「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2010/09/19(日) 00:29:25ID:3Xo9Bhy0ホントは古いエレキギターにはほとんど興味ないんですYO(笑)
一応前スレ♪♪♪
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1279713179/
0389ドレミファ名無シド
2010/09/23(木) 19:50:22ID:i+0c7ZEaオマエがまっとうではなく買おうと思っても買えないのが切実に伝わって来ました。
0390ドレミファ名無シド
2010/09/23(木) 20:05:34ID:yrSDzLtl基地外? ただのアホ? 勘違いのナルシスト?
キモイキモイ
0391ドレミファ名無シド
2010/09/23(木) 20:45:32ID:dXTH1pFpクルマで言ったらトヨタ2000GTやZ432とかカッコイイと思う心理と同じなんだろうな。
0394ドレミファ名無シド
2010/09/23(木) 21:17:50ID:D4Ea/S99みっともない、見苦しい奴らだね
0396↑
2010/09/23(木) 21:54:36ID:D4Ea/S990398ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 00:20:42ID:Fib5r0qDいや、あそこに行くと珍が鬼の首取ったようにさわぐからおもろいやんW
つうかID追っかけるのキモ過ぎ
0399ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 01:08:17ID:Hjp8ralt0400ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 04:40:20ID:K3puZ38O>バカ丸出しで笑われてるのに羨ましいんだろ?とかって、どんだけ裸の大様なんだか。
大様?
おーい王様w
初歩的な読み書きの問題だし、タイプ・変換ミスとの言い訳も通用しない。
低可処分所得で生涯未婚の王様らしい失態だね
0401ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 05:34:14ID:wvqxT6XF0402ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 07:06:31ID:FLlg03YUエレギの心臓部なんてそこ等辺にある家電の構造と何も変わらん。
つまり劣化して性能の低くなった電気電子部品が作り出す音を「枯れた良い音」だとかもっともらしい事を言ってるだけだ。
ただの骨董品としての価値以外はないよ。
0403ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 07:42:28ID:7fhDjfUs0404ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 08:09:53ID:Hjp8raltあとね、別にオールドでなくても最近のCSものは枯れた感がある。
0405ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 08:22:55ID:QO6FCKI30406ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 08:42:28ID:SSQqJ62g0407ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 08:49:05ID:eO2quHqF/|∧_∧|
||. (・ω・`| 何だ糞スレか…
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. ( | そう言いに来ただけ、じゃあ〜そういうことで…
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
0409ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 10:48:38ID:0S+bNbazオマンコピンク オマンコブルー
ヘ(i)ヘ (i)/ (i) /i)
()∧ /() \(())/ (\\ (/
/ / > ∧()∧ < \ / く
食った男は 生理で真っ赤な 中出しOk
数知れず オマンコレッド オマンコホワイト
0410ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 10:50:31ID:7fhDjfUsシングルコイルギターにおける表現だったのがなぜか
材木wの枯れと混同してしまってる。
材木の枯れなら狂う寸前まで共生的にシーズ人具すれば
原稿でも再現可能だし枯れた奴でも
維持の仕方で普通に水分を吸ってしまう
0411ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 10:52:20ID:01DFbF0Y0412ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 10:59:00ID:0S+bNbazお前ら何者だよw
0413ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 10:59:48ID:Z7Pway8u木の性質上、湿度10%だろうとその僅かな水分を吸収するからね。
木の状態に関して『枯れた』とか言ってる奴らは、砂漠にでも置いてたのかってゆう
0414ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 11:00:40ID:UXcGIRVh0415ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 11:07:13ID:+AOZQJnw0416ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 11:18:27ID:dgqVZs000417ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 19:36:33ID:y+Jxi9uh0418ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 20:16:39ID:Vsx7Yin070年代により古い年代のものがもてはやされたのって
単純にそっちの時代の方が作りが良かったとかじゃないかと思うんだ。
それが「古いのもが良い」という概念だけ一人歩きして、
今や70年代の品まで楽器屋がビンテージと宣伝する始末。
0420ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 20:24:06ID:ncNwE4Xdその通りだな。70年代のGibsonとFenderがあまりにひどすぎたから、50年代、60年代の楽器の\
価値が相対的に上がった。あとはクラプトンとペイジの影響が大きいな。
0421ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 20:48:37ID:T/EDDXs1勘違いすんな、自惚れも甚だしい
0426ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:03:24ID:SSQqJ62gお前らここに行って論戦のなんたるかを学んで恋。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1284795263/
0430ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:12:07ID:SSQqJ62g否定派はそれを覆す根拠を提示しろ。
俺はよつうべの音源あげてそれを提示した。
0432ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:17:46ID:XhM9XcR9417 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:36:33 ID:y+Jxi9uh
ヴィンテージ=実用的な骨董品
おまえめくらか??
0434ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:20:54ID:XhM9XcR9お前、目くらの上に妄想癖の統合失調症か
終わってるな
0441ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:31:12ID:XhM9XcR9君顔真っ赤だよ、相当悔しかったんだね。
早く病院行ってらっしゃい
一人でダメならママと一緒に連れられてでもいいから診てもらえよ
0443ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:34:36ID:ncNwE4Xd0449ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:39:05ID:SSQqJ62g否定派、誰もヴィンテージの音を当てられなかった。
2本も混ぜておいたのに、事実上3分の1で当たる筈。
0450ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:43:19ID:8KG4RKQ0拾いものでドヤ顔wwww
キショ
0451ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:45:27ID:8KG4RKQ0拾い物でドヤ顔とか
恥ずかしくないのかねこいつ
厚顔無恥
0452ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 21:54:28ID:y+Jxi9uh明確な定義のないヴィンテージの音をどうやって当てろと・・・
そのあげた音源で肯定派は全員正解したんだろうねw
0453ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 22:30:03ID:7fhDjfUs商業主義に走った70年代の無様なギターさらには
製作機器のメンテさえも億劫になりひどい生産環境で作られた80年代、
出来上がるギターの質なんていうまでもない。
いわば、ただのギターであるメイドインジャパンのギターが、
特定アジア原産のギターのあまりの粗末さのおかげで株を上げたのと同じ状況。
それプラス、5,60年代はギターの種類の始祖が誕生した年代ってことで
骨董的な価値もついてしまってるってだけ。
0454ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 23:37:08ID:Hjp8raltアンプからの音に混じる木の共鳴音とか、アタックからいったん急激に音量落るけど
そこから音量あまり落ちないでサスティンが長めに続く感じとかね。
現行でもMBSとかヒスコレのJuniorやスペシャルなんかは枯れた感がある。
国産ではKid's SRVレプリカとかがそうだった。
フェンジャパはその対極。でも、歪ませてもぐちゃぐちゃになりにく埋もれず抜けるので、悪いとは言えない。
いずれにしても聞き手には伝わりにくいので、スタジオやセッション行くならプレテクでも鰤でもOKかも。
フルオリスラブSTでも300万なんか払えないな。そのうちコロナドフルオリ100万という時代になるんだろうか。
0455ドレミファ名無シド
2010/09/24(金) 23:56:34ID:efVbdHEu> そこから音量あまり落ちないでサスティンが長めに続く感じとかね。
はいうpして下さい。それならボンクラ耳でも分かるよね。
0457ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 00:26:40ID:5jKu43860459ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 09:56:36ID:i7Veznyb0460ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 10:07:21ID:b6PIwCEX同じように音源バラバラでさ、全部現行のストラトやテレキャスやレスポのモデル違いや他社レプリカみたいのんとかさ、それらの違いがわかるってならはじめて主張のひとつとして意味を持つけど
0461ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 10:12:19ID:b6PIwCEXブラインドテストが云々と言うのなら
0462ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 10:27:00ID:G5e2rE2V細かい事ごちゃごちゃ書いてるけど、CDなりUP音源聞いてすぐ「ヴィンテージの音」って分らなけりゃギター何使ったって関係無いだろ。
0463ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 10:32:11ID:kPLd4wwi批判はどうかとは思うが否定するのは自由。
なにしろ比較対象もなく科学的にもまったく証明されてないことならなおさら。
主張に裏付けもなにも必要ない。
逆に言えば否定されるのが嫌なら学者にでもなって
ビンテージには固有の音があるっていう証明をしてみせればいい。
0464ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 11:11:31ID:b6PIwCEX機材も録音環境もバラバラの音源でそれいうなら、現行の違いも同じってことだよ
塩の違いがわからなくても料理のうまい不味いには影響するし、他の要素含めた調和もある
つまりハナッから見当違いなんだよ、荒しの材料に使われてるブラインドテストに関してはね
>>463
なにをもってヴィンテージといってるの?
まぁぶっちゃけ一週間目の弦の音が好きみたいに、好みだけでも一定の価値はあるけどね
それ以外でも、ボディに関してだけなら音響特性が上向くのはわかってる
同時に劣化もはじまり、電気回路やフレットは普通に消耗していく
まぁそのバランスだわな
オリジナルパーツがどうのこうの、というのに対して(音的な価値として)意味ないよというならそれは否定しないよ
ただ道具としてのヴィンテージの価値と存在としてのヴィンテージの価値は別物だし、そこが話が噛み合わない点だわな
道具としてはフレットやなんかは打ち換えて当たり前だし、その意味で状態の良いボディに価値がある 同時にこれは劣化とのバランスの戦いでもあるよね
存在としてはオリジナルパーツの変更なんて許せないんだろうし
同じヴィンテージ派でも全然意味合いが変わってくるんだよなこうなると
ヴァイオリンなんかに倣うと楽器としては後者の価値の見出だしかたは邪道だとはいえるけどね
置物だわな
0465ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 11:47:41ID:4cWge+sl盛り上がってきましたね。
0466ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 11:58:56ID:i7Veznyb0467ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 12:44:34ID:0BuaMAWh0468ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:04:50ID:kPLd4wwi俺は否定してるわけじゃないよ。
否定するのは自由って言ってるだけ。
肯定派が証明できないものを否定派が証明する必要もない。
それは当たり前だよね。
否定されたくなければ肯定派が証明してみせればいい。
0469ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:09:25ID:kPLd4wwi裏付けなどいらないっていう事が言いたかっただけ。
0470ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:26:39ID:r6HldwWO不毛だろう。自分で弾き比べて判断するしかねーよ
0471ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:32:28ID:i7Veznyb0472ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:34:08ID:kPLd4wwiそれが出来るならとっくに誰かがやってる。
0473ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:35:43ID:v4vWVzw10474ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:48:29ID:GRuWpzZV0475ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 13:48:59ID:hlbojMpB0477ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 15:36:33ID:CG2QdnW7弾いてる本人にだけフィードバックされる情報が演奏に無関係だと思うのか?
もうギター弾く人間の発言じゃなくなってるぞ。
0478ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 15:40:49ID:88Qofq650479ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 15:43:02ID:r6HldwWOセットネックのテレキャス
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337^026-2600-521^^
0480ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 16:21:41ID:Z+UoV+sm南洋系のマホは軽いし良く鳴るけど、その分ローが薄い傾向にあるんだけど、このモデルはどうなんだろ。
でもこのテレはちょっと興味がある。面白い。
0481ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 16:29:14ID:r6HldwWOyoutubeで検索すれば音は聞けるよ。ただ下手な人が多いのであまり参考にならないかも。
この驚異的な価格が受けて結構売れてるみたいだね。
0482ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 18:11:19ID:040RKj59上から目線的発言ww
お前いったい何様のつもりなんだか
中国人みたいだな。
本当、ここのヴィンヲタ共は……
0483ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 18:23:44ID:r6HldwWO本当のことを書いても「上から目線」そしてヴィンヲタとひとくくり
そして中国人と人種差別。頭悪い人の典型だねキミ。
0484ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 18:38:29ID:FKLMQZsUなら、うpしてくれよw
お前、それほど偉そうに言える立場かどうかを示せよ。
挙げる物挙げる物全部拾い物。
それで偉そうにほざいてもな
0485ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 18:40:35ID:j8Kf/wiU頭の悪い奴が頭悪いと言ってもなww
拾い物でドヤ顔してるお前らが恥知らずで一番頭悪いんだよ。
0488ドレミファ名無シド
2010/09/25(土) 18:44:29ID:j8Kf/wiU> そして中国人と人種差別。頭悪い人の典型だねキミ。
お前が本当の事を書いた、俺も思った事、本当の事を書いたお互いさまじゃん
中国人みたいな事をしてるからそう書いたまでだが??何か??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています