予め渡されたチケットを何枚捌いたかだけで清算する店もあれば
当日券の客にも、誰を見に来たかを聞いてノルマのうちにカウントする店もある
前者は金、後者は動員として見る考え方だな

で、ノルマ制が嫌だってミュージシャンの要求を通して尚且つまともに経営するには
どのミュージシャンを見に来た客か、誰が売ったチケットかに関係なく
全体の売り上げを合わせて再分配する。分配の比率は知名度や実績に準ずる
という事になるだろうね
すると「こんなにチケット売ったのになんでギャラこれだけなんだ」と言い出すヤツが出てくる
ミュージシャンvsライブハウスの対立関係がミュージシャンvsミュージシャンに変わるか
もしくは共産主義の崩壊のように誰もまともに演奏しなくなるか
あるいはライブハウス側にギャラの取り分を上げてもらえるよう媚びへつらうしかなくなる