あー、ID変わってるかも知れないが134です。
貴方のおっしゃっている事はよく分かります。山下さんと関係ない話で恐縮ですが、
オーディオ出力ををグヤトーンのギターアンプに突っ込んで聴いたりして、
よくアホ扱いされましたからw

自然の反響とはかなり違いますね。でも最近のDSPの類はスゴイですよ。
昔とは隔世の感があります。しかもタダですし。新しいもの好きですしおすし。

それに加えてあまり機材に詳しいわけでは有りません。
おそらくここにいる人の中で一番貧乏な機材を使っていると思います。
ちなみに以下のようなシステムです。
・パソコン
・クリプトンKS-1HQM 以上です。
貧乏なので生の音から逃げているとも言えよう(キリッ

まあ関係ないついでに、クラッシックギターを聴く人がどんなオーディオを使っているのか
聞いてみたいですね。なんとなくピュアAU世界の人とダブる気がする。