42.48ID:r7N9tGW80742ドレミファ名無シド
2011/11/17(木) 22:12:35.84ID:ycafSCRd0743ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 13:29:21.22ID:3ZrlDUsO0744ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 13:52:40.98ID:I/v8lan1初めて聞いた時には戸惑ったよ
0745ドレミファ名無シド
2011/11/18(金) 19:30:38.11ID:CUEZ9exIまあ俺はシングルが好きだ。
言っとくけどアンプは真空管な、真空管。
0746ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 08:57:31.46ID:NwVmwBLAハンバッガーの無料券ってのも気になるが、シングルはパワー感が足りない
0748ドレミファ名無シド
2011/11/19(土) 14:49:14.15ID:ic6k4VjD60年代風の奴
0749ドレミファ名無シド
2011/11/22(火) 12:44:27.46ID:6vXDjzLnヘッドがスィープレスなんだぜ?
0750ドレミファ名無シド
2011/11/29(火) 22:45:55.58ID:x0tmWV1Vきのう駅でチラシ配ってたから1枚もらってきた
木箱に入ってて、いかにもコッテリした音がしそう!
0751ドレミファ名無シド
2011/12/02(金) 10:21:36.82ID:BwzSgzBDデジマ探したけど見つからん
0752ドレミファ名無シド
2011/12/02(金) 11:31:14.29ID:e9kXt9S10753ドレミファ名無シド
2011/12/02(金) 21:23:01.97ID:9PAwkdEmなかなか空には飛ばないぞふつう。
0754ドレミファ名無シド
2011/12/02(金) 23:05:56.15ID:LOJ5+X3hそれは誤訳
ただしくはair picking
要するに空気感が大事なんだから空気清浄機とかがいることになる
プロがライブ機材でもっとも悩むのがコレ
フィルターかますとかいうだろ?あれの事
0755ドレミファ名無シド
2011/12/03(土) 05:56:48.13ID:eyXgh2LGエンディングとかキメんとこで思い切り上から振り下ろすピッキングの事だって先輩に教わった。
技術的にはなんも難しくは無いって。
>>754の説も興味深いし、たぶん関東関西とか地域によって言葉の意味が違うんだな
0756ドレミファ名無シド
2011/12/03(土) 09:09:04.29ID:xOxrTtY2あるつもりで手を伸ばしてスカッた時が空ピッキング
手をぶつけてマイクで音を拾った状態をゴーストノートとも言う
0757ドレミファ名無シド
2011/12/04(日) 20:57:58.81ID:AHLIx3+eこれデスノートな。
0758ドレミファ名無シド
2011/12/04(日) 21:03:45.54ID:AHLIx3+eマイクスタンドってのはマイクスターンの過去形な。
主に眉毛の状態を表す形容表現として使われることが多い。
用例:やっこさんの寝起き顔はこれ以上なくマイクスタンドだね!
0759ドレミファ名無シド
2011/12/05(月) 02:49:34.54ID:OTsZDq01いいにおいがしないと女子が寄って来ないぞ?
0760ドレミファ名無シド
2011/12/05(月) 07:58:59.06ID:P+Y2JGuGやっぱりクロマティックは大事だよね。
0761ドレミファ名無シド
2011/12/05(月) 10:40:10.33ID:l+k32Ypx0762ドレミファ名無シド
2011/12/05(月) 10:57:50.22ID:zH5AYJg/俺はその辺こだわってるから、いつも自分で搾ってるよ
適度っつーか、かなりベタつくからピックも指先に貼り付いていい感じだ
0763ドレミファ名無シド
2011/12/05(月) 21:38:40.48ID:uwxXImMS一割の本当の知らい奴を探し出せ!!
0764ドレミファ名無シド
2011/12/06(火) 02:09:31.23ID:6IJdI/+Tついでに彼女とも復活して接点を舐めまわしてローリング
0766ドレミファ名無シド
2011/12/06(火) 07:26:05.99ID:sm8edPZm白井と間違えないで下さい
0768ドレミファ名無シド
2011/12/06(火) 14:39:16.31ID:3Stepi/iその系譜が伝統芸能化してるんだから当たり前だろ。
歌舞伎や能劇と同じだ。
白井一派は皇族直属で表舞台では演奏しないからな。
0769ドレミファ名無シド
2011/12/06(火) 16:42:32.04ID:yCt+Vfp40770ドレミファ名無シド
2011/12/06(火) 22:11:12.45ID:GgkAojLY0771ドレミファ名無シド
2011/12/07(水) 01:05:32.81ID:3TDTtg/Vやっぱ弦はヘビーじゃないとな。
0772ドレミファ名無シド
2011/12/07(水) 01:06:44.26ID:4v1DVeeX白井と間違えないで下さい
0773ドレミファ名無シド
2011/12/07(水) 02:15:48.97ID:ndWHcGrb0774ドレミファ名無シド
2011/12/07(水) 02:27:40.21ID:S8KibBin0775ドレミファ名無シド
2011/12/08(木) 09:38:29.82ID:ltwpkqi47弦ギターだからリアだけでも7個必要だから大変だよ
0776ドレミファ名無シド
2011/12/08(木) 10:12:57.86ID:VacxQwdS0778ドレミファ名無シド
2011/12/08(木) 14:48:53.34ID:VacxQwdSショート?
肝心なのはスケールじゃない、固さと太さだよ。
ハードメイプル、ラージヘッドに死角なし。
0779ドレミファ名無シド
2011/12/09(金) 00:32:23.58ID:aOtWMWaVいつもはアンプラグドだけど
たまには派手に演るか!
・・・アンプシュミレーターだけどな!!
0780ドレミファ名無シド
2011/12/09(金) 03:46:29.73ID:8yoC+FiRショートスーケルのモデルを与えても大丈夫でしょうか?
学校でバカにされ、イジメの対象になるのではと気になります。
このスレの方は楽器にとてもお詳しいので参考にさせて下さい。
0781ドレミファ名無シド
2011/12/09(金) 09:18:54.85ID:1DfJz9Yq過去ログ読みなさいよ
ショートでソフトケース入りなんて話にならん
地獄のメカニカルトレーニングのチントレ編を先に買ってやりなさい
0782ドレミファ名無シド
2011/12/09(金) 23:55:13.72ID:dpfQypZ50783ドレミファ名無シド
2011/12/10(土) 00:32:05.79ID:V8tfWMWZ0784ドレミファ名無シド
2011/12/10(土) 07:26:18.26ID:YQUtgi3o0785ドレミファ名無シド
2011/12/10(土) 11:04:18.45ID:9j68BQC50786ドレミファ名無シド
2011/12/10(土) 11:49:15.43ID:HcV0k0Ebそうそう。一緒にプレゼンターだったのが
鈴木その子だったね
その時に贈呈したバラをイメージして
白いカスタムは作られた
ランディ・ローズ モデルって呼ばれてるね
0787ドレミファ名無シド
2011/12/11(日) 01:11:59.12ID:yojmxef10788ドレミファ名無シド
2011/12/11(日) 05:35:52.55ID:XjW/lU9/ってやるやつ楽しくてやめらないよな
0789ドレミファ名無シド
2011/12/12(月) 03:15:36.35ID:W52w+wRmいい加減テケテケジョワ〜〜ンンには飽きたわ。
そろそろFXだろ。
0790ドレミファ名無シド
2011/12/12(月) 03:40:48.32ID:Edo8ImIyテケテケの音がガチャガチャと落下していくような音なんで
そう呼ばれているんだよ
0791ドレミファ名無シド
2011/12/13(火) 17:55:00.94ID:0s168AU9あれでしょ、たしかゴリラがいるチームだっけ?
0792ドレミファ名無シド
2011/12/14(水) 12:50:43.72ID:Ri7kueFpでもそいつは監督じゃない、監督はいつも変な着ぐるみきてるやつ。
0793ドレミファ名無シド
2011/12/17(土) 09:25:21.86ID:EOo+I00dハリも出た
0794ドレミファ名無シド
2011/12/17(土) 11:00:10.28ID:6lbc5qh20795ドレミファ名無シド
2011/12/17(土) 11:08:36.54ID:j/s9cZBd"うえきひとし"じゃなくて"うえきとう"な、スレチだけどな
0796ドレミファ名無シド
2011/12/17(土) 13:25:58.61ID:17hvBa+Nああ、クレイジー犬バンドの人か。
0797ドレミファ名無シド
2011/12/17(土) 21:43:43.90ID:Ndm1bTnK0799ドレミファ名無シド
2011/12/20(火) 13:49:23.71ID:mkcD277a0800ドレミファ名無シド
2011/12/21(水) 14:58:13.70ID:nf6BH+sO0801ドレミファ名無シド
2011/12/21(水) 16:09:19.54ID:S0OISxjI0802ドレミファ名無シド
2011/12/21(水) 17:07:28.93ID:Hhytv55H豪華=良い というわけではないのがギターの面白さ
0803ドレミファ名無シド
2011/12/22(木) 15:45:32.26ID:2vpmj+Ukホットペのギタリストはギター枯らしまくってるらしいじゃん。
金持ちはいいよなー。枯れたらすぐ次の楽器買えるし。
俺は楽器は大切にする方だから、一日一回はジャックの部分から栄養剤流すようにしてるよ。
0804ドレミファ名無シド
2011/12/22(木) 15:52:28.10ID:42AiYJk50805ドレミファ名無シド
2011/12/23(金) 10:06:56.92ID:AhfPmcl6ボーカルのカエラが最高
0806ドレミファ名無シド
2011/12/24(土) 11:06:21.08ID:ODN/0kL40807ドレミファ名無シド
2011/12/24(土) 11:35:31.80ID:jgm1weEl腐っても鯛
どちらも真理だからな。
ギターは深いよ。
0808ドレミファ名無シド
2011/12/25(日) 15:34:33.38ID:K5EBJz4sやっぱ自家製のくん製に限るよな
0809ドレミファ名無シド
2011/12/25(日) 15:42:36.29ID:42dpBRJP0810ドレミファ名無シド
2011/12/25(日) 17:25:26.93ID:2fnjdA820811ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 01:26:23.78ID:7sQz6uma普通に考えてありえんし。
ピックは煮ると美味いけど。
0812ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 03:11:39.96ID:eqZWr2iy0813ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 15:08:05.74ID:hNeZfc/4煮付けにしたり炭火で炙ったりすると美味いんだけどな。
0814ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 15:21:10.71ID:SXmDGHlOその味わいを踏まえての異論は認めるに吝かではない
0815ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 19:26:03.90ID:FmuWBRAn0816ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 19:35:31.11ID:Bwnhg2nl言わせんな恥ずかしい
0817ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 19:48:20.26ID:KIqelWiT二八がいける
0818ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 20:01:52.81ID:tSb/uN4C0819ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 20:19:13.46ID:sG94AeUq今のところは少し奮発して牛骨にする予定
0820ドレミファ名無シド
2011/12/26(月) 20:24:00.70ID:8dUn/Pxp0821ドレミファ名無シド
2011/12/27(火) 13:20:19.21ID:7Rnl6OKI0822ドレミファ名無シド
2011/12/27(火) 13:51:49.57ID:4P9hTQaY0823ドレミファ名無シド
2011/12/28(水) 01:44:27.87ID:mg0yE62lあの乾いたトーンは茨城産の粘りのあるサウンドより扱いやすい。
まあ好みだけどさ。
0824ドレミファ名無シド
2011/12/28(水) 02:54:18.87ID:zdDv2bX70825ドレミファ名無シド
2011/12/28(水) 18:27:40.71ID:NxwfjK9a0826ドレミファ名無シド
2011/12/29(木) 00:16:18.54ID:B1R07CW10827ドレミファ名無シド
2011/12/29(木) 04:16:41.17ID:wPKPoDbY弦大杉だろwww
0828ドレミファ名無シド
2011/12/29(木) 08:48:02.05ID:kUbanWxW0829ドレミファ名無シド
2011/12/29(木) 12:10:01.66ID:BGMmtl9B0830ドレミファ名無シド
2011/12/29(木) 23:58:43.70ID:IEbx6FCY0831ドレミファ名無シド
2011/12/30(金) 00:56:41.96ID:QLiBp/2b行き着く先→ハープ
0832ドレミファ名無シド
2011/12/30(金) 01:53:50.89ID:u+Sn82vn相州伝だったかな
0833ドレミファ名無シド
2011/12/30(金) 05:27:51.34ID:saWOO7Er0834ドレミファ名無シド
2011/12/30(金) 09:02:14.11ID:jTfgpbFA当時大ヒットした「hey!, Key!」をモチーフに作られた大河ドラマがNHKで放送されるらしい
0835ドレミファ名無シド
2011/12/30(金) 09:19:38.54ID:de9H3qft■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています