ギター知らないヤツが適当に話しを合わせる2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2011/05/07(土) 16:27:00.01ID:XQldaOkz0302ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 10:46:44.90ID:LhX1jswX難点は名前の通りレフティ専門の職人なんで右利きの俺にはすこぶる弾きにくい。
もっぱらジミヘンごっこにだけ使ってるわ。
0304ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 16:38:28.88ID:2Lp6aLXQ俺もその辺の12世紀ロック好きだわ。
YOSITSUNEさんのバックバンドのBENKAY`Sとかな。
他にもTHE NASUNOのYOICHIさんとか客席ダイブの元祖といわれる
EMPEROR-ANTOKUとか、マジパねぇよ
0305ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 16:48:47.22ID:OTOFHJRvおれなんてせいぜい古典ロックつーと、
NO-BUNAGAとかクレイジーケンシンバンドとかの大名ロックまでのニワカだわ。
0306ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 17:17:26.36ID:2Lp6aLXQその辺聴いてるんだったらシノビ系も聴いてみたら?
THE-KOUGAとかHANZO/SAIZOあたりは大名ロックに通じる
音作りだし聴きやすくてかっこいいよ。
0307ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 17:20:44.59ID:529UijtNそういや今日、引き出しから出てきた青い奴が未来のギターだよって妙なギター渡してきたんだけど
「お前弾いて見せろよ」って言ったら泣きながら引き出しの中に消えてった。胡散臭ぇ。
0308ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 17:36:48.47ID:LhX1jswX0310ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 18:27:46.49ID:r0AZPdCfありゃマジで危険な博打だよ
未来の孫が送ってくる場合だとマジで人生やりたい放題なんだけど
そういう風潮に便乗した犯罪も22世紀じゃ流行ってる
道具に頼りきりの未来人は誰も働く人がいなくて人材不足らしいから
騙された被害者は22世紀に連れて行かれて奴隷にされてるんだよ
0311ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 20:56:20.29ID:TgqJ9mDV0312ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 22:31:39.34ID:6pFiywOK0313ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 22:59:02.14ID:7izdu+fSそりゃそうだ。
ショック与えると青に変色するからな。
デットストックのがたまに出るが高過ぎる。
0314ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 23:07:47.35ID:Wi4Yduneそうそう、最初はアレってランダムスターだったんだぜ。
ネズミにカジられてVになったんだケドな。
0315ドレミファ名無シド
2011/06/30(木) 23:24:00.64ID:aHBOu9laやたらガタイのいいボーカルは何だあれ?
声にディストーション掛かってるのか?
0316ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 00:51:35.09ID:RhoQ9ELC0317ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 00:52:23.80ID:g/9fjDyR具合悪くなる人続出だしネコも逃げる。
本人は良い音と思ってるんだろうね。
近年イングヴァイアルバムのギター音みたいだw
0318ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 01:56:16.09ID:C1GVywzy0319ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 02:30:45.83ID:X8Fds8Viよく使ってるエフェクト聞かれるらしいけど、ただのライン直らしい。
ウッドストックで電源落ちたときなんか、青いのとメガネが慌てるなかアカペラ始めちゃってさ
それでも最後尾の客まで耳塞いでるの見たときはさすがに吹いた。
0320ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 07:11:54.57ID:sERgd05W気合ブリバリ四次元エフェクト使えばサイコーなトーンが手に入るんだぜ
0321ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 09:56:07.45ID:NHPJXStaずっと使ってたやつが壊れたから買い替えたんだけど全然あの音が出ない。
工場とか材質とか相当コスト削ってるだろ、これ。
もう弾くことはないかな。
0322ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 10:06:05.89ID:43pT6Jwh生音でドライブかかってた昔の方が馴染みがあるわ。
0323ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 10:59:09.11ID:HnQL/DU6なんでもタイムマシン内蔵で、音の出方が逆なんだと。未来の音から先に出るという・・・
確かにそんな感じのギターソロあったわ。当時のテクノロジーじゃムリっと思ってたが、やっぱドラギターかー
0324ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 11:01:21.34ID:xCCqC4tf2005年に大幅なリストラがあってかなり仕様変更したからね。
今のドラえもんギターではもうあの音はでないよ。
>>322
あのドライブは至高だったな。
BOSSからもあの歪みを再現したOD-1(オーヤマ・ドラエモン-1)
が出てたぐらいだからな。
0325ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 14:19:54.41ID:DZwpDQ7qドラギターは。
0326ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 15:09:52.03ID:XPyTChwT0327ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 18:01:28.88ID:KcREblE4Giant Fuzz μ
Source Silence bath room reverb
がバンドルされてるロボットギター買ったら
sleeping zero-point test resultだけが入ってた・・・
0328ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 18:27:24.45ID:4mVoLhkv不評ですぐ製造停止になったそうだけど。
"KOSEI"っていうと、伝説の銘機BBD(BACK-A-BORN DAD)に搭載されたのを昔聴いたことあるけど。
あれも何回も仕様変更されているらしいね。
0329ドレミファ名無シド
2011/07/01(金) 20:12:47.55ID:dNH0t4Fx超オサーン発見w
初代は72年か?73年くらいだとオモタ
KOSEIもNOBUYOもまだTVにチューブが載っててハンドワイヤリングのビンテージだからな。
味のある歪みだな。
0331ドレミファ名無シド
2011/07/02(土) 03:10:46.29ID:o+N4V2yV0332ドレミファ名無シド
2011/07/02(土) 10:57:04.20ID:hXYNgdzMF.FUJIKOがロックからフュージョンまでカバーできるのに対し、
A.FUJIKOはデスメタルとかダーク系。
むかしAから出てた、モグロ・ギターが好きだった。黒一色でピックアップだけ真っ赤なヤツ。
あの「ドーン!!」て音がもうね。
0333ドレミファ名無シド
2011/07/02(土) 13:24:40.79ID:pOHqEy9Yテレキャスターのエーフィー見て見たいな
0334ドレミファ名無シド
2011/07/02(土) 17:08:38.77ID:q7hFzeq3その逸話、ギター、知ってるぜ。小説の題材にもなったんだよな。
『もしドラ』。あれは衝撃的だった。
0335ドレミファ名無シド
2011/07/02(土) 22:16:38.77ID:/27EGH46高嶺の花で弾いたことはないがいい声で鳴きそうだ。
一度でいいからお願いしたいね。
0337ドレミファ名無シド
2011/07/03(日) 13:53:27.25ID:UUpXIaOcマリリン・モンローのボディラインをかたどっていて、
それが官能的な響きを生み出すんだって。
0338ドレミファ名無シド
2011/07/04(月) 14:19:02.50ID:63QaIGEyいまだにいるんだな、TAKAMINEをタカミネと読んじゃうヤツw
あれはアメリカのメーカーで「タカマイン」って発音するんだぜ、覚えとけバカ。
0339ドレミファ名無シド
2011/07/04(月) 15:53:08.17ID:iSGr6ELU0340ドレミファ名無シド
2011/07/04(月) 16:51:34.54ID:dKx0/nrF0341ドレミファ名無シド
2011/07/04(月) 19:25:55.27ID:l1GeR3Nm0342ドレミファ名無シド
2011/07/04(月) 21:55:17.91ID:bBjzsA5zTAK_AMIN_Eだよ!
0343ドレミファ名無シド
2011/07/05(火) 23:00:31.47ID:DiplQpoiググッてもわからん。
0344ドレミファ名無シド
2011/07/05(火) 23:05:48.88ID:dyH3+bxq0345ドレミファ名無シド
2011/07/05(火) 23:57:38.05ID:fdFS2hSS0346ドレミファ名無シド
2011/07/06(水) 00:14:58.92ID:/cHCyh1j0347ドレミファ名無シド
2011/07/06(水) 00:37:47.08ID:cAzT3Z9TA アドリブ
B ぶちかませ 譜
0348ドレミファ名無シド
2011/07/06(水) 02:18:06.68ID:7gi1eAryA 合ってない
B バンド
譜
0349ドレミファ名無シド
2011/07/06(水) 09:07:24.21ID:f6Bdr7X1A アホでも
B バカでも
読める譜面
0350ドレミファ名無シド
2011/07/07(木) 11:11:56.09ID:IbaO92tvこれでまた中型限定からやり直しか…。
あー早くドレッドノートとかサザンジャンボ弾きてーわ。
こうなったらもう鮫洲で一発受験するかな。
0351ドレミファ名無シド
2011/07/07(木) 15:20:28.16ID:opjZfHZk335を素直に貸してやればよかった....
0352ドレミファ名無シド
2011/07/07(木) 16:13:39.82ID:wA1GqVbWア○゙ネスには気を付けろとあれほど注意しといたのに
0353ドレミファ名無シド
2011/07/08(金) 18:07:01.40ID:nyeUub4q0354ドレミファ名無シド
2011/07/09(土) 10:10:49.19ID:zErnBORU0355ドレミファ名無シド
2011/07/10(日) 12:11:52.48ID:IQTysn0W皆さんのオススメを教えてください。
0356ドレミファ名無シド
2011/07/12(火) 21:42:49.87ID:tf8RfvYBこれひとつあれば何でも出来ます
あのアンプの音も、あのエフェクターの歪みもバッチリ
しかもこのお値段!っていう手口の
マルチ商法には気を付けろよ
0357ドレミファ名無シド
2011/07/13(水) 09:54:14.56ID:6XmwzD3pシンボリギターに通って真面目に練習するに限るよ。
0359ドレミファ名無シド
2011/07/13(水) 11:34:51.72ID:6XmwzD3pうん、そっちでも有名だね。
そのおかげか、今度G3っていうライブに出演できるようになったよ。
もっともっと練習してG1出られる日をめざしてる。
0360ドレミファ名無シド
2011/07/13(水) 23:07:47.61ID:gs9KqCtV悟兄って坊さんとか、電池までこだわる修験者ばかりなんでしょ?
0361ドレミファ名無シド
2011/07/13(水) 23:16:18.21ID:6XmwzD3pこのライブを越えれば最終解脱も見えてくる、と師匠に言われました。
今、スイートピッキングのイニシエーション中なんであまり話しかけないでください。
0362ドレミファ名無シド
2011/07/14(木) 22:32:38.74ID:mVx5BEVLキャスター付きなんだろ?
0363ドレミファ名無シド
2011/07/14(木) 23:02:20.15ID:oURsqTJh0365ドレミファ名無シド
2011/07/15(金) 13:18:01.71ID:BAODbNJ4ジャガーなんか、酢味噌で和えて喰うとミミガーみたいでうまいゾ!
0366ドレミファ名無シド
2011/07/15(金) 15:59:12.69ID:vu96qNau重くてやかましいけどな
0367ドレミファ名無シド
2011/07/15(金) 16:46:06.96ID:L0IGotWq0368ドレミファ名無シド
2011/07/18(月) 13:54:42.39ID:e6EA8Zls俺のフライングVは飛ぶんじゃね?って
放り投げたら、そのまま落ちてヘッドが地面に刺さって終わり
楽器屋いってくるわ
0369ドレミファ名無シド
2011/07/18(月) 14:23:39.91ID:pz5GgYhQ0371ドレミファ名無シド
2011/07/18(月) 17:38:38.22ID:wOgRLhSe>放り投げたら
ってwカミヒコーキじゃねえってのww
160BPMで32分を24小節刻んで滑走してから離陸してください、って取説にちゃんと書いてあるのに。
0372ドレミファ名無シド
2011/07/18(月) 18:37:42.59ID:O3xnUv/U0373ドレミファ名無シド
2011/07/18(月) 20:44:46.26ID:iCcahwFkありったけの金掻き集めて
お前らに負けないオシャレなのにしようと
ポール・スミスに行ってきた
ギターくれって言ったら、
店員の女が、ないってほざくから
来週また来るから、取り寄せておけって
言ってきてやったぜ!
>>371
取説失くしてもうた・・・
とりあえずメトロノーム探して
160BPMで32分24小節だな、おk
こんだけ痙攣しながら刻めば飛ぶかもね
ありがとう
0374ドレミファ名無シド
2011/07/18(月) 23:58:40.41ID:wOgRLhSe検討を祈る。
飛ばないVはただのVだ。
0375ドレミファ名無シド
2011/07/19(火) 14:40:57.90ID:d1FKNk19やっぱコンコルドヘッドはいいよな
0376ドレミファ名無シド
2011/07/19(火) 20:56:33.86ID:ewBZrkC50377ドレミファ名無シド
2011/07/20(水) 13:46:36.11ID:aWO1Zs6B0378ドレミファ名無シド
2011/07/20(水) 14:27:59.48ID:HkyIiFke今週いっぱいなんだぜ!
0379ドレミファ名無シド
2011/07/20(水) 17:04:05.23ID:Pw+l5Nhlまだアナログチューナーとか音叉を使ってるやつら、来週の今頃は涙目だろうなw
0380ドレミファ名無シド
2011/07/21(木) 10:58:33.07ID:MDRJ8H6cバンドで合わせにくくならないかい?
0381ドレミファ名無シド
2011/07/22(金) 01:48:44.37ID:8DOCW8hGデジタル対応出来るんだろ?
付いてないヤツはブリッジごと交換なのか?
0382ドレミファ名無シド
2011/07/22(金) 09:22:36.47ID:fX5MfpI7悪質な楽器屋だとピックアップ、シールド、アンプ全交換させられるぜ
うちのばっちゃも引っかかった、みんな気を付けろよ!
0383ドレミファ名無シド
2011/07/22(金) 15:48:19.35ID://6Z3zeqストロボチューナーとかいうやつでえらく高かったが買ってきた。
これで俺のプレテクも安泰だ。
0384ドレミファ名無シド
2011/07/23(土) 00:15:42.23ID:EYLVsmPFストロボってアナログの親戚だぜ、3文字目が同じだからね
年寄りや素人はこういう知識ないから付け込まれるんだよ
0385ドレミファ名無シド
2011/07/23(土) 00:27:50.91ID:8lyhmToH俺なんかデジタルどころかモノラルのシールドだぜorz
0386ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 07:34:01.30ID:a/eFF7Ox0387ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 09:53:44.48ID:u2Cl9M8l0388ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 12:01:47.70ID:jZEH/EkL0389ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 12:50:29.23ID:9okRePfpデジアナ変換で捗るぞ
0390ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 23:28:45.44ID:9LfQ44iG5弦Aの音をDに変える。
A/D変換はこれ。
なんのことはないドロップDってやつだ。
これで地デジ対策ぬかりなし。
ただその際デジタルチューナーを使わないと駄目だからな。
うちはもう地デジ対策済みだから必要な奴にはデジタルチューナー貸してやるから。
0391ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 23:51:06.66ID:yIxeiMXzラッキーwwwwwww
0392ドレミファ名無シド
2011/07/24(日) 23:52:50.02ID:yIxeiMXz今日から5弦が使えないけど我慢
0393ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 00:22:01.61ID:gFBCOUK1俺はチューブアンプ2台を泣く泣く捨てたわ
マーシャルのJCM2000とピーヴィーの5150
ブラウン管取っ替えたりしながら
大切に使ってきたんだが、お別れしてきた
今度はプラズマで3D対応のギターアンプを買う
0394ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 00:24:28.09ID:gFBCOUK1この際だから、シールドも替えろよな
HDMI規格のシールドにすると、色々と捗るぞ
0395ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 01:13:33.48ID:JnbfaUNqどっちを買うか迷ってます
好きなギタリストはエリッククランプトンです
今は5年前父親にもらったギブソンの
ヒスコレとかいう重いギター使ってます
ストレスキャスターのあのハムバカの
図太いサウンドが気になってます
アドバイスあったらお願いします
0396ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 15:04:17.39ID:o2YIXP0dレスポワールもいいけど、プラクトンが好きならトラストキャスターがいいんじゃない?
関係ないけど、ツンテレキャスター欲しいな。サンバルカンのやつ。
0397ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 15:41:21.85ID:JnbfaUNqアドバイスありがとうございます!
そうですよねやっぱトランスキャパシティーにします
サンバルカンいいですよね
赤青白のカラーがマジカッコいいです
うわぁまた迷ってきたー
0398ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 20:33:19.57ID:8DuO6Uut0399ドレミファ名無シド
2011/07/25(月) 20:41:25.00ID:Y6/alsxx0400ドレミファ名無シド
2011/07/26(火) 01:31:44.18ID:J5afKrUn皆どーやって歪ませてる?
一応昨日からJacksonのランディーに水あげてるんだけど…。
0401ドレミファ名無シド
2011/07/26(火) 01:53:19.85ID:k5G/mhyCお風呂もいっしょ寝るのもいっしょ、いつもいっしょにムニュムニュしなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています