☆☆三線スレッド PART4☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 13:04:46ID:1DtU+Olkhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234190582/
0363ドレミファ名無シド
2011/03/03(木) 23:19:47.84ID:hw1cbY1M0364ドレミファ名無シド
2011/03/04(金) 01:11:17.26ID:p1OBK3xZってなった人居たな内地の独学なのかな?
0365ドレミファ名無シド
2011/03/04(金) 01:20:13.74ID:wWcvKHZb0367ドレミファ名無シド
2011/03/04(金) 08:28:32.77ID:TIOqQFDp0368ドレミファ名無シド
2011/03/04(金) 10:17:01.28ID:p1OBK3xZ0369ドレミファ名無シド
2011/03/06(日) 22:56:33.83ID:Q3eCNEiv上手い奴を見付けた!とか言えないの何で必ず下手な奴を取り揚げるんだよ楽しいか?
まぁCD音源とかあまり無いし、自然とトーシロの自撮りばっかに目が行くから分からんでも無いけど
あと一応言うけどスレで叩かれた腹いせとかじゃなくて空気悪いなと思ってさ
0370ドレミファ名無シド
2011/03/07(月) 07:54:35.19ID:n6w6n3b90371ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 20:28:20.31ID:vgOHW1bw0372ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 06:58:47.69ID:ctoxq4Ny0373ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 09:24:03.18ID:NNKR/rO50374ドレミファ名無シド
2011/03/11(金) 08:55:15.56ID:CCL0bZqB0375ドレミファ名無シド
2011/03/13(日) 21:05:16.90ID:+Obwncqr沖縄の奴らは放射線も心配しなくて呑気に歌って踊ってるんだろどうせ
羨ましいな早く帰りたいわ沖縄
0376ドレミファ名無シド
2011/03/15(火) 18:46:32.94ID:sx2fZd9L0377ドレミファ名無シド
2011/03/15(火) 21:23:09.41ID:cIFMPCD6今内地くんなよ
最悪、放射性物質の発する放射線に当たるとがんとか白血病なるぞ
子孫は残せなくなるし
0378ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 17:36:14.17ID:QDHu87QH0379ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 00:28:22.00ID:Ih2M4ev30380ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 02:08:26.99ID:2s/k6Ilsてめー沖縄かよwwwwwwwww人の気も知らないで歌三線かよwwwwww
関東ガクブルしてるんだぞ東北ではあと何日生きていられるかを気にしてるし
0381ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 06:09:52.01ID:N2+AwruMおめでとう、がんばれよ
関東住みだけど、ここ数日は弾く気にならない
歌三線で悩みや、苦しみが浄化されるってことは絶対無い
歌三線ができるってことは、幸せと同義語だったって思う
誠やか実か 我肝ふりぶりとぅ 寝覚み驚きぬ 夢ぬ心地
0383ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 07:31:01.19ID:N2+AwruMハードケース持ってるなら
中にプチプチ入れてそのまま送れる。宅急便、ゆうパック等で
1,000円前後で送れるだろう、(ケースはガムテープでグルグル巻きすること)
ただ、他に三線がなければ、最悪の事態でおまえがアボ〜ンするときに
側に置いといてあげないと淋しいだろうし、三線も淋しがるぞ
ところで、荷送地、荷受地も教えないで料金を教えろって、管以上に無能だぞw
まあ、おまえ及びこのスレの住民の弦運を祈る
落ち着いたら又、クソスレを楽しもうな
0384ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 12:59:09.33ID:2s/k6Ilsおーありがとうーマジ無能だ俺ー
0385ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 17:28:44.03ID:8/KHYjKiてか真ん中の弦だけ音痴っぽい音が鳴るんやけどなんで?(^_^;)音程はちゃんとCFCで合ってるんだけど弾くとなぜかショボい音が鳴るんやけど・・・
0388ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 23:36:30.63ID:m2GKt1/8中古で買ったんだけど、やった方がいいの?
引っ張り方って三線を水平にして天井に向かってピンピンすればいいの?
0389ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 23:39:13.44ID:m2GKt1/8378だけど中古で買ったからほぼ新品で、フルセットで1万5千円だった(´・_・`)でも両面人工皮
0391387
2011/03/19(土) 04:28:30.57ID:LMTxl/0Fフルセット 1.5Kだったら音に期待する方が絶対的におかしいぞ。
たまに弾かせてもらうことがあるが、音の定位が無いというか、
豊かな倍音を持ってないというか・・・
多分、男弦と女弦はオクターブ違いで共鳴し合っているから
気付かないだけで、それらもショボイ音なんだろう
ところで「音痴っぽくて、しょぼい音」ってのは下記のような音でOKですか?
・調弦はOKだけど、合ってないような気がする
・音がぼやけてて(シャープさが無い)、調弦がしにくい
・響きが足りない
蛇足だが、
中弦に男弦の弦を使ってるってことは無いよなw
ウマ変えるだけでも音が変わることがあるから
いろいろ試して可愛がってやれよ
歌三線ってのは結局はどんだけの歌を唄うかだから
0392ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 15:01:24.56ID:VYpt4zfA0393ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 16:25:12.40ID:KeTO5neo0394ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 05:17:10.16ID:So9CNJoI0395ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 22:04:22.55ID:7f0m4gH+0396ドレミファ名無シド
2011/03/27(日) 23:07:47.80ID:ucOUp+0N390>>
やったけどあんま変わらへんなぁー(^_^;)
391>>
そうその特徴!
なるほど・・・可愛がってみるぜ(^O^)
392>>音面が凸ってるってどうゆう意味?俺の三線やは教えてくんねー(T_T)
393>>中古で1万5千円で買った時の値段は4万だったんだけどそれでもダメか(T_T)あとトゥーイって?
395>>ビンガタ?>>
0397391
2011/03/28(月) 04:24:09.67ID:SM7LThIEトゥーイについて
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%80%80%E4%B8%89%E7%B7%9A&lr=lang_ja
4万円からケース代、教本代、撥代、弦代を差し引いてみろ
棹の材質 又は、胴との相性ってことかな・・・あと、皮の張りが弱いのか
逆に考えると>>396さんが良い耳を持ってるってことだよ
まあ気にしないことだな、、、ガンバレ
0398ドレミファ名無シド
2011/03/28(月) 17:27:37.16ID:i1KrvDpx俺の耳は良くないよ(T_T)友人も三線持ってるから弾き比べてみたら友人のがすっげえ良かった
頑張ります(^O^)!
0399ドレミファ名無シド
2011/03/28(月) 21:10:51.36ID:nEpPpBnpバイオリン程ではないけど
0400ドレミファ名無シド
2011/03/28(月) 22:18:15.72ID:/Z4yGOg30401ドレミファ名無シド
2011/03/29(火) 17:58:05.96ID:+OyReYx4数分でいいから皆の時間を分けてくれないか
なんでもいいから三線の曲をおねがいしたい
よくやってた曲は涙そうそう、島人ぬ宝、島唄、満月の夕あたり
バンドだったんで古典系がなくてすまん
0402ドレミファ名無シド
2011/04/01(金) 00:07:48.75ID:BFOYgdDB誰も指摘とかしてないから何だか可哀相に見えてくる
声は綺麗な人なんだけどなー
0403ドレミファ名無シド
2011/04/01(金) 22:58:07.00ID:Lwzw8JmZ0404ドレミファ名無シド
2011/04/02(土) 14:48:32.17ID:I607xaSrまだ何でも鑑定団のが分かり易いわ
0405ドレミファ名無シド
2011/04/02(土) 17:12:25.17ID:lLWfpVph>音の良い悪いで値段変わるとか全く理解出ん
バカですか? 死にますか?
0406ドレミファ名無シド
2011/04/02(土) 17:23:19.81ID:DdBTWrqmって格付けナントカでやっていたような…
(かろうじて判った)
0407ドレミファ名無シド
2011/04/03(日) 18:49:39.25ID:NMeIC/lnってだけで音自体の善し悪しじゃない気がする三線しかり
0409ドレミファ名無シド
2011/04/04(月) 12:54:36.75ID:jFa1rpAFパンキーだ…
なんだあの情熱は?
0411ドレミファ名無シド
2011/04/07(木) 18:47:55.92ID:75qpJzAI0412ドレミファ名無シド
2011/04/10(日) 15:59:13.60ID:lOjINllFひとけのない大地に吹きすさぶ吹雪…そんなバックボーンつうか〜
(当方そこそこの雪国だけどそれくらいでは…)
そういえば以前、カラオケで青森の人がイクゾーの唄唄ったの聴いたけど〜
寒気がしました。感動しました。
0413ドレミファ名無シド
2011/04/14(木) 16:37:14.04ID:9a6/wmj2行く先々でガイドの人や水牛車の人が三線弾いてくれて
欲しくなりました。良い音ですよね。
0414ドレミファ名無シド
2011/04/14(木) 17:46:17.01ID:dQkN3/nt先生が居なくても最悪CDでも先生の役割果たすし
0415ドレミファ名無シド
2011/04/15(金) 04:00:40.49ID:CT1mP4pe0416ドレミファ名無シド
2011/04/15(金) 09:47:59.17ID:l79d+Y8j三線に興味があります。
http://www.asobi-sanshin.com/wood_index.html
こんなのとか。
やっぱりこんなの三線じゃねえと言う評価なんでしょうか。
0417ドレミファ名無シド
2011/04/15(金) 09:49:38.66ID:+4ZU/VwDおー、もしかて、>>378さんか?
見た目の問題なら、強化張りOKだが、
音の問題で欲しいと言ってるんだったら
本皮とよく聞き比べて買うことだね
ところで、三線が弾けるってのは、弾き語りが
できるってことなんだが、ちゃんと歌えてるか
まあ、がんばれ
0418ドレミファ名無シド
2011/04/16(土) 15:00:54.08ID:ShZSf01oそうです!\(^o^)/歌って弾けるようになったよ!家では近所迷惑になるから車ん中で練習しましたw
強化張りと本皮ってそんなに音違うの?(^_^;)
0419ドレミファ名無シド
2011/04/16(土) 17:16:43.15ID:029D58fNウッド三線は皮張り(人工、本皮)の物とは全然音が違う別物。
その辺を分かって買うならそれもあり。
0420ドレミファ名無シド
2011/04/16(土) 17:55:52.98ID:OwSv2zfl0421ドレミファ名無シド
2011/04/21(木) 23:26:07.70ID:pVGpXd27本革と音が違うのは当然。
0422ドレミファ名無シド
2011/04/25(月) 21:55:27.95ID:zGIrHPhAバイオリンを指で弾けるって言われても、で?ってしかわない様に
本来の十八番をわざわざ崩して他流の真似しても楽器自体と奏法の相性とかで圧倒的劣化になると思うの
0423ドレミファ名無シド
2011/04/26(火) 02:39:44.52ID:XV9AZdeN0426ドレミファ名無シド
2011/04/26(火) 12:50:54.72ID:/0eyGTF3禿同w
0430ドレミファ名無シド
2011/04/26(火) 21:43:57.08ID:h/ggtjXGアルペジオ的なやつはいけるんではないかな
0431ドレミファ名無シド
2011/04/27(水) 17:33:11.59ID:1yTdHduV0432ドレミファ名無シド
2011/04/28(木) 09:04:44.93ID:p6ckMN7T0433ドレミファ名無シド
2011/04/28(木) 17:42:46.75ID:8p0RWYsq0434ドレミファ名無シド
2011/04/30(土) 06:25:44.90ID:DchnkZDd女の子の玄が切れたぞ
0435ドレミファ名無シド
2011/04/30(土) 19:28:02.69ID:XYpIPrIc0436ドレミファ名無シド
2011/05/01(日) 02:56:45.82ID:ErEz7DfJ沖縄帰りたい盆には帰れるかな
0437ドレミファ名無シド
2011/05/05(木) 11:48:30.88ID:8PWWRNys0438ドレミファ名無シド
2011/05/05(木) 12:16:18.26ID:mEKrxxxD弾いてて気持ちいいので、指が疲れるまで連絡します。
0439ドレミファ名無シド
2011/05/05(木) 13:57:18.34ID:fORtrrYyグダグダだが、嘉手刈老人の最期をとらえた貴重なドキュメンタリーと思っている
>>438
大阪と北朝鮮の通信に三線が使われているという噂は事実だったんだな
0440ドレミファ名無シド
2011/05/16(月) 23:40:23.89ID:8YnIrVdoなんとなく唄ってる人はなにもしなくて良いや的な空気になる
まるで唄うのが仕事みたいに錯覚する
なんか自分のステージが一つ上がった気がする
じじいの野郎こうやってサボってたんだなと気がつく
0441ドレミファ名無シド
2011/05/17(火) 20:29:41.46ID:TJxAZS3c0442ドレミファ名無シド
2011/05/24(火) 23:36:40.99ID:ULsjwGv0沖縄の人からみた、ナイチャーの歌三線なんてどこまでいっても偽物なのだろうか?
ある沖縄人の三線弾きからは、沖縄らしい歌い方をみなさんにもできるようになってほしいと言われたので、
その人の歌をモノマネのするかのように歌いまわしを真似してたら、
今度は別の沖縄人は、変に沖縄らしい歌い方を意識しない素直な歌い方をしてる人は好感が持てるみたいな事を言ってたり。
コンクールで賞とか取って努力しているナイチャーの演奏を見て、演歌の歌い方にしか聞こえないとか。
どうしろっていうんだよ!?
結局ナイチャーは認めないってことか?
0444ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 10:40:49.03ID:s4gSmccW趣味だったら気楽にやればいいのに。
0445ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 11:15:36.13ID:0LmrS2W60446ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 12:40:49.77ID:+TdBLLLw0447ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 17:23:11.79ID:No+vsLAUマヂレスしてみると、
大和人は新人賞、優秀賞あたりまでいっても、沖縄人に「どこか、違う」と言われる
特に、古典音楽は、もともと首里士族を中心とした芸事なので
首里地方のグロッタル・ストップを徹底的に意識しないといけない
又、「し」の発音は、shi と、 si を使い分けないといけない
同様に、「ち」に関してもchi と、tsi の使い分けも同様
最低、この程度はクリアーしないと、「どこか、違う」といわれてもしょうがない
他にも細かいことはいろいろあるが、沖縄人が無意識にやってることを
僕ら大和人は、無意識にできるようになるまで意識的にやらないといけない
そういう研究や努力の後で「どうしろっていうんだよ!?」っていうんだったら
相談に乗ってあげても良い
0448ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 17:41:03.17ID:PhcUWohS0449ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 18:09:51.36ID:0LmrS2W6最近ものすごく歌がうまい八重山の女の子を生で見てしまったので。
なんか空間に絵を描いているようでした。
鳥肌がたちました。
0450ドレミファ名無シド
2011/05/25(水) 23:42:08.81ID:ONzeXPls0451ドレミファ名無シド
2011/05/26(木) 07:18:00.01ID:n4jAa0ix0452ドレミファ名無シド
2011/05/29(日) 20:29:33.81ID:S0BVniDa山線っていくらぐらいするんでしょうか?
0453ドレミファ名無シド
2011/05/30(月) 20:28:57.65ID:avPM9X6c0454ドレミファ名無シド
2011/05/30(月) 22:01:36.58ID:17nKbsyDちゃんとした師範免状もってる人に習わないと
0455ドレミファ名無シド
2011/06/04(土) 22:28:22.04ID:yfxifKyJあれは三万円出しても欲しいけど 一般には売ってないんだよね
裏山
0456ドレミファ名無シド
2011/06/07(火) 04:33:26.03ID:LRx+juG00457ドレミファ名無シド
2011/06/07(火) 18:11:53.27ID:TwURPyBA師範ってw
間違えないように課題曲を唄って
教師になって、
何年か過ごす、
そして、又、間違えないように課題曲を唄えれば
師範get
三線の師範に対して極真の師範みたいな幻想はやめれw
04581
2011/06/11(土) 21:41:02.45ID:OWyYcv/g0459ドレミファ名無シド
2011/06/11(土) 21:44:11.74ID:OWyYcv/g0461ドレミファ名無シド
2011/06/12(日) 12:47:42.38ID:H7ozWFfP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています